港南台を語ろう Part68 [machi](★2)
-
- 690
- 2016/01/02(土) 19:52:37
-
勇吉ってやってないの?
昨日久々に前を通ったら
年末年始とは思えない感じで閉まっていたし、
毎年「年末年始の営業時間」のお知らせと
門松があった気がしたんだけど。
はいった事は無いのだけど、
以前近所に住んでたから気になって。
-
- 691
- 2016/01/02(土) 19:54:51
-
>>690
11月末からずっと暗いままだから閉店したんでしょうな。
看板らしきモノも無いし
-
- 692
- 2016/01/03(日) 07:27:08
-
高島屋の福袋、どんな感じだった?
家買った人、いる?
-
- 693
- 2016/01/05(火) 16:00:21
-
>>691
店主(親父とおかみさん)が立て続けに亡くなって固定客が散ったんだと思う。
-
- 694
- 2016/01/05(火) 16:36:49
-
チキンオニオン食べたいな
-
- 695
- 2016/01/05(火) 16:55:31
-
>>694
同意!
-
- 696
- 2016/01/05(火) 20:18:29
-
たまに早朝5時頃、かもめら辺から絶叫聞こえない?雄叫びっていうか。あれなに?
-
- 697
- 2016/01/05(火) 23:05:17
-
駅前パチンコのOOスはもう二度と行かない。
-
- 698
- 2016/01/06(水) 22:28:55
-
負けたの?
-
- 699
- 2016/01/25(月) 09:42:08
-
寒い〜
-
- 700
- 2016/01/25(月) 16:28:00
-
三菱Dの跡地はコンビニ風の建物が出来上がってますね。
-
- 701
- 2016/01/26(火) 00:16:50
-
跡地はタイルの色から推測すると
「ローソン」だと思うけれど
-
- 702
- 2016/01/26(火) 22:16:19
-
ローソンだよ。求人案内出てたよ。
-
- 703
- 2016/02/01(月) 14:47:25
-
14時39分頃 港南区港南台6丁目付近で発生した火災に、消防隊等が出場しています。
どこいらへんだろ?
-
- 704
- 2016/02/01(月) 20:54:52
-
>>703
ここでわかるかも
http://anzn.net/sp/?p=14100F
-
- 705
- 2016/02/06(土) 19:49:56
-
とかとんとん閉店してるようですね。
-
- 706
- 2016/02/07(日) 12:18:49
-
かなりもった方だな
-
- 707
- 2016/02/09(火) 22:40:32
-
サカイヤ薬局、近々閉店ですってよ。
(家系ラーメンのきたくり家と沖縄ショップの間にあるアソコね)
-
- 708
- 2016/02/10(水) 03:36:53
-
サカイヤ、トイレットペーパー安くて良かったのに〜
-
- 709
- 2016/02/10(水) 20:55:30
-
港南台はハック1強ですかね。
ハックのPB便秘薬は気に入ってます。
-
- 710
- 2016/02/11(木) 12:02:58
-
【悲報】饂飩頑陣移転
-
- 711
- 2016/02/11(木) 13:58:29
-
セブンの近く?
良い評判だけど、駐車場が欲しいね
セブンほどじゃないけど、サンクスぐらいは
-
- 712
- 2016/02/14(日) 02:18:40
-
強風凄いね。家微妙に揺れてる気がするw
-
- 713
- 2016/02/14(日) 05:47:08
-
>>712 風強いねー 藁の家かな?
-
- 714
- 2016/02/14(日) 06:18:04
-
>>713
かもめの上層階なんてゆらゆらだぞ?
-
- 715
- 2016/02/14(日) 11:28:07
-
サカイヤまあまあ使ってたのに閉店かよ
立地はいいはずなのにな
-
- 716
- 2016/02/14(日) 11:42:40
-
HACのドミナント戦略がすごかったってことだ。
-
- 717
- 2016/02/14(日) 13:18:42
-
あそこじゃバス民、つぐみ・ひばり・こまどり民取り込めないじゃん。
-
- 718
- 2016/02/14(日) 22:45:36
-
バーズ2階改装中だね
-
- 719
- 2016/02/17(水) 10:19:56
-
HACも駅前じゃない方(港南台店?)が
店舗建て直しの為に3月から秋まで休業らしい。
まああの建物もだいぶ古いしね。
-
- 720
- 2016/02/18(木) 03:36:01
-
セリア港南台店 4月1日に開店するみたいだね
-
- 721
- 2016/02/18(木) 23:26:37
-
4月なのか
もっとはやくしてくれ
-
- 722
- 2016/02/20(土) 12:08:39
-
100円ショップが流行るのは港南台が落ちぶれてきている証拠
高島屋にがんばってもらいたいものだ
-
- 723
- 2016/02/20(土) 14:15:53
-
セリアて100円均一ショップか。
ファミリー用レストランかと思ってた。
-
- 724
- 2016/02/20(土) 14:35:24
-
>>722
いやいや、あれくらいの駅の規模で一軒も無かったのがおかしいレベルだろw
-
- 725
- 2016/02/20(土) 20:26:45
-
ローソン今日からですよね?
ロケットニュースでローソン限定商品のお菓子記事読んだけど、忘れてしまった。
-
- 726
- 2016/02/20(土) 21:06:54
-
>>725
HPみたら26日になっとるで
-
- 727
- 2016/02/22(月) 18:25:44
-
>>724
たまにダイエー南側の通路でやってたけど。
そいえば最近見ないね。イオン傘下になった頃からかな?
-
- 728
- 2016/02/22(月) 18:59:42
-
>>724
一応港南台の外れのたまやの上にある。
15年前くらいにテスコビルの松屋のとこも1年位百均だった。
なぜかカラオケと100均ははやらないね
-
- 729
- 2016/02/22(月) 21:50:02
-
セリアってどこに出来るの?
-
- 730
- 2016/02/22(月) 22:08:05
-
>>729
バーズ
-
- 731
- 2016/02/23(火) 05:11:26
-
>>728
そうそう あったね
同じ頃、もう一つあったと思うんだけど、場所が思い出せない
100均、港南台では当時は流行らなかったねえ
今度はどうかな?
-
- 732
- 2016/02/23(火) 09:21:04
-
>>731
ビクトリアの隣のハック・キミサワの地下にあった。
今まではnot駅ちか店ばかりだったから。
バーズでしかもセリアなら学生、ジジババで大いに賑わうとオモワレ。
-
- 733
- 2016/02/23(火) 09:51:56
-
light onが閉店するから、そこに入るのかな?たぶん。
-
- 734
- 2016/02/23(火) 12:20:46
-
>>733
3Fだからそこしかないわね。
エスカレーター近いからなんか対策しないと万引き多そう
-
- 735
- 2016/02/26(金) 12:11:30
-
バスに乗ってローソン前通りカツサンドかる際に、
バスの中で「ローソン、オープンでーす、今日ローソンオープンでーす」と大きな声で告知している人いた。
ローソン好きな人なんだろね。
-
- 736
- 2016/02/26(金) 12:12:26
-
あら、待ちがえた。
通りかかるときに、だよ。
-
- 737
- 2016/02/26(金) 20:15:14
-
そんなにカツサンドが好きなんだ。
-
- 738
- 2016/02/26(金) 20:59:18
-
いつも職場近くのファミマでかつサンド買ってます。
おにぎりマズイし、お米は朝だけにしてます。
ローソンは日曜に行ってみます。
-
- 739
- 2016/02/26(金) 21:37:45
-
パンは食わないからわからないが、おにぎりくらい自分で好きな具を入れて作った方がはるかに旨くて安上がりだよ。
-
- 740
- 2016/02/27(土) 22:30:40
-
サカイヤ薬局の後って何が入るのかしら?
-
- 741
- 2016/02/28(日) 03:18:20
-
>>739
手間をお金で解決してるんだろ
このページを共有する
おすすめワード