facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 871
  •  
  • 2013/05/02(木) 15:25:03
鴨居の鶴見川で撮影してるけど役者誰だかわかる?

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2013/05/02(木) 15:52:59
唐辛子よりガラムマサラだな

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2013/05/02(木) 15:55:11
>>871
それだけでわかったらエスパーだよ

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2013/05/03(金) 00:05:12
養護学校にはエスパーがいっぱいいるよ。こないだも念力で電車動かしてた

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2013/05/03(金) 08:57:49
鴨居なんて田舎町にテレビが来たのか、珍しい。
これは村長以外、顔役揃い踏みで日の丸の旗ふって歓迎せねば。

ここまで見た
  • 876
  • 2013/05/03(金) 11:44:14
養護学校の生徒の書き込み
えらいねえw

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2013/05/03(金) 17:57:59
昔に踊る大捜査線の撮影してたな

冒頭のどざえもんシーンだったが・・・

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2013/05/03(金) 22:37:57
反町のドラマとか、香取信吾のこち亀とか、CMの撮影とか、いろいろあるよね。
ただ、撮影のとき人道橋止められてうざい。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2013/05/04(土) 01:24:23
鴨居はそこそこ芸能に縁があるよね
20年ぐらい前にTokioの松岡が団地の祭りに来てたなあ
当時はほとんど出たばっかだったけどすさまじい人だかりだった

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2013/05/04(土) 05:21:37
昨日、ららぽ向かう途中の橋の下で、何かの撮影してなかった?

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2013/05/04(土) 09:17:34
>>878
相棒の再放送を見ていた時に、
駅北側のマンション屋上が登場していた。

飛び降りるシーンだったけど、
マンションのイメージを考えると、よく許可したな…と。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2013/05/04(土) 15:24:07
>>879
その頃松岡くん鴨居在住説が流れてたのを思い出した

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2013/05/04(土) 15:30:43
>>882
鴨居駅で何度も遭遇したな〜。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2013/05/04(土) 21:22:12
松岡くんの出身って千丸台団地あたりじゃなかったっけ?
どちらにしろ鴨居駅ユーザーだったとは思うけどw

ここまで見た
  • 885
  • 毎日新聞5月4日
  • 2013/05/05(日) 05:12:28
 横浜・ひき逃げ容疑で男を逮捕 緑署などは3日、横浜市鶴見区
上末吉、職業不詳、町田徹容疑者(50)を道交法違反(ひき逃げ)と自動
車運転過失傷害容疑で逮捕した。逮捕容疑は4月26日午後7時半ご
ろ、横浜市緑区東本郷6の市道で軽自動車を運転中、中央線を超え、
反対側の路肩を歩いていた近くのアルバイト女性(49)をはね、逃げ
たとしている。女性は意識不明の重体。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2013/05/05(日) 08:24:03
昨日鴨居大橋のたもとで
ライトバンが横転してたのとはまた別の事件か…

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2013/05/05(日) 09:07:45
5月1日20:30頃、東本郷のメガネストア付近に
パトカー4台止まってたんだけどなんかあった?
TSUTAYAから原チャで帰って第一団地に
入ろうとしたら規制されて左折出来なかったんだけど

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2013/05/05(日) 10:09:13
>>885>>847のことか…

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2013/05/05(日) 11:19:32
>>887>>842のとは日付が違うし別の事件なのか
場所も近いのに

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2013/05/05(日) 22:58:33
鴨居はいい街だよねぇ。
何でもそろってるし。
いずみ書店がなくなったのが残念だったけど。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2013/05/06(月) 01:28:01
なんだかんだ言って動きがあるよな…30年ぐらい鴨居のはずだけど
もう少し寂れた田舎になるのを想像してたよ。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2013/05/06(月) 01:42:22
北口の田んぼを早々にローヤルシティとかマンションにしたのが悔やまれる。
今のポテンシャルならよっぽど相応しい駅前になったものを。
あと、駅前の保育園のガキの声五月蝿過ぎ。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2013/05/06(月) 12:44:57
新横浜から帰宅するとこだけど
ふわあ〜別嬪さんばかりだあ〜
すらりと脚長の美少女ばっかりだあ〜
新横浜は都会だなあ〜

まあ鴨居はカントリー娘。がナイスだがね〜

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2013/05/06(月) 14:32:12
今日の新横浜はデブスなジャニヲタしかいないと思うが

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2013/05/06(月) 16:31:52
マックの店員は可愛いの多いな

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2013/05/06(月) 19:39:14
そもそも新横浜なんて新幹線ルートに引っかからなければ駅自体存在しないだろ
篠原口のキャベツ畑が本来の姿の全身整形サイボーグだし、
お隣も区役所+努緑のごり押しなしじゃ小机と同格の厚化粧ババア
その点自力でここまで発展してきた鴨居は天然美少女

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2013/05/06(月) 20:08:01
鴨居のJKはレベル高いよ

