関内(海側)〜馬車道〜山下公園〜中華街エリア・・・Part13 [machi](★0)
-
- 517
- 2015/10/31(土) 19:47:07
-
鹿鳴館風のドレスがかわいいよね。
-
- 518
- 2015/11/02(月) 03:25:44
-
しかし、毎年同じなんで、さすがに飽きた。
-
- 519
- 思うの
- 2015/11/02(月) 14:29:31
-
トップレスにすれば良いと思うの。
-
- 520
- 2015/11/03(火) 07:26:42
-
ミス横浜をトップレスに…。
失せろ。
-
- 521
- 2015/11/03(火) 16:32:03
-
>はたして地下鉄で大地震に遭遇した場合、
乗客はどうすればよいのでしょうか。
この訓練は“万が一”の場合に、
乗客にとっても参考になる内容でした。
>地上を走る路線では非常時に列車から避難する際、
簡易階段などが設置された側面の乗降用ドアから
外へ出ることが一般的ですが、
地下鉄では異なります。
列車の前面・後面から避難します。
トンネル内のため、
側面に降りるスペースが無いからです。
-
- 522
- 思うの
- 2015/11/03(火) 17:07:44
-
勉強になると思うの。
-
- 523
- 2015/11/04(水) 08:12:40
-
芸術劇場の隣にホテルが出来るんですね
-
- 524
- 2015/11/04(水) 12:34:37
-
>>523
タイムズのところかな
-
- 525
- 2015/11/04(水) 20:23:54
-
馬車道駅付近で果物の箱を持ったお兄ちゃんに声かけられそうになった。
ダイナミックフルーツは要らんぞ!
と、言ったら、何故かスゴイと言われて去っていったよ。
横浜の中心でもやってるのに驚いた。
-
- 526
- 2015/11/07(土) 18:00:06
-
昨日久しぶりに中華街でランチと思い用事を済ませてから「酔仙」へ行ったらランチタイム終了あとでガックシ
思い立ち「POZZI」へ電話すると15:00がラストオーダーとのことなのでダッシュ
ここも久しぶりだったけど小海老のクリームソースを大盛でいただきました〜
-
- 527
- 2015/11/09(月) 04:27:29
-
開発情報求む
-
- 528
- 2015/11/09(月) 04:29:10
-
>>527
勝手に調べろよ
迷惑書き込みばかりしてたMMスレだけじゃ飽きたらないのか
-
- 529
- 2015/11/09(月) 09:46:06
-
コテがあってもなくても判っちゃうからなぁ。
-
- 530
- 2015/11/09(月) 21:55:02
-
冷たいのー
-
- 532
- 2015/11/13(金) 16:55:48
-
おまいらホントに冷たいのー
-
- 533
- 2015/11/14(土) 07:54:48
-
雲龍が今月末で閉店だって…
-
- 534
- 2015/11/14(土) 10:28:55
-
>>533
中華街の雲龍だよね?
今月末とは急な閉店だね。
パーコーメンと巻き揚、食べに行かないと。
-
- 535
- 2015/11/14(土) 22:30:02
-
辛いのー
-
- 536
- 2015/11/15(日) 04:47:22
-
慶福楼って夜中やるの止めたんだな
中華街で夜中までやってる店どんどん少なくなる
-
- 537
- 2015/11/16(月) 17:52:54
-
県民共済ホールの向かいのビルにセブン作ってる、もうちょっとずれて
馬車道通りにセブンが欲しいなあ、この辺いくつもセブンあるけど微妙に
不便なんだなあ
-
- 538
- 2015/11/17(火) 20:53:32
-
セイコーマートに勝てるとおもっているのかね?
-
- 539
- 2015/11/18(水) 09:28:50
-
ただし、セイコーマートは神奈川には無いからな。
-
- 540
- 2015/11/18(水) 19:27:48
-
ハマスタいつも真っ暗け
-
- 541
- 2015/11/18(水) 23:53:47
-
なんか煙のにおいがするんだけど火事?
-
- 542
- 2015/11/19(木) 07:52:04
-
ハマスタ跡地にタワマン建てろや
-
- 543
- 2015/11/19(木) 19:55:45
-
>>542
だったらてめえが買い取って建てれば?
-
- 544
- 2015/11/19(木) 20:32:47
-
>>543
そんな金が一体どこにあるというのかね、君?
-
- 545
- 2015/11/19(木) 21:36:46
-
>>544
つうか金があるかないかとタワマンをたてろとか言うこいつのワガママとなんの関係があるのかね?おまえ?
-
- 546
- 2015/11/20(金) 00:00:52
-
わがままとかの前にだな、跡地ってなんやねんみたいな突っ込みが先だろw
-
- 547
- 2015/11/22(日) 01:28:27
-
>>546
そやそや
-
- 548
- 2015/11/22(日) 07:23:40
-
>>547
なに責任転嫁してんだよ
お前が元凶だろうが
-
- 549
- 2015/11/22(日) 08:00:21
-
>>548
こいつ変な奴だな
-
- 550
- 2015/11/22(日) 18:47:52
-
>>549
少しは自分の書き込み読み返せや
変な奴はお前そのものだろ
自己紹介はそのへんにしとけ迷惑者
-
- 551
- 2015/11/23(月) 00:17:07
-
中区のスレッドって、どこも、言い掛かり付ける為だけに見てる人がいるよね。
-
- 552
- 2015/11/23(月) 00:38:08
-
繁華街抱えてるスレはそういうのが多いね
まして中区は神奈川の中枢でもあるし
-
- 553
- 2015/11/27(金) 21:40:32
-
で、今日の機動隊はなんだったんだろ。
-
- 554
- 2015/11/29(日) 05:26:57
-
かせいろうでノロ出たんだね〜
暫くは営業停止だろう
-
- 555
- 2015/11/29(日) 16:21:06
-
ipアドレスもNGに入れられればいいんだがなぁ
-
- 556
- 2015/12/04(金) 17:17:18
-
>>550
まぁ落ち着けや
お前がアホなのはよくわかった
ハマスタがタワマンになっちまったら困るだろうが
-
- 557
- 2015/12/04(金) 17:49:50
-
■横浜市市庁舎移転新築工事の事業者が
竹中・西松建設共同企業体に決定
契約金額は679億円、2020年1月に完成 /神奈川
横浜市は12月4日、横浜市市庁舎移転新築工事の事業者が
「竹中・西松建設共同企業体」(横浜市西区花咲町6)に
決定したことを発表した(ヨコハマ経済新聞)
高さ約152メートル
地上31階、地下2階、塔屋2階
延床面積約140,700平方メートル
http://www.hamakei.com/headline/photo/9666/
「高度技術提案(設計・施工一括)型総合評価落札方式」
2017年夏ごろに着工
2020年1月31日に本体工事を完了
※低層部内装等工事費は2018年に約30億円で別途発注予定
http://www.hamakei.com/photoflash/2585/
-
- 558
- 2015/12/04(金) 19:04:54
-
微妙な規模やな
-
- 559
- 2015/12/04(金) 19:31:04
-
>>556
またブーメランか
落ち着いてないのは妄想パンダのお前だろ?
ここはお前の脳内ワールドを書く場じゃない
早く出ていけ
バーーーーーーカ
-
- 560
- 2015/12/05(土) 01:11:29
-
海沿い高層建築の庁舎って災害時の拠点になりえない建物だな。
東日本大震災から何も学んでいないじゃん。
-
- 561
- 2015/12/05(土) 01:38:40
-
>>559
タチカワ落ち着け
しかし横浜の街ってなんでこんなに活気がないんだろうなぁ
神戸の阪急三宮ら辺や旧居留地なんて、人がわんさかだよ
-
- 562
- 2015/12/05(土) 09:03:27
-
>>561
関内と三ノ宮じゃ街の性格が違うしねぇ。。
-
- 563
- 2015/12/05(土) 10:01:02
-
>>561
みなとみらいと中華街は少なくとも人手は多いのでは?
-
- 564
- 2015/12/05(土) 10:05:48
-
>>561
あっ、あなたみなとみらいスレでも神戸と比較してた人?
神戸はめったに行かないけど、そんなに神戸って活気あるんですか?
観光客でですか?
でも、あちこちで同じようなことたらたら言うのはよそうよ。
-
- 565
- 2015/12/05(土) 12:02:11
-
>>564
その件、俺も同意見なんだけど安価先のpanda-worldにはなるべく触れない方がいいと思われ
会議室に書いてあるけどロックオン済だそうな
-
- 566
- 2015/12/05(土) 13:18:12
-
>>564
削除依頼出されてますね。
削除されるまで待ちましょう。
このページを共有する
おすすめワード