facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 884
  • SABERTIGERφ@神奈川
  • 2014/02/10(月) 05:37:36
削除GL1(個人情報)GL2(誹謗中傷)GL3(連続投稿)GL7(板と趣旨が違う発言)
 #874 [ s823060.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
 #875 [ J017014.ppp.dion.ne.jp ]
 #876 [ KD118156025165.ppp-bb.dion.ne.jp ]
 #877 [ OFSfb-20p1-174.ppp11.odn.ad.jp ]
 #878 [ p4182-ipbf1304hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
 #879 [ i114-182-246-246.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
 #880 [ FL1-122-135-203-52.kng.mesh.ad.jp ]
 #881 [ s747148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
 #883 [ softbank126129161009.bbtec.net ]

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
公人と認められない方の特定可能な情報は全て個人情報の扱いです。
個人情報については原則的に削除対象となります。
伏字などで表記しても同様です。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm

削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1136535057/2

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/02/10(月) 22:38:25
幹線道路は雪が消えている。
ところが高速湾岸線は「雪のため」通行止めが今日一日続いた。
なぜか東京都は通行止めなし。
東扇島以南が全面ストップ
お陰で東扇島で下ろされたクルマが大挙して川崎市内へ。
一日中渋滞どころか道路麻痺状態。
すべては高速道路会社のせい。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/02/11(火) 06:55:47
祭日前&湾岸線閉鎖で産業道路は朝からパニックでしたね
今日も降ってるし最悪です

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/02/11(火) 11:52:42
給料日前とあり外出してる人少なく道路は空いています
コストコ行ったけど駐車場は都内ナンバー率が高いのは意外でした
コンビニはチョココーナーに力入れているねぇ
過ぎたら半額

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/02/11(火) 14:46:16
こんにちは。
貝塚1丁目から徒歩圏内でニトリみたいなホームセンターはないでしょうか?
欲しいものは布団カバーとカーテンです。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/02/11(火) 15:29:30
>>888 徒歩圏内だとないかな(ホームセンター的なのは)、鶴見のニトリか大師の島忠かと

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/02/11(火) 18:04:01
ユニディもあるでよ

幸区になっちゃうけど

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/02/11(火) 18:14:37
寝具、カーテンだけで良いならDICEのJRの駅からみて真後ろに寝具店があったかと

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/02/11(火) 21:12:06
ハンズに売ってなかったっけ

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/02/11(火) 21:15:13
あとは無印かな。
ルフロンの中にも家具屋がいくつかあったと思う。
ダイスにも無印じゃない家具屋が入ってたかも。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/02/11(火) 21:28:37
銀柳街のパシオスに布団類あるよ
カーテンはわからない
メルマガ登録するとちょくちょくセール情報が来てお得に買える

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/02/11(火) 22:13:10
小田栄のヨーカ堂にも売ってるでしょう。
一番楽なのはアマゾンだけど、質問の趣旨に合わないね。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/02/11(火) 22:31:07
小美屋の並びに「矢田ふとん店」があるよ

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/02/12(水) 07:27:22
大師ラウンドワン学生たちで混んでいる印象
ボウリング場は区内にはグランドしかないからね
昔はチネや京急川崎駅前にもあって飲み二次会でよくいったっけ

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/02/12(水) 09:22:24
ボウリングだけなら教育文化会館の近くに
あったような・・・・

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/02/12(水) 11:01:59
大師ボウルもつい最近まであったんだけどなー、残念。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/02/12(水) 14:53:50
皆ボウリングなんてそんなにやらないからな
チッタにあった頃も殆ど行かなかった

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/02/12(水) 19:20:36
チネチッタにボーリング場があったなんて知らなかったぞ…

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/02/12(水) 19:29:05
ミスボウル、京急ボウルもあったね

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/02/12(水) 20:00:37
噴水の辺りだっけ?ボーリング

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/02/12(水) 20:08:17
アスレチッタか

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/02/12(水) 21:06:10
河原町にもあったが、今もあるの?

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/02/12(水) 21:06:56
フットサルコート側が昔の一番大きいスクリーンだったね
向かいのクラブチッタのところがボウリングだったかなあ?

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/02/12(水) 21:07:19
ごめん川崎区スレだった

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/02/12(水) 21:20:57
チッタのミスボウルはコンピューターでなく手書きだった
だから大変だった25年前、バブル真っ只中で、こみやも有った

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/02/12(水) 21:23:12
川崎区は中学の区域毎に銭湯がある事実

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/02/12(水) 22:01:30
>>905
もう無いよ
Aボウルの元常連は今はグランドボウルに行っている

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/02/13(木) 05:16:58
ボーリング場のあとは卓球場になったよな
ボーリング場のまえはスケート場だっけ?

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/02/13(木) 06:32:53
結論からするとボウリング場は区内で2件のみですね
対する銭湯は多すぎ、各浴場とも個性あります、450円は高いけどチケット屋で
回数券バラ売りしてるから安く済ましてます
よく使うのが大島にある小松湯
入浴後は出光そばの立呑み酒屋でまったり

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/02/13(木) 15:16:26
>>912
切実に教えていただきたいのですが、共通入浴券はどこで購入されていますか?販売していることがあるショップをいくつか教えていただけませんか?

私はアゼリアの金券やで買っていましたが、ここ数年買えたことが一度もなくて困っています。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/02/13(木) 16:52:59
こんなとこで晒したら
もともと出回り量少ないんだから買えなくなるだろ(考えろよ

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/02/13(木) 19:31:44
スゲーどうでもいいけど、小学生の間で「某脱走犯ごっこ」が流行っててワロタ
縄跳びとか梱包用のひもで腰から後ろ手に縛って連れていかれるマネしてたw
S?誰それって感じですっかり忘れてたんだが
未だにごっこ遊びされるほど小学生にはインパクト強かったんだな…

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/02/13(木) 21:39:25
今日の笑っていいともでタモリさんがプロボウラーになりすまし『相性がいいボーリング場はどこですか?』の質問に『川崎Aボール』と答えていて笑った
タモリさんAボール知ってるんだねw

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/02/14(金) 06:48:50
芸能界に入る前はボウリング場の支配人をやっていたらしいからな

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/02/14(金) 07:53:05
川崎Aボウルは遠藤町なんで幸区だよ。
川崎市内でも屈指の大ボウリング場だった。
全盛時には当時のヤングは全員ボウリングに行ってた。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/02/14(金) 12:38:15
桜本一丁目にパチ屋のマルハンOpenってマジ?
ますますパチンカスだらけの街になるな

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/02/14(金) 13:19:09
駅前は閑古鳥なのにな
需要有るのか?

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/02/14(金) 20:18:32
川崎駅すごかったー
京浜東北降りて階段のぼったら人があふれてて改札までいけなかった
おしくらまんじゅう状態で南武線のほうに流されて将棋倒しになるかと思った><

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/02/14(金) 23:11:34
うほー
積もってるわー
散歩したい

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/02/15(土) 01:07:10
0:30頃
元住吉駅で脱線・追突事故発生
負傷者が搬送されているとのこと

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/02/15(土) 05:55:48
遂に湾岸高速が通行止めになってる。
迂回車両で産業道路と第一京浜が渋滞中だ。
今日は川崎区内の道路は麻痺状態になるな。
先週と全く同じ状態だ。
どうしても走行する車両は裏道を行くしかない。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/02/16(日) 08:54:58
さいかやもなくなるんだってね。
まああんだけ古い建物だから仕方ないけど。
駅周辺だとデパートは丸井だけか。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/02/16(日) 12:31:10
なるほど、解体前提だから壁改修やらないのね
跡地は低層階商業施設のタワーマンションでも出来るのかしら
一階部分は高家賃余裕で払えるP屋さんかな?

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/02/16(日) 12:55:54
さいかや ここ最近ユザとかカルディとかなにげに
重宝してるんだが・・・

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/02/16(日) 12:57:31
さいか屋がタワマンなんか立てられるのか
あの規模だったらKQじゃ手に負えんし大手デベに丸投げだろ
だったら居ぬきで○ハンに売ったほうが簡単

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/02/16(日) 13:56:53
最近になっても新たにさいか屋はナイスリフォームプラザが開業したんだから
来年すぐになくなるということは無いよ

さいか屋の建物や土地はADRで売却したということになってた
臨港バスの所有で定礎にも川崎鶴見臨港バスと書いてあったのを見た
果たして何を売ったんだろ

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/02/16(日) 20:05:28


ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/02/17(月) 13:15:09
従業員

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/02/17(月) 14:13:38
斎藤由貴の垂れ幕

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/02/17(月) 21:08:01
あそびにおいでヨ!か懐かしいなおい

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/02/17(月) 21:26:16
川崎にはモアーズがある!

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード