愛甲石田スレ Part21 [machi](★0)
-
- 660
- 2016/02/11(木) 14:01:05
-
>>659
佐川はオータ前交差点を右折して安楽亭前から246右折してるね。
一般車はオータ右折して坊中から246右折したり直進してる。
森の里入り口の交差点を右折しようと交差点直近まで出て待機していても、対向車が赤信号変わり際まで突っ込んでくるので曲がれない。
しかも直近で止まっていると、246右折でくる大型貨物の内輪差で引っ掛かる。
あの交差点は赤信号の取締したほうが良いな。
愛甲橋の右折禁止より稼げると思うんだがw
-
- 661
- 2016/02/11(木) 21:46:15
-
出光から愛甲橋に向かう上り坂の右側にあった60の花壇らしきものが更地になってたけど
結局あれ何だったの?
-
- 662
- 2016/02/13(土) 10:38:03
-
>>660
そうそう。右折車線作るなら矢印信号も必要ですよね。
東名厚木病院の前の道を広げているから、それが完了するときに信号も変わる事に期待ですね。
-
- 663
- 2016/02/14(日) 09:39:07
-
246沿い警察官多いな
殺人でもあったのか?
-
- 664
- 2016/02/14(日) 15:35:48
-
駅伝です。だいぶ前から、立て看が出ていましたよ。
全ての交差点に人を出して、信号を点滅にしたり、走者の
差が大きい時は、一時的に規制を解除したり、大変だなあ
・・とは思う。
-
- 665
- 2016/02/14(日) 17:40:07
-
午前中の大雨の中で駅伝を行ったのは大変だったと思います。
みんな頑張ったね
-
- 666
- 2016/02/23(火) 14:23:40
-
ホバリングうるさい
-
- 667
- 2016/02/23(火) 14:28:15
-
何だろうね うるさかった
-
- 668
- 2016/02/23(火) 15:02:26
-
防災学校でなんかやってるよ。練習だろうね
-
- 669
- 2016/02/23(火) 23:05:20
-
結局なんだったの?
仕事中気になってしょうがなかったんですけど。
-
- 670
- 2016/02/23(火) 23:26:37
-
たまたま防災センターにヘリが降りるところを観ましたよ。15時すぎ
-
- 671
- 2016/02/24(水) 15:15:50
-
高森台の山路フードシステムのところに、軽自動車が横転してました。
スピード出して突っ込んだのかな…こわい。
-
- 672
- 2016/02/24(水) 15:25:21
-
かまどやがあった建物、取り壊して何か作るんですかね?
ラーメン内村に閉店の貼り紙、隣の店の前にご自由にお持ちくださいの台、
周辺で工事の人がなにやら作業していました。
-
- 673
- 2016/02/24(水) 21:47:06
-
かまどや、内村、両方使った事無いけど。。どうなるのかなあ。
-
- 674
- 2016/02/25(木) 07:11:51
-
高森台にそんなものあったか?
-
- 675
- 2016/02/25(木) 08:18:26
-
高森の東名の下かな、通学路だから警察が頻繁に見回ってほしい。この辺り信号無視の車ばっかり。
-
- 676
- 2016/02/25(木) 16:57:02
-
本当に信号無視が多いんなら問題だけど
-
- 677
- 2016/02/26(金) 00:29:13
-
内村本当に閉店なの?
あそこのレバニラ炒め好きだったんだけど・・・・・・・
-
- 678
- 2016/02/26(金) 15:23:06
-
内村はドアに閉店の貼り紙がありましたよ。
ちらっと見ただけなので、詳細は忘れてしまいましたが。
あの建物、かなり古いですよね。
壊して何か作るんでしょうか…
-
- 679
- 2016/02/29(月) 14:42:04
-
ヨロズヤで今日賞味期限のむき身牡蠣パック150円、全長40?位のタラ一匹250円があった。激安すぎる。やっぱ魚はヨロズヤにいくわw
タラは言えばさばいてくれるっぽい
-
- 680
- 2016/02/29(月) 15:18:56
-
よろずやって立地が良くないというか、車で行きにくい
道が狭すぎる。あそこ道幅広げてくれないかな
-
- 681
- 2016/02/29(月) 23:51:48
-
ヨロズヤの魚は大手スーパーにはない鮮度と安さがある。肉もはかりうりで、うまいよな。
ただ、菓子とかの品揃えは悪い。でも、それよりもオカズを探しに来てるから、
そもそも気にならないけどね。
-
- 682
- 2016/03/01(火) 01:04:37
-
菓子はヨークマートは揃ってるね。ロピアはせんべいは色々えらべる感じ。はちみつ醤油せんべいは歌舞伎揚げより比較的あっさりしてたな
-
- 683
- 2016/03/01(火) 21:17:24
-
よろずやに一票。車で少々入りづらくても行ってしまう。やっぱ鮮度良い魚が安い!
-
- 684
- 2016/03/01(火) 21:43:15
-
よろずやは生きたスッポンを食用で売ってたりするから凄いよね
-
- 685
- 2016/03/05(土) 01:49:14
-
スッポン!?ペットじゃなくて食用って。それとぬか漬けも売ってるね。なかなかぬか漬けは扱ってないよね。やっぱ色々ヨロズヤすごすぎー
-
- 686
- 2016/03/08(火) 23:37:04
-
茨城住まいだけどラーメン内村のラーメンどんぶり
家にあるよ。今目の前にある。。。。
-
- 687
- 2016/03/09(水) 00:32:23
-
馴染みの店が無くなってしまうのは寂しいですね
地元を離れた人は余計に寂しいかもしれませんね
-
- 688
- 2016/03/09(水) 19:56:51
-
停電してるの?
-
- 689
- 2016/03/09(水) 20:15:49
-
688だけど、船子あたりでトラックが電柱に突っ込んで、付近一帯停電らしい。
自己解決でごめん。
-
- 690
- 2016/03/09(水) 20:45:41
-
最近引っ越してきました。よろしくです。
日産社員のマナー悪くない?
平日夜に駅からスギ薬局に向かう際、日産社員が横一杯に広がってよけもしない。
雨の日に限っては前も見ないで歩いてくるもんだから、ガンガンぶつかってくるし。
どういう教育してるんだろうね?大企業の社員様なのに
-
- 691
- 2016/03/09(水) 20:54:38
-
それは○○の社員とか関係ないと思うよ。人の習性なんじゃない?
時間的にもあそこは駅に向かう人が大多数だからね
暗いし、前が見えにくいんじゃないかな
-
- 692
- 2016/03/09(水) 20:55:24
-
>>690
半分ぐらいは社員じゃないよ
-
- 693
- 2016/03/09(水) 22:39:32
-
>>690
日産や市役所に苦情を入れる
-
- 694
- 2016/03/09(水) 23:16:01
-
日産の送迎バスが、バス停で一つ前のバスと重ならないように
超低速運転して大渋滞させてるでしょ。あれって違反だよね。
自分の会社の敷地内で時間調整して、外で迷惑をかけるなよ!!!!
クソ日産が!!!!
-
- 695
- 2016/03/11(金) 00:53:13
-
690です。
今日も横一杯、前も見ないで歩いてきたから、立ち止まって様子見したら、体当たりかましてきよった!しかもめっちゃ睨まれたしw日産酷すぎw
-
- 696
- 2016/03/11(金) 02:05:06
-
>>694
道路交通法によると制限速度を超えて走行する事は違反とされているが
制限速度以下であればどんなにゆっくり走っても違反にはならない
-
- 697
- 2016/03/11(金) 12:19:15
-
違法でなくても迷惑って事はあるよね
-
- 698
- 2016/03/11(金) 12:36:52
-
違反だよね。って書き込みに対して違反じゃないって言ってるだけじゃね
なんか最近の流れ怖いわ。文句あるんならここじゃなくしかるべきところで言えばいいのに・・・
-
- 699
- 2016/03/11(金) 15:19:06
-
日産が嫌いなら回りくどい言い方せずにストレートにそう言えよ
まあチラ裏で言ったところで何の意味も無いけどな
-
- 700
- 2016/03/11(金) 20:12:07
-
>>694
驛近くなら右折待ちとかやのーて?
-
- 701
- 2016/03/11(金) 20:43:19
-
>>690
こちらはいかが?
精神的なイライラは、病を招きますよ。
スッキリされますように。
お客さま相談室 0120-315-232
受付時間:9:00〜17:00(12/31〜1/2を除く)
-
- 702
- 2016/03/11(金) 23:23:33
-
帰りに国246が混んでると思ったら、まさかの
この前の停電の復旧工事で交互通行でござった。
今は仮のルートで送電?
-
- 703
- 2016/03/11(金) 23:35:14
-
246じゃないけど他の道でも工事で交互交通やってたよ
平日の帰宅時間にやらなくてもいいのにな
-
- 704
- 2016/03/11(金) 23:56:03
-
>>703
>平日の帰宅時間にやらなくてもいいのにな
(税金使い切りの為の)工事を頑張ってやってますってアピールじゃない?
-
- 705
- 2016/03/13(日) 16:26:31
-
この辺でちょっと一息、とお茶するにはどこが一番落ち着けますかね?
-
- 706
- 2016/03/13(日) 18:30:02
-
>>705
自宅
-
- 707
- 2016/03/13(日) 18:40:55
-
駅ビルの北欧パンくらいしか知らないなぁ
-
- 708
- 2016/03/13(日) 23:55:36
-
>>705
シーバーは?
-
- 709
- 2016/03/14(月) 00:45:00
-
>>695
逆に通報されるよ
-
- 710
- 2016/03/14(月) 13:47:55
-
>>705
旧バモスとかは?
-
- 711
- 2016/03/14(月) 14:11:29
-
>>705店はアンティーク、アンティークの隣の隣くらいのcafeRICO、ケンタッキー、サーティワン、モス、駅改札前の所あるね。
まったりならcafeRICO、ケンタ、モスあたりかな。シーバも落ち着くね
このページを共有する
おすすめワード