facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 509
  •  
  • 2015/07/04(土) 20:32:25
その線路立ち入りの直前の車両に乗り合わせた時の驚き。

まず、急停車します、で止まった。
この先の踏切で線路に人が立ち入って、それを乗務員が確認中、
という事らしいアナウンス。運転手が線路を歩いて確認しに行ったのだろう。
10分以上待ったら、さらにその踏切に接近するという事で動き出した。 
しかし、その電車が走った距離って1キロぐらい走ったような気がする。
つまり、運転手は線路を歩いて1キロぐらい往復したのか?
すごい体力。

ちなみに、立ち入った人は見つからず。お疲れさんでした。
もー踏切全部に監視カメラつけときなよ。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2015/07/04(土) 20:43:03
運転士って大変そうだよなあ
こんなに走るものだとは思わなかったわttps://www.youtube.com/watch?v=-SKThoihPJg

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2015/07/04(土) 21:44:13
>>509
そりゃたいへんだ。
最初から電車で、手前までゆっくりと近づけないのかな?
止まった地点がわかれば、地図サイトで距離確認できそうだね。

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2015/07/04(土) 21:57:39
しかも運動靴で走ってる訳じゃないからね砂利や枕木で凸凹してる所を革靴で走るんだから大変だよ

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2015/07/04(土) 22:08:32
一人乗り電動トロッコが必要では? 降りて組み立てるとか。

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2015/07/04(土) 23:01:51
昔連結していた荷物電車の小型版を先頭車両に連結して、その車両だけ
切り離して見にいけるようにするとか。いっそ運転席の部分が分離して
バッテリーで単独走行できるようにするとか。すまん、悪乗りだ。

ここまで見た
  • 515
  • 2015/07/05(日) 02:26:09
横須賀線は大船〜久里浜間
根岸線は横浜〜大船
品川〜西大井、武蔵小杉、新川崎経由鶴見は品鶴線
京浜東北線は正式には東京〜横浜は東海道本線、東京〜大宮は東北本線
山手線はそれを踏まえると品川〜田端、埼京線は大崎〜池袋は山手線で池袋から赤羽は赤羽線、赤羽から大宮は東北本線の支線でおけ?

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2015/07/05(日) 07:17:14
>>515
品鶴線は通称で正式には東海道本線の支線なのでは?

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2015/07/05(日) 17:10:36
7/3〜5と平塚七夕まつりだったが、平塚以西から七夕まつりに来てる女の子って、全般的になんとなくだらしない感じの子が多くないか?
今時流行らなそうな茶髪に浴衣の子が多いし、田舎ギャル臭さ、田舎ヤンキー臭さ、ボテボテ感がある。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2015/07/05(日) 17:21:53
平塚以西の乗客って総数は少ないけど、年寄りと身なり、マナー、ファッションセンスの悪い人が目立つんだよな。
茅ヶ崎あたりから東の乗客と比較すると、身なり、マナー、ファッションセンスに大きな差がある。
車内の雰囲気も違う。

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2015/07/05(日) 18:02:00
美人・巨乳・美脚のフジの大島由香里アナは平塚出身

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2015/07/05(日) 21:55:15
平塚七夕はDQNの見本市だし
数年前夕方行った時少年の暴力行為見せ付けられた
相模線や相鉄・小田急はまだ客層まし

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2015/07/07(火) 08:01:18
今朝もダイヤが乱れ気味ですよ

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2015/07/11(土) 14:11:25
「平塚以西」っていうのは平塚だけでなく大磯、二宮、小田原、その他大磯丘陵、足柄平野地域全般も含むだろ。
神奈川県の西の方は外から人が移り住んで来ないし、首都圏大都市部の職場や学校に就職・進学すると地元から通わず地元から出ていってしまうから、優秀層が定住しない。
そして、ヨボヨボのジジババとダサい田舎者、DQNだけが残る、いわゆる「出し殻」状態だ。
足柄平野は出し殻平野だ。
そういう方面では平塚もひどいが、小田原はさらにひどい。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2015/07/11(土) 20:53:11
平塚以西の東海道線は乗客が少ない上に高齢化率が高く、さらにDQN率・不細工率・ダサ坊ダサ子率が高いから、知的で垢抜けた美男美女を探すのが困難。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2015/07/12(日) 00:53:43
>>523
×東海道線
○東海道本線

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2015/07/25(土) 02:40:28
東海道線の客ほど席取りに必死な奴ら見たことない
東京駅で松葉杖突いてる先行者を押し退けて、優先席に殺到する40-50代半ば過ぎのサラリーマンたちを見た
ロング通勤なのかもしれないが、あれはないだろう 川崎や横浜辺りなら座らなくてもよいだろうから、引っ越せよ
大船以西で立つ覚悟の無い奴は地元で働けよ あまりにも見苦しい

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2015/07/25(土) 06:15:14
>>525
>大船以西で立つ覚悟の無い奴は地元で働けよ
平塚以西なら座れる。
問題有りなのは、藤沢〜茅ヶ崎間に住みながら立つ覚悟なく横浜・東京方面に通う人達。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2015/07/25(土) 12:17:10
地元に職がないんだよ

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2015/07/25(土) 20:33:08
>>525
着席厨とは逆に、上りの横浜・川崎あたりだと最後に乗ろうと、先を譲るのも多いんだろな。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2015/07/26(日) 09:02:40
>>525
×東海道線
○東海道本線

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2015/07/26(日) 09:44:27
「東海道本線」と書いたら
京浜東北線や横須賀線まで含まれちゃうじゃん

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2015/07/26(日) 10:26:06
>>529
そんなことはどうでもいい。
基本、東海道線で意味通るのに本線にこだわる奴らwww

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2015/07/26(日) 14:29:28
だな。このスレでスカ線や京浜東北を指すためにあえて”東海道”を
使うやつなどいないだろうし。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2015/07/26(日) 15:11:49
っていうか、ここのスレ来るの鉄ヲタしかいないんだからちゃんとした正式名称で話せばいいじゃん。省略したがる無知なガキは来てほしくないね、路線名や形式や勉強してこいよ

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2015/07/26(日) 15:58:30
>>533
自分は略しても文書の前後から判断できないようでは鉄ヲタとは呼べない。
判断できなければ、どこがあいまいかを指摘、確認すれば良い。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2015/07/26(日) 16:05:07
>>533
鉄オタはレスになんかこなくていい。
内にこもってろ。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2015/07/26(日) 16:28:41
>>533
キモい。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2015/07/26(日) 20:00:49
無視して話を進めればいいんだよ。いちいち相手してたら無駄に消費するだけなんだから。
楽しく行こうよ

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2015/07/27(月) 21:05:24
スレタイ見ろよ。ここは東海道線スレ。東海道本線じゃない。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2015/07/27(月) 21:49:22
東海道本スレ

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2015/07/28(火) 05:07:10
東海道膝栗毛本

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2015/07/28(火) 08:06:28
今、京浜東北の蕨駅での人身事故の影響で宇都宮・高崎もストップ、宇都宮・高崎線直通取り止め、東京止まり。
京浜東北の事故を並行する宇都宮・高崎・東海道線に影響させないでほしいなあ。
何のための並行路線だかわからない。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2015/07/28(火) 08:15:49
だな。同じ平行路線でも、相鉄の西横浜辺りで事故があった場合は、
JR側に支障が無ければ運行を続けるのにな。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2015/07/28(火) 08:30:43
今回の事故も並行路線(宇都宮・高崎・東海道線)に影響させず、京浜東北線の線路内だけで完結させて欲しかった。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2015/07/28(火) 08:33:18
湘南新宿ラインは生きてる

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2015/07/28(火) 14:15:23
ロックンロールは生きている

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2015/07/29(水) 01:51:20
>>541,543
 見た訳じゃないけど、北行の事故なら
東北線まで破片が飛んだんでしょ?

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2015/07/29(水) 06:48:18
Twitterで写真見たけど、直前で電車止まったみたい
早く轢いてくれだなんだかんだで、線路の上で押し問答の末に保護されたようで

電車でやるのだけは勘弁してください

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2015/07/30(木) 15:22:00
こういう方は本人が助けてくれと言うまで生殺し、半殺し状態を味わって頂ければと思います

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2015/07/31(金) 00:53:09
>>541 543
×東海道線
○東海道本線

>>546
×東北線
○東北本線

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2015/07/31(金) 07:30:48
キモい

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2015/07/31(金) 08:58:19
ゲームオブウォー、めちゃくちゃ面白い。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2015/07/31(金) 21:31:07
549は東北出身なのかな
仙台あたりじゃ単に「本線」と言うようだし

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2015/08/01(土) 00:17:55
>>552
本線
副本線
側線

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2015/08/01(土) 03:08:31
549きもい
JR東日本のサイトでも「東海道線」は普通に使われてる
http://www.jreast.co.jp/railway/train/green/

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2015/08/01(土) 03:45:27
>>554
使われてますねぇ本線表記はJR東日本のサイトでも
http://www.jreast-timetable.jp/cgi-bin/st_search.cgi?rosen=51

ちゃんと正式名称使いましょうね
それとも「きもい」って言ってる本線表記が心底嫌なあなたがJR四国みたいに本線表記廃止するようにJR東日本に要求すればいいんじゃないの?
ちゃんと正式名称も使えないあなたがきもいですよ。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2015/08/01(土) 05:20:58
>>555
そこまでこだわるのなら、ここのスレタイにはイチャモンつけないの?
あなたにしてみればそもそも間違ったタイトルを持つ間違ったスレッドなのだから、書き込まなければいいと思います。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2015/08/01(土) 05:22:33
JR東日本も正式名称じゃないんだがなw

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2015/08/01(土) 05:25:27
>>555
うわー、まじキモイ。
イチイチ正式名称なんか強制するなって。
気軽に語らせてよ。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2015/08/01(土) 05:56:48
仙台あたりでは単に「本線」と呼んでいるようだな

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2015/08/01(土) 10:47:58
>>555
× JR東日本
○ 東日本旅客鉄道株式会社

× JR四国
○ 四国旅客鉄道株式会社

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード