facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 820
  •  
  • 2017/02/08(水) 14:33:21
交通費かけるくらいならば通販で買えばいい。
出版社や著者を保護するための3ヶ月ルールぐらい理解しろよ。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2017/02/08(水) 14:37:32
同程度の住民税払ってんだからいいだろ、ってわらけるわ。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2017/02/08(水) 15:47:25
自己中心的で社会常識に欠けてるしおまけにホモだし最低の野郎だな

ここまで見た
  • 823
  • 813
  • 2017/02/08(水) 18:39:30
>>820
図書館員は、あくまで、地元民優先の為の3か月ルールだって言ってたが。
この場合著者とか出版社保護とか関係ない。出任せ書くな。
偉そうに。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2017/02/08(水) 21:00:03
まぁ、出版社や著者云々ってのは間違いだが、
市民税の額を持ち出すのも同じくらいバカだろ。

「いくら」払ってるかじゃなくて「どこに」払ってるかの話。

つーか乞食なのは仕方ないとしても、金をケチるための
たった2-3ヶ月すらも待てないってのが、ほんと卑しいわな。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2017/02/08(水) 21:04:36
つーか、県内の相互貸借って片道で1週間、へたすると2週間近くかかるから、
単に勿体ないんだわ、せっかくの新刊を他所の市に貸すって。

本当なら税金払ってる地元住民が2-3人読めるはずのところを、
余所者1人のために無駄遣いする訳だから。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2017/02/08(水) 21:11:16
>>60
北口みずほ銀行の近くの立ち食い蕎麦の
上の階でバス定期買えたはず
あんまり安くならないよねー

ここまで見た
  • 827
  • 813
  • 2017/02/08(水) 22:31:26
>>825
税金払ってる払ってないで区別するなら、そもそも相互貸借すら成り立たん
だろ。都内なんか、全国民対象にしてる自治体の方が多いわ。
新刊本だけ地元優先とかみみっちいとしか言えんわ。
それと、上でも書いたが横浜市は、相互利用促進に180度方針転換してるん
だが、これまで相互利用をしなかった理由が、貸出冊数が多いとかで、
これ以上利用を拡大したら手が回らないってことだったが、何も、状況
が改善したわけじゃないのに、相互利用促進に方針転換したってことは、
そもそもの理由が表向きの理由でしかなかったってことだろ。
一事が万事だ。新刊本の件にしても、怪しいもんだろ。
まあ、あんまり図書館員の言ってることを真に受けん方がいい。
必ず表向きの理由と本来の理由とがあるよ。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2017/02/08(水) 22:52:52
>>827
お前、息を吸うように平気で嘘吐くなぁ。
都内で全国民対象って23区のうち10区だけだし、多摩のほうはほとんど無い。

横浜市の相互利用も、川崎と条件揃えるから予約も出来んよ。
中央のは中央まで行かないと借りられねえ。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2017/02/09(木) 02:10:02
ところで、新刊本は一年位経ってから購入とした方が良いのではないかな?
特に話題の小説とかだと過去何冊も買ったり
したことがあったはず。
こんなに読みたきゃ買いなさいという方針で
これからはした方が良いと思いますよ。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2017/02/09(木) 13:45:56
>>817
ネット通販や出版社取り寄せでもないの?
何の本?

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2017/02/09(木) 13:48:26
買う前に見てみたいと

ここまで見た
  • 832
  • 813
  • 2017/02/09(木) 19:16:26
>>830
Amazonでも現時点で次回入荷未定になってるんだ。
どうも、発行部数自体が少ないのと、図書館や教育機関優先に配本しているからだと思われ。
だから、所蔵している図書館に少し強引気味にお願いしてみたわけ。
そもそも、地元の図書館がショボ過ぎるのが、諸悪の根元で、
横浜市は、なにも悪くないのも良くわかってる。
まあ、買うとなれば、
直接出版社に送ってもらった方が早いかもしれないけど。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2017/02/09(木) 21:05:11
>>832
3か月待てない理由があるの?

ここまで見た
  • 834
  • 813
  • 2017/02/09(木) 21:24:06
>>833
これといってあるわけじゃない。
ただ、フリーに使える時間が限られてるので、早くに必要な資料が
手に入るにこしたことはないってこと。
まあ、個人的な理由でしかないって言われればそうなんだけど。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2017/02/09(木) 21:48:53
>>834
ならやはりおとなしく待つのがいいね
その時点で確実に手元に来るのだから

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2017/02/10(金) 00:12:44
>>834
ねーのかよ。
で、大学図書館は?

>>835
待ってる間に他の利用者から予約が入る可能性もあるし、
確実ではないけどね。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2017/02/15(水) 20:24:19
今朝の神奈川新聞23面に記事出てる。

「横浜市が初 隣接4市と 図書館相互利用へ」

・協定は横浜と、川崎・藤沢・大和・鎌倉の4市。
  ・横浜市民が、新たに、藤沢・大和・鎌倉の市立図書館でカードを作れるようになる。
  ・川崎・藤沢・大和・鎌倉の住民が、横浜市に在勤在学でなくても横浜市立図書館で
   カードを作れるようになる。
・3月1日から開始
・相手方の市立図書館で新たに登録が必要
・予約は不可

ここまで見た
  • 838
  • 813
  • 2017/02/17(金) 19:56:24
>>837
情報どうも。
残念ながら、その4つの市在住じゃないから、
何も状況が変わらん。
それと、やっぱり予約は受け付けないのね。
横浜は、予約は、確か一人10冊だったよね。
1~2冊でいいんで、もう少し条件緩和してくれない
ものかな。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2017/02/17(金) 22:22:04
横浜は予約6冊です。少なすぎる。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2017/02/18(土) 00:40:54
相模原と提携してくれ

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2017/02/18(土) 00:56:55
>>838
相変わらず嘘ばかり。
ほんと救いようのない乞食だな。

横浜市は貸出も予約も6冊だぞ。全国最低レベル。
横浜は人口当たり蔵書数も人口当たり予算も全国最低レベルだからな。

市民にたった6冊しか貸さないくせに余所者に貸出スタートとか、
クレーム殺到だわ。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2017/02/18(土) 01:08:36
ちなみに政令市の貸出冊数上限な。
横浜と名古屋が最下位。

無制限: 岡山市
30冊: さいたま市
15冊: 大阪市、堺市
12冊: 浜松市
10冊: 札幌市、千葉市、川崎市、相模原市、新潟市、京都市、
     神戸市、広島市、北九州市、福岡市、熊本市
8冊: 静岡市
7冊: 仙台市
6冊: 横浜市、名古屋市

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2017/02/18(土) 01:18:16
まぁ、横浜市民にとっては基本的に、今回の相互利用はデメリットのほうが大きい。

相鉄沿線住民だと、夜遅く(平日土曜21時、日祝20時)までやってる
大和市立図書館が使えるようになるのは便利だろうが。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2017/02/18(土) 01:31:42
上から目線だな

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2017/02/18(土) 06:30:12
>>837
これ、よく読むと川崎市との間だけは片乗り入れなの?

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2017/02/18(土) 07:30:54
>>845
川崎はもともと協定なしに、市外在住者の登録を受け入れていたから。
(予約は不可だが)

だから2月末までは、
横浜市民は、(川崎在勤在学でなくても)川崎市でカードを作れる。
川崎市民は、横浜在勤在学でなくては横浜市でカードを作れない。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2017/02/18(土) 07:35:09
修正するとこう。

・協定は横浜と、川崎・藤沢・大和・鎌倉の4市。
  ・横浜市民が、(これまでもカードを作れていた川崎のほか)新たに、藤沢・大和・鎌倉
   の市立図書館でカードを作れるようになる。
  ・川崎・藤沢・大和・鎌倉の住民が、横浜市に在勤在学でなくても横浜市立図書館で
   カードを作れるようになる。
・3月1日から開始
・相手方の市立図書館で新たに登録が必要
・予約は不可

ここまで見た
  • 848
  • 813
  • 2017/02/18(土) 17:33:14
>>839,841
町田が10冊だったんだな。逆にしてた。思い違いってやつだ。
ウソとは違う。まあ、でも6冊しかって、6冊目いっぱい借りるような
やつの方がよほどボンビーなのか暇人なのか。
>>840
自分も相模原だ。
市議会に横浜と相互利用協定結ぶように陳情を出すつもり。賛同者が
いるならありがたい。やれることはすべてやるつもり。

そもそもこうなってくると、自治体単位で図書館運営することに意味が
あるのかなって思うよ。都内には、すべての人が貸出券つくれるサービス
をやっている図書館もあるのにさ。通勤・通学経路に便利な図書館が
あれば、そっち利用するようになるだろう。だから在勤の人にも利用を
認める図書館が少なくないわけだけど、前にも書いたが、利用頻度の
少ない図書や資料であれば、融通しあった方が、予算的にも図書の在り方
としても有効だと思うんだが。
確か、豊島区立中央図書館だったと思うが、一度も貸出記録のない図書を
展示する企画をやってたことがあったが、そういうデータの抽出も可能
なわけだから、フルオープンで相互利用を認めないまでもうまいこと出
来ないものだろうか。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2017/02/18(土) 18:17:37
>>848
>確か、豊島区立中央図書館だったと思うが、一度も貸出記録のない図書を
>展示する企画をやってたことがあったが、そういうデータの抽出も可能

おお、こういう企画は是非してほしい。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2017/02/18(土) 22:54:45
‰¡•l¨ìè‚͐â‘΍Ōã‚Ü‚ÅŠJ•ú‚µ‚È‚¢‚ÆŽv‚Á‚½B
ìè¨‰¡•l‚͐ìè‚ªŸŽè‚ÉŠJ•ú‚µ‚Ă邾‚¯A‚Æ‚¢‚¤‚©ìè‚Í’N‚Å‚à“o˜^‚Å‚«‚é‚©‚ç‚ˁB
‚ ‚ƁA‰¡•l⇄’¬“cE‰¡{‰ê‚ª‚È‚¢‚Ì‚ª•sŽv‹cB’¬“c‚Í‚Æ‚à‚©‚­‰¡{‰êB
‡”Ô“I‚ɂ́A‡@‰¡{‰ê‡A“¡‘òEŠ™‘qE‘å˜a‡B’¬“câ‰z‚¦‚ç‚ê‚È‚¢•Çâ‡Cìè‚̏‡‚ÅŠJ•ú‚µ‚Ä‚­‚©‚ÆŽv‚Á‚½B
­—ߎw’è“sŽsŠÔ‚Å‘ŠŒÝ—˜—p‚Á‚ĉߋŽ‚É‚È‚©‚Á‚½‚µB

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2017/02/18(土) 23:17:14
>>848
散々ここで、現在進行形で乞食やってる奴がよく言うわw

その長文も結局、「自分が欲しい物を、タダですぐに借りたい」って
ガキのワガママじゃねーか。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2017/02/18(土) 23:20:44
>>848
お前さ、「毎回必ず嘘をつかなきゃならない呪い」にでもかかってる訳?

豊島区立じゃなくてICUだよ。

ここまで見た
  • 853
  • 813
  • 2017/02/19(日) 08:54:38
>>851,852
どこの図書館でやってたって部分は、別にこの場合重要じゃないだろ。
そういう企画が存在したってのが大事なんであって。
自分が足を運んだことのある図書館で、そういう
企画をやってるのを実際に見たからそう書いたんであって、
別にICU だけとは限んないだろ。豊島が真似をしたのかもしれないし。

てかさあ、別に、乞食とか言われようが自分は気にならないが、
そんなさあ、全く生産的でないことを毎日書き
続けてるお前らの方が余程どうかと世の中的には思われてると思うけどw

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2017/02/19(日) 10:10:29
町田や横須賀とは相互利用やらないんだね。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2017/02/19(日) 13:16:48
>>853
ん?
「よその市だろうがなんだろうが、俺様が借りたい本を今すぐ貸せ」と
延々ゴネてる非生産的な暇人はどなた?