ここまで見た
  • 898
  • sage
  • 2013/05/07(火) 01:10:51
しかも爆乳. http
://ama.forestofbreast.com/bbs/kokuhaku/c-board.cgi?cmd=one;no=13168;id=

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2013/05/07(火) 17:04:37
後の牛角である

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2013/05/07(火) 20:35:03
6月中旬に移転オープンとなってるけどね。

ユニクロ 横浜都岡店
http://mbm.mapion.co.jp/map/muc/Mpinfo?grp=uniqlo_m&sgrp=uniqlo&poi_code=10100392
2013/6/13(木)をもちまして閉店とさせていただき、6月中旬に移転オ-プンいたします。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2013/05/07(火) 21:53:54
駅前マックは要らない。
回転寿司屋にして欲しい。

あのマックは紙ナプキンを1枚しか渡さない最悪店。紙ナプキンに枚数制限をかけ客の手が油で汚れても知ったことではないと。
それからすっかり行かなくなった。

去年末に数年ぶりに寄ったら今度は店内からメニューを撤廃したとぬかしやがった。
どこまでもふざけた店。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2013/05/07(火) 22:59:28
駅前のマックは臭すぎる

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2013/05/08(水) 02:20:22
10年以上前だがマックで店長をやっていた
鴨居の様に座席がやぶれている状態で数ヶ月も放置等
信じられない。鴨居は売上もそこそこあるはず
売上はスケジュールバインダーが
カウンター上に放置されていた(これも最悪)時に確認した
時代が変わってマックも拘りがなくなってきたのか
藤田氏時代の人間だけに、ちょいと悲しくなった

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2013/05/08(水) 12:48:16
>>903
自分も10年以上前鴨居のマックでバイトしてました。
元旦に藤田さんのビデオを見た世代ですw
ひょっとしたらかぶってるかもしれませんね。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2013/05/08(水) 13:36:30
破れた座席か…都岡の先の長崎ちゃんぽんの奥のシートも破れてた
直したのかなぁ…
ミナモの中のくら寿司は店のクレームつけるまでそのままだった。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2013/05/08(水) 14:23:30
>>905
クレーマーなんですか?

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2013/05/08(水) 19:04:39
破れた座席にクレームつけたらクレーマーなのか!?

連れていた子供が破れている=この席汚くて座れないと言うくらいだったのだか…
それで1ヶ月くらいしてまた行ったらそのままだったから
いくらなんでも酷いのでは?と店に言ったんだけでね…
クレーマーと言われるなら控えるよ、それで店がどうなろうとこっちの知ったこっちゃないし。
長崎ちゃんぽんはクレームつけずにそのまま行かなくなった。

ここまで見た
  • 908
  • sage
  • 2013/05/08(水) 23:28:33
>>907
クレーマーではないと思います。
プロ市民でなければ、言う方も嫌な気持ちになると思いますが
改善されたら今後も利用したい店なら言うべきだと思います。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2013/05/09(木) 15:43:07
マックは昔は夢があって子供のための店だったが…
もう駄目だな。不快感しか沸かん。店員も客層もいまのマックに相応しい連中しかおらん。
だから駅前から消えて欲しい。ほのぼの田舎町鴨居には似合わない。
臭いし。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2013/05/09(木) 18:50:22
しかしケンタとCoCo壱は
鴨居スレで存在感がないな

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2013/05/09(木) 21:44:14
>>910
中山にもあるな。週刊誌に抗生物質漬けの中国産のチキンを使用していると
書かれていたが、どうなんだろう?

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2013/05/09(木) 23:17:27
>>900
久々にららぽいったらユニクエきえてたね
もう鴨居にはできないのかな?

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2013/05/10(金) 00:39:11
まだあんで

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2013/05/10(金) 02:00:02
coco1は出前できるようにしてくれー

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2013/05/10(金) 03:31:11
>>911
中国云々以前に、ジャンクフードなんて食品添加毒の巣窟でしょ…

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2013/05/10(金) 04:33:47
>>911
ケンタのこと?
一応国産鶏使用で頼むときに産地を聞けば教えてくれる
レシートにも産地記載するようになったはず
マックが問題のあった鶏を作ってた中国メーカーと取引があったと認めたけど使い続けてる
ファーストフードや外食は原発事故由来の汚染食材を使ってないかの方が心配だけどね
食べると体調崩したりするから

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2013/05/10(金) 14:18:14
なあに、かえって免疫力がつく

ケンタッキーはチキンナゲットも国産って書いてあるね
CoCo1は中国産もあるようだけど

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/05/10(金) 23:41:38
ららぽのラーメン屋は五年前にマズイってクレームしたら最近旨くなっててワロタ

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/05/11(土) 08:57:26
>>918
おぬし腕をあげたなって言ってあげよう

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2013/05/12(日) 09:33:29
鴨居にエッチなお店はありますか

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2013/05/12(日) 13:39:18
H&Mならあるよ。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/05/12(日) 14:44:59
ららぽなんかあったの?
救急車消防車パトカー出動してんだけど

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード