マターリ小田原スレpart57 [machi](★0)
-
- 96
- 2013/04/07(日) 17:55:59
-
>>95
新聞配達の人が怪我したの小田原じゃないの?
-
- 97
- 2013/04/08(月) 07:06:19
-
昨夜の茅ヶ崎市十間坂の東海道線の脱線事故、復旧したけど、今朝は一部の電車に遅れがあり、上りは平塚〜辻堂間貨物線経由で茅ヶ崎通過だって(茅ヶ崎の人はいったん下り電車で平塚まで行って上りに乗り換える)。
東海道線で横浜、東京方面に通っている人は今朝は新幹線か小田急かな、と思っていたけど、東海道線も使えそうだったな。
-
- 98
- 2013/04/08(月) 07:24:12
-
小田原は地盤の泥濘が酷く地震が起きたら崩壊するでしょう。
昨日の羽根尾の道路陥没みたいなのがいつでもいたる所で起こり得る。
-
- 99
- 2013/04/09(火) 02:07:18
-
>>98
はいお薬だしときますねー
-
- 100
- 2013/04/10(水) 20:39:40
-
10日18時30分頃クレッセの駐車場で車上荒らしがあった模様。注意されたし。
-
- 101
- 2013/04/12(金) 03:46:26
-
クレッセはもうありませんよ
-
- 102
- 2013/04/12(金) 20:00:06
-
>>101
どういうことですか?
-
- 103
- 2013/04/12(金) 22:13:32
-
フレスポに変わったからだろ
-
- 104
- 2013/04/12(金) 22:31:10
-
フレスポはフレスポ、クレッセはクレッセだよ。あれは厳密にはそれぞれ別の名前。
-
- 105
- 2013/04/12(金) 22:57:03
-
シティーモールクレッセは、2012年よりシティーモールフレスポ南に変わりました
-
- 106
- 2013/04/12(金) 23:00:31
-
>>104
全体がフレスポになって、南館、北館になったんじゃなかったっけ。
-
- 107
- 2013/04/13(土) 01:07:25
-
最近演習なのか地鳴りなのか
分からない音が気になります
-
- 108
- 2013/04/13(土) 06:00:17
-
じゃあ「クレッセはもうありません」ではなく
「クレッセはフレスポに改名しました」と書くべきですね
-
- 109
- 2013/04/13(土) 08:45:37
-
まさしく屁理屈だなw
-
- 110
- 2013/04/13(土) 11:03:36
-
田代富雄氏は、今年から楽天の打撃コーチなんだね
-
- 111
- 2013/04/13(土) 11:05:23
-
クレスポといえばアルゼンチンですね
-
- 112
- 2013/04/13(土) 12:24:16
-
シティモって言えばいいのに
大体それで通じると思う
-
- 113
- 2013/04/13(土) 20:30:06
-
まあねーフレスポとかクレッセとか言ってる人って
少なくともまわりにはいないなーシティモって略も聞かないけど
-
- 114
- 2013/04/15(月) 10:29:09
-
小田原駅周辺は再開発でマンション建設、食料品店などが続くイメージ
通販隆盛の現在、物販店はどれも厳しいよね
Microsoftに勤めていて、小田原に住んでいるっていう人をネットで見たことがある
新幹線通勤の需要を掘り起こすには、駅近住居を供給するしかないんじゃないかな
地下街は閉めちゃって、地上の再開発に注力するべきでは?
-
- 115
- 2013/04/15(月) 12:05:45
-
そうしたくとも土地がないだろ
所有者は高値でしか手放さないし
小田原駅周辺の一番の問題は、実態に見合わない高値でしか手放されない、細切れの土地だよ
売る側の納得する価格で購入して一まとめにした所で、利益を出す見込みなんて皆無だし
それで利益を出せるくらいなら、小田地下を閉鎖するようなことにはならないわけで
-
- 116
- 2013/04/15(月) 15:55:16
-
等価交換で再開発を進めるしかないんじゃないかなあ
立川って小田原と人口そんなに変わらないけれど、大宮並みに栄えているんだよね
現在も駅前ビルを解体して、高層マンションに建替えしていたりする
周辺自治体からの集客力があるから商業都市として栄えているらしい
小田原は周辺自治体からの集客も厳しいから住宅都市を目指すしかないだろうねえ
-
- 117
- 2013/04/15(月) 16:09:59
-
だから、等価交換してそれを超えるだけの利益が見込めるの?って言ってるんだけど
そんなに集客力があるなら、小田地下閉鎖なんてことになってないでしょ?
-
- 118
- 2013/04/15(月) 16:24:52
-
地価が下がり続ければ可能じゃないかな
小田原に集客力があるとは書いてないよ
-
- 119
- 2013/04/15(月) 16:42:33
-
地価が下がり続けるような社会状況だったら、尚さら誰も来なくなるだろ
ちょっとは考えろよ
-
- 120
- 2013/04/15(月) 16:47:11
-
公示価格は順調に下がり続けてますからね
シャッター街で閑古鳥が続けば、地主も放置できなくなるでしょう
それとね
小田原に集客力があるとは書いてないよ
-
- 121
- 2013/04/15(月) 16:52:46
-
集客力がないなら、ムダな投資で終わるってことだろ
-
- 122
- 2013/04/15(月) 17:02:55
-
そんなに集客力があるなら、
って117にご自分で書いておられますよ
-
- 123
- 2013/04/15(月) 17:09:25
-
何が言いたいのかサッパリわからないんだけど?
もしかして、言葉のアラをあげつらってるだけ?
ヤレヤレ・・・
-
- 124
- 2013/04/15(月) 17:29:36
-
>>114
実際やるとわかるけど終電早すぎんだよね。せめて0時くらいまで動いてないとそういう需要は掘り起こせない
-
- 126
- 2013/04/15(月) 17:53:20
-
で?
丸井が手を引いて、小田地下も閉鎖されるような場所に何を造るの?
-
- 127
- 2013/04/15(月) 17:57:19
-
ちょっとは考えろよ
って119に自分で書かれてますよ
-
- 128
- 2013/04/15(月) 18:03:17
-
その意味では言ってませんので、はい
-
- 129
- 2013/04/15(月) 18:26:05
-
東京から30kmの立川と、80kmの小田原を比較しても意味無いよ。
同じ80kmの大月とか小山とか石岡とかと比較しなきゃ。
-
- 130
- 2013/04/15(月) 19:13:20
-
>>129
80km圏って、そんなところなのか・・・
そう考えると小田原の今の状態は奇跡だな
まぁもともと城下町というメリットあってのものだけど
-
- 131
- 2013/04/15(月) 19:25:09
-
リニアモーターカーとか完成したら、新幹線の利用価値も低下するし、ますます小田原を通る人が減るな
-
- 132
- 2013/04/15(月) 19:51:32
-
>>129
小田原と比較するのに最適な都市は熊谷、小山、土浦。
東京都心から60〜80km圏で規模も近く、拠点性も似ている。
熊谷、小山、土浦、小田原の比較は首都圏では一般的だよ。
大月や石岡は規模が小さく、拠点性に乏しいので小田原との比較に適さない。
-
- 133
- 2013/04/15(月) 20:07:19
-
小山も熊谷も比較的余ってる土地が多い
でも、小田原には余ってる土地なんてほとんどない
土浦は・・・ かなり田舎
再開発性という意味では、小田原が一番低いよ
-
- 134
- 2013/04/15(月) 20:23:16
-
>>133
土浦は昔は東京方面から筑波研究学園都市へ行く人がバスに乗り換える駅で栄えていたが、つくば市内に郊外型SCが増え、また2005年8月につくばエクスプレスが開通したため、通過する人が激減して寂れてしまった。
土浦駅前には西友と丸井があったが、いずれも閉店、今はもうない。
1997年10月に土浦駅前の再開発ビルに開店したイトーヨーカドー土浦店も2013年2月28日をもって閉店、15年の命だった。
-
- 135
- 2013/04/15(月) 20:31:54
-
田舎過ぎて時期尚早だったんだよ
-
- 136
- 2013/04/15(月) 20:44:33
-
>>134の訂正
土浦駅前のイトーヨーカドーの最後の営業日は2013年2月17日らしい。
-
- 137
- 2013/04/15(月) 20:44:40
-
郊外ロードサイド店舗の発達で、中心部が空洞化しているのはどこの都市も一緒なんですよね
コンパクトシティとして再開発するか、何も無い駅前へと衰退するか、分岐点ですね
コンパクトシティの発想は高齢者に受け入れられるような気がしますが、どうでしょう
-
- 138
- 2013/04/15(月) 20:57:41
-
いずれも自動車でのアクセスが悪い
再開発しようにも採算が見込めない(土地購入のコストが高すぎる)
土地購入のコストが採算性に見合うようになるには、少なくとも今の地権者の多くが、老衰で亡くなるまでムリ
-
- 139
- 2013/04/15(月) 21:02:56
-
http://machien2.exblog.jp/4056695/
この教授って早稲田大学の人みたいだけれど、話が抽象的すぎると思う
それと、ハード(建築)をクラッシュアンドビルドするより、
ソフト(NPOなど)で「まちづくり」をしていきましょう、
という方向に傾き過ぎているようにも感じる
-
- 140
- 2013/04/15(月) 22:35:22
-
>>133
土浦の人達もダサい小田原人に田舎とは言われたくないだろうな。
-
- 141
- 2013/04/15(月) 22:44:31
-
熊谷や小山、土浦では若い人をそこそこ見かけるが、小田原はジジババだらけでマトモな若い人を見かける頻度が非常に低い。
マトモな若い人が少ない、というのが小田原の抱える最大の問題点なのでは。
-
- 142
- 2013/04/16(火) 00:21:34
-
脳内で見かけるとかいいから。わんわんw
-
- 143
- 2013/04/16(火) 10:24:29
-
ワンダフル復活しないかなぁ。
-
- 144
- 2013/04/17(水) 14:02:25
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130417-00000039-mai-soci
<変死>アパート内の男性血を流し 小田原
毎日新聞 4月17日(水)13時15分配信
17日午前9時50分ごろ、神奈川県小田原市鴨宮のアパートの一室で、
男性が血を流して倒れているのを同じアパートの住民が発見、大家が119番した。
男性は病院に搬送されたが、死亡が確認された。
県警小田原署によると、この部屋には70歳ぐらいの男性が住んでいたという。
同署は男性が事件に巻き込まれた可能性があるとみて、身元や死因を調べている。
-
- 145
- 2013/04/18(木) 00:22:39
-
鈍器で殴られた痕があり。
このページを共有する
おすすめワード