★★★藤沢スレ 第116幕★★★ [machi](★0)
-
- 486
- 2013/10/20(日) 10:43:04
-
>>483
藤沢マーケット
-
- 487
- 2013/10/20(日) 13:13:42
-
スーパーの業者さんが代わったってことなのでしょうか???
ダイヤモンドビルの地下ttp://www.diamondbuil.jp/floorb1f.html
フジサワ名店ビルの地下ttp://www.fujisawa-meiten.com/floormap/index.html
-
- 488
- 2013/10/20(日) 13:42:58
-
あそこは分かりにくいけど、
名店ビル、ダイヤモンドビル、藤沢プライムの3つに分かれてるみたいですよ。
藤沢プライム
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~shouten/shop/g090/g090.html
フロア図(B1-2F)
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~shouten/map/f391.html
全体に情報が古いですね、肉の宝屋とか東京三菱銀行とか・・・
けど、タカラヤのエリアがプライムだったのは今回初めて知りました。
-
- 489
- 2013/10/20(日) 14:20:15
-
>486
古くて分かららいなあ
-
- 490
- 2013/10/20(日) 14:36:30
-
>488
##┌───────┐
##│ the : prime │
##│ : │
##├──┬─┐ │
##│ │々├──┤
##│ └┬┘ダイヤ│
##│名店 │ モンド│
##└───┴───┘
## | |===| |_
## | | |
ですね。
-
- 491
- 2013/10/20(日) 17:00:53
-
藤沢プライムというかCDビルの地下にスーパーマーケットが
新規にできたということですね。ようやく分かりました。
(地下の奥?の方にはほとんど入ったことがなかった・・・)
-
- 492
- 2013/10/20(日) 17:58:27
-
>>490
わかりやすいw
-
- 493
- 2013/10/20(日) 18:53:01
-
>>490
これは助かるわwwサンクス
-
- 494
- 2013/10/20(日) 19:27:32
-
ダイヤモンドだけに店舗がこんごうしてるんですね、ってやかましいわwww
-
- 495
- 2013/10/20(日) 20:27:12
-
昨日の花火は、きれいだった。でも、やはり花火は夏がいい。
-
- 496
- 2013/10/20(日) 20:30:03
-
ヤマカが撤退したって事?
いつもオーケーばかりで新しいスーパーの話知らなかった
-
- 497
- 2013/10/20(日) 20:46:41
-
>>494
師匠、調子悪いね。失恋でもした?
-
- 498
- 2013/10/20(日) 21:23:49
-
ヤマカ何気に30年以上やってただろ?
-
- 499
- 2013/10/20(日) 22:01:17
-
「AAだから削除」と くるだろう
必要と考える人、コピペ保存するのは、いつ?
-
- 500
- 2013/10/20(日) 22:45:57
-
地下のスーパー開店してたのか!
手前の魚屋で買い物したのに全く気づかなかったよ…
肉のアイオーだった時は山崎パンがいつも安いからパン祭りの時は助かってたんだよなぁ
今度のところは何が特色なのか、明日探ってみようっと
-
- 501
- 湘南台au番長
- 2013/10/20(日) 22:54:57
-
駅地下のやまか無くなってたの?
市内のやまかは残ってる?
本町のは?片瀬山のは?
大庭のやまかはクリエイトになりました。
-
- 502
- 2013/10/20(日) 23:22:32
-
市民病院前はまだあるな
昔は藤沢のスーパーと言えばやまかだったのに…
-
- 503
- 2013/10/20(日) 23:29:43
-
>>494
うまい!
-
- 504
- 湘南台au番長
- 2013/10/20(日) 23:32:02
-
あー、トレアージュの隣のか。
あそこは大きいね。みかんが安かったので買った。
店の前に妙な坂があった記憶がある。
片瀬山はもうない?富士スーパーにやられたのかな。
-
- 505
- 2013/10/21(月) 01:10:28
-
>>501
駅地下も本町も有るよ。
このスレ見て慌てて名店ビル行ったら、やまかもちゃんと営業中。旧緑屋側に新しいスーパーが別に開業した。
-
- 506
- 2013/10/21(月) 01:11:17
-
片瀬山もあるし、片瀬海岸のもあるよ。
あと本鵠沼もまだあるかと。
本町は駅前と市民病院近くにあるね。
-
- 507
- 2013/10/21(月) 02:00:09
-
やまか本町店は二年前の悪夢の計画停電時、他の店より卵の入荷が多くて助けてもらった。
あの時は非常時に強いスーパーと弱いスーパーに別れたものだった。
-
- 508
- 2013/10/21(月) 17:14:50
-
魚屋の奥の肉屋が閉店して新しいスーパーになったってことかな?
最近行ってないから全然知らんかった
名店ビルの地下は好きだけど狭い上に人が多いから
子を抱いてると動きにくくてなかなか行きづらいんだよな
-
- 509
- 2013/10/21(月) 18:46:47
-
パナソニックは21日、神奈川県藤沢市で開発を進める環境配慮型都市「スマートタウン」に設置する施設の概要を発表した。
商業施設は2014年秋に開業し、多様な雑誌や書籍を併設のカフェで楽しめるとして人気の「蔦屋書店」が出店する。
商業施設の名称は「湘南T−SITE」。3棟で延べ床面積が計約7400平方メートルとなる。
レンタルソフト店「TSUTAYA(ツタヤ)」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)などが企画する。レストランなども入る見通しだ。
この他、医療機関や薬局、学習塾などが入った複合施設もでき、15年に開業する。学研ホールディングスのグループ会社などが携わる。
スマートタウンは面積が約19万平方メートル。太陽光パネルを取り付けるなどした環境配慮型の住宅約千戸などを開発中で、14年春に街開きする。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131021/trd13102118280016-n1.htm
-
- 510
- 2013/10/21(月) 18:54:34
-
藤沢で出会いを求めるならどういうお店にいけばいいでしょうか?
-
- 511
- 2013/10/21(月) 19:04:27
-
>>510
富士見湯
-
- 512
- 2013/10/21(月) 19:08:58
-
藤沢マーケット、肉の種類が多いな。
牧場直営の葉山牛売り場とかあった。
冷凍ものもいろいろある。
-
- 513
- 2013/10/21(月) 19:45:35
-
>>509
fujisawaSST、戸建街区は9月に着工してるんだね。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000904.000003442.html
-
- 514
- 2013/10/21(月) 20:22:00
-
>>510グラッチェガーデン
-
- 515
- 2013/10/21(月) 20:32:04
-
>>513
あそこ今 汚染土壌なのかわからないけど
凄い盛り土してるね
一度掘り起こした地盤をどんなに硬く埋めても 元に戻らないって聞いた事あるけど
地震とかで液状化の心配とか無いのかな
-
- 516
- 2013/10/21(月) 20:59:47
-
>>510
エノスパ
-
- 517
- 2013/10/21(月) 21:36:09
-
みんなの出会いの場ワロタ
-
- 518
- 2013/10/21(月) 22:16:39
-
ふーん。やまか片瀬海岸って江ノ電路面電車の辺りだよね。
本鵠沼は知らない。
北部のやまかは絶滅してたよな。生きてるのないぞ。
-
- 520
- 2013/10/21(月) 22:49:18
-
>>514
顕正会かよw
-
- 521
- 湘南台au番長
- 2013/10/21(月) 22:52:18
-
>>518
ホントだ。ある。絶滅寸前のトキを見つけたみたい。
今度見に行こー。
http://www.smyamaka.co.jp/tenpo.html#enndou
-
- 522
- 2013/10/21(月) 22:56:40
-
>>510
この投稿を見たあなたはラッキーですね!
だってここからたくさんの出会いが待ってますから!
何のリスクもないなら行ってみたもん勝ちですよね?
色んな人と絡みたいならここ。どこも面白いので是非(*^^*)
●文教大学・第29回聳塔祭
10月26日、27日
http://open.shonan.bunkyo.ac.jp/shoto/
●多摩大学・第7回 SGS Festa
11月2日、3日
http://www.tama.ac.jp/sgs/sgs_campuslife/002.html
●日本大学生物資源科学部藤桜祭
11月2日、3日、4日
http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~touousai/
●湘南工科大学・第49回松稜祭
11月23日、24日
http://shoryosai.shonan-it.ac.jp/index.html
-
- 523
- 2013/10/22(火) 01:15:18
-
慶應大学は?
-
- 524
- 湘南台au番長
- 2013/10/22(火) 01:26:43
-
>>523
今年は終わりました。
-
- 525
- 2013/10/22(火) 02:15:58
-
くせ者じゃ!ものども、出会え出会え!ってやかましいわwww
-
- 526
- 湘南台au番長
- 2013/10/22(火) 02:19:15
-
時代劇の見過ぎ
-
- 527
- 2013/10/22(火) 09:56:35
-
>>525
師匠、おつ
-
- 528
- 2013/10/22(火) 11:29:04
-
マジレスするとちょい呑みフェスティバルとかいうのに参加すれば出会えるんじゃね?
-
- 529
- 2013/10/22(火) 12:46:23
-
ナルシストな食堂のボンボンに会えますw
-
- 530
- 2013/10/22(火) 17:02:26
-
>>525
師匠、クリスマスまでには彼女つくらないとね。
がんばれ。
-
- 531
- 2013/10/22(火) 22:41:04
-
>>530
師匠っていままで付き合った事なさそうだから無理なんじゃないかなw
-
- 532
- 2013/10/22(火) 22:52:05
-
おっと師匠の悪口はそこまでだ
-
- 533
- 2013/10/22(火) 23:37:47
-
ちょっとググっただけだからいいのかどうかわからないけど出逢い厨ならこんなのどう?
http://kanagawa.machicom-matome.com/machicom/detail/id/12514
35歳越えてたらサーセンw
-
- 534
- 2013/10/23(水) 05:56:42
-
他人の土地に、使用済みの大人の玩具などを捨てていくなよ、常識を働かせろ。
-
- 535
- 2013/10/23(水) 08:25:23
-
藤沢駅の姫ごとで突き合ったことならありますよって、やかましいわwwww
-
- 536
- 2013/10/23(水) 13:12:20
-
下ネタに走るのはスランプの証拠
このページを共有する
おすすめワード