facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 350
  •  
  • 2013/07/12(金) 07:10:27
http://famkosuzumekyoku.blog.fc2.com/
ちょうどデッカー司令長官の回想録について検討しているところです。
皆さんの有益な知識の増進に役立ててください。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2013/07/12(金) 08:13:11
まあ、文化会館残す残さないは
芸術劇場と文化会館の使用料金を比べてから書かないと恥ずかしいね。
芸術劇場って都内ホール並み(それ以上)だぞ。
>348さんの言うようにゲネプロ絡みだと厚木文化と並んで
比較的料金が安い&空いてる&それなりに近い&情報が漏れにくいから
ツアーのスタートに使われるのは多いけど。

あとクラブオーリエンスは外壁(軟い石)がボロボロ落下して使用中止、
(確か怪我人が出た?)代替地提供、新規建立で引き渡しだった記憶。
サンタナが有る頃に結構入ってたけど内部は使用に結構辛かったと思うぞ。
あんなん移築したって基本日本の民間人が入れない(入りにくい)建物だったし
維持コストを考えればそれこそ箱物行政って言われるわw

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2013/07/12(金) 17:31:23
面白い記事を見つけたので…
小学校教育を底上げして、県内の上位私立「中学校」に行く生徒を増やすべきでは。

神奈川は日本屈指の私立王国からね。デキるのはみんな中学受験で私立に抜けちゃう。
数年前までは神奈川の公立全部足しても東大35人くらいだったから今年の東大45人はここ10年くらいでは最多。
それでも埼玉の公立トップ1校に勝てない。
もちろん神奈川公立トップ校の翠嵐・湘南・柏陽全部含めてその値。

東京も私立王国だけど東京は開成、筑駒、学芸大付属、筑波大付属、巣鴨などトップクラスの中高一貫校も高校募集してるのが神奈川との違い。
神奈川は中高一貫上位校が一切高校募集しないから出来る生徒が高校受験にまわってこない

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2013/07/12(金) 17:32:37
2年前とかほんとにひどかった

名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日) 04:00:55 ID:Y2guMwYA

神奈川県はデキる生徒がみんな中学受験で抜けていくから、残りカスの公立高校入試ではたいしたことない高校でも高偏差値になる。

2010神奈川県 東京一工+国医トップ10
順.公−校−−|-卒|東|国|京|一|東|合|割.-%
位.私−名−−|-業|大|医|大|橋|工|計|合.-%
=========================
01.○聖光学院|227|65|20|-4|25|16|130|57.3% 中高一貫(高校募集なし)
02.○栄光学園|181|57|20|-2|-8|-9| 96|53.0% 中高一貫(高校募集なし)
03.○浅野高校|265|36|12|-6|-5|25| 84|31.7% 中高一貫(高校募集なし)
04.○サレジオ |174|11|-5|-2|-7|-9| 34|19.5% 中高一貫(高校募集なし)
05.○桐蔭中教|188|-7|-9|-3|-3|-8| 30|16.0% 中高一貫(高校募集なし)
06.○FERRIS |187|-6|-7|-1|-9|-3| 26|13.9% 中高一貫(高校募集なし)
07.○公文国際|156|-3|-7|-1|-4|-4| 18|12.2% 中高一貫(高校募集なし)
08.●横浜翠嵐|272|10|-2|-2|10|-7| 31|11.4% ←公立トップ校でも進学実績は県で8位
09.●湘南高校|315|11|-2|-4|-5|-7| 29|-9.2%
10.●柏陽高校|278|-3|-6|-1|-1|12| 23|-8.3%

さらに神奈川は御三家の下に慶應の付属が2校あるので、公立トップ校が県でやっと10位なのが神奈川の実情

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2013/07/12(金) 19:00:35
国政で圧勝の自民がしんじろう地元で負けるか
票の数えなおしをすべき
こんぴゅーたプログラムに細工してないか
ふせい!
美濃加茂もおなじ

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2013/07/12(金) 19:06:46
ここが日本、ふせいはゆるさない
国政選挙に反する結果をあるか
ふざけるか
数えなおしを認めないならやましいぞ
誰か再数えなおしを請求して

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2013/07/12(金) 19:27:41
>>349
「観音崎の科学博物館」って何?
もし仮にたたら浜の自然博物館のことだとすると、あれは県の施設。
県の施設だから何だ? って訳の分からん反論するんだろうけど、一応言っとく。
あと、そもそも振り分ける理由が意味不明だけど、
深田台の人文・自然博物館は、観音崎の美術館や自然博物館に振り分けられるほど、
収蔵品の規模は小さくないと思うがなぁ。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2013/07/12(金) 20:10:30
>>356
全く関係ないかも知れないが
深田台の自然博物館って大場さんがいなくなったのに縮小していないのか?
殆どなんちゃってマザー牧場の方に逝って火災に遭ったと記憶しているのだが。

んで、観音崎の自然博物館は無理だべ。予算が無いし今でも狭すぐる。
谷内無くしてもその場所だけじゃ立体物が多いから難しそうだよね。

あと、>349は根本的問題で大きな病院作っても医者が居ないんじゃ話にならんでしょ。
医者が来たいと思うような街じゃないし。
せめて何処かの大学医学部とつるむ位の伝がなきゃ論外でしょ。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2013/07/12(金) 22:43:38
観音崎の自然科学博物館的なのは県の施設か・・・・・・ハコモノが多すぎて分からんよ、全くw
いずれにしても、横須賀にはハコモノが多すぎるから、新しいハコモノを1つ造ったのなら、古いハコモノを1つ壊すくらいの整理統合をしなくては人員とコストの無駄だってこと。
>>356は自然・人文博物館に行ったことがあるのか?量的にも大した収蔵品や展示物はないだろ、あそこは。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2013/07/12(金) 22:46:13
文化会館だって、芸術劇場ができた時点で本当は取り壊すべきだった。完全に人員と維持管理費の無駄。
多くて200〜300人規模までの催し物だったら、はまゆう会館でも総合福祉会館でも勤労福祉会館でも十分代替できるだろ、芸術劇場を使うまでもなくさ。
それでも大きな催し物が足りないのであれば、不入斗の総合体育館を使えばいいだろ。ハコモノ行政の人員とコストの無駄が本当に多すぎるんだよ。
あと、高齢化率の高くなってきている横須賀では、大病院とその医師不足はかなり深刻な問題。多くの市民の声を聞き、人口政策を優先すれば、本来なら最優先課題となっても決しておかしくはない。
特に、横須賀の中核の拠点病院となっている横須賀共済病院の現状を知っている人間なら、経済活性化にも優先させて取り組まなくてはならないくらいヤバイ状況だってことくらいは分かるだろ。
自分や家族の身に何かあっても地域の中核病院があの状況じゃ・・・・・・そりゃ、金ある市民は逃げていくだろうし、子育て世代が寄りつかなくったって、当然といえば当然だろ。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2013/07/13(土) 00:15:46
病院行く年寄り減ってくれないと財政が

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2013/07/13(土) 01:13:46
子育て世代が寄り付かないのは教育水準がウンコだからだよ
まともな層は横須賀には来ない
理由は>>353にあるように、横須賀から通える範囲に良い私立中学が少ないから
特に、子育て熱心な層はまず横須賀を選ばない

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2013/07/13(土) 02:06:54
>>361
キミのような国語力しかない層なら、横須賀に来てくれなくて結構。
大体、なんでそんなに私立中学推ししたがるのかが意味不明w
偏差値だなんだと学校の格差を語ったところで、結局は個人がどこへ進学したり、どこへ就職するかが重要であって、
中高の偏差値格差を語って自己満足に浸りたいような人間は、しょせん社会に出てからの落ちこぼれがほとんどだろう。
まあ、どこの学校に通うかよりも、そんな親に育てられる子供が一番可哀相なわけだが。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2013/07/13(土) 05:07:02
いい中学高校が少ないね
有名私学が何校かあれば随分違うよね。
公立校がわりとダメな横須賀なんだから

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2013/07/13(土) 10:05:01
>>363
横須賀から現実的に通える範囲の私立中学は…栄光とか鎌学とか慶応とか?
大船藤沢近辺が主ですね。
横浜まで行くのは大変

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2013/07/13(土) 10:10:01
>>364
それは横須賀市内地域差でしょ。
京急沿線なら普通に横浜逝くのが楽。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2013/07/13(土) 18:49:29
横須賀住民て 教育に金かけない人多い気がします。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2013/07/13(土) 20:22:21
>>358
まさかとは思うけど、実際に見られるものだけが収蔵品の全てだと思ってないよね?

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2013/07/13(土) 20:37:55
>>365
私立中学の場合、家から40分以内の距離しかダメとか、そういう内規がままあるんですね
横浜まで行くのは労力的にはともかく、時間的に厳しいことが多いということです

>>364
逗子開成を失念していました…

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2013/07/14(日) 02:15:36
>>367
当たり前だろw
いずれにしても、古くて要らないハコモノはとっとと整理統合しろってだけの話だ。

というか、私立中学や高校への進学にこだわりたがるヤツが増殖してるけど、ブッちゃけて言えば、結局は横高へ進学できなかった輩のルサンチマンだろ。
金がかからないんだったら、それに越したことはないし、少なくとも横須賀出身で横高へ進学した人間なら、こんな幼稚で無意味な議論、誰もしねえよw

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2013/07/14(日) 02:35:05
>>369
>少なくとも横須賀出身で横高へ進学した人間なら、こんな幼稚で無意味な議論、誰もしねえよw

まさに。市内でしか通用しないな。
よくぞ言った(w

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2013/07/14(日) 02:50:19
>>370
市内でしか通用しない(=市内では通用する)人間 > 市内でも通用しない人間 ・・・・・・だけどなw

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2013/07/14(日) 07:30:31
県横行ければ凄いレベル!
目指すは一ヶ所じゃなくてさ!
スポーツ最強高校や有名私大と提携で推薦枠多い、公立にはない学科があるなど 公立には出来ない強みのある神奈川東京で知れ渡る位の私立校が必要と思う。
と 言ってるだけ

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2013/07/14(日) 07:50:20
>>372
その昔、栄光学園って横須賀に有ったの知ってる?

要は逃げられた街なんだよ (´・ω・`)ショボーン

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2013/07/14(日) 08:34:20
>>353
翠嵐って言ったら県内指折りの高校のイメージがあったけども、こんなもんなのか
横須賀高校の実績ってどんなだっけ?

ここまで見た
  • 375
  • 神奈
  • 2013/07/14(日) 13:00:28
横粂君、結婚したんだね、さっき知ったわい

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2013/07/14(日) 15:01:16
陸自の工科学校が有るじゃん。
卒業→防大→自衛隊→幹部。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2013/07/14(日) 15:39:31
>>376
全国から生徒集まって来るの?
それとも、首都圏が殆どなのかな。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2013/07/14(日) 16:40:44
>>374
1980年頃は公立では湘南・翠嵐・希望が丘が御三家
県横はそのすぐ下で5〜6番くらいだった。
ア・テスト撤廃時期(1990年代半ば)から既に底辺地区の一般校。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2013/07/14(日) 17:25:39
県横は数少ないノーベル賞受賞者を輩出してるから(震え声)

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2013/07/15(月) 00:38:20
>>373>>378は横高へ行けなかった典型的なルサンチマン組で、情報も古すぎ。
1990年代の横高は公立高校の偏差値で県内ほぼトップに位置していたものの、実際の神奈川県内の公立高校のランキングは以下のような感じだった。
湘南>厚木≧横須賀=緑ヶ丘=翠嵐≧柏陽=鎌倉 ・・・・・・
いずれにしても、どこの学校へ行くかよりも、個人がその後どこへ進学したり、どこへ就職するかが問題であって、
公立学校だろうが私立学校だろうが、偏差値が高かろうが低かろうが、「そんなの関係ねえ〜(古っ)」って、進次郎が誰よりも如実に証明してくれているだろw

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2013/07/15(月) 04:24:35
そうだな。横須賀から国会議員50人輩出を目指そう

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2013/07/16(火) 21:03:16
106REVが早く死ぬことを期待します

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2013/07/19(金) 22:34:20
「スクールランチ」って何?
http://www.townnews.co.jp/0501/2013/07/19/196965.html

市長選挙前に読みたかったなー

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2013/07/20(土) 00:07:13
>>383
それは自分の情報収集能力の欠如を恨め

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2013/07/20(土) 12:00:22
橋下みたいに刺青追放宣言キャンペーンやってくれねーかな
ヤンキーと一部の日本人の阿鼻叫喚を見てみたいw

今でも市内の海水浴場や銭湯、サウナはタトゥー禁止なんだっけ?

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2013/07/20(土) 19:56:12
それと大滝町の客引きも禁止にしてもらいたんもんだよ。
ちょいちょい元締めがいるしな。
石原を見習って新宿歌舞伎町なみに浄化してもらいたいね。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2013/07/21(日) 13:07:35
選挙いってきたけど、日本の未来云々語るなら
高齢者の医療費負担率あげたり、高齢者雇用給付金じゃなくて若者向けにつかったり、年金支給額減らしたりしてほしいわ

ここまで見た
  • 388
  • 代理投稿
  • 2013/07/22(月) 22:21:22
【吉田市長が中学給食をやらない本当の理由は?】

>>384
「それは自分の情報収集能力の欠如をうらめ」
が、吉田市長の心根をすべて表しているようで、なかなかに興味深い。笑っちまった。もしかして本人?。

ところで、何故吉田市長は中学給食に反対しているのか?、皆さんはどう思いますか。まさか、
「財政難だから」
などと、吉田市長お得意の決めゼリフを、鵜呑みにしている人なんか、アンチとシンパ含めてここにはいないよね。えっ、いるの?。ちょっと頭を切り替えて見ましょう。

皆さんは財政調整基金って知ってますか。これは自由に使える自治体の貯金です。

横須賀市の場合、この貯金が140億円もあるんですね。
10億円程度の投資で実施できるはずの中学給食が、できない理由など何処にもないということです。おそらく吉田市長以外の広川、岸両候補が中学給食の実施を政策に据えたのも、この140億円の貯金が頭にあったのではないかな。

あとはランニングコストだが、完全給食で年間二億数千万円程度。 経常収支比率が95%~96%くらいなので、 1400億の予算に対し、毎年50億~70億円程度の余剰金が出ている。そういう現状を考えるば二億数千万など十分支出出来る額である。しかも、広川さんが言ってたようなお弁当との選択性などを実施すれば、かなりの圧縮は可能。

それにもかかわらず、吉田市長だけが中学給食をやらないと言う。何故だろうか?。なにか特別な理由があるとしか考えられない。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2013/07/24(水) 12:18:17
部下を統率できないから、ちょっと込み入った事業などやらせることはできない、ということじゃないかな。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2013/07/24(水) 12:22:20
「財政難だから」というのは、決めゼリフは褒めすぎ。議会からつっこまれた時、無事に議会を乗り切るための「おまじない」に見える。
他に、吉田市長の「おまじない」的文言として、「今はその時期じゃない」と「ニーズがあるか調査が必要」など。
何回聞かされたことか。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2013/07/24(水) 17:18:44
条例で刺青排除はマジでやって欲しいわ

そこら中に刺青した人がウロついてるのはマジで子供に悪影響すぎる

成人してから横須賀に来た俺ですら、刺青に違和感を持たなくなってビックリしたくらいだもの
増してや子供をや

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2013/07/28(日) 18:03:48
タトゥーやってるのって 職業何?
大手や、まともな会社は、入社時の健康診断で、まず採用されない

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2013/07/29(月) 07:34:30
>>392
水商売とか自営とか?
勤め人は現業でも厳しいんじゃないの

ここまで見た
  • 394
  • 代理投稿
  • 2013/07/29(月) 21:59:54
【 何故吉田市長だけが中学校給食に反対しているのだろうか? 】

前回、横須賀市の 財政調整基金と 経常収支比率を鑑み、まずまず横須賀市では中学給食を実施できる体力があることを示した。市長がこの数字を知らないわけがない、ということが大前提の疑問である。

しかしここにきて、えっ、吉田市長、もしかして数字を知らないんじゃないの?、という疑惑が湧いてきた。

井坂しんや議員の6月22日のブログによると、吉田市長は4月25日の記者会見で、中学給食関連の費用を、12倍以上高額に誤認していたことが明かされている。以下引用。

「 市長はこの数字をはっきり覚えていなかったのか、1校の配送費に一億円かかると勘違いして、全体で23億円かかると述べています。本当は一年間23校で配送した場合に、1億円8400万円かかるというのが、正確なところでした。 」

井坂議員は、特に呆れた様子も見せず淡々と書いています。議員として吉田市長のこういう大ボケには慣れっこになっているのでしょうか。

しかし、給食配送費用 1億8400万円を、12倍以上の23億円と記者会見の場でまちがって述べている姿を想像して欲しいです。 これがそのまま報道されるのです。23億円か、そりゃ中学給食はできないよな、と市民に納得させてしまう強力な数字になりえます。

もちろん悪意は無かったかもしれません。無邪気に数字を、ただ知らなかっただけかも知れません。それならそれで首長としての資質が問題にならなければなりません。

数千万や一億二億間違えるのなら、記憶違い勘違いの類で収まるかもしれません。しかし 首長が、1億円8400万円に対して23億円と答えてしまう事態は、 穏やかではいられません。配送費用では無く、なにか異次元の問題を扱っているかのようです。

給食は年間190日くらいある。1校あたり一億円だと、単純な割り算で、一日の配送費が、一校あたり50万円以上となる。まともな数字感覚、社会常識を持っていれば、配送費用にそんなバカな数字はないと直感出来る数字だ。

しかし、吉田市長はオカシイと思っていなかった。 これを本当の数字と信じていた。だからこそ記者会見で発表した。吉田市長に悪意がなければそういうことになる。

決算ベースではなく、見込み額ベースで、 借金額を132億円減らしたといい続けていることもそうですが、吉田市長の数字に対する感受性は、何かが根本的に違っているような気がする。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2013/07/31(水) 13:12:55
みんな分かっていたと思うけど、全く来なくなったね。
しかも二人同時に。やっぱり同一人物だったのかね、あちら側の工作員は。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2013/07/31(水) 16:17:37
そりゃ来なくなるだろw
今役所は惨憺たるものらしいぞ。議会運営できないみたいだし
一期目のペーペー議員に副委員長とか笑かせるレベル。大変みたいだよ〜。
これでSさんが辞めたら市役所沈没www

これで4年間真っ暗決まりだもの。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2013/07/31(水) 22:12:43
Sさんて誰さ?

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:44:30
少し調べりゃ判るだろw

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2013/08/01(木) 00:33:10
てことは、市長に反発する現職議員は市民目線じゃないってことなの?

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2013/08/01(木) 17:26:26
投票率が50%を超えた選挙で横須賀市民の大半は現市長の続投を選んだ。
一方の対立候補は、あれほどの応援を受けても選ばれなかった。
市会議員は現市長を支持するか否かを明らかにすべきでは?

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2013/08/01(木) 21:05:51
全市会議員が、反よっしーでも
市民に選ばれちゃったらなぁ…

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード