マターリ小田原スレpart57 [machi](★0)
-
- 789
- 2013/09/24(火) 17:11:51
-
>>787
警察官専用のピーフォンじゃないの。
-
- 790
- 2013/09/24(火) 17:26:55
-
十年ぐらい前からポリス符号化無線脆弱だから携帯電話使ってると思うわ。
-
- 791
- 2013/09/24(火) 18:50:17
-
変態小学校教諭、どこの小学校?
-
- 792
- 2013/09/24(火) 19:31:26
-
三の丸
-
- 793
- 2013/09/24(火) 19:50:39
-
>>789
それかどうかは知らんが、画面いじりながらってのは変わらんよ。
-
- 795
- 2013/09/24(火) 23:37:36
-
三の丸ソフトって今もてありますか?
-
- 796
- 2013/09/26(木) 11:44:25
-
小田原駅付近のカラオケ屋さんで、おすすめのお店ありますか?
一人で行っても大丈夫でしょうか?
-
- 797
- 2013/09/26(木) 19:03:00
-
>>796
無難にユースタかビックエコーじゃないかな。
そもそも一人で入っちゃいけないとかないから大丈夫。
-
- 798
- 2013/09/26(木) 20:21:57
-
ユースタは今はジョイサウンドになったんだっけか
本館工事中だしどっちも大して変わらん気もするな
機種で選ぶとか?
-
- 799
- 2013/09/26(木) 22:37:33
-
ビックエコーは高い
値段安くて良いのは旧丸井ビルが
職安通りのやつ
-
- 800
- 2013/09/26(木) 23:39:45
-
なんだったっけ。歌うんだ村だっけか
-
- 801
- 2013/09/27(金) 00:30:12
-
そう。
駅周辺にはその三軒しかない。
選択肢ないのよ。
-
- 802
- 2013/09/27(金) 10:25:30
-
小田原の海は遠浅ではありません。
すぐに深くなっています。
もしマリーナを整備すれば大型船の寄航も可能です。
将来、伊豆半島への海上交通の玄関口になる可能性があります。
-
- 803
- 796
- 2013/09/27(金) 14:25:32
-
教えて頂きありがとうございます!
今度の休みに行ってみようと思います。
-
- 804
- 2013/09/27(金) 18:07:06
-
ちなみに旧丸井と職安通りは
休みの日はフリータイム客で朝から満室
旧丸井の方は全室フリータイムにしてないようなんで
それ以外でなら入れるかも
職安通りは事前予約ができる
-
- 805
- 2013/09/27(金) 20:38:38
-
>>802
早川の利権もあるし、マリーナはむりかなー
-
- 806
- 2013/09/27(金) 22:48:04
-
弁慶のあたりで火事だね。
-
- 807
- 2013/09/27(金) 23:25:55
-
>>806
久野って言うからてっきり山側かと思ったわ
-
- 808
- 2013/09/28(土) 00:22:33
-
火事のニュースやってたけど何処?
-
- 809
- 2013/09/28(土) 00:32:42
-
昨日のマンションじゃなくて今日も火事?
-
- 810
- 2013/09/28(土) 00:41:42
-
>>809何処かの飲食店らしいです
-
- 811
- 2013/09/28(土) 10:43:55
-
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130928-00000010-jnn-soci
神奈川・小田原で営業中の居酒屋など3店舗全焼
27日午後10時ごろ、小田原市栄町
-
- 812
- 2013/09/28(土) 13:28:34
-
火災はべんけいの真横スナック政だと聞いたんだがべんけい燃えちゃったか?
-
- 813
- 名無し永江聡
- 2013/09/28(土) 13:37:09
-
小田原
-
- 814
- 2013/09/28(土) 15:06:48
-
最近発売された「街の大爆笑百科バウ!2013-2014」(宝島社)のp82に
昨年10/27の小田原コンのポスターが投稿されていた。
このポスターの何が面白いのか、いまひとつ分からなかったが。
-
- 815
- 2013/09/28(土) 17:12:18
-
プラモ屋も燃えてしまいました。
-
- 816
- 2013/09/28(土) 18:14:39
-
>>815
モデルべんけいにも延焼しちゃったん?
-
- 817
- 2013/09/28(土) 18:22:23
-
弁慶って何処?
-
- 818
- 2013/09/28(土) 18:50:07
-
べんけい燃えたんか
少年時代の思い出が…
-
- 819
- 2013/09/28(土) 19:47:07
-
>>817
緑町駅の隣。
-
- 820
- 2013/09/28(土) 21:01:00
-
え、ベンケイも?
-
- 821
- 2013/09/28(土) 21:31:31
-
べんけい・・・懐かしいな
OKホビーも近くにあった
-
- 822
- 2013/09/28(土) 22:12:17
-
べんけい は最近は一見さんお断りのイヤな感じの店になってしまっていた
-
- 823
- 2013/09/28(土) 22:19:02
-
>>822
ある意味「天罰」なのかもしれないけど…
あんな形での終焉は、秦野の某模型店と並んで、やっぱり辛いよね
神奈川県民として、10回以上はあの店に入った身としての気持ち
-
- 824
- 2013/09/29(日) 02:48:50
-
ながた
-
- 825
- 2013/09/29(日) 06:57:17
-
>>802
小田原付近の海はすぐに深くなっているので、人気のある海水浴場がない。
相模湾岸でも江の島周辺部は遠浅なんだけどね。
-
- 826
- 2013/09/29(日) 07:56:06
-
遠浅だと津波が陸に近づくと一気に高さを増してしまう。
つまり鎌倉のほうが小田原より危険。
-
- 827
- 2013/09/29(日) 08:28:43
-
>>785
少子高齢化のため、人口の自然減少(死亡数が出生数を上回る状態)が起こっているのは、小田原市だけでなく全国的な傾向
なので、すぐには解消できなさそう(できてもゆっくりとしか解消できなさそう)だが、せめて小田原市の人口を社会増加
(転入数が転出数を上回る)状態にできないものだろうか?
小田原市も若い移住者を増やすか、企業を増やすか、商業の質をupさせるかしないと、税収がどんどん減って財政破綻して
しまうかも。
-
- 828
- 2013/09/29(日) 08:32:53
-
小田原というか山王川から二宮までは波打ち際からほぼ直角に30m〜50m落ちてる
最近西湘の国府津PA付近はその海中の崖が崩れてるらしい
だから川の平塚側をテトラとかいっぱい入れて工事したり、今もPA工事してるみたいだけど
-
- 829
- 2013/09/29(日) 08:36:16
-
パンチと、振りかぶったパンチの違いだな
-
- 830
- 2013/09/29(日) 13:02:11
-
>>828
かなり適当なネタだな
-
- 831
- 2013/09/29(日) 13:09:03
-
てか、急に深くなるところで底に向けての流れが出来るんで
単に深いよりも危ないんだな
-
- 832
- 2013/09/29(日) 14:56:10
-
>>830
適当じゃないよ
県の方で毎年海の中を測量してて
どういう業況か把握してるって土木事務所の人たちが言ってたよ
-
- 833
- 2013/09/29(日) 15:13:05
-
実家が漁師だけど
毎年組合から県から船使って測量しますってくるな
酒匂川も毎年山北町の方まで細かく測量して土量だか何かだか調べてるみたいだけど。
市長のブログにも載ってた
-
- 834
- 2013/09/29(日) 16:58:28
-
>>波打ち際からほぼ直角に30m〜50m落ちてる
いくらなんでも波打ち際じゃねえだろ
釣りする知り合いがいたら聞いてみると良い
>>最近西湘の国府津PA付近はその海中の崖が崩れてるらしい
海中の崖じゃなくてPAが崩れたんじゃないのか?
今やってるのは、その復旧工事だと思うが・・・
不思議だと思ったのは
崖みたいになって直角に落ちてるとして
その崖の上にテトラ並べると崖崩れに対して
何かしらの効果があるのかってこと
今まで消波ブロックとして設置してるだと思ってたけど
違うのかなって
-
- 835
- 2013/09/29(日) 19:19:48
-
>>834
関係者じゃないしそこまで詳しくわからない
が
県の職員と測量してた業者から釣りしてた時に聞いただけ
俺が詳しく知ってたらおかしいと思わないの?
どうしてそこまで俺に突っ込むのかが疑問なんだけどw
-
- 836
- 2013/09/29(日) 19:59:16
-
すまぬ、粘着気質なもんで・・・つい
お察っしのとおり友達少ないっす
-
- 837
- 2013/09/29(日) 21:28:18
-
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/sabo/kouwan/pg/s-2.pdf
13p
小田原東部ゾーン=海底谷肩部の水深 100m地点は沖合約 0.5〜1km と狭く、急深の海岸侵食を受けやすい砂浜海岸である
小田原西部ゾーン=前面は相模トラフ側面部に落ち込み、水深 100m地点は沖合 0.5〜1km と狭く、急深の岩石海岸である。
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/162222.pdf
浸食傾向は小田原海岸でも地区によって異なるみたい
他のサイトも読んでみたけど、急深海岸の浸食が進むのは沖に運ばれた漂砂が岸へ戻ってこない理由があるらしい
-
- 838
- 2013/09/30(月) 07:14:52
-
ヨーカドーまだ工事中だった
でもカルディが入るみたいで楽しみ
店の前通るとすげー甘い匂いするシュークリーム屋も入るね
このページを共有する
おすすめワード