facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 127
  •  
  • 2015/03/27(金) 13:27:16
Aボウル壊さなきゃよかった。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/03/27(金) 13:47:46
青春時代だな

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/03/27(金) 13:50:49
おっと!書けないと思ったら書けた
Aボウル入り浸りの日々だったな
バイトもしてたし(笑)

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/03/27(金) 15:37:30
制服着たまんまでアメリカンローラーヨコスカによく通ったなー

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/03/27(金) 17:58:40
衣笠山公園の桜って今どんなもんですかね?
今週末お花見にはまだ早いかな?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/03/28(土) 03:34:27
≫98
最近は、景気が上向いてるせいか、惣菜の割引率が悪くなった。
だいたい19時10%20時20%21時30%で割引してるけど
22時の50%を殆どやらなくなった。期限が迫ってるのにあまり
引かなくなった。カードの5%デーでなくても、客の入りが回復し
ているね。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/03/28(土) 08:49:34
Aボウルネタに戻って申し訳ないんだが
昔Aボウルの中にラーメン屋があった記憶があるんだけど
知っている人いるかな?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/03/28(土) 13:37:18
>133さん
ラーメン屋有りましたね。
立ち食いだったかな。
屋上レストランはスカーナだっけ?
ナポリタン食べたよなー。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/03/28(土) 13:42:38
本陣でそば食べて、衣笠のおもちゃの王様でプラモデル買って
帰りにAボールでピンボールなんかの
ゲームして家に帰宅するのが
子供の頃の王道の遊び方だったこと
思い出します。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/03/28(土) 16:41:03
ミスドはいつまでありましたか?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/03/28(土) 20:55:55
>>132
そうなんだ。客の入りが回復してるのは喜ばしいことだね。
昨秋エイヴイができる前はいつも混んでたけど、それ以降かなり空いてきてる印象だったんだ。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/03/28(土) 21:07:32
時効だが、高校が近くだったから、たまにサボってAボウルに行ってた
バッティングセンターで同じくサボってる先生と鉢合わせになったりと、のどかな時代だった
昼はAボウルの向かいにあったトンカツ屋さんの500円ランチが美味しかった
あの時代の衣笠界隈は活気がよりあった

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/03/29(日) 09:50:33
何かあったのか?
サイレンが鳴り響いてる

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/03/29(日) 10:13:44
パトカー覆面大集結してたな

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/03/29(日) 15:13:28
>>138とんかつやの味噌汁
凄い旨かった記憶があるんです。
勘違いですかね。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/03/30(月) 23:50:48
>>131
ふもとから見上げて見える範囲のは今朝で5分咲きくらい
奥のほうはどうなってるか分からん

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/03/30(月) 23:56:51
>>141
味噌汁ですか。
キャベツが甘くてサクサクしてて旨かった記憶があります。

当時のあの通りは、バイクパーツ屋、タイヤ屋、中古ソフト屋に、サーフィンショップまであったのに
今は見る影もなし。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/03/31(火) 01:39:55
>>143
懐かしいなぁ
うちは先祖代々ホモだけどGT商会はよく行ったわ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/03/31(火) 09:51:12
あのトンカツがまた食べたい。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/03/32(水) 05:15:27
>>143懐かしいですね。
十字路パチンコ一兆(L商会の時もあった)
サーフィンノーブランド(もっと前はディスカウントふじや)
天麩羅屋、とんかつや、レンタルビデオ、
ミスド、モトプラザ、と色々ありましたね。
懐かしいですね

ここまで見た
  • 147
  • bion爺
  • 2015/03/32(水) 12:17:40
>>146
お詳しいですね。
中古ソフトショップではなくてレンタルショップでしたか。

十字路側に学生服ショップがあって、裏地に龍の刺繍入り学ランを買った思い出orz
恥ずかしい学生時代だった

ここまで見た
マルカツとGT商会はネットショップとしてまだ生き残ってるよね

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/03/32(水) 21:25:33
十字路学生服はオカザキですね。
懐かしいです

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/03/32(水) 21:30:49
十字路学生服はオカザキですね。
懐かしいです

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/04/02(木) 14:37:50
>>147
ゲーム屋のトップボーイあったな。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/04/04(土) 07:00:31
池上十字路の焼鳥や情報
誰か知ってたら教えてください。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/04/05(日) 01:20:11
オカザキ、百丹、トップボーイ・・皆さんお詳しいですな

ところで、売れすぎで販売中止になった言われてるレモンジーナが西友に超山積みしてあったんだが
売れすぎ詐欺では?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/04/05(日) 06:36:00
活気があった頃の写真集とかあったらみてみたい

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/04/06(月) 14:57:51
>>153
レモンジーナを買ってしまった・・・

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/04/06(月) 17:40:01
>>155
ないない詐欺だから!
売れなくてすぐに捨て値で売るよ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/04/14(火) 21:03:11
お惣菜屋さんの跡地に内装が入ってたような。
新店くるかな

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/04/15(水) 18:24:49
ブックス池上逝った?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/04/15(水) 18:26:58
レモンジーナ、キャンドゥでも売ってたよ
西友の方が安くてorz

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/04/15(水) 18:28:20
焼き鳥屋にしろ、イタリアンにしろ、池上十字路の情報が入らない件

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/04/16(木) 18:52:57
>>158
3/30で閉店

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/04/16(木) 19:16:35
衣笠十字路のレンタルビデオ屋だった所、
それからカラオケだった所は今は何になってますか?
今もある建物のはずですがどこにあったのかわかりません。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/04/20(月) 11:13:02
>>157 隣のふくながさんに聞いたら、貸すにしてもあまりに汚いので掃除しただけのようです。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/04/20(月) 15:57:47
西友の区画を湘南しんきん残しで全部ぶっ壊して再開発してくれ。
そしたら少しは活気出る。
休日、車で汐入や平成町や久里浜に行く事無く衣笠で過ごせるようにしてほしい。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/04/21(火) 19:51:19
いっそ反対側の並びもぶっ壊して欲しいかな
駅のホーム、駐車場からあの並びの裏側見ると
古くから増築してるからなのか本当汚らしく見える
スラム街みたい

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/04/21(火) 23:04:34
ぶっ壊さないまでも・・・

駅から商店街へ
駅から駐輪場へ
ショートカットを何とかして欲しい

あと駅の禁煙スペースでの喫煙者への取り締まりも・・・。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/04/21(火) 23:38:35
公郷の玉寿々のある所(公郷橋)から城北小学校入口まで
平作川に蓋をしてバイパス道路するだけでも渋滞減るのにな

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/04/21(火) 23:39:02
このスレを見てる善良な方達には関係ないが、
朝夕の通勤時間帯に線路脇の駐車場を通って駅と十字路を行き来するDQN共を警察は何とかして欲しい
駐車場利用者以外の奴が毎日常習的に通り抜けてるのは、不法侵入にあたるでしょう
狭くて車の出し入れにとても気を使うのに、そこに利用者ではない侵入者が次々とくるとカチンとくる

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/04/23(木) 08:04:22
衣笠駅前、前の鈴木水産に栄町歯科だって。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/04/23(木) 08:08:40
また歯医者か

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/04/23(木) 08:10:34
横須賀、歯医者と美容院とパチ屋が大杉

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/04/23(木) 09:24:18
>>171
家からコンビニ行く間に3軒くらいあるぞ、歯医者。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/04/23(木) 10:13:11
>>172

比較の尺度としてベストだね?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/04/23(木) 11:32:36
家からコンビニまでの距離がわからないので何とも

ここまで見た
  • 175
  • SABERTIGERφ@神奈川
  • 2015/05/01(金) 17:56:40
今後、次スレを申請する際には以下スレをテンプレに入れてください。

横須賀・三浦地区スレッドリンク集
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1430073935/l50

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/05/01(金) 18:15:06
栄町歯科って商店街中にあったよね!? 
そこが移転するのかな?

ここまで見た
モスバーガーの並びの和食屋さん?(鰻食べれるところ)に「しばらくお休みします」の貼り紙が…
どんどん寂しくなるなァ

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード