-
- 131
- 2016/01/19(火) 23:02:50
-
>>130
何を根拠にそう言ってるの?
大磯より平塚の方が人工多いから?
-
- 132
- 2016/01/19(火) 23:16:46
-
別にどっちだって良いじゃん
-
- 133
- 2016/01/20(水) 05:20:37
-
まあ大磯から平塚方向へ進行中に捕まるのが大半だからじゃね?
-
- 134
- 2016/01/20(水) 16:03:58
-
大磯(海岸側)から来てあそこで右折する需要ってあるのかな?
1号線やその先のT字路を右折すれば十分だと思う。
あるとしたらホームセンターの買い物客じゃない?
-
- 135
- 2016/01/21(木) 08:35:28
-
>>134
いや、そうでもない
平商の方へ真っ直ぐ行けるから便利なのよ
自分も引っ越してきたばかりの頃、右折禁止を知らなくて何度かやっちまってた
幸い見つかることはなかったが
-
- 136
- 2016/01/21(木) 08:56:58
-
1号線相模貨物駅前交差点も、大磯方から右折南進しようとする奴がたまにいるな
-
- 137
- 2016/01/21(木) 15:27:07
-
最近田村の八坂神社の付近に越してきたんですがこの辺りの上空ほぼ毎日頻繁にヘリが飛び煩いんですがデフォなの?近くにヘリポートとかあるの?
それか普通にヘリの定められた飛行路になってるとか…?
-
- 138
- 2016/01/21(木) 16:05:35
-
相模川が厚木や横田基地などの飛行ルートになってるから
-
- 139
- 2016/01/21(木) 16:07:05
-
1国上り線で松原小学校前の交差点は、何故に時間指定左折禁止なの?
1国下りでは右折OKみたいだし、そもそもあの道路は歩道もあるし
進入禁止にしなくてもいいと思うが・・・・。
-
- 140
- 2016/01/21(木) 16:16:52
-
松原小学校への登校時間に正門前の道が129号の抜け道にされるの防ぐためでしょ
-
- 141
- 2016/01/21(木) 20:10:55
-
あの松原交差点のところの蕎麦屋の看板が面白い
歩きで近くに行ったら見てみるといいよ
-
- 142
- 2016/01/21(木) 21:19:37
-
平塚の飲食店はなぜ木曜休みが多い?
-
- 143
- 2016/01/21(木) 22:54:24
-
ラスカも昔は木曜が定休日だったね
-
- 144
- 2016/01/22(金) 19:59:30
-
横内の元エスパティオ前を通りかかったら、店の中に重機が入ってた。
他の店が入ってくれるのかな?
何か知ってる方いたら教えて下さい。
-
- 145
- 2016/01/22(金) 20:56:55
-
ガソリンももう少しで二桁
-
- 146
- 2016/01/22(金) 22:39:28
-
土日 雪降るかなぁ
-
- 147
- 2016/01/22(金) 22:43:54
-
平塚で一番積雪やばかったのって何年前だっけ?
-
- 148
- 2016/01/22(金) 23:05:12
-
平塚に限らず2年前の2月は2週連続で大災害レベルだった
-
- 149
- 2016/01/22(金) 23:26:05
-
>>147
30年位前かな。
平塚にしては珍しく凄い雪で電線が切れて停電になった。
-
- 150
- 2016/01/23(土) 09:37:41
-
>>148
バレンタインデーだったな
ただ、平塚だけ雪解けが異様に早かった
-
- 151
- 2016/01/23(土) 13:55:18
-
93年か94年頃にも大雪があったな
-
- 152
- 2016/01/23(土) 16:25:03
-
平塚は気候には恵まれてるよな。
-
- 153
- 2016/01/23(土) 16:52:27
-
98年だったかの成人式の時はすげー雪だった記憶がある
-
- 154
- 2016/01/23(土) 17:41:56
-
最近ではやっぱり一昨年が一番だね
それまでは10年に1度積もるかどうかだったのに
毎年積もってるから今年は勘弁してほしい
-
- 155
- 2016/01/23(土) 18:18:27
-
ぼけちゃったのか?昨年だろ
-
- 156
- 2016/01/23(土) 18:18:52
-
一昨年の大雪は
もはや南関東の風景ではなかった。
スタッドレスタイヤの能力を試すには絶好の機会だったけどね。
-
- 157
- 2016/01/23(土) 18:20:56
-
>>155
お爺ちゃん!!
しっかりして!!www
-
- 158
- 2016/01/23(土) 18:28:19
-
>>155
今年は2016年ですよお義父さん
-
- 159
- 2016/01/23(土) 18:55:35
-
だから大雪は2015年だろ
大丈夫か?
-
- 160
- 2016/01/23(土) 19:16:24
-
>>159
お前本当に大丈夫?
少し調べてこいよ
それとも引っ込みつかなくなった?
-
- 161
- 2016/01/23(土) 19:36:01
-
>>159
頼むから気付いてぇw
-
- 162
- 2016/01/23(土) 19:37:13
-
何か確信のある記憶でもあるのだろうか
-
- 163
- 2016/01/23(土) 19:46:15
-
>>159
まぁそうなるのがわからなくもないが
あれ?!それ去年の出来事だと思ったんだけどもっと前だったんだ
まるで昨日の事のようってのが極たまにある
-
- 164
- 2016/01/23(土) 20:09:18
-
2014年2月8日に電車で出かけた家族が横浜から帰れなくて困ってた
東海道線が止まった直接の原因は強風だったが
-
- 165
- 2016/01/23(土) 21:07:52
-
>>163
何言ってだこいつ
間違えてたことに対して謝罪できんのか、ちょんか
-
- 166
- 2016/01/23(土) 21:20:58
-
2014年の大雪の日はちょうどワンフェスの日で散々だった
-
- 167
- 2016/01/23(土) 23:23:42
-
大寒波到来とかニュースで言っているけど
県央地区は大丈夫そうじゃん。
-
- 169
- 2016/01/24(日) 00:45:19
-
お前らめんどくせえなぁ
-
- 170
- 2016/01/24(日) 00:52:24
-
平塚雪降るかな?!
-
- 171
- 2016/01/24(日) 07:48:58
-
雨戸を開けて見たら・・・降ってないじゃん・・・
-
- 172
- 2016/01/24(日) 10:02:52
-
降られても困る
-
- 173
- 2016/01/24(日) 11:14:03
-
平学通ってた時に行ってた、宝堂が無くなってると知って悲しくなった
-
- 174
- 2016/01/24(日) 18:11:39
-
平塚は今日も平和です。
-
- 175
- 2016/01/24(日) 20:31:01
-
朝弁慶、惜しかったね、来場所に期待
平塚初、大関、横綱なるまで応援してるよ!
-
- 176
- 2016/01/27(水) 18:40:24
-
さんぺいじゅんwww
-
- 177
- 2016/01/30(土) 09:34:28
-
万引きで逮捕された平塚の県立高校教諭ってどこ高校?
-
- 178
- 2016/01/31(日) 12:50:57
-
さむい
-
- 179
- 2016/01/31(日) 13:08:17
-
寒い
このページを共有する
おすすめワード