facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 509
  •  
  • 2013/06/18(火) 09:21:14
ドトール

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2013/06/18(火) 09:23:13
>>508
商店街から神大行く途中にある酒屋の先。たこ焼き屋があったら辺
前はヒナタカフェだっけ?今は違う名前

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2013/06/18(火) 09:36:24
間違えた以前はナタネカフェだった
http://tabelog.com/kanagawa/A1402/A140205/14004027/
今は白楽ベーグルだと
http://tabelog.com/kanagawa/A1402/A140205/14034186/dtlphotolst/4/

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2013/06/18(火) 12:46:41
ヴィドフランスあたりが進出してこないもんかのう。
仲見世の真ん中辺脇に村の茶屋風な店があるけど、あそこは落ち着けるのかな。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2013/06/18(火) 17:30:21
白楽は落ち着けるような街じゃないだろ。

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2013/06/18(火) 20:02:42
>>511
白楽ベーグルはイートインやめたんじゃ?それとも最近復活したの?

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2013/06/19(水) 00:36:59
なんかかもめ食堂風で好きだった
なたねの頃

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2013/06/19(水) 12:46:43
>512
神大側のセブンイレブンの手前にそんな感じのパン屋が出来たけど、
あっという間に潰れたからなあ。
あれは短かった。。。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2013/06/19(水) 14:19:35
>>516
あれは早かった。2回目見たらもうなかった。
六角橋ではやるのは、学生相手のパチンコとラーメンくらいだろな

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2013/06/20(木) 04:39:21
あそこ家賃高いんだよ
すぐ潰れると思ったら案の定だった

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2013/06/20(木) 06:25:54
ともえ軒って潰れたの?

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2013/06/20(木) 09:51:51
>>519
あのあたり、ぱっとしないな。
ケンタッキーの跡地もそのままだし。
六角橋交差点真ん前なのに。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2013/06/20(木) 10:16:17
ケンタッキー跡地は4階までまとめて貸そうとか虫が良すぎ。

まあ上層階だけの借り手なんていそうにもないけど。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2013/06/20(木) 13:00:35
築地銀だこはの話はポシャったみたいだな
杉浦商事の看板も外されていたし、建物を譲渡したのかも

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2013/06/20(木) 13:58:51
>>522
それは>>329で出てた話だよね?
どっからきいた話?

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2013/06/20(木) 15:08:09
ドンキはどうよ

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2013/06/20(木) 15:13:21
この辺本屋ない?

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2013/06/20(木) 16:20:44
ケンタ跡地はスタバ来て欲しい。
神大生の溜まり場になるだけだろうけど。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2013/06/20(木) 17:06:31
>>526
スタバは無理だろう
駅前ドトールでいいや

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2013/06/20(木) 17:36:36
ドトールWi-Fiないから、マッタリ長居できないんだよなぁ

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2013/06/20(木) 18:33:22
マックじゃないの

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2013/06/20(木) 18:48:39
ケンタッキーのあたりって神大寺方往来する車がビュンビュン来る交差点で怖いんだよね
なんか流行らないのは土地的な問題もある気する

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2013/06/20(木) 19:11:21
風の街 ゴミの街ww

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2013/06/20(木) 22:42:46
神大生が鍵を握る街っていうのもなんか嫌だな

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2013/06/20(木) 22:57:16
神大生を当てにした店をつくるからいけない
彼らはビンボーで浪費しない。
最初から違う層の客狙いでいったほうがいい

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2013/06/21(金) 01:37:57
>>525
じゃあ、本屋でいいではないですか〜?
学生が利用するかどうかは疑問ですが・・・。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2013/06/21(金) 11:16:30
旧ケンタのビルは単純に形が悪い。ケンタだったからやってこれたんだと思う。
あの形状を生かせるのはドトールもスタバも無理だろ
1Fは完全に持ち帰りでしか使えないし。階段も狭いし。
裏の旧ツルオカ文具ビルの敷地を一緒に再開発できればねぇ。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2013/06/21(金) 14:02:06
白楽前のマックも1Fは狭くてカウンター専用だし、あの手の建物はそういうファーストフードぐらいしかやってけないだろうなぁ

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2013/06/21(金) 14:21:12
で、銀だこの話は何処から出たのか聞くと黙ってしまう人って何なの?

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2013/06/21(金) 14:42:02
場所はいいけど狭すぎるよねえ。
隣のラーメン屋と一緒に建て替えるくらいしか。。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2013/06/21(金) 15:44:10
ケンタッキー跡って学習塾になるんじゃないの?

ここまで見た
  • 540
  • 2013/06/21(金) 16:21:16
風俗

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2013/06/22(土) 10:47:42
白楽駅前(山側)にあった立ち飲み屋はなくなった? たまにしか行かなかったが、安くて重宝していたのだが。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2013/06/22(土) 11:39:55
>>541
どこのことだろ。
ナターシャの隣の焼鳥屋かな?
なら、まだある

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2013/06/22(土) 11:48:58
>>542
そこの事。2、3週間前に行ったら、閉まっていたし、昨夜も22:30頃のぞいたら、やってなかったから。そうか。まだやってるか。じゃ、たまたま休みだったのかな?

ありがとう。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2013/06/22(土) 16:19:16
ここらでかわいい看護師たくさんいる歯医者教えてけろ

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2013/06/22(土) 19:06:53
ピーコックってイオングループ入りしたんだな
PB商品とか安くていいね

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2013/06/23(日) 00:15:04
>>545
4月に買収されたよね。
店名はイオンマーケットに変えないのかな。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2013/06/23(日) 00:38:28
>>544
白楽デンタルオフィス

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2013/06/23(日) 10:06:23
>>544
看護師のいる歯医者ってあんまりなくないか?
歯科衛生士のいる歯医者ならいくらでもあるだろうけど

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2013/06/23(日) 12:38:26
ケンタの跡地はレンタルフリースペースにでもすりゃいいのに
アメリカン雑貨の不用品とか出したいものいっぱいあるんで貸して欲しいわw

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2013/06/23(日) 12:57:07
≫543今月頭で閉店したよ
最近は次の店の人が来て準備してるみたい
騙されて無駄足運ばないでね

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2013/06/23(日) 15:53:22
>>550
そうか。閉店したか。新しくなっても、安けれいいが…。
別に騙されたとは思って無い。皆さん、情報ありがとう。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2013/06/23(日) 16:23:56
マルシェの跡地(?)でペンキ塗り替えてたな
あのスペースだと雑貨屋とかかな

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2013/06/24(月) 05:43:21
>>551
ごめん。542だけど、最新の情報を把握してなかった。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2013/06/24(月) 12:28:19
ホットモットの隣にたこ焼き屋ができたが、夜しかやってない・・・なんか残念。

あと、大野屋の隣の食器屋の横(交差点とこね。)いつの間にか八百屋になってた。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2013/06/24(月) 12:47:47
>>554
あれってたこ焼き屋ってよりたこ焼きが食えるバーみたいな感じ?
時間帯のせいでまだ開いてるの見たこと無いけど持ち帰りとか出来るのかな

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2013/06/24(月) 23:38:57
あそこ目の前にベンチ置いてあるけどいいのかな

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2013/06/25(火) 02:52:51
>>554
知らないだろうが、あそこは大昔も八百屋だったんだぞ

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2013/06/25(火) 19:05:35
>>554
そんな感じかな。オクトバーという店名だった。
店前で焼いてたんで、持ち帰りもできそうな感じだった。
通りがかりにみただけなんで、詳しくはわからん。
今度前通るようなら買ってレポするよ。

>>557
そうだったっけ?なんか長いこと福引会場とか物置のイメージしかなかった
もんだから、よくよく考えてみると子どもの頃の記憶的にそうだったような気もw

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2013/06/25(火) 21:11:34
>>554
オクトバー、ごちゃごちゃしたガールズバー風な感じ。中で飲みながら食べるとチャージ1000円(男性)でした。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2013/06/25(火) 23:07:10
1000円かよ、高!

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード