facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 830
  •  
  • 2013/11/06(水) 01:34:01
上記の>>829の下から3行目の中ほどで、「広川と彼を支援・支持した候補者のほうが・・・・・・」と書いてしまったが、
「広川と彼を支援・支持した“議員ら”のほうが・・・・・・」に訂正。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2013/11/06(水) 19:48:45
1月2日に出された「要望書」について、吉田市長はかっての敵ばかりと要望した、という部分以上、吉田市長の味方が一人も名を連ねていない、という部分に目がいってしまう。それと、なんとか同盟の鎌倉、逗子、葉山、三浦の市長も、誰一人いない。
要するに、声をかけなかった、ということだろうか。何か、恣意的なものは
十分に感じる。
それにしても、小泉進次郎の選挙前に、四代目の世襲は許せない的なことをブログに書いていた吉田市長が、ここまて簡単に、小泉進次郎と接近できるのかと、改
めて、吉田市長って軽いなあ、と思うよ。何者?

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2013/11/06(水) 19:51:12

上記日付け訂正
1月2日 ×
10月28日 〇

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2013/11/09(土) 10:58:31
【議員時代の「改革派の吉田雄人」による小泉進次郎氏の世襲批判。今とはまるで別人が書いたみたい。】

上記に書いた、4代目の進次郎氏の「世襲」について、吉田市長の議員時代の批判。 ここです。

http://yuto.net/?m=20080926

吉田雄人のブログとしては珍しくボリュームのある字数。ブログタイトルは、
「9月25日を忘れない」
の中でこんな批判をしています。

「小泉ファミリーの政治のエンドはどこにあり、いつまで続くのか、ということです。世襲については、本人の質に依るから、一概に悪だとは言いませんが、それも4代にも渡れば別です。」

一定の世襲を認めていながら、進次郎氏のように4代続くのは論外との認識。

そして世襲のあった徳川、足利、北条といった歴史的な武家を並べ、

「名君と呼べる人間は僅かです」

と、断言。世襲では、良い政治家は生れないととれる発言。

最後に、

「この横須賀の風土は是非とも変えていかなければいけません」

と、決定的な一言。まるで「小泉家が何代にも渡って幅を利かすこの横須賀の保守政治風土は悪で、わたくし吉田雄人が改革する」と、宣言しているようにも取れる。

その他、いまでは仲良しなw、米横須賀基地批判、父である小泉純一郎氏の「情報操作」批判(この二つが最初にくる)、ラストに横須賀で起きた自殺事件、をピックアップして、当時の吉田議員のブログとしては、とても肉厚なボリュームとなっている。

特に米軍批判については、まるで左翼筋のような論調で一貫している。この論調がどうやったら、米基地を観光資源やハンバーガーなど横須賀の名物作りの核として捉えている(ような発言を繰り返す)現在になるのだろう?。

兎も角、今とは全く別人のような 「改革派の吉田雄人」
が存分に堪能出来るぞ(爆)。是非ともご一読を。そして、出来たら、コピーしておくとイイね。何故なら、この一文は、当時の「改革派吉田雄人」の見せ方を、かなり凝縮して伝えるものだと思うので。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2013/11/09(土) 12:22:33
今じゃ藤野議員も小泉進次郎に取り込まれちゃったしね。
横粂なんてのもいたなあ。吉田を筆頭にみんな実に薄っぺらい。

ここまで見た
  • 835
  • 一読者
  • 2013/11/13(水) 11:56:56
世襲批判をしていた小泉進次郎の支援をうけて、国土交通大臣に面会できた
のってどんな気持ちだろう?。逡巡はあったのだろうか。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2013/11/13(水) 15:17:21
たしかに市がよくなるなら誰がやってもいいし、それを手伝う義務があるけど、
対立候補がいなかったら、話題にならなかったんだよね。
イマイチ、アイデア能力不足って気がする。
だから、周りの人の意見をききゃあいいのに、独り相撲のようにみえる。

現職が再選して、どの議員が徳をしたんだろう。
やっぱり、矢島氏かな。色々と肩書きもついたりしているし。
横須賀政界渡り鳥か。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2013/11/16(土) 15:17:33
●まだあった。吉田市長の議会べったり度測定ものさし。常設型住民投票が盛り込まれた。自治基本条例に注目。

いままで吉田市長の議会べったり度、あるいは話し合い路線wを測る物差しとして、軍港資料館の建設と中学校完全給食をあげてきた。もうひとつあることに気付いた。それは、吉田一期目の目玉マニフェストだった、常設型住民投票が盛り込まれた自治基本条例である。これは昨年の12月議会で否決されている。しかし、もし吉田市長がこのマニフェスト必ず実現とのこだわりを持ち続けていれば、二期目の今日、継続的に討議して、議会を説得することも辞さないはずである。ところが、そんな話はとんと聞かない。おそらく、このままフェイドアウトして、保守の希望通り、まったく成立しないか、常設型住民投票は除かれるかたちでの自治基本条例が成立するのだろうと思う。

○軍港資料館の建設
○中学校完全給食
○常設型住民投票が盛り込まれた自治基本条例のフェイドアウト

とりあえず、この三つに注目。

>>836だから、周りの人の意見をききゃあいいのに、独り相撲のようにみえる。

吉田市長の場合、周りの人の意見を聞いても、そもそもそれを実行できる能力(部下を動かす能力)が少ないように思います。一期目の当初は頑張って自分のマニフェストをやらせようとしたみたいだけれど、たちまち部局長が何人も辞任して、それ以後、大人しくなったようですね。市長になる前に組織でまとまった部下をもったこともなかったろうから、腹芸が出来ない。自分でもよくわかっていると思う。

今後は、議会に抱き付き、市民の代表である議会が決めたことだから、という理由で、議会の威厳を借り、部下を動かしていくような気がします。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2013/11/24(日) 10:34:51
「ツタヤ」図書館が神奈川にも、これからの図書館の役割は?
http://newclassic.jp/archives/3469

ここまで見た
  • 839
  • ☆紀亜
  • 2013/11/25(月) 10:26:36
>>838
図書館の運営委託だから、図書館その物が無くなる訳じゃ
ないでしょ…
マックの様に「時間潰すのに便利な場所」化されたら、
本来の図書館利用者は、堪らんだろうけどね。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2013/11/27(水) 11:23:08
吉田市長がいくらTSUTAYA図書館の構想を語っても、大会派がNoと言えばNoだし、Yesといえば Yes。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2013/12/01(日) 00:04:21
>>840
議会政治ってそういうもんじゃないか?
独裁者じゃないんだから。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2013/12/03(火) 00:29:36
吉田市長の答弁も薄っぺらいし、市議の質問も揚げ足取りが多い。
総務常任委員会なんてその最たるもの。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2013/12/03(火) 00:51:09
何この上から目線はw

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2013/12/05(木) 10:27:14
>>841
ところが、力のある首長は議会を説得することができるんだよね。

ここまで見た
  • 845
  • 一読者
  • 2013/12/05(木) 11:43:03
吉田市長が議会を動かして、何か政策を実現したことってまったく無いのですか?

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2013/12/06(金) 12:34:32
直近の藤野議員のブログ

中学校給食の実現に向けて、来年1月、中学校スクールランチ充実事業が試行されます!
http://www.hide-fujino.com/blog/2013/12/06/15731

この中で、藤野議員は「さきの市長選挙においては、吉田市長だけでなく、全ての候補者が『中学校給食の実現』を選挙公約に掲げました。」と
書いているんだけど、吉田市長が公約にしたのは「スクールランチの拡充」であって「中学校給食の実現」ではないよね?
これは藤野議員の誤認でいいのかね?両者はまったく似て非なるものだと思うが。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2013/12/06(金) 18:23:26
>>845吉田市長が議会を動かして、何か政策を実現したことってまったく無いのですか?
私の知りうる限り、議会を説得してマニフェストを実現させたことは無いはずです。否決されれば、議会と戦うこともせず、そのまんまですね。彼には真に実現させたいマニフェストなどなかったと思うしかありません。
>>846
「吉田市長が公約にしたのは「スクールランチの拡充」であって「中学校給食の実現」ではないよね?」
その通りですが、多くの市民は、スクールランチの拡充=中学給食の実現、と誤認したことは事実でしょう。タウンニュースでも問題にしていましたね。小泉進次郎代議士や小林市議まで誤認していました。もし意図的に誤認させるように仕組んだものなら、稀に見る狡猾さだと思います。
なお、一食400円も取るのならば、議会で答弁していたような、「小学校給食並み」とは言えません。小学校給食の負担は一食2百数十円です。藤野議員よ、喜ぶなよ。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2013/12/06(金) 23:04:49
前の蒲谷や沢田などの時とは違い、吉田になってから大きなハコモノが新たに計画&建設されていないことだけは事実。
新中央図書館の件にしても、建設はずっと凍結されたままで、その計画自体がいまや完全に白紙になりかけている。
大体、中学校給食の完全実現などとは吉田自身、一言も掲げていないのであるから、それをどうこう言っているのは単なるイチャモンにすぎず、
中学校の給食やスクールランチのことなどよりも、大きなハコモノが計画&建設されて市の借金がさらに増大するかどうかのほうが、
より多くの市民にとっての関心事なのであるから、新たに大きなハコモノが計画&建設されていない事実は、ある意味では1つの政策実現と評価しても良いだろう。
だからこそ、市議会議員の圧倒的多数が支持していると思われる軍港資料館の計画&建設に、吉田がどういう態度をとっていくのかが、今後の吉田評価の大きなメルクマールとなる。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2013/12/07(土) 17:59:22

お前ったら、吉田が佐原にサッカー場作ったのを知らないのか。あれはハコものではない、とか言うの無しな。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2013/12/08(日) 00:48:51

あれれれれ?
キミこそ、6月の市長選前にアンチ吉田ちゃん達が、「佐原のサッカー場は吉田の実績ではない」と散々言っていた事実を忘れちゃったのかな?
市長選前には吉田の実績ではないと言っておきながら、市長選後には吉田が作ったことにしちゃうなんて・・・・・・そりゃあ、いくらなんでも都合が良すぎるだろw
「吉田が佐原にサッカー場作った」とまで断言するってことは、キミ自身は佐原のサッカー場に関して吉田の実績だと捉えてるわけだよね?
吉田が作ったけど、吉田の実績ではない・・・・・・などとでも言おうものなら、それこそ完全な支離滅裂で論理破綻を起こしていることになっちゃうもんね♪

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2013/12/08(日) 07:09:01
>>850
>>849はコンビニでしか書き込まない姑息な奴だからね〜

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2013/12/08(日) 14:28:19
吉田市長のハコモノ政策は、サッカースタジアムの他に救急医療センターもあるよん。

救急医療センターはハコモでは無いと言うかもしれないが、当の吉田市長が救急医療センターをハコモノと位置づけていたのは明らか。だからこそ、議会の新築案に対して、吉田市長のマニフェストは改築案を掲げていた。しかし、結局議会に簡単に押し切られて新築してしまった経緯がある。ともかくこの市長は無力。しかも、地震の時、液状化や津波の被害をモロにかぶる新港埠頭にだよ。もうやることなすことメチャクチャ。子供も使う新たな医療機関をそんなところに作るなよ。 他所から来て、横須賀市をどうしたいの?。

ここまで見た
  • 853
  • 852の訂正
  • 2013/12/09(月) 11:04:35
文脈上明らかだが、一応訂正。

×当の吉田市長が救急医療センターを

○当の吉田市長が救急医療センターの新築を

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2013/12/09(月) 23:02:34
>>851
確かに姑息だけど、コンビニで“しか”書き込まないからではなく、コンビニで“も”書き込むから姑息だと思うんだよね。
レスを遡ってみると分かると思うけど、自分のレスに反応がないと、コンビニIPを使ってフォローしたり、
分が悪くなってくると、コンビニIPを使ってレスをして、多勢に見せかけたりとかねw
いずれにしても、このスレのコンビニIPからのレスは面白いくらいにアンチ吉田という点では一致しているから、
次の俺のレスに対しても、コンビニIPから必死に言い訳をしてくるか、それとも固定IPで非難してくる輩がいたら、
そいつ自身がコンビニIPを使って書き込んでいる張本人だと思って、まず間違いないと思う。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2013/12/09(月) 23:23:42
吉田は無力で、議会が吉田を簡単に押し切って救急医療センターを新築した。
→ その救急医療センターを新港埠頭に新築することは、液状化や津波の被害をモロにかぶるから問題がある。
・・・・・・上記の論理を、普通の日本語読解能力を有する人間が解釈したら、批判されるべきは吉田ではなく、議会の側だってことになるだろうが。
なぜなら、吉田は無力で、議会が新築案を押し切ったというのであれば、新港埠頭への新築に踏み切ったのは事実上議会ということになるわけだから、
それが問題だというのであれば、批判すべき対象は無力の吉田ではなく、押し切った議会でないとおかしいという三段論法的な理屈くらい、今どき中高生でも分かるぞw
大体、こんな支離滅裂で完全に論理破綻しているレスを、わざわざコンビニから書き込むことの愚かさも分かっていないなんて・・・・・・笑えるを通り越して、もはや同情するよ。
そもそも、より多くの市民が必要だと感じているような公共施設は、ハコモノだなんて揶揄されないっつーの。
吉田にしたって、財政面での負担を考慮して、当初は改築案を掲げていたってだけの話だろ。

ここまで見た
  • 856
  • ☆紀亜
  • 2013/12/10(火) 09:32:27
>>854

>>784-785 あからさまに「コンビニIPが自演」してる例

自演するなとは言わないが…
やるなら口調変えたり、書き方買えた方が良いと思うです
それでもバレるけどね…

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2013/12/10(火) 20:46:06
カレーは「和食」に入るの?
某+で教えてよw

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2013/12/10(火) 23:24:18
>>856
まさに、その箇所や、他にも自演だけでなく、多勢に見せかけたりするためのレスなんかもたくさんしているんだよね。
どれだけIPを分けてレスしたり、口調や書き方を変えたところで、論理がメチャクチャでも「吉田を非難できればそれでいい」というスタンスだけは変わらないみたいだから、
見る人間が見たら、あなたの指摘するとおり、誰がコンビニから書き込んだかはすぐにバレると思うけどねw

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2013/12/11(水) 12:14:33
吉田市長が議会の思惑通
り、新港埠頭に救急医療センターを新築することにしたその時の言い訳が苦しい。
@@@@@@@@

(見積り)で、改築より新築した方が安くなる事がわかったからだと言っていだが、建築で通常そんなことはめったにない。議会に負けたという印象を市民に与えず(与えてるよ笑)、新港埠頭に新築する合理的に見える理由が欲しかったと俺は考えている。

案の定、( 見積り)では杭打ち工事など到底カバー出来ないことがひっそりと明らかになった。そしてなんと補正予算で( 見積り )より8000万円も高い予算が計上されたのだ。

つまりこの時点で、新築の方が安いから新港埠頭に新築する、という理由が破綻したわけだ。当然新港埠頭に新築する根拠は失われるから、吉田市長はこの計画を撤回して、再び改築案を掲げなければ筋は通らない。

しかし、吉田市長はほっかむり。何事もなかったかのように突き進みましたね( 笑 )。俺の知る限り、吉田市長はこれをブログにも書いていない。市民には内緒。知っている人いましたか?

自問自答して下さい。あなたは知っていましたか?

こういう経緯をみると、最初から、改築案も本気では無いとしか考えられないのだ。ただただ、他のマニフェスト同様、市民に聞こえの良い言葉を垂れ流していたにすぎないのだろう。狡いよなあ。

なお、その後、当初の見積りとは関係無く、落札業者の努力により、かなり抑えた建築費で建つことになったという。手抜きなどが無ければ費用に関しては結果オーライだが、もちろん吉田市長がここまで見通していたわけではないだろう。だって見通していたら補正予算は組まなかったはずだから。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2013/12/11(水) 14:42:02
>>859
ゆうとを庇う訳じゃないけど、救急医療センターは正直疑問だよね。
なんで新港なのか・・・あの道路工事を見ている限り今後はもっと悲惨になるし
災害時に機能しないのは明白な場所。

新港に掘っ建て作って三春町改築とか色々手段は有ったと思う。
そりゃ金は掛からない方がいいけど、中途半端なものを作って無駄銭かますよりは
もう少し金出して50年スパンで維持できるような真っ当なものを作って欲しいと思うわ。
なんだか一般的感覚とズレているよな。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2013/12/12(木) 22:15:01
藤野英明議員が告訴された模様

告訴状受理
http://sarasoujunohana.blog.fc2.com/blog-entry-868.html

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2013/12/14(土) 10:58:17
一般論をいえば、告訴というのは、一方向からの入口的手続きだから、告訴をもって、被告訴人が悪いと決まったわけでは無い。ここは押さえておきたい。事情聴取後に検しない、送検しても不起訴、ということもある。たとえ裁判になっても、原告敗訴だってありうる。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2013/12/14(土) 19:30:28
小林議員が、戦後の横須賀市議会史上初の、地方自治法132条による、懲罰処分を受けましたね。議会に対する「無礼の言葉を使用した」ことが理由。
詳細は報道や本人のブログに譲ります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131213-00000022-kana-l14

12月12日に開かれた、懲罰特別委員会を見ると、どうも、「すり合わせ」や「根回し」などの言葉そのものより、小林議員の如何にも、横須賀市議会が酷いことをやっているような印象を与えかねない物言いの点が問題になっているような様子でした。

なお、言葉はともかく、執行部や他会派との事前の打ち合わせなどはどこの議会でもやっていることでしょう。そうしなければ、会派主義をとる議会政治は無駄に時間を使うことになり、市民生活に重大な影響が出ることになりかねません。法律での規定には無いものの、議会外で活発な意見交換、調整がなければ、議会はスムースに運営しません。

議会制民主主義の会派制度は大同小異の落としどころです。一つの会派の議員全員が同じ主義主張であるわけが無いのです。一人会派の人は、よくよく自分がなぜ一人会派でいられるのは考えてもらいたいと思います。それは他の多くの議員が会派に属しているからにほかなりません。もし、議員全員が一人会派だとしたら、議会はたちまち混乱し、正常な議会運営は出来なくなります。

なお、小林議員の名誉のために書いておきます。
札幌高裁の判例にこうあります。
「議員の発言が地方自治法第一三二条にいう無礼の言葉を使用したことに該当するかどうかは法律問題であつて、その発言が客観的に判断して無礼の言葉であると解しえない限り、たとえ議会がこれを無礼の言葉であると解して懲罰を科しても、右懲罰処分は違法の処分として取消を免れない。」
http://thoz.org/search?query=%E7%84%A1%E7%A4%BC%E3%81%AA%E8%A8%80%E8%91%89&type=whole&

要するに、議会は議会の判断であって、法律的に「無礼な言葉」であるかどうかは別の問題。小林議員には、この戒告懲罰を、裁判で覆せる道も残っているということです。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2013/12/14(土) 19:55:35
>>863
その人隠れ民主でしょ。
親分が葉山で釣り用のボート引いてる写真で緊急用だとか主張し
全国的に笑われた人じゃなかったか?

新人の頃は全てが勉強でシステム批判するにも何がどういけないのか、
メリット・デメリットを判断するのが普通だとは思うがなぁ

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2013/12/16(月) 13:32:12
>>863
詳細希望。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2013/12/16(月) 22:44:48
自演劇場開幕?w
大体、一般論をいえば・・・・・・と言っておきながら、刑事裁判において“原告敗訴”などと平然と言ってのける一般常識のカケラもない輩が、
何を詳細に語るのやら・・・・・・ね、御当人w

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2013/12/18(水) 16:55:32
小林議員の懲罰特別委員会みて、小林議員のブログも少し読んだ。
議会、と言うか大会派が市長執行部と、議会前に意見を「すり合わせ」るのは、多くの議会で見られることでしょう。でもそれは、議会が要求するよりも、むしろ市長側が議会対策として、そういう方法をとっている場合が多いいと思う。吉田市長の場合は、議会は市民の心だの議会と一緒に決めていくみたいな事を言っているわけだから、このタイプでしょう。にもかかわらず、小林議員は吉田市長には触れず、議会だけを批判していたのは解せないな。

ここまで見た
  • 868
  • ☆紀亜@横須賀
  • 2013/12/18(水) 19:02:45
>>866
次は「まさにその通りですね!」
みたいなカキコを、コンビニはするんだろうね…

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2013/12/18(水) 22:17:33
>>868
あなたの指摘があったから、「まさにその通りですね!」とは言いづらくなっただろうけど、主旨としては同じようなことを今後書き込んでくるんだろうねw
大体、誰が当人だかはもはやバレているようなものなのに、コンビニを渡り歩いて一方的な言い分の書き込み・・・・・・見苦しい自演劇を展開してまで、一体何をしたいんだか。
知識をひけらかすつもりが、逆に知識の無さを露呈することになって、しかも当人は何が間違っているのかも分かっていない様子・・・・・・ここまでくると、ホント哀れだね。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2013/12/19(木) 18:02:41
コンビニだけど、呼んだ?ww

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2013/12/20(金) 18:26:50
>>864
親分とは誰ぞや?

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2013/12/20(金) 20:28:43
リクルート長島

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2013/12/21(土) 14:01:28
>>872
リクルートに就職したのか。
隠れ民主っつっても小林議員はすでに離党してるようだが。
駅前でよくチラシ配ってるよな。なんのために?

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2013/12/21(土) 19:10:27
今回の小林議員の議会に対する「批判」は、一期目の吉田市長における、官僚出身市長と「ハコモノ」に対する「批判」に似ているように思う。
吉田市長の時は、後のつけを考えずにハコモノを作る、ひとりよがりの官僚市長と「批判」
小林議員は、平場で決定せず、事前にすり合わせ、根回しをする横須賀市議会と「批判」

●どちらも、議員一人の手におえない大きな権力です。そのマイナスイメージを市民に振りまく点。
●それに果敢に立ち向かう、一人会派の我こそは正義の若武者、というイメージの点
●議会と対立構造を作ってしまう点。

これらの点で、この二人の発した「批判」はそっくりさんだと思います。
おそらく、B層が受ける印象も似たものになるのでしょう。

「若い一人会派の政治家が正しいことを言っている→しかし議会に虐められている→可哀そう→大人の政治家はズルい」笑

若い政治家が、大きな権力を批判し、議会に虐められると、B層から人気が出るという定理を発見したかもw

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2013/12/21(土) 19:50:04
信頼できる筋からの情報によると、来年一月二十二日に、二審である東京高裁の谷内六郎作品
の返還請求裁判が結審するそうだ。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2013/12/21(土) 21:51:53
「人となり、政策で判断」吉田市長が次期市議選で特定候補応援の可能性示唆/横須賀:ローカルニュース : 神奈川新聞社
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1312190012/

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2013/12/22(日) 22:00:18
一柳あたりを、応援したら笑うな

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2013/12/22(日) 23:33:33
よほど市議会が怖いと見えるな、吉田市長は。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2013/12/25(水) 11:18:58
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0220/mayor/action/

市長の動向を見ると、吉田市長、大会派の議員とビシバシ会っているね。生々しいのう。これを小林議員の言う、すり合わせや密室というならば、その原因はこういう場を設けている吉田市長ということになる。なぜ議会ばかり批判されるのか?

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2013/12/27(金) 00:11:05
>>879
深夜にコンビニから書き込みお疲れ様です。
貴方の主張は何の生産性もありませんが。
なぜあなたがそこまで粘着するのか私には理解不能です。
もしかして、、、中の人ってことはないよね??

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード