愛甲石田スレ Part21 [machi](★0)
-
- 610
- 2015/12/21(月) 00:28:05
-
アンティークは暇なときにたまに買いに行く店かな。
わざわざ右折してまで、そしてレジで並んでまで
行きたいとは思えなかったなぁ。
あの店舗の広さと人件費がパンの価格に上乗せされてる感。
-
- 611
- 2015/12/21(月) 18:03:42
-
以前、月の洞くつだった場所に現在入っているお店の名前がわかる方、教えていただけないでしょうか?
-
- 613
- 2015/12/21(月) 20:46:46
-
>>611
語ろうばい
ホットペッパーですが、ここに詳細が載っています
■語ろうばい
http://www.hotpepper.jp/A_22400/strJ001126502.html?vos=hpp403
-
- 615
- 2015/12/23(水) 19:15:56
-
1月12日から1月25日 改装でツタヤ休み
-
- 616
- 2015/12/26(土) 19:54:57
-
愛甲石田の人って、厚木市民と伊勢原市民が混在してるけど、結局、買い物は海老名か本厚木なのかな?
-
- 617
- 2015/12/26(土) 21:19:29
-
246沿いラーメン屋の魚らん坂が潰れてた。最近、潰れる店多いよね
-
- 618
- 2015/12/26(土) 23:30:32
-
>>617
伊勢原駅の魚らん坂もとうきゅう撤退に伴って閉店らしい
-
- 619
- 2015/12/26(土) 23:37:09
-
まずきゃ潰れるでしょ。246は新陳代謝が活発な証拠じゃないかな。
いい店できることに期待したい。
伊勢原駅の東急ストアがコストコになったらいいのになぁ。
ローゼンらしいけど、クソつまらん。
-
- 620
- 2015/12/27(日) 13:10:05
-
>>617
その先の濃厚家ががんばってるからね〜。
-
- 621
- 2015/12/27(日) 23:53:22
-
>>617
人気がなくて潰れたというよりは、
いろいろな事情があって閉めざるを得なかったというのが本当のところ。
まああそこは角地なのに土地の使い方がおかしいからなあ。
これを機に有効に活用していただければいいんですが。
-
- 622
- 2015/12/28(月) 20:17:45
-
FORUM246前に出来た建物って何が入るのか知ってる人いる?
-
- 623
- 2015/12/28(月) 20:34:48
-
会社ぽいけど
-
- 624
- 2015/12/29(火) 11:05:18
-
>>621
かまどやが閉店したのもおんなじ理由?
-
- 625
- 2015/12/31(木) 11:40:04
-
>>609
今日レジ待ち30分w
-
- 626
- 2015/12/31(木) 16:29:23
-
>>625ありがとうまだレジ待ち長いんだね‥
-
- 627
- 2015/12/31(木) 17:28:48
-
>>609
レジ待ち時間が長すぎてもう行く気にならない。
オギノパンの接客とレジさばきを参考にして改善してほしい。
-
- 628
- 2016/01/01(金) 01:29:21
-
近所に初詣行こうかと思うけど、子安神社は今現在どうだろうね?
去年みたいに激混みだったら、日中でもいいかなぁ。
-
- 629
- 2016/01/01(金) 10:30:55
-
去年になつてから、やたらアジア系が増えてきた気がする。
-
- 630
- 2016/01/01(金) 20:23:21
-
レジ待ち30分のパン屋なんてあんの?
-
- 631
- 2016/01/05(火) 19:03:38
-
今日も日産休みか
朝の神奈中ハズも定刻で走った
-
- 632
- 2016/01/05(火) 20:36:05
-
元・文教堂(内田や書房)でしょ?
オシャレな感じのパン屋
-
- 633
- 2016/01/06(水) 18:44:51
-
今日は日産のハズも走ってるけどいつもの鮨詰めとは程遠い乗車率
-
- 634
- 伊勢原
- 2016/01/08(金) 13:58:44
-
石田の旧NTT社宅に半年前引越ししてきた。
建物の老朽化もだけどメンテナンス最悪だし
住人マナー酷すぎ。ビョーキになりそう。
ここ紹介した不動産屋、管理会社最低です。
-
- 635
- 2016/01/08(金) 17:04:24
-
>>634
あそこは日本じゃないみたいな感じ…
-
- 636
- 2016/01/10(日) 14:33:44
-
魚らん坂とかまどや、閉店したんですか?
知らなかった…
-
- 637
- 2016/01/10(日) 23:12:44
-
ついでにエイトマンも閉店しそうだな
-
- 638
- 2016/01/11(月) 11:17:29
-
エイトマンは地主がパチ好きだから、閉店はしないんじゃないかな
-
- 640
- 2016/01/14(木) 14:38:25
-
愛甲石田駅で人身事故との
まただね
-
- 641
- 2016/01/14(木) 14:52:21
-
人身事故の影響で、高架になってるとこの近くの踏み切りも閉まりっぱなし。
駅からは離れてるのに…他の電車がいるから仕方ないんだろうけど。
-
- 642
- 2016/01/14(木) 23:19:51
-
まじかよ。またってのは最近あったっけ?
-
- 643
- 2016/01/14(木) 23:58:27
-
>>642
ロマンスカーに飛び込み
-
- 644
- 2016/01/25(月) 22:50:51
-
セブンの引越し、そろそろな感じ。雑誌とか完全撤去されてたわ
-
- 645
- 2016/01/25(月) 22:58:35
-
元アイホップのところ?
-
- 646
- 2016/01/25(月) 23:33:01
-
セブンは1/29の朝7時オープンって移転先の入口に書いてあったよ
-
- 647
- 2016/01/26(火) 02:03:40
-
いまダブルセブン状態。
-
- 648
- 2016/01/26(火) 02:11:58
-
あと一つで大当たりだな
-
- 649
- 2016/01/26(火) 07:56:05
-
646
サンクス
-
- 650
- 2016/01/31(日) 23:34:40
-
愛甲石田って婚活とかないの
-
- 651
- 2016/02/01(月) 01:54:37
-
>>650
無いよ
-
- 652
- 2016/02/02(火) 10:20:48
-
>>649
セブンだってば
-
- 653
- 2016/02/02(火) 20:55:49
-
こんな周辺にホルモン焼肉屋しかない駅に婚活とか言われましても
-
- 654
- 2016/02/02(火) 23:02:13
-
愛甲石田なら日産の社員と出会いがあるかもよ
-
- 655
- 2016/02/03(水) 09:01:10
-
日産は非正規も多そう
アンティーク平日昼間いってきたレジ列は5、6人待ちくらいでだいぶ楽になった。焼きたてはいいけどやっぱりファンタジスタのが味は好き
-
- 656
- 2016/02/05(金) 01:38:12
-
船子の銀だこ建物撤去してた
-
- 657
- 2016/02/05(金) 01:51:35
-
246の片側からしか入れなくて出る時も246に出れないって立地は厳しかったかね
しかも東名の下くぐったらすぐだから入口通り過ぎやすいし
-
- 658
- 2016/02/11(木) 08:59:26
-
船子の銀だこ跡地は森の里方面への左折車線にすればいいと思うの。
-
- 659
- 2016/02/11(木) 13:39:19
-
あそこの信号に矢印欲しいわ
ヤマダ電機方面から愛甲石田方面に246入る時に全然進まない
警察に言えば検討くらいしてくれるんかな
-
- 660
- 2016/02/11(木) 14:01:05
-
>>659
佐川はオータ前交差点を右折して安楽亭前から246右折してるね。
一般車はオータ右折して坊中から246右折したり直進してる。
森の里入り口の交差点を右折しようと交差点直近まで出て待機していても、対向車が赤信号変わり際まで突っ込んでくるので曲がれない。
しかも直近で止まっていると、246右折でくる大型貨物の内輪差で引っ掛かる。
あの交差点は赤信号の取締したほうが良いな。
愛甲橋の右折禁止より稼げると思うんだがw
このページを共有する
おすすめワード