facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 740
  •  
  • 2023/01/18(水) 19:18:23
それな。
最近別件で2回呼んだけど、電話受付の人態度悪すぎ。
なるべく負担掛けたくないから救急受付けしている病院教えて欲しいって問たら
2回とも「呼ぶのか呼ばないのかはっきりしろって」言われた。
病気と思われる場合素人なんだからわからないし、もう少し言い方があると思う。
結局2回とも呼んで両方入院してました。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2023/01/18(水) 20:50:43
以前うちも救急車を呼ぶかどうか判断に迷ったんで聞いてみたところ
119番の電話口の人から、医者じゃないんで判断できないと言われてしまった
確かにそうなんだけど、だとしたら救急車を呼ぶしか他に道はない
後から、なんで呼んだんだと言われても困る

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2023/01/18(水) 21:22:36
>>741
横浜なら♯7119が使えるんだけどな

https://www.fdma.go.jp/mission/enrichment/appropriate/appropriate008.html

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2023/01/18(水) 21:25:30
子どもなら#8000が使える

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/t3u/cnt/f952/

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2023/01/18(水) 23:29:06
そもそも火事/救急の緊急要請窓口である119番で問い合わせをすること自体が大きな間違い!!
相談窓口ではありませんよ。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2023/01/19(木) 00:26:14
>>740 >>741
救急救命に関する資料は、ネットでいくらでも検索できます。
態度が悪い云々を語る以前に、これからありうるであろう災害、緊急事態に備えて、自ら勉強すべきと思いますよ。
自動車教習所でも人身事故時の対応を習ったでしょ?

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2023/01/19(木) 05:26:43
事故と病気を一緒くたにしている莫迦ハケーン

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2023/01/19(木) 06:58:02
>>746
ケガであろうが、病気であろうが、救急車要請の可否判断は一緒
円滑な救急車の運用に、少しでも協力すべき。

ここまで見た
  • 748
  • 741
  • 2023/01/19(木) 07:14:47
>>744>>745
お医者さんが言うには
原因や現状がはっきりわかればいいが
医師でさえ検査をしないと分からないことがある
ネットや講習会の知識だけで判断することのないように
とのことだったよ

ここまで見た
  • 749
  • 741
  • 2023/01/19(木) 07:36:29
>>745
そもそも救急救命は、今のこの事態にどう対処するかであって
救急車を呼ぶかどうかは別の話では?

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2023/01/19(木) 08:36:33
>>749
救急車の要請も、その場にいる人が行う対処の流れの一環ですよ。
患者発見→状況(患者の意識、呼吸、脈拍etc)の確認→救急車要請(「素人」が実施可能な応急手当を並行実施)→救急隊員に状況及び応急手当の状況を引継ぎ(ここまでが発見者の対処)
大事なのは、あくまで「119番通報は緊急要請のための窓口」であって、相談窓口ではないということです。緊急要請の窓口を適切に利用していないことが大きな間違いです。
以上です。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2023/01/19(木) 17:42:13
>>742
>横浜なら♯7119が使えるんだけどな
https://www.fdma.go.jp/mission/enrichment/appropriate/appropriate008.html

どういう意味か分からなかったがこのページの最後の一覧表みて納得。
横須賀市民は♯7119使えないんだ。同じ税金払ってるのに、横須賀市は何やってんだよ。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2023/01/19(木) 19:09:43
>>750
119番はあくまで窓口であり、判断する立場でないことはよく分かった
確かに出動を渋って手遅れになって後で責任問題になっても困るからね
であれば出動を要請した側の事情を尊重すべき
結果として空振りに終わっても当事者は真剣なんだ

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2023/01/19(木) 19:41:30
判断しない、責任取らない、
でも後になって出動が適切かどうか論評する
こういうのを後出しジャンケンと言うんだよ

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2023/01/19(木) 20:11:24
>>752
>>750で投稿した者ですが、投稿の趣旨がご理解いただけていないようですので、再度投稿します。
119番は、火事又は急病(怪我)人が発生した際に、消防車又は救急車の出動を電話要請するためのものであって、「救急車を呼んだ方がいいんですかねー?」というような電話相談をするためのものではないということを言っているのです。
救急車到着後の結果(空振り)を問題にして投稿しているのではありません。
「来てもらった方がいいかなー」と思うのであれば、救急車到着後の結果(空振り)を気にすることなく、はっきり要請すれば良いのです。
投稿の趣旨をご理解いただけましたでしょうか?

ここまで見た
  • 755
  • 741
  • 2023/01/19(木) 21:47:08
>>750>>754
了解です
その時、私が冷静であったかと言えば明らかに冷静ではありません
しかし冷静にネットの情報や自動車教習場の資料を漁っても時間が過ぎるだけです
その時、自らの救急救命の知識や経験の無さを反省したところで状況は何ら変わりません
結果として素早く行動に移すことが出来たので意味があったと思います
何らかのサジェスチョンが欲しかったんだと思います
私が電話口で余計な話をしたために他の助かるべき命が助からなかったと非難されれば
その批判は甘んじて受けます

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2023/01/19(木) 22:20:58
>>755
>>750>>754です。
投稿の趣旨をご理解いただき、ありがとうございます。
私自身、過去に某駅の階段で転んだ人の救急搬送を要請したことがあります。転んだだけなので、大したことはないかなと思いつつも、少し辛そうだったので、念のため119番通報(救急車要請)しました。
(後に転んだのは心筋梗塞の発症が原因と判明。残念ながら、搬送先で亡くなられました。)
以上、自身の経験がありましたので、あえて注意喚起の意味で投稿しました。
本件、この投稿で終了させていただきます。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2023/01/20(金) 04:15:08
いつの頃から横須賀市の京急バスの中で、「救急車は限りある資源です、適正な利用ご協力になんちゃら」といったアナウンスが流れるようになっている。

一見もっともなことを言っているようで、なんか違和感あるなあ、とずっと感じていた。そんなに不適切な使用するやついるのかよ、市民に注意を訴えるほどにいるように思えないんだよね。

そしたら>>742>>751さんが紹介していた#7119の解説ページを見て、なるほどなるほどと膝を叩いた。叩きすぎて痛い。
http://machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://www.fdma.go.jp/mission/enrichment/appropriate/appropriate008.html
バスの中のアナウンスとキレイに繋がった。

「救急安心センター事業」だとよ。
そういう事か。天から降って来るやつ。
消防庁やってくれるなあ、お役人様様だよと思った💢💢隙あれば入ってくるね。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2023/01/20(金) 08:45:46
いつ起きるか分からない津波に備えるよりも
お世話になる確率が高いから有用だな

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2023/01/20(金) 18:23:45
でも、横須賀市では繋げないよ
横須賀市は津波避難ビルもないし、
#7119も使えない
ダサ過ぎる

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2023/01/20(金) 19:00:36
>>759
#7119使えないって今まで知らなかったのは
あなたが必要としていないからじゃないの?

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2023/01/21(土) 08:22:36
119番が相談窓口じゃないことは分かったけど
>>745みたいにネットや教習場のテキストに頼れと言うのか?
生きるか死ぬかの時に普段から健康には気を付けましょうと言うのと変わらんwww

ここまで見た
  • 762
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 763
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2023/01/21(土) 10:17:20
>>761
>生きるか死ぬかの時に普段から健康には気を付けましょうと言うのと変わらんwww
そうそう、こ↑れって、いざというときに得意げに言い出す人がいるんだよね、
絶対勝てると意気揚々

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2023/01/21(土) 12:51:13
>119番が相談窓口じゃない
(『救急車の必要性の有無』の相談窓口ではないには同意だが)

以前、夜間帰宅時に極端に具合が悪くなり吐き気もしたので
駅降りて119番し(自力で歩けるので救急車は丁重に断り)
近くの救急病院の紹介を受けてタクシーで駆け込んだことはある。
(救急病院にも連絡してくれていた)(結果; 結石)

ここまで見た
  • 766
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 767
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 768
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 769
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 770
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 771
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 772
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 773
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 774
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 775
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 776
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 777
  • 削除
削除

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2023/01/22(日) 16:36:40
いろいろ確認してみたが、救急車をどういう時に呼ぶべきかについては、消防庁(国の機関)と現場の消防署(地方自治体の機関)では温度差あるように思う。

そもそも
「適切な利用をしろ、タクシー代わりに使うな」
そして
「適切かどうかわからない時は、#7119に電話しろ、教えてあげる」

などと呼びかけているのは総務省消防庁。自らは救急車要請も受けないし発動もしない、いわゆる高級官僚がいる国の事務方機関。

一方で、実際に緊急の救急車発動要請を受け、1人でも多くの命を救いたいただ一心で日々訓練をし秒単位の時間と戦い、現場に駆けつける救急隊員は地方自治体に属している。

横須賀ならば横須賀市消防局に属する職員となる。消防庁職員と上司部下の関係は無い。

ちなみに救急車を適正に利用していない件数の統計は取っていないという。

ここから見えてくるものはある。見えなかったあなたはとてもお人好し。ある意味素直。ワクチンを既に3回は打っているタイプか(笑)。

もちろん打つも打たぬも自己責任なので悪いことではない。

おっと脱線\( ̄д ̄;)ォィォィ

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2023/01/22(日) 18:01:37
また一斉削除か
削除に一貫性無さすぎだろ
管理人が知られたくないことでも書かれていたか

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2023/01/24(火) 05:38:11
https://motoi-tsunoi.seesaa.net/article/497156768.html
つのい議員が数日前のブログで、ご自宅の電気代が、

「我が家も3万円を超えていました。」

と書いている。
何人家族なんだろうか?

「今月分の電気料金がたいへん上がっていると話題になっている」

とも。

そうなの?
皆さんはどうですか?

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2023/01/24(火) 05:40:18
よく国会議員の資産公開が報道されるが、光熱費公開があってもいいな。
電気ガス水道料金で、日頃の暮らしぶりがわかる。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2023/01/24(火) 09:12:05
生活が質素であることは好ましいが、
自分より裕福な者をねたむ心は不遇だな

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2023/01/24(火) 09:28:29
>電気ガス水道料金で、日頃の暮らしぶりがわかる。

気持ち悪いな。家族だって一緒に住んでるんだぞ。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2023/01/24(火) 16:11:24
公開資産も家族で一緒に住んでる自宅などが公開されるわけだが
気持ち悪いの?

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2023/01/24(火) 17:30:28
資産は金額で公開されるが、自宅をおっぴろげて見物させるわけでは
ないだろ?

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2023/01/24(火) 18:10:46
>>785
光熱費も金額で公開されるだけなのでは?

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2023/01/24(火) 18:30:16
金額で公開されるだけですね
それ以外、公開しようがない

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2023/01/24(火) 18:36:44
>>784
「政治倫理の確立のための国会議員の資産等の公開等に関する法律」というのがある
文字通り資産を公開することにより蓄財状況から利害関係者との繋がりをチェックし政治倫理確立に資するためのものだ
水道光熱費の金額を見ながら暮らしぶりを想像することがこれに値するか?

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2023/01/24(火) 19:05:45
オール電化(つまりガス、灯油なし)で、家族が多くて、EVを頻繁に使う家庭だったら、月30,000円もありうるんでは?

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2023/01/25(水) 00:50:17
隣人の台所を覗きたいってのは、
悪趣味なだけだろ

ここまで見た
  • 791
  • 789
  • 2023/01/25(水) 07:21:04
>>790
そうだな、反省反省

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード