facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 92
  •  
  • 2015/03/03(火) 21:46:56
西友の旨辛手羽先チキンが2本163円と安くはないけど、肉が手羽先らしからぬ量がついてて食べ応えがある
オヌヌメ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/03/04(水) 15:33:44
>>92
いいなあ、2本で163円なら充分安いと思う。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/03/04(水) 21:44:49
それだけでファストフードの店が開けるな。

名前は、ファーストチッキンw なんつって

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/03/04(水) 23:30:38
あくまでも個人商店を応援したい

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/03/05(木) 06:59:12
個人商店、最近買い物してない
つか、最近エイビイばかりだ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/03/05(木) 22:37:49
どちら様かユニー衣笠店の画像有りましたらあげてもらえますでしょうか?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/03/06(金) 21:01:50
最近は衣笠を通るのが20時くらいなので惣菜を買える店は西友しかない
そして割引シールを見るとつい余分なものまで買ってしまう

>>93
毎日ではないようなので気をつけて

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/03/07(土) 20:34:52
レジの人 「あ、この人今日も割引惣菜だw」

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/03/09(月) 11:06:27
とりあえずビル建て替えろ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/03/10(火) 05:43:34
♪ビルは古〜いだよ〜
 夜はDQNだよ〜
 シャッターばっかり〜の商店街
 ダダダダダ〜と店撤退
 んで〜も住んでる 老人28人〜

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/03/12(木) 11:02:21
いっその事西友加賀屋ビルだけじゃなく夢キュー、湘南しんきん、シルパティオとか新しいビルまで含めで総入れ替えしてもいいんだぞ。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/03/12(木) 21:50:57
休業中だった惣菜のさつまやが閉店の貼り紙してましたね
寂しい

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/03/16(月) 15:40:52
じゃあもう取り壊しだな、

タイミング合わせてあの一帯取り壊せ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/03/16(月) 16:08:53
巨大ショッピングモール建てろ、

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/03/16(月) 16:43:27
十字路が混むのは勘弁だわ〜。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/03/18(水) 09:14:58
十字路のバイパスになる久里浜ー田浦線をはやく開通させてほしい

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/03/18(水) 11:03:26
とりあえず衣笠十字路車庫前→衣笠病院→衣笠駅南口作って
平作池上に抜ける道路を拡張できないかな

衣笠商店街前の渋滞緩和用バイパスにも救急車の往来にも便利だし
一般住宅に代替地あげてを立ち退いてもらうのが難しいだろうけど
行政で執行しないとどうにならな

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/03/18(水) 12:51:10
>>108
いいなあ、それ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/03/18(水) 21:46:01
久里浜ー田浦線の工事遅れって誰か反対でもしてるのかな?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/03/19(木) 08:02:09
金がないから、とか?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/03/19(木) 21:16:33
ここでは書けないけど遅れている理由を2つ知ってる

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/03/19(木) 21:24:57
庶民の味方、西友のフライドチキンがプレミアム化して200円と大幅値上げしてもうた・・
外見が今までと一緒なので、貧乏人には手が出ないわ
スパイスが旨いとしても、その値段ならケンタ買うでしょ・・

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/03/19(木) 22:22:00
>>113
衣笠にケンタなどない!

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/03/20(金) 00:44:49
>>112
それって書きたいってフリ?
教えてよ〜

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/03/20(金) 17:25:44
西友跡にユニー復活さしたらいいんじゃねえの

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/03/20(金) 22:24:47
昔はケンタッキーあったんでしたっけ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/03/22(日) 23:11:05
>>112
とうきょうさんしょううおがひとつか?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/03/23(月) 00:28:30
だんそうでとくべつこうほうがひつようがふたつめ?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/03/23(月) 23:59:04
さよくのなんちゃらがはんたいしてるがみっつめ?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/03/26(木) 20:30:00
ユニーはともかくAボウル壊さなきゃよかった。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/03/26(木) 20:52:13
>>117
うん、今のエイヴイの辺りにありました。

Aボウルにはミスドがあり、十字路には100円バーガーがあった
大通りには本屋が3軒あった

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/03/26(木) 21:12:07
>>121
Aボウル潰れてもラウンドワンできるしそっちでボーリングすればいいや〜と思ってた時もありました

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/03/26(木) 23:06:03
Aボウル、らせん階段だっけ?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/03/27(金) 05:22:46
らせん階段懐かしいですね。
ガラス張りだった…

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/03/27(金) 05:54:11
パチンコエースでコテンパンにされた日を思い出す…

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/03/27(金) 13:27:16
Aボウル壊さなきゃよかった。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/03/27(金) 13:47:46
青春時代だな

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/03/27(金) 13:50:49
おっと!書けないと思ったら書けた
Aボウル入り浸りの日々だったな
バイトもしてたし(笑)

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/03/27(金) 15:37:30
制服着たまんまでアメリカンローラーヨコスカによく通ったなー

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/03/27(金) 17:58:40
衣笠山公園の桜って今どんなもんですかね?
今週末お花見にはまだ早いかな?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/03/28(土) 03:34:27
≫98
最近は、景気が上向いてるせいか、惣菜の割引率が悪くなった。
だいたい19時10%20時20%21時30%で割引してるけど
22時の50%を殆どやらなくなった。期限が迫ってるのにあまり
引かなくなった。カードの5%デーでなくても、客の入りが回復し
ているね。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/03/28(土) 08:49:34
Aボウルネタに戻って申し訳ないんだが
昔Aボウルの中にラーメン屋があった記憶があるんだけど
知っている人いるかな?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/03/28(土) 13:37:18
>133さん
ラーメン屋有りましたね。
立ち食いだったかな。
屋上レストランはスカーナだっけ?
ナポリタン食べたよなー。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/03/28(土) 13:42:38
本陣でそば食べて、衣笠のおもちゃの王様でプラモデル買って
帰りにAボールでピンボールなんかの
ゲームして家に帰宅するのが
子供の頃の王道の遊び方だったこと
思い出します。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/03/28(土) 16:41:03
ミスドはいつまでありましたか?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/03/28(土) 20:55:55
>>132
そうなんだ。客の入りが回復してるのは喜ばしいことだね。
昨秋エイヴイができる前はいつも混んでたけど、それ以降かなり空いてきてる印象だったんだ。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/03/28(土) 21:07:32
時効だが、高校が近くだったから、たまにサボってAボウルに行ってた
バッティングセンターで同じくサボってる先生と鉢合わせになったりと、のどかな時代だった
昼はAボウルの向かいにあったトンカツ屋さんの500円ランチが美味しかった
あの時代の衣笠界隈は活気がよりあった

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/03/29(日) 09:50:33
何かあったのか?
サイレンが鳴り響いてる

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/03/29(日) 10:13:44
パトカー覆面大集結してたな

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/03/29(日) 15:13:28
>>138とんかつやの味噌汁
凄い旨かった記憶があるんです。
勘違いですかね。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/03/30(月) 23:50:48
>>131
ふもとから見上げて見える範囲のは今朝で5分咲きくらい
奥のほうはどうなってるか分からん

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード