facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • SABERTIGER@神奈川φ
  • 2013/08/11(日) 00:10:16
<良い子のお約束>
・煽ったりしません。
・荒らしは華麗にスルーします。
・不適切な書き込みは適宜削除依頼します。
・985を踏んだ人は次スレの依頼をします。
・1000前に次スレへの華麗に誘導します。

前スレ
川崎市政について語る その9
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1303073680


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2013/08/11(日) 01:41:55
<ヽ`∀´>2ダ

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2013/08/12(月) 06:21:26
1乙

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2013/08/12(月) 06:30:03
タマゾン川をどうするか?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2013/08/12(月) 06:33:05
地下鉄問題

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2013/08/12(月) 06:36:26
小田急の読売ランド駅は名前で誤解をまねいてはいないか?

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2013/08/12(月) 06:42:05
とりあえず空港と新幹線の駅は要らない!

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2013/08/12(月) 08:21:04
今年は市長選挙だな

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2013/08/12(月) 22:20:27
空港と新幹線は要らない、でもいいけど
そこまでのアクセスは良くして欲しい。
リニアの駅を新百合に作るとか、首都高K6を東名まで伸ばすとか。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2013/08/16(金) 13:31:27
>>9
リニアは地域の中核となる大都市間のインフラだから、駅は極力少ない方がいいよ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2013/08/17(土) 21:10:45
は・や・く

小田急登戸から新百合ヶ丘までの複々線連続立体交差化事業をやれ!

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2013/08/18(日) 17:40:51
>>11
俺も踏み切りは何とかして欲しいけど
小田急に言いなさいな

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2013/08/19(月) 13:09:41
立体交差は政令指定都市の仕事

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2013/08/21(水) 09:22:54
川崎市上下水道局は20日、浄水場勤務の職員と非常勤職員計8人が昨年6月から今年2月にかけ、
たびたび終業時間前に無断で早退していたとして、上司2人を含む10人を文書戒告にしたと発表した。
8人は44〜61歳。早退時間は約30回計100分〜約80回計430分。
それぞれが早退した分の給与約5千円〜約19万円と年5%の利息を、自主的に返還したという。

市民からの指摘で市が調査し、発覚した。
市は「職員の半数以上が交代勤務で(事務所外の)現場勤務もあるので、気づかなかった」と説明している。

背景には昨年4月から昼休みが45分間から1時間になったことがあるとみられる。
終業時刻が午後5時から5時15分になったが、「電車で座りたい」「早く子どもを迎えに行きたい」など、
以前と同じ電車に乗ろうとしたケースが多かったという。

http://www.asahi.com/national/update/0820/TKY201308200478.html

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2013/08/21(水) 09:59:33
事実上の勤務解放が常態化しててバレたら被せるとかありそうだけどな
一般論よ一般論

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2013/08/21(水) 22:38:16
市のホームページ見ても5時で終わりだけど
http://www.city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時(祝休日・12月29
                       ====
日〜1月3日を除く)

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2013/08/22(木) 09:39:55
それは主に窓口業務のことでは?
現業は別だろうし場所によっては交代制くらいあるだろう

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2013/08/23(金) 12:51:53
>>13
全部市が持ち出しなの?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2013/09/13(金) 01:44:18
川崎市長は今期でやめる発表したな
汚染灰の件などあまりにも身勝手すぎる市民が多くてこんな奴らのために頑張ろうなんて気は完全に失せたんだろうな。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2013/09/13(金) 03:18:41
>>19
前から今回で辞めるって言ってたぞ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2013/09/13(金) 06:22:58
市議会を傍聴、視聴したことがないことがなかった
関心がないのが一番の理由だ
そしたら驚くべきニュースを知った
川崎市議会議場には、つい最近になって国旗が掲揚された
やっぱ関心は持たんとな

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2013/09/15(日) 09:48:29
立体交差って鉄道側のメリット何?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2013/09/15(日) 17:26:13
>>22
定時運行性の向上(支障等の要因削減)
踏切等の機器保守点検が不要に
思いつくだけで、これぐらい

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2013/09/21(土) 21:43:11
立体交差って費用は自治体持ちって本当?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2013/09/21(土) 22:06:58
>>24
それは知りたいな
まあ普通に考えると電鉄会社は公共性は高いといえど私企業だからね
応分の負担は自治体持ちだろうな
全額なのかどうかはわからないけど

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2013/09/22(日) 02:12:06
>>24
立体交差 費用でグーグル先生に聞いたらこんなの出てきた。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/04/040809_.html

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2013/09/24(火) 22:58:03
>>26
なるほど

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2013/09/25(水) 23:17:07
ゆるキャラグランプリ2013「かわさきミュートン」が大苦戦中!
現在、神奈川県33キャラ中、32位!
みんなで応援して1位でも上位を狙いましょう!
川崎市に在住・在勤のみなさんご協力をお願いいたします。

http://www.yurugp.jp/entry_detail.php?id=1032

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード