facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 296
  •  
  • 2016/03/13(日) 11:11:23
>>289
動線もだけど、いい加減駅自体なんとかならんかあれw
床だけちょっと直したみたいだけど
壁とかどこの廃墟だよ、って事になってるし

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2016/03/13(日) 15:15:04
産業道路のオーバークロスにくっつける感じで駅を作ってくれればいいんだけどなぁ

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2016/03/20(日) 16:31:38
三菱のマンションのモデルームの跡地、OKストアーができるって本当ですか?
マンションのサイトで話題になっています。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2016/03/20(日) 20:30:33
昼くらいの車とバイク事故、ライダーどうなった?
現場ではライダーがなぜかパンツ一枚で担架に乗せられて
レスキューが処置していた。
道路にはすごい量の血。

途中からレスキューの動きぐゆっくりになっていたのでもしかしたら。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2016/03/20(日) 21:54:30
2時頃、第二京浜に通じる道が渋滞していたのはこのせいだったのね。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2016/03/20(日) 22:39:41
ん?
事故あったの?
場所はどこ?

ここまで見た
  • 302
  • 299
  • 2016/03/21(月) 00:55:41
新子安交差点。
あれは本当に悲惨な感じだった。
どういう状況だったのか、ライダーの無事を祈る

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2016/03/21(月) 02:13:51
>>298
妄想じゃないか?
何かスーパー入る気がして、前にオーケー本社問い合わせてみたけど、微塵もそんな情報はなかった。

スーパーじゃなくて、またマンション建ったりして

住民運動しないとダメなんじゃね

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2016/03/21(月) 07:15:00
OKは知らんが、スーパー系の事業者への売却は確かなとこ。
住民運動とかうざい

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2016/03/21(月) 15:50:55
>>304
スーパーだったらありがたいんだけどね。
あとは、子安小学校跡地がマンションにならない事を願うのみ。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2016/03/22(火) 19:46:41
新子安駅前の屋台ラーメンの店主が白バイに捕まってたけどあれはやっぱ無許可なのか

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2016/03/22(火) 22:34:04
無許可だったの? よくいままで営業できたな

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2016/03/23(水) 00:26:07
帰宅のときにラーメン屋いなかったから体調不良かと思ってたら、そういうことだったのか。
まだ食ったことないんだけど、あのラーメンうまい?

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2016/03/23(水) 18:59:46
10年以上放置していて今更かよ。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2016/03/23(水) 21:11:34
ラーメン屋台、今日も警察に撤去させられてた。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2016/03/23(水) 22:30:27
>>305
あそこスーパーになったら楽だなぁ〜
まいばすけっと程度でもいいからさ
大きめのコンビニでもいいや

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2016/03/23(水) 22:59:13
モデルルームの跡地オッケーストアーとの噂あり!

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2016/03/23(水) 23:52:19
OKストアの噂は2014年頃からあるよ

今出てるのはマンションの掲示板にあるらしい
ただスーパー名はないそうだ

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2016/03/24(木) 08:40:47
なんで新子安駅遅延してんのに改札前の標識でアナウンスしないの?

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2016/03/24(木) 08:49:05
あそこでラーメン屋出したって誰の迷惑にもならなそうだけどな。
ちゃんぽん屋の嫉妬か?

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2016/03/24(木) 10:03:17
>>308
喰ったよ
味より雰囲気を楽しむ感じかとw

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2016/03/24(木) 10:04:28
今月頭に60年やってた横浜のおでん屋の屋台撤去とかニュースあったけど、同じように市内の不法屋台とかの取り締まり強化したのかな?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2016/03/24(木) 10:12:01
横浜駅のおでん屋は撤去する約束を数年前からやってたんじゃなかったっけ。
その約束の日が到来しただけで。

ここまで見た
  • 319
  • パイレーツオヤジ
  • 2016/03/24(木) 11:45:59
飲んで帰ると屋台に吸い込まれる、
昨日も吸い込まれてしまった
無くなると困るな〜。

新子安1丁目公園となりへOKストアの出店は間違いないね
町内会の集まりでも次回には発表されるとローゼンの大名商売も終焉かね。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2016/03/24(木) 12:35:46
OKストアいいねぇ

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2016/03/24(木) 13:05:16
OKストアって50円おにぎりと200円弁当ってイメージがある
楽しみだ

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2016/03/24(木) 14:17:32
>>319
OKストア出店確定のソースはどこ?
どこにも書いてないのだが

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2016/03/24(木) 14:20:58
OKは飲み物やまるごとバナナが安いイメージやわ

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2016/03/24(木) 18:34:09
OKが本当なら、ローゼンにとっては大打撃だろうね。
今までの殿様商売は通用しなくなる。
かといって急激に値下げすると、逆に客の反発を被る。
ま、競合が出来ることは住人にとっては吉だけどね。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2016/03/24(木) 18:38:03
okでもいいけど肉やすいしね
個人的にはレンタルCD屋さんにきてほしい
何が入っても売れるだろうけどさ

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2016/03/24(木) 18:41:40
オルトの異常に高い駐車場だけどうにかしてくれれば余り不満はないんだけどなぁ
最大料金とか15分100円はそのままでいいから
最初の30分無料にしてくれよ
車で横通ったときとか、ちょっとした買い物とか本屋で1・2冊買いたいときに不便すぎるんだよ

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2016/03/24(木) 21:20:57
競争がないからローゼンの価格設定は高すぎる。どれでもいいから近所にスーパーができてほしい。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2016/03/24(木) 23:25:07
>>327
しかし、競合のある大口ローゼンと殿様商売の新子安ローゼンとではあまり価格差は感じられないんだけどなあ

ここまで見た
  • 329
  • パイレーツオヤジ
  • 2016/03/25(金) 01:32:00
ソースソース、やっぱり出たね。
OKが進出するなんて誰が予想してた?
今日は現地でボーリングしてたから
気業者にカマかけて聞いてきなさいな、それがソース。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2016/03/25(金) 17:13:08
大口に「サミットができる!」と噂があり、住民説明会があり、工事も始まって
説明板に「サミット」の名前も出たけど、なんだかんだで最終的にはサミットが
出店を取りやめて、結局はコジマになったケースだってある

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2016/03/25(金) 19:50:44
>>330
更に昔、神奈川区内に伊勢丹ができるという噂もあったけど結局立ち消えになっちゃったしな。
結局予定地はベイクォーターに。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2016/03/25(金) 22:18:48
>>330
あそこの土地の所有は今でもサミットだったはず。完全に売却しないのは、まだ出店の可能性があるから。
コジマも客の入りが良くない(いつも店内の客数より駐車場の台数の方が多い)から、サミットへの鞍替え
(もしくは他店舗へ譲渡)はありうる。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2016/03/26(土) 08:17:53
>>332
鉛筆工場跡地にイオンができるという噂が立ったからコジマにした
という話を聞いた事があるが

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2016/03/26(土) 15:53:38
子安小移転するみたいだけど子安小移転した後の土地どうなるのかね?

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2016/03/26(土) 16:00:22
まあ普通にマンションだろうな
でもあそこに高いマンションできたら見晴らし悪くなってイヤだなぁ

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2016/03/26(土) 21:25:37
新子安駅ほんと使えねえな

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2016/03/27(日) 00:16:07
とりあえずJRの駅の糞構造をどうにかしようか
もう何回上がってるんだこれ

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2016/03/27(日) 01:37:18
>>327
大口商店街の?濱屋まで行けば安いぞ。あと、1国沿いに激安八百屋もある。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2016/03/27(日) 01:44:14
そっち方面あまり行かないけどモデルルームの跡地ってそんなに広かったっけ?
バックヤードや駐車スペース考えるとそれなりの敷地が必要だと思うけど

>>328
大口の横濱屋、小さいせいか品揃えがビミョーなんだよな…

ここまで見た
  • 340
  • 神奈マラさん
  • 2016/03/32(金) 03:31:49
新子安の住人には横濱屋は遠いだろ
大口のローゼンに行くのと変わらんわ
横濱屋に行くよりもピアゴやライフのが近いしな
俺はたまに横濱屋使うけどな
たしかに安いのは安いからな

大口のローゼン19:30になると安売りになる
惣菜、弁当に群がるやつらが来るんだよなw
新子安のローゼンに比べても庶民染みた雰囲気だしな
でも、あっちのローゼンの方がいいんだよな

ここまで見た
  • 341
  • 神奈マラさん
  • 2016/03/32(金) 03:57:25
ここも久しぶりだな

新子安駅前に松屋作ってくれとか言ってたら
大口にできちゃう始末だしな…
京浜沿線なのに新子安は見下されすぎだな

買い物も俺は新子安で全然しないで
大口やみなとみらいの方が多いもんな

まあ、新子安はこれから第一京浜沿いがかなり
変わっていくからな
目新しい店も過度な期待はできないが期待できるな

フィットネスジムもあんま客は入らんだろ、あそこじゃ
セブンイレブンはタバコ買うのに便利になったが、ぶっちゃけ
コンビ二はいらんしな
いまだにセブンはタバコしか買ったことないなw
セブンのNちゃん可愛いな

まあ、あんな場所に中途半端な2階建ての建物じゃもったいねえな
フィットネスジムもいずれなくなるだろ
サンクスもなくなったらコンビニじゃない店舗に入ってほしいな

ここまで見た
  • 342
  • 神奈マラさん
  • 2016/03/32(金) 04:19:11
引っ越しシーズンだな

新子安ってどんなところ?

新子安は京浜工業地帯の工場、倉庫街への玄関口です
第一京浜〜第二京浜沿いが住宅街です

昔から新子安〜大黒埠頭の地域は海水浴場、釣り場でした
東海道の宿場街というわけでもありません
高度経済成長期を迎えると鶴見〜子安は日本一の酒場通りになりました
キリンの生麦工場はその名残です

ここまで見た
  • 343
  • 神奈マラさん
  • 2016/03/32(金) 05:31:18
新子安に住むメリット

?俺が一番オススメしたいのは、バイク乗りの独身

横浜駅周辺、みなとみらいもバイクで10分程度で行ける好立地
国道1号線、15号線両方あるので下道で東京方面へ行くのも便利

?高速道路の出入り口があり、新幹線(新横浜、品川)、羽田空港へも
わりと便利な地

今年開通予定の環状北線の「新生麦」の出入り口も近い
羽田空港へは飛ばせば車で15〜20分くらいで着けちゃう

?治安が良い

一昔前まで鶴見や川崎は意外と治安が悪いことが多かったが、
昔から新子安、神奈川区はわりと治安が良い

新子安に比べても、大口や菊名は非常に暗い道の住宅街が多いが、
新子安周辺は明るい場所が多い
パトカーもしょちゅういて警察、消防救急も早く駆けつける

?大災害時でも停電にならない

国道1号や15号線といった大きなライフラインがあるので
震災のような時でも安心感がある
鶴見や大口では停電になる可能性がある

ここまで見た
  • 344
  • 神奈マラさん
  • 2016/03/32(金) 05:49:45
新子安のデメリット

?店がしょぼい

鶴見や東神奈川、大口に比べてもあまりにも店がしょぼい
徒歩で生活品揃えるのは困難でありバリエーションも物足りない
このあたりは住人が色々と要望を出していくべき

?洗濯物を干すと匂いがあまり良くない

工場地帯や幹線道路が近いので、空気の良い所で干すよりも違いは否めない

?家賃、月極駐車場代が割高感がある

家賃はともかく駐車場代は明らかに高い

?車で移動するには信号待ちの並びが多い

近場にバイクや自転車で移動するよりも時間が掛かったりする

ここまで見た
JRの駅なのに駅周りにパチンコが無い

これに尽きる

ここまで見た
>>334
新子安を拠点に活動する秋元康プロデュースのアイドルグループ・SKY48の専用劇場に

なるわけないよなw
今日はエイプリルフール

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード