facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 835
  •  
  • 2023/02/18(土) 08:24:34
>>834
女性だから採用したところで、その後に男に変換されたらどうするのか、
こころは女ですからとか、どうするのかね?
えるじーなんちゃらの定義が明確にされていない状態で拙速ではある。
おとこの娘だと容認の範囲かね?

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2023/02/18(土) 08:31:02
葉山が最下位なのはコネでしかなれないせいだと思っている
それに比べたらマシ

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2023/02/18(土) 08:32:35
そもそも採用時に片側の性別を条件とするとは、法律的に容認されるのか?
性別が職種に決定的に必要な条件ではないだろう。
採用時のs−べつとみなされる恐れがある。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2023/02/20(月) 12:02:22
横須賀市議会の明後日(2月22日)から始まる本会議に、津波避難ビルや避難ルートなどに関するの質問が出てくれたらいいな。

明日(21日)の夕方頃に発言通告がインターネット上に公表されので楽しみ。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2023/02/20(月) 17:28:55
むだな改行は止めんべよと
なんど言ったら

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2023/02/20(月) 19:43:37
芸能人気取りなんだろ

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2023/02/20(月) 20:53:58
ああそうか、人生は冒険だって人なんだね

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2023/02/21(火) 16:19:07
>>840 [ KD106146010035.au-net.ne.jp ]
>芸能人気取りなんだろ

(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2023/02/21(火) 16:47:36
芸能人のブログって、やたら改行してるじゃん
とりわけ>>824とか

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2023/02/22(水) 01:30:57
>>838
小幡沙保里議員2月24日の質問13に以下があった。

13 安心・安全の確保について
(1) 津波に対する対策について
ア 津波避難階段や津波ハザードマップを活用した避難訓練の実施促進について
イ 避難誘導標識の掲示について
てん

実際の質問の中で、津波避難ビルや避難ルートが出てくるか、これだけでは不明だが、期待したい。よかよか

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2023/02/22(水) 01:55:18
ここで
「津波避難階段」
なる、耳慣れない言葉が出てきたが、調べてみるとこんなかな?
https://cse.google.com/cse?cx=partner-pub-2353536094017743:1302913524&ie=UTF-8&sa=Search&q=%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E9%81%BF%E9%9B%A3%E9%9A%8E%E6%AE%B5

ここで俺が散々触れている、
「津波避難タワー」
と大いにかぶる。
こうした避難施設を設けるべきという質問になることを祈りたい。てか、それしかないだろ😁。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2023/02/22(水) 07:28:39
>>757
「救急安心センター事業」だとよ。
そういう事か。天から降って来るやつ。
消防庁やってくれるなあ、お役人様様だよと思った💢💢隙あれば入ってくるね。

構造は同じ公金チューチュー

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2023/02/22(水) 12:02:09
本日の自民党の発言通告にこんなのがあったのだが、

3 財源確保の取組について
(1) 東京事務所への職員配置及び防衛省等への職員出向の効果に対する評価について
(2) より多くの人材を所管庁へ派遣する必要性について
(3) 本市が企業による広告投資が行われるに値するまちであることについて
(4) 「稼げる自治体」としての職員への意識改革の必要性について

東京事務所への職員配備って何だろう?
横須賀市に東京事務所があるのかな?

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2023/02/22(水) 13:25:24
>>847
「横須賀市東京事務所」で横須賀市のWebを検索してみないの?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2023/02/22(水) 14:14:03
>>839
スレチだけど自分の意見言いたかったら変な句読点と絵文字もやめた方がいい
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00160/110700329/

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2023/02/22(水) 14:35:00
>>849
839なんだが、俺に言われてもな、

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2023/02/22(水) 17:40:33
東京事務所について確認した。本当に横須賀市の東京事務所があるんやて驚いたわ(@_@;)

一応仕事内容も聞いたが、ここでうまく伝わるか自信ないので、関心ある方はそれぞれ聞いてや。

つーか、大貫議員の質問とそれに対する答弁を聞けばわかるかもしれんな。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2023/02/22(水) 18:37:30
>>846
ダブスタ?

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2023/02/23(木) 07:32:28
>>844
>安心・安全の確保について

>>757
>救急安心センター事業

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2023/02/23(木) 09:43:40
安心・安全・・いつまで泣いて叫んで怯えるんだ?

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2023/02/23(木) 10:44:18
>>850
ごめんなさい、あなたに同意したのでアンカ打っちゃいました
改行も絵文字も邪魔だねってことね

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2023/02/23(木) 17:39:06
>>853
向こう100年、200年あるかないか、しかも自分に被害が及ぶか分からない災害
一方、確実に一生に一度や二度はその場に居合わす可能性のある事態

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2023/02/24(金) 08:41:04
素朴な疑問なんだが、津波避難ビルは市政の問題なんだろうか
林や長井の町内会や自治会で事足りるんではないだろうか
津波避難タワーの建設など公金が必要となれば市議会マターだけど
>>647によれば津波避難ビルにコストはあまりかからないみたいなので
あとはその地域の住民次第ではないのかな
市議に陳情する時間があれば、地元のビルのオーナーと話しあったらどうなんだろう

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2023/02/24(金) 09:46:40
地元選出の市議も、市議会に話を持っていくのではなく、自分らで調整できないのかな
何らかの税金投入が必要ならば分かるけど、そうじゃないって話なんだよね

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2023/02/24(金) 10:21:34
>>857
公的なコストがあまりかからないのと全くかからないのとでは全く違う
津波避難ビルに適合したビルかどうかの審査、災害時に協力してもらうための協力金など、
やはり市とビルオーナーとがネゴシエーションしないとだめだろう

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2023/02/24(金) 10:23:03
地元の避難ビルひとつまとめられない人が市議会に行って何ができる?

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2023/02/24(金) 10:34:43
津波避難ビル問題を騒ぎ立てる人って、その矛先はあくまで市なんだよな
震災から10年以上、地元は何をやってきたと言うんだろう
ハザードマップにケチ付けるだけか?

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2023/02/24(金) 11:29:30
>>859
横須賀は協力金が出るのか、知らなかった
看板の設置代とかスペア鍵代とか実費だけかと思ってた

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2023/02/24(金) 11:45:21
>>862
うちのビルはそんなの出なかったよ
看板代だけ
余所は知らんけど

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2023/02/24(金) 12:13:09
>>863
ピクトサインの標識もアスクルやモノタロウで数百円で売ってる

ここまで見た
  • 865
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2023/02/24(金) 12:23:25
さっき、小幡議員の他の質問とともに>>847の質問も終わったところ。これに対して上地市長が1時から答弁する。

847に関して、聞き間違え出なければ、津波避難施設や避難ルートの件も聞いていたので、市長の答弁(回答)が待たれる。

そして、それが終わったら、今度は市長が答弁したことに、小幡議員の一問一答が始まる。これは台本が無いので、答える市長側も、小幡議員も政治家センスが出てしまう。真剣にならざるを得ないくだり。俺に言わせりゃ市議会の一番面白いところ。

俺は明日以降に録画で確認する。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2023/02/24(金) 12:26:00
まあ、時間のある方は、中継視てや、という話
横須賀市議会 中継だ検索すれば簡単にたどり着く

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2023/02/24(金) 12:38:17
866の訂正
✕847
○844

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2023/02/24(金) 12:54:07
>>866>>867>>868
3レスまとめて3行で

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2023/02/24(金) 15:34:23
>>869
>3レスまとめて3行で
これ何?、あらし?
3行って、馬○じゃねーの٩(๑`^´๑)۶。
ルール内で書きたいように書くよ。
荒らすんじゃねえよ。

皆様へ
書いたものに要望質問がある場合は、アンカーはもちろんつけて、理由も書いてくれ。あらしとしか思えないものはここのルールに従い基本無視します。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2023/02/24(金) 16:42:04
無視すると毎回言いながら毎回反応してる

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2023/02/25(土) 03:34:08
>871
毎回ではないが、そういうときもある😁

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2023/02/25(土) 07:42:11
r−がいが迷惑を顧みずに闊歩するって
横須賀の現状をあからさまにしているね

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2023/02/25(土) 11:23:52
横須賀市議会議員を辞めて、県会議員に挑戦を表明した人がいるね。

定数が5名から4名に削減されるというなかでの挑戦となるのか。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/em7/cnt/f5/p807451.html

注目したい。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2023/02/25(土) 13:29:54
マッキー引退の影響かな

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2023/02/25(土) 14:24:36
それは競馬馬?

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2023/02/25(土) 20:42:11
今の市政で人口激減しているのに
リコール運動がどうして起きないの?

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2023/02/26(日) 16:18:48
>>869はスカスカ投稿を指摘しただけでは?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2023/02/27(月) 07:13:06
>>878
妥当な指摘だとおもうぞ、
迷惑行為はすしろーだけじゃないし、やってる高齢者も自覚がない

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2023/02/27(月) 09:22:26
マッキーは前回は市内でトップ当選
その票田をそのままにするわけないので、党はもう後を据えてるんじゃないかな。知らんけど(笑)
これはこれで誰が出てくるか楽しみ。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2023/02/27(月) 10:42:54
さも親しげにネームで呼んだりしてすりすり
すり寄るのも横須賀特有だよね、
○○さんとかさあ、

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2023/02/28(火) 09:23:03
>>871
パブロフの犬?

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2023/02/28(火) 09:41:57
>>882
言わずに済ませられんとの、男気に注目すべき

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2023/02/28(火) 10:07:06
>>882
自制の効かない猿

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2023/02/28(火) 12:43:12
>>859
>津波避難ビルに適合したビルかどうかの審査
津波避難ビルの定義なり基準は、そんなに複雑なものではない
自分の住んでるマンションが該当するかどうかもすぐわかる
審査する市の職員よりも地元民やビルの管理者の方が実情に詳しいだろう

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2023/02/28(火) 15:43:44
>>857>>885
災害対策基本法によると、津波避難ビルの指定は市町村がすることになっています。第四十九条の四です。

また、構造や管理の適合については内閣府作成の「指定緊急避難場所の指定に関する手引に」
ガイドラインが載っている。
しかし法律ではないので、この通りにはなかなかできないのが現状。

ぜひググっって見てください。


第四十九条の四 市町村長は、防災施設の整備の状況、地形、地質その他の状況を総合的に勘案し、必要があると認めるときは、災害が発生し、又は発生するおそれがある場合における円滑かつ迅速な避難のための立退きの確保を図るため、政令で定める基準に適合する施設又は場所を、洪水、津波その他の政令で定める異常な現象の種類ごとに、指定緊急避難場所として指定しなければならない。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード