facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 284
  •  
  • 2016/02/21(日) 08:57:53
そこそこ人がいるのになんでインフラが整備されないんだろう?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2016/02/25(木) 12:13:14
東京や横浜に程近(京急、JRで直通)いし買い物には便利

でも夜8時過ぎると衣笠、横須賀中央、各駅前急に静かになるよね
落ちついて暮らせる街並み
インフラ(冠せん道路の延伸、拡幅)は遅れてても愛嬌w

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2016/02/25(木) 15:49:47
>でも夜8時過ぎると衣笠、横須賀中央、各駅前急に静かになるよね
>落ちついて暮らせる街並み

客引きの黒服がタムロして、それを見回るブラックウインドウのセダンの
にーちゃん。へこへこ挨拶に駆け寄る地回り連中。
かあッペとタンを吐きまくる酔っ払い。どこが安心できる街並みだよw
24時間営業の飲み屋もできて、そりゃあ暮らしやすい町だよね。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2016/02/25(木) 16:53:13
>>287
ホントに横須賀が嫌いなんだなぁ。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2016/02/25(木) 17:32:50
>>287
ソフバン爺か?
AVIVA、平楽、ローソンの通りは確かにガラ悪いよね
あそこら一帯(横浜銀行前に屯するキャッチ)は横須賀の恥部

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2016/02/25(木) 18:03:02
客引きは利用しない、タンは吐かない、立ションしない、
酔っ払いはゲロ吐かない、まずそこから改善しようぜ。
全ては横須賀ジモティの仕業だろ?
それとも観光客だけだと言い張るかw

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2016/02/25(木) 20:32:29
>>290
イヤ別に、それって横須賀だけか?
横浜川崎に行ったことないんか?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2016/02/25(木) 20:37:53
>>291
川崎国のことを語りたいなら、川面を眺めてからにしろな・・

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2016/02/25(木) 22:47:27
イヤ、遠慮しとく。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2016/03/01(火) 12:47:22
マックの向かいにあるポプラ昨日で閉店したみたいだね。
昨日の夜23時過ぎに前通ったら、もぬけの空になってた。。。
あそこじゃ商売にならないんだろうね・・・

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2016/03/01(火) 22:08:52
金物屋さんだった頃はよく知ってるけど、その後何度か変わったね
西友のそばのコンビニはすぐ潰れるというジンクスを破って
長いこと頑張ってたのにね

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2016/03/02(水) 12:14:11
閉店のお知らせとかあったっけ?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2016/03/02(水) 18:20:06
衣中の横の川沿いの凸凹ウネウネ道が舗装し直してるね
抜け道で使う奴が多いから、これで交通量が増えそうだね

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2016/03/02(水) 22:39:55
車道にむかって傾いてる歩道をなんとかしてほしいなぁ…

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2016/03/15(火) 09:51:04
マック改装かと思ったら、看板も撤去していた。
閉店したのかな。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2016/03/15(火) 18:20:27
>>えっ?   と言う事で聞いてきました。
改装だそうで19日リニューアルオープンだそうです。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2016/03/15(火) 18:42:05
↑299

ここまで見た
  • 302
  • 299
  • 2016/03/16(水) 09:15:20
情報ありがとうございます。今朝覗いたら、梱包した荷物がたくさん置いてありました。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2016/03/17(木) 21:05:08
ケンミンショーで京都の衣笠丼やってる

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2016/03/24(木) 07:58:04
旧NTT創英ゼミナール出来た。

ここまで見た
テス

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2016/04/11(月) 21:46:13
>>305

2016/03/32(金)になったいますwww

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2016/04/18(月) 12:52:26
衣笠商店街のインドだかネパールだかのカレー屋さんに
「カレーうどん」って幟が出ててすっごい気になる。
食べたことがある人いませんか?
エスニックカレーのカレーうどんなの?

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2016/04/20(水) 01:27:40
西友付近にできた弁当立呑屋と焼き鳥立呑屋

誰か食べてみた人いる?
毎日通るからかも知れんが、浮いてる感じがすげーわw

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2016/04/20(水) 22:49:39
≫308
買いずらい雰囲気の店ですね、軒先でやればいいのに、焼き鳥屋の方
には、立ち飲みようのテーブル置いてあるね、惣菜屋2軒隣の総菜屋
も入りずらい雰囲気を醸し出してるね。。。

駅にある中華東秀って閉店したのか、駅前を夜車で通ったら左側の東秀
がある方が暗くて、遠目でちらっとだけど看板も無くなってるような気
がするんだけど・・・

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2016/04/22(金) 17:39:51
>>309
東秀、ロゴが変わった新しい看板が付いてた。
まだ改装中だったけど。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2016/04/28(木) 20:35:13
今TBSのモニタリングで衣笠山やってるね、DAIGOが来ていたんだね。。。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2016/05/03(火) 23:37:09
衣笠十字路を少し衣笠駅の方へ行った車道に
結構大きな蛇がいるから気をつけて

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2016/05/04(水) 22:00:18
>>312
スネーク! オッケー!

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2016/06/07(火) 17:10:00
書き込み止まったな

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2016/06/11(土) 18:04:46
去年、衣笠のマンションで殺人や自殺ってありましたか?
賃貸で物件を探していたら良さそうなマンションがあったのですが
大島てるに載っていて人が亡くなったみたいなのですが不明となっていたので…

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2016/06/17(金) 06:12:27
西友並びの焼き鳥屋開店して少しして食べたよ
味はいいね
ただあの店構えで一本100円は厳しいかも
汐入駅前の焼き鳥屋は一本85円だし
並びの立ち飲み弁当屋はまだ入ってないけど店がもう少し小綺麗ならなー

ここまで見た
  • 317
  • 神奈さん
  • 2016/06/20(月) 17:08:34
大島てるって事故物件のサイトなんですね。衣笠結構ありますね

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2016/06/20(月) 17:44:03
本町のマンションとか、以前火災で1名お亡くなりだったのだけれど
記載されていない・・そんな例もある。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2016/06/21(火) 15:16:53
焼鳥屋さんの煙、すごいね。となりの果物屋さんとか奥の洋服屋さんまで匂っているよ

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2016/06/21(火) 17:53:14
↑場所どこですか?

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2016/06/30(木) 22:53:04
だから果物屋さんの隣と書いてあるじゃん・・

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2016/07/01(金) 16:21:05
本陣のそばが食いたい

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2016/07/06(水) 16:02:45
>>180
WHOまだやってるよ
入口がステッカーだらけで店内が見えないから現役感がないように思えるけど、ちゃんとやってた
でも、前回行ったときは値段のついてないEPは1枚500円だったのに、1000円って言われた…

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2016/07/11(月) 20:32:47
>>323
>>180です。わざわざどうもありがとうございます。
どぶ板の小さいレコード屋も閉店してしまったようで凹んでたんですが、かなりテンション上がりました
今度寄ってみます!

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2016/07/17(日) 17:18:21
イーグル閉店か…
コンビニ以外、とうとうまともな「お店」が無くなってしまった…。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2016/07/17(日) 19:33:36
>>325
イーグルって池上の通り沿いにある、あのジーンズ屋さん?

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2016/07/18(月) 13:24:58
201X年、人類は池上商店街消滅の悲劇に遭遇した

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2016/07/18(月) 20:32:33
本陣のそばを食べに行ったら臨時休業だった!残念!やむなく北久里家に並んじまったぜ!俺がラーメンを食べ始めて十分後には誰もいなくなったぜ。並んで入ったのにカウンターに誰もいないってどういうこと?

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2016/07/19(火) 14:29:53
>>328の食べるのが異常に遅いか
周囲の人間の食べるのが異常に早かったか、だな。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2016/07/20(水) 21:50:14
>並んで入ったのにカウンターに誰もいないってどういうこと?
ワキガとか気づきませんか?

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2016/07/30(土) 18:38:54
池上の商店街も介護事務所と薬局くらいになってしまった
俺が引っ越して来た頃はスーパーグレートやペット屋さんとか持ち帰り寿司屋さんとか本屋さんもあったのに

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2016/07/30(土) 20:05:52
床屋、おもちゃ屋さん、電機屋さんもあった
今はアストロプロダクツやクリーニング屋、パン屋
肉屋、飴屋
まだ何とか商店街を名乗れる

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2016/07/31(日) 17:48:24
今までこらえていた雨が・・・・・でも、暗くなったり天気雨になったり・・
蒸し暑いよ・・・・

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2016/08/03(水) 21:51:34
創英ゼミナール平日なのに休み?

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2016/08/07(日) 04:40:22
>>324
どぶ板の小さいレコード屋って、「ラッキーレコード」のこと?
あそこも数年前に行った際、前は上がれた2階が閉鎖されてて危ういと思ってはいたけど…
そのせいで品揃えも良いとは言えなかったな、WHOと違ってレコードはマニアックなのが無かったし

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード