鴨居について語りましょうPart48 [machi](★1)
-
- 741
- 2015/05/26(火) 11:56:09
-
>>740
オーナー親族で同じだから
-
- 742
- 2015/05/26(火) 15:38:02
-
>>739
事故なら現場検証しかしないんじゃ?
-
- 743
- 2015/05/26(火) 18:48:58
-
事故なら…
-
- 744
- 2015/05/26(火) 19:03:30
-
殺人なの?
-
- 745
- 2015/05/26(火) 21:35:43
-
あの場所だと死なない可能性のほうが大きいだろうし
自転車乗せたままとか中々の難易度な気もする
-
- 747
- 2015/05/27(水) 01:12:05
-
事故と事件の両面から…って所でしょ
事件性も否定できないから、これまで調べていたのでは?
-
- 748
- 2015/05/27(水) 07:13:59
-
まあ普通に事故でしょ
そういえば星の子付近に新しい店できてた気がするな
-
- 749
- 2015/05/27(水) 21:48:45
-
長崎ちゃんぽん?時々人いるけどどうかね。
-
- 750
- 2015/05/28(木) 00:45:54
-
東通のとこにあったコンビニ解体してたけどふつうに家建つのかな。
コンビニつくってほしいよ。
不便すぎる。
-
- 751
- 2015/05/29(金) 00:19:03
-
>>750
マンションが出来るって聞いたよ
どうせなら1階には店舗入れてもらいたいよね
あとは旧駅前郵便局をどうにかしてもらいたい
駅前の景観が台無し
-
- 752
- 2015/05/29(金) 06:50:01
-
駅前の旧郵便局は県か市が買い取って道を広げるべきだろ
あとオレンジビルとか横浜銀行のビルも古いから買い取って道を広げてくれよ
-
- 753
- 2015/05/29(金) 12:22:39
-
そんな予算ありまへん><
-
- 754
- 2015/05/29(金) 12:33:16
-
緑区の予算は全部中山がぶん取ります
-
- 755
- 2015/05/29(金) 14:00:53
-
>>754
もう中山ネタはいいよ。
しつこい。
-
- 756
- 2015/05/29(金) 23:56:27
-
>>752
とにかくあの辺りは歩道が狭くて危険が危ないったらありゃしないよなぁ
大掛かりな再開発は無理にしても、道路だけはなんとかして欲しい
-
- 757
- 2015/05/30(土) 11:47:46
-
ダイエー4階の時計店に腕時計の修理を頼もうとしたら
断られた。
富裕層向けなのかな?
にしても断り方がきつかった。腰が高いのなんの。
すみません的な言動はいっさいなかった。
-
- 758
- 2015/05/30(土) 13:48:05
-
パテックを鴨居の時計屋に出す富俗層?地主?
-
- 759
- 2015/05/30(土) 18:00:35
-
ダイエーもイオンもダメぽ
-
- 760
- 2015/05/30(土) 18:28:17
-
それに比べ、ダイエー横にあるボロい掘っ立て小屋の鍵屋はすげぇいいとこだ。
販売元でも無理ですねーと断られ、鍵本体に書いてある有名自転車メーカーGのストアでも「もう買い換えるしかないっすねー」と言われ、別の鍵屋でも「あーこのタイプはないっすねー」と断られた俺の自転車のスペアキー、いとも簡単に作ってくれたぜ?
尊敬した。
>>757 そりゃダメだな、商売っ気がないな。まぁそんな時計屋なんぞ常連共とヌクヌク営業してりゃいい。もう相手にしないこった。
…と、言ったものの、鴨居に時計屋もう無いな。ニィハオ付近にあった時計屋は閉店しちまったし。
-
- 761
- 2015/05/30(土) 20:19:31
-
東本郷バス停付近の、
歩道のない法面部分が先日測量され、紐が張られていますが、
歩道ができるのかな?
単なる埋設物の工事準備かな…
たとえ狭くても、歩道だと良いですね。
-
- 762
- 2015/05/30(土) 20:25:51
-
またでかい地震きた
-
- 763
- 2015/05/30(土) 20:29:11
-
地震、結構デカかったねぇ
-
- 764
- 2015/05/30(土) 23:01:28
-
>>761
これかな。
http://www.townnews.co.jp/0102/i/2015/02/26/272943.html
-
- 765
- 2015/05/30(土) 23:09:00
-
>>764
ありがとう。
まさにその部分です。
そんな計画が進んでいたとは、車での通行ですが嬉しいですね。
でも…少し前に、神社入り口の角地に共同住宅らしきものが建ち、
自転車のラックが設置されてるんだよね…自転車は最近見かけないけど。
夜間、足を引っ掛けて転ぶ人がいそうな場所に。
-
- 766
- 2015/05/31(日) 03:36:46
-
>>757
私も以前、修理を頼んだらろくに見もしないで断られた。
商売っ気が全然ないね。感じも悪かったし。
いつ見てもお客があまり入ってる様子がないけど
あれで家賃払って営業してるんだから、
それなりに商売が成り立ってるって事だよね。
ある意味、すごいわ。
-
- 768
- 2015/05/31(日) 16:04:52
-
>>767
裕福層がダイエーで宝石買うとかないわー
-
- 769
- 2015/05/31(日) 17:37:01
-
修理する技術がないのでは?
-
- 770
- 2015/05/31(日) 17:40:52
-
お店で扱っているメーカーの時計なのかな…
まずはそこからのような?
串田時計店が閉店してしまったので、
今後どうしようか悩んでいる一人だけど。
-
- 771
- 2015/05/31(日) 21:15:37
-
中山になるけど土井時計店でクオーツ時計をオーバーホールしてもらったことある。
-
- 772
- 2015/06/01(月) 00:00:24
-
え?串田時計店ってニーハオの向かいの店か
俺もいつもあそこで電池を交換してもらっていたから困ったな…
以前、中山のどこかでも交換してもらったことがあったけど、
それが土井時計店なのかな
-
- 773
- 2015/06/01(月) 02:41:36
-
今や時計屋さんで時計買わないもんな
時計に限らずだが、専門店はある時期が来たら閉店していく運命なのかも
修理や電池替えだけではやっていけないわ
となるとダイエーの時計屋は商売になっているんだな
-
- 774
- 2015/06/01(月) 07:01:10
-
結局ビックカメラ新横浜の時計コーナーに修理に出した。
-
- 775
- 2015/06/01(月) 12:22:54
-
メガネ屋さんのアイトーク?
狭いところにおっさん3人押し込められてお客さんも来なくて可哀想
-
- 776
- 2015/06/01(月) 23:07:02
-
アイメークな 前の場所からいくらもらって移転したんだか
-
- 777
- 2015/06/02(火) 03:58:06
-
そう言えば小机駅前の時計店も最近シャッター降りたまんまのような
やはりビッグカメラに行くしかないんだね
-
- 778
- 2015/06/02(火) 17:12:16
-
ららぽーとで名探偵コナンをみようと思ったが
ほとんど満席で尚且つ小学生が大勢いたから
多分、小学生がほとんど占めてるだろうと思い、
見るの辞めたわ。今日以外にも平日に小学生をよくみかけるが
今の学校は休みが多いのかな
-
- 779
- 2015/06/02(火) 17:23:21
-
開港記念日
-
- 780
- 2015/06/02(火) 18:28:04
-
>>778
今日は、開港記念日。
最近月曜に見かけるのは、運動会の代休。
-
- 781
- 2015/06/02(火) 23:44:31
-
花火見損ねた
時間的にどうか微妙だったけど忘れてたんだよな。うち(の団地の廊下)から見えるんだけど
-
- 782
- 2015/06/03(水) 19:16:18
-
ほっともっとの営業はまだかね
-
- 783
- 2015/06/03(水) 19:21:00
-
数日前に通ったけどまだ木の骨組みだったよw
-
- 784
- 2015/06/03(水) 20:51:48
-
菅田道路のレオパレスの下は何ができるんだろう。道路碑のスタンド跡地も。
-
- 785
- 2015/06/03(水) 22:07:35
-
スタンドは閉店してしばらくそのままだったからどこか買い取ってそのまま営業するかと思ったけど、
更地になっちゃったね。商売やるには不適な場所だからどうなることやら
-
- 786
- 2015/06/04(木) 00:09:02
-
ほっともっとは7月オープンなんだね。これからは台北とほっともっとで選択肢が増えるから嬉しい
-
- 787
- 2015/06/04(木) 09:22:54
-
台北は美味しいのは確かなんだけど遅いし待つ場所ないし駐車場もないからホモ弁使うようになるかも
-
- 788
- 2015/06/04(木) 22:58:13
-
今朝すき家にメシ食べに行ったらガイジンが居たよ
名前分からないけど凄腕のバイト君が育ててくれれば良いけど…
都内の牛丼チェーン店みたいな雰囲気になったらもう行かないかな
-
- 789
- 2015/06/05(金) 00:36:26
-
知らんのだが、都内の牛丼屋は今どうなってんのよ?
-
- 790
- 2015/06/05(金) 00:54:53
-
リンガーハットは外人だらけとか?
-
- 791
- 2015/06/05(金) 09:45:57
-
最近、黒人遭遇率半端ない。
増殖してる?
(決して偏見の目じゃないけどゲームと映画の面白黒人くらいしか黒人見ないから見慣れない)
このページを共有する
おすすめワード