不毛の横須賀西部地区〜三崎街道!!21本め!!! [machi](★0)
-
- 753
- 2017/10/26(木) 11:18:49
-
確かにおかしいよな
オープンは3連休にすれば良かったんじゃないの?
ケチケチしないで連休中無料でもって周知させた方が良かったでしょ
まさに役所仕事って感じだね
-
- 754
- 2017/10/26(木) 13:29:26
-
無料モニター日で出た問題点を翌日に是正して、本番の3連休に備えるためだと思うが
企業のリスクマネジメントでは普通の事だと思う
-
- 755
- 2017/10/26(木) 14:25:06
-
入り口の事務所で「海に出る道」の開通日について質問したが、
客扱いされなかった。木で鼻をく(こ)くる役所みたいな対応だった。
-
- 756
- 2017/10/26(木) 21:24:28
-
他人は自分を映す鏡といいます。
客だからと横柄な態度を取った報いでしょうね。
-
- 757
- 2017/10/29(日) 03:20:14
-
オープニングセレモニーを開催いたしました
www.seibu-la.co.jp/soleil/soleilblog/
-
- 758
- 2017/11/01(水) 19:18:52
-
夕方134号線がエラく混んでたな
ナビ見たら荒崎入口交差点辺りから上下線渋滞してたけど
何かあった?
-
- 759
- 2017/11/01(水) 19:47:22
-
希望ヶ丘商店街を何とかしたいっす!PART34
http://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1491717694/
こちらの369を削除お願いします
理由は個人情報が混じっているためです
-
- 760
- 2017/11/01(水) 22:27:40
-
工科学校前で京急バスが燃えた! 大渋滞
-
- 761
- 2017/11/01(水) 22:42:02
-
場所が場所だなぁ
-
- 762
- 2017/11/01(水) 22:52:14
-
更なる詳細よろしく
-
- 763
- 2017/11/01(水) 23:13:55
-
燃えた??
-
- 764
- 2017/11/01(水) 23:57:06
-
77年・・・いやなんでもない
-
- 765
- 2017/11/02(木) 02:20:05
-
67年前、間違えると呪われるぞ
-
- 766
- 2017/11/02(木) 03:28:27
-
ググったけど初めて知ったわ 怖いね
-
- 767
- 2017/11/02(木) 04:15:55
-
乗客の持ち物のガソリンに他の乗客の喫煙から引火、
目撃者は、運転者は救助よりトレーラーバスの切り離し作業をしていたと、
当時、南門内の米軍消防(現在も自衛隊の消防施設)の
米陸軍兵や従業員らが協力したらしい
-
- 768
- 2017/11/02(木) 17:23:50
-
あの一帯はいろいろと呪われた場所だからねえ
-
- 769
- 2017/11/02(木) 21:53:42
-
兵隊さんが訓練中に沼にはまった?んだっけ。可哀想にね。
ホントJAPのしごきは容赦ねえからな。
-
- 770
- 2017/11/03(金) 05:58:05
-
JAPは俗語で、日本人は使わないぞ
-
- 771
- 2017/11/03(金) 07:17:22
-
俗語っつーか、蔑称だろ
-
- 772
- 2017/11/03(金) 23:06:48
-
荒崎入口の信号 悪すぎ┐('〜`;)┌ 大渋滞の先頭はいつも荒崎入口
-
- 773
- 2017/11/05(日) 17:57:10
-
そこの流れを良くしても、すぐ先のみうら縦貫入口で渋滞するだけ。
みうら縦貫の?期工事先行区間が開通すれば長井周辺の渋滞はなくなるが、手前の宮田交差点を先頭にした渋滞が三崎まで続くでしょうね。
-
- 774
- 2017/11/06(月) 01:28:21
-
?期工事予定地の情報漏らしあったみたい、
-
- 775
- 2017/11/06(月) 01:36:30
-
大して収入も見込めないのに意味不明な道路ばかり作るのか。
まあ引橋の渋滞が緩和されるなら良いかな?
-
- 776
- 2017/11/06(月) 12:10:32
-
西海岸線ができないと引橋の渋滞は解消できないが、
それとつながる みうら縦貫 二期区間完成が必要。
みうら縦貫は大幅赤字のため先行整備区間以南は凍結。
肝心の西海岸線線は小網代の森の上を通過させなければならないので
実現は非常に困難。
結論 引橋の渋滞は永遠に無くならない。
衰退確実なので住民は直ちに引っ越すべき。
-
- 777
- 2017/11/07(火) 02:44:51
-
上に出てくる数々の呪いなんてぬるすぎだよ
長井飛行場から、今の長井小中辺りは軍需施設があって、
そこから小田和湾沿いに駐屯地までは、空襲で徹底的に集中砲火を浴びて焼け野原になった
死者の数も半端なかった
規模でいえば、こっちの呪いのほうが強いと考えるのが自然
-
- 778
- 2017/11/07(火) 04:00:22
-
Camp McGill Japan でひいてみな
自衛隊移管まえ武山進駐軍だな
-
- 779
- 2017/11/07(火) 10:11:45
-
死者数なら沖縄、広島、長崎、東京だが、呪われているとは誰も言わない。
魔のカーブが呪われていると伝えられているのは、同じ場所で不幸が重なるからだよ。
-
- 780
- 2017/11/07(火) 10:47:14
-
武山に猿が来てるって本当?
-
- 781
- 2017/11/07(火) 12:21:30
-
瀬谷だか大和の方から下ってきてるみたいね
三浦市のHPかな、注意情報みたいのあったよ
-
- 782
- 2017/11/07(火) 21:04:09
-
葉山も飼いイノシシが野生化してるとかなんとか聞くな
まあ早いうちに駆除なり対処できると良いね
-
- 783
- 2017/11/07(火) 22:59:35
-
>>777
えっ、そうなの?
小田和湾沿いってそんなにすごい空襲があったなんて初耳。
それって、どこかに具体的な資料とかあるのかな?
-
- 784
- 2017/11/08(水) 01:55:15
-
昨日の夜中逗葉高校入り口のとこでたぬきっぽいの見たよ
-
- 785
- 2017/11/08(水) 03:06:21
-
>>783
そうだよ、資料は自分で探してね
手っ取り早いのは、S21の米軍による航空写真を見れば一目瞭然
-
- 786
- 2017/11/08(水) 16:04:45
-
>>782
葉山町は害獣だと正しく認識して捕獲駆除の許可を出してるが
横須賀市は、市のHPに記載の通りイノシシでも犬でも、飼っていた動物が野に放たれた途端、
鳥獣保護法を適用して、むやみに捕獲してはいけないという、非常識なスタンスだから
実際に人が襲われて不幸が起きるまでは野放しだろうね
-
- 787
- 2017/11/08(水) 17:09:20
-
>>777
ワラタ!
-
- 788
- 2017/11/08(水) 17:49:11
-
>S21の米軍による航空写真を見れば一目瞭然
なんだ販売の宣伝目的かよw
-
- 789
- 2017/11/08(水) 23:15:10
-
>>785
航空写真を見てきたけど、確かに海沿いは結構更地にはなっているみたい
ただ、集中砲火を浴びたにしては、思っていたより建物が残っている印象がある
まあ、たしかに荒崎や小田和湾にも特攻基地があったからある程度攻撃はあっただろうとは推測できるけどね
あと、死者に関しては、長坂でB29の爆撃で一人という記録は見たけど、それ以外はまだ探せてないや
-
- 790
- 2017/11/09(木) 07:24:12
-
アライグマはまだ見たことないけど
タイワンリスは良く伝線のうえを伝ってるのを見る
屋根裏に入られたらやだなあ
-
- 791
- 2017/11/09(木) 14:22:32
-
>>767
その事故は11月7日
同じ11月なんだな
-
- 792
- 2017/11/11(土) 06:00:26
-
早朝散歩で犬をリードから放す迷惑散歩人へ、
庭の花々を踏みつけ糞害で迷惑しています
顔まで鮮明に記録する高画質監視カメラも
有りますので投稿サイトにも考えています、
大きめなケージ設置も考えています
殺鼠剤は有効でしょうか
-
- 793
- 2017/11/11(土) 07:06:08
-
玉ねぎ置いとけ
-
- 794
- 2017/11/11(土) 22:56:14
-
?犬を捕まえて走って逃げる
?赤外線センサーで侵入を検知し爆音を出して追い払う
?足くくり罠や電気柵で痛い目にあわせる
色々楽しめますね。
-
- 795
- 2017/11/11(土) 23:01:02
-
少年工科学校の生徒達が占める県立修悠館横須賀のラグビー部が
県ベスト8まで行ったらしい
-
- 796
- 2017/11/11(土) 23:11:16
-
運動部は“県立修悠館横須賀”の名で出場しているけど
ほとんどの人がそんな高校あったか?と思うだろうな
-
- 797
- 2017/11/12(日) 03:52:49
-
生徒手当 月額94,900円
-
- 798
- 2017/11/15(水) 20:51:13
-
横須賀ナンバーが見送りになったみたいね
それより自動車検査場が近くに欲しいよ
変更や車検で都筑区に行くのは結構大変だわ
-
- 799
- 2017/11/16(木) 00:52:41
-
まじか 残念
-
- 800
- 2017/11/17(金) 02:10:41
-
横浜ナンバーの方がいい、今のままで支障はない等の反対意見が賛成を上回っていることから見送った。
-
- 801
- 2017/11/17(金) 02:51:46
-
支障はないってのはわかるけどそれ以外は言うなれば横須賀に誇りがないってことなのかねなんだか残念 横須賀いいと思うんだけどな
-
- 802
- 2017/11/17(金) 14:18:58
-
鎌倉市、三浦市、逗子市、三浦郡葉山町「...」
-
- 803
- 2017/11/17(金) 14:59:56
-
誇りってほどじゃないにしてもさ
このページを共有する
おすすめワード