>>854
今回は間に合わなかっただけで、まぁそのうちやるでしょう。
横浜は5ヶ年計画で相互利用の実施を掲げてて、
2015年度が「検討」、2016〜2019年度に「実施」と
あるくらいだし、今回の4市で終わりじゃないはず。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/library/unei/actionplan2.pdf

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2017/02/19(日) 13:28:42
隣接してるけど今回見送られたのが、
横須賀市、逗子市、町田市。

隣接していない相模原はどうかねぇ。
いちおう計画では「隣接する都市等」としているから、
その「等」がそれなのか。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2017/02/19(日) 14:32:23
川崎との相互利用は最後までやらないものと思ってた。

順番的に、
まず横須賀
次に藤沢・鎌倉・大和・逗子
町田・相模原・大田・品川・世田谷・目黒・渋谷・港区
県内市町村(川崎除く)
木更津・袖ヶ浦・富津・君津
東京全域
越えられない壁
川崎
だと思ってた。少なく見積もっても川崎との相互利用は半世紀かかると見てたw

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2017/02/20(月) 02:02:13
良かったね、あなたの予想が外れて。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2017/02/20(月) 11:14:40
川崎との相互利用、はっきり言って迷惑です!
川崎市民はマナーが悪い。
川崎市民はうんこ臭い。
川崎市立図書館には興味がない。
横浜市立図書館を奴らに開放することだけは、断固反対!
町田横須賀藤沢鎌倉はオッケーよんw
東京木更津ウェルカムwww

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2017/03/01(水) 15:43:39
川崎市に引っ越して半年になるが、
市民のマナーが悪すぎて早く引っ越したい。

中原区図書館には変なおっさん多すぎ。
時間指定の席で終了時間前なのに、どけと言われたわ。
いい年して時刻が読めないのかw
仕事サボってんじゃねえよ。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2017/03/01(水) 15:48:50
で、そのおっさん何やってるかと見てみたら、雑誌読んでたわ。
雑誌読むぐらいで時間指定の席とるなよ。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2017/03/14(火) 16:18:02
横浜の中央図書館に来たけど、席が繋がってるから隣の貧乏ゆすりが伝わってきて気持ち悪い

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2017/03/18(土) 21:08:59
やっと横浜市が隣接市町村と相互利用できるようになった
早速新しくなった大和図書館で登録してきた。
いいね大和図書館、もっと利用しよう

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2017/03/19(日) 19:24:31
ネットでの予約数が50以上だと諦めるけど、
1000以上のってよく待てるなと思う

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2017/03/20(月) 11:25:15
>>864
件数よりも冊数というか、1冊あたり予約数が問題なんだよ。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2017/03/20(月) 11:29:52
たとえば、所蔵2冊に予約50人よりも、
所蔵50冊に予約1000人のほうが「遥かに」早い。

前者は1冊あたり25人待ち、
後者は1冊あたり20人待ち。

そして、一定数、延滞する輩が出てくる訳だが、
3冊にも満たない本で延滞が出てくると、大幅に、
それこそ数か月単位で遅れがでてくる。

延滞率が同じであっても、冊数が多ければ影響は軽い。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2017/03/20(月) 19:55:27
同じ本を何冊も所蔵するって馬鹿馬鹿しい。
そんなに読みたきゃ買えよって思う。
図書館に所蔵して良いのは高くて貴重な本。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2017/03/20(月) 21:10:21
>>867
「金を払うくらいなら買わない」貧乏人のほうが多い
という現実を受け入れろ。

そして行政サービスは基本、貧乏人優遇だ。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2017/03/20(月) 21:27:41
その行政サービスは、低コストで運営されなければならず、つまらない展示など
やめて、資料の購入に充当すべき。図書館の業務は、いずれ、指定管理に移管され
るべき。コストのかかるプロパーの職員は、管理のできるマネージャーとしての
スキルを持っている人だけが残れば十分。昔ながらの司書は、早々にリタイヤして
もらうのが利用者のため。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2017/03/21(火) 03:42:27
>>868
つまり図書館も出版業界の為ってことだろ。
なら、より希少価値のある本を買う方が
より出版業界の為になると思うよ。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード