facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 466
  •  
  • 2015/10/08(木) 23:02:46
関内のを見れば分かるが最悪のホテルチェーンだからなあそこは

ここまで見た
  • 467
  • 思うの
  • 2015/10/08(木) 23:09:51
そんなことないと思うの。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2015/10/09(金) 00:56:45
所詮ビジネスホテルだからなぁ。
ヒルトンやウェスティンなら違う印象になると思うけど…。
でも、最大限景観を考慮してほしいな。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2015/10/09(金) 09:09:15
アパはダイワロイネットなんかと比べると部屋が狭いからなぁ

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2015/10/09(金) 14:26:26
>>469
北仲に建設予定のアパは、アパリゾートなのでアパとしては高級路線ですね。
だから部屋はいくらなんでもそれなりの広さにはすると思われる。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2015/10/09(金) 15:01:21
高級というと一泊5500円くらいですか?

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2015/10/09(金) 20:51:31
マジで
ドロくさい、ケチで無知な成金趣味的、センス無さすぎ
MM21は壮大なイナカ街になるぞ!

市長サン、
ナントカして下さいよ

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2015/10/09(金) 20:53:55
これじゃぁ
あの有名な
「スピード違反のホテル」の方がマシだな!

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2015/10/09(金) 21:27:13
経営者の顔を見ると、品のなさがありありと現れてて驚く。社長も社長夫人も。

こいつらが横浜の景観なんか気にするわけない。目立って、名が売れて儲かればいいんだから。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2015/10/11(日) 15:39:15
>>472
ハリボテ感満載のMM近くに今更なにができても景観云々なんてどうでもいいだろw

ここまで見た
ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2015/10/11(日) 16:47:20
>>476
そこがアパホテル建設地だと思ってたけど違うのかな?

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2015/10/11(日) 16:51:26
>>477
そこです

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2015/10/11(日) 16:51:30
中国人殺到で儲かってるんだろうなー

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2015/10/12(月) 18:57:52
さまさま、
サマサマ、

GDPの60%・・・国内需要だけどチャイちゃんがオンブしてくれている
ありがたや!?

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2015/10/12(月) 21:00:10
>>468
全く同意だなあ

>>470
大きさは広くなると思うが
問題はアパリゾートの趣味の悪さなんだよな


>>473
確かにw
東横インはまだ分を弁えてるだけまだ増し
変人創業者が頭が○○な女社長を顔に据えてたり、相次いでスキャンダル起こしたりとか共通項もあるけど変に色気出すからなあそこ

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2015/10/13(火) 11:02:05
>>481
アパリゾート、何というかソウルにおけるロッテホテルみたいな感じかな。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2015/10/13(火) 11:17:49
あれより落ちる気がするなぁ。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2015/10/13(火) 11:32:51
>>483
ホテルの格的にはそうかもしれないけど、ケバケバしさ、いかがわしさにおいて、ロッテホテルと共通するものを感じるな。
もっともそんなこと言われたら右翼である元谷代表は烈火のごとく怒りそうだが。
個人的にはここにアパができても何の利用価値もない。

ここまで見た
  • 485
  • 483
  • 2015/10/13(火) 11:50:48
確かにケバさなら同じような感じだね。
客室数が多いだろうから国際展示場等でイベントがある時は良いだろうけど、平常時の稼働率は見込めるのだろうか?

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2015/10/13(火) 13:42:12
>>485
都内であふれた観光客や出張者が横浜来てて、最近は吸収できず県央あたりまで
探しているみたいだから需要は十分過ぎるくらいあるよ。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2015/10/15(木) 20:42:13
>>460
なぜかこれがアパホテルって事になり始めてるけど、ちゃんと議事録読もうぜ。
これは北仲Brickのあとに建つ森ビルだぜ。
今の資料には「KITANAKA BRICK」って書いてある施設。
実際は馬車道ヒルズとかそんな感じになるんじゃないの?
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/design/shingikai/tosibi/kk09/20151005131851.html
他にもイメージ図たくさんあるから添付資料見て。

アパホテルはおそらく、もっと悪趣味なので攻めてくるはず。期待して待て!

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2015/10/16(金) 10:02:28
横浜の景観を壊さないようにとか言いながら奇抜なのができるんだろうなあw

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2015/10/16(金) 10:15:00
汽車道からみなとみらい方面見ると最高の景観なのに、反対側の馬車道側
見ると裏寂しいからアパでも市庁舎でもどんどん建ててくれ

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2015/10/16(金) 14:49:29
馬車道、昔ながらの雰囲気でいいじゃないか
でかい建物ばかりあればいいってものでもないと思うが

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2015/10/16(金) 15:16:23
珈琲屋があった頃が懐かしす。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2015/10/16(金) 22:10:35
>>487
えっ、そうなの?勘違いしてたわ。
じゃあアパはどこなんだ?

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2015/10/16(金) 22:45:57
>>491
懐かしいね。
あそこの古い電子レンジのブザーが印象的だった。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2015/10/16(金) 23:12:43
ロングフットホットドッグだったかな?
長いホットドッグは

オレンジエードよく飲んだ

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2015/10/17(土) 00:01:47
>>492
アパホテルは>>476でしょ?
もうひとつのは>>460

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2015/10/17(土) 01:49:47
>>495
ありがと、シャレールの目の前なのか。やっぱり邪魔だ。なんでよりにもよってアパ・・・。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2015/10/17(土) 11:37:25
>>496
シャレール海岸通って分譲マンションかと思ってたんだけど
実際はURの賃貸マンションなんだよね。
http://www.ur-net.go.jp/akiya/kanagawa/40_4250.html

あそこ分譲だったら隣に巨大なアパができるとなるとショックだろうなと
思ってた。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2015/10/17(土) 23:01:59
立地がいいだけあって家賃クソ高いよね。
賃貸ならいつでも出ていけるからいいだろうね。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2015/10/17(土) 23:41:28
シャレール海岸通のそばにチョコレート専門店がある

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2015/10/26(月) 22:58:59

♪ チョコレートはメ・イ・ジ

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2015/10/26(月) 23:33:11
このスレ汚し共が

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2015/10/27(火) 20:16:27
北仲通の中華料理店「よしの」で撮影してた。なんの撮影かご存知の方、教えてください。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2015/10/29(木) 18:09:46
お昼過ぎ大通りで撮影してたの見かけたよ
北原照久氏だけはわかったが何のロケかは不明

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2015/10/29(木) 19:35:47
横浜レインボーフェスタ 2015 実行委員会(代表 木村 サスケ)は
2015 年 10 月 31 日(土)およひ? 11 月 1 日(日)、横浜大さん橋 CIQ フ?ラサ?にて、
LGBT(レス?ヒ?アン、ケ?イ、ハ?イセクシャル、ト ランスシ?ェンタ?ー)への理解を広け?る啓蒙イヘ?ント
「横浜レインホ?ーフェスタ 2015」(YRF2015) を開催いたします。

おいおいおいw

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2015/10/30(金) 01:04:43
まあ良いんじゃないか
横浜もいくつかゲイコミュニティを抱える地域だし

アートやファッションの世界はそういう人たちがそもそも多いから、
なかなかセンスのあるイベントになるかも知れないしな

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2015/10/30(金) 01:30:38
>503 ありがとうございます。『孤独のグルメ』か『汚ナシュラン』の撮影かと期待しちゃっていました。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2015/10/30(金) 02:27:47
「如何わしい位置付け」とは正反対の明るく晴れ晴れとしたイベントになりそうだな

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2015/10/30(金) 04:14:09
飲食店の出店は少なそうだな。
横浜西口から3店舗だって。

期間中、トイレがジェンダーフリー化されるって・・・。
これ、防犯の面でどうなの?

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2015/10/30(金) 10:45:35
>>508
そういうふうにする事で、逆に、
「トイレの個室を××に利用する者が現れる事」を防ごうとしてるんだよ。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2015/10/30(金) 11:01:44
なるほど
男女両方の衆人環視があるわけだ

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2015/10/30(金) 11:37:27
フェスタ中にキッズイベントもあるそうな・・・
ゲイ術系ならいいが芸のないゲイは救いがない

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2015/10/30(金) 14:25:58
丁度ハロウィンの時にやるなんて・・・考えたなww

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2015/10/31(土) 07:09:59
別にノンケでも独身、既婚でも子無しで生涯終える奴がいっぱいいるわけで
生産性0って意味じゃゲイと変わらんよな
まぁ俺のことなんだが

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2015/10/31(土) 11:13:32
馬車道まつりが始まるよ〜。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2015/10/31(土) 11:57:05
アイスの相生

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2015/10/31(土) 16:58:21
馬車道まつりは関内ホール前のジャズ演奏と、人力車の辺りにいる貴婦人の格好したお嬢さんがいいね

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2015/10/31(土) 19:47:07
鹿鳴館風のドレスがかわいいよね。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード