■東急東横線綱島を語ろう!170■ [machi](★0)
-
- 718
- 2012/11/22(木) 01:20:49
-
当の本人が言葉狩り的なクレームをするという
これは綺麗なミイラ取りはミイラに云々ですなあ
ってか雨降ってきた
-
- 719
- 2012/11/22(木) 01:27:56
-
>>718
意味不明w
綱島は雨降ってないよ
どこに住んでるの?w
-
- 720
- 2012/11/22(木) 01:38:06
-
降りだしたねぇ
-
- 721
- 2012/11/22(木) 01:39:00
-
うん、今ようやく降り始めたw
-
- 722
- 2012/11/22(木) 01:39:00
-
うおお雨降ってる
ほったらかしの洗濯物終った
-
- 723
- 2012/11/22(木) 01:50:14
-
1時くらいからパラパラきてたね
傘ないや。朝までに晴れろ
-
- 724
- 2012/11/22(木) 01:59:42
-
>>723
だからどこにいるの?w
綱島駅近辺は1:35過ぎからパラつき出したよ
1:25頃はまだ一滴も降ってなかったw
-
- 725
- 2012/11/22(木) 02:14:18
-
1時くらいにセブン行った時はポツポツ降ってたけど、まさか本降りになるとは
今は止んだな。ちなみに綱島東
だれか綱哲行った人います?
-
- 726
- 2012/11/22(木) 11:44:06
-
開業医、特に歯科選びは難しいわな
混雑覚悟で大学病院に行くのが一番確実
-
- 727
- 2012/11/22(木) 14:08:59
-
綱哲でつけ麺食ってきた
今そこら中にあるいかにもな魚介系つけ麺で微妙…スープぬるいし。
これならそのままTETSUを持ってきてくれた方がよかったな。ラーメン食べるべきだったんだろうか
-
- 728
- 2012/11/22(木) 14:42:24
-
>>726
紹介状なしで見てもらえるのかよ。無理だろ?
-
- 729
- 2012/11/22(木) 15:12:39
-
昨日、夕方から夜にかけて綱哲の前を通る機会が2回あったが、客の入りは
2〜5割程度だったな。店の様子を伺っている人は結構いたみたい(私を含めて)
だけどオープニングセールとかビラ配りとかを特にやってないからだと思うが。
でもTETSUの焼石がなくてぬるいんじゃ、あまり行く気がしないなぁ。。
-
- 730
- 2012/11/22(木) 15:16:13
-
という、ステマーのしつこい連投
-
- 731
- 2012/11/23(金) 00:45:20
-
綱哲と高田のJINはどっちが上でしょうか?
-
- 732
- 2012/11/23(金) 05:21:28
-
JIN
-
- 733
- 2012/11/23(金) 07:50:12
-
ヨーカドーで買った冷凍汁なしタンタン麺は意外とうまかった
-
- 734
- 2012/11/23(金) 07:50:47
-
>>733
ここで語る話では無いだろ
-
- 735
- 2012/11/23(金) 08:48:30
-
>> 731
わしもJINに一票
-
- 736
- 2012/11/23(金) 09:14:44
-
駅前のMoopaがゲラゲラに変わった?
-
- 737
- 2012/11/23(金) 16:18:17
-
>>736
そうそう
こないだまで改装で閉店してたもんね
もうオープンしたのかな?
-
- 738
- 2012/11/23(金) 16:41:29
-
運営会社一緒なのかの
-
- 739
- 2012/11/23(金) 19:34:36
-
駅前のファミマの駐車場で黒いネコが死んでた。駐車場で轢かれたのか。。
-
- 740
- 2012/11/23(金) 21:19:57
-
俺綱島に20年住んでて3年前に引っ越しして久々に綱島に行ったら怖く感じたわ。
-
- 741
- 2012/11/23(金) 21:28:20
-
メッセージ殺人
黒猫死体置き
汐入公園銃殺?変死体
-
- 742
- 2012/11/23(金) 22:37:12
-
綱哲、スープがぬるくて薄くて麺と絡まない。
もう二度といかない。
-
- 743
- 2012/11/24(土) 00:31:02
-
綱哲の中華そばを食した。悪くはなかったが、満龍の素朴な醤油ラーメンの方が好きだったな。
-
- 744
- 2012/11/24(土) 01:04:37
-
>>740
そのまま綱島に戻るのだ
-
- 745
- 2012/11/24(土) 02:19:36
-
綱島からスカイツリーと東京タワーが見えるところってありますか?
-
- 746
- 2012/11/24(土) 02:34:58
-
綱島では聞いたこと無いですね。
山なりの日吉と大倉山の谷間が綱島なので
ある程度の高さが無いと見られないかも・・・
綱島公園とかならどうかな
大倉山公園では見られるらしいですよ
-
- 747
- !ninja
- 2012/11/24(土) 02:59:10
-
>>741 今日黒猫死体見たわ、、可哀想だったな。まだちっちゃかった
-
- 748
- 2012/11/24(土) 03:05:51
-
>>746
ありがとうございます!
私も大倉山や日吉では…と聞いていたので綱島では?と…
綱島では難しいかもしれませんが、丘やビルなど可能な場所でチャレンジしてみます。
-
- 749
- 2012/11/24(土) 03:28:53
-
>>736
マジで?ムーパ好きだったのに
-
- 750
- 2012/11/24(土) 03:35:04
-
下田寿司って本店ともう一つ新羽にデリ専のがあるんだねうちは最近引っ越して地域的に新羽からの注文なんだけど、この前頼んだら寿司に髪の毛とコバエが入ってた…電話したら金、返金してくれたけど
本店と比べたら味の質は下がるね
天重も本店の方がうまかった
-
- 751
- 2012/11/24(土) 08:55:25
-
来客でお寿司を頼むことがあって、持ち帰りで食べ比べたことがあるんですが
下田寿司は良くも悪くも外連のあるお寿司だと思った。
握りなら…バス通りの七福神の名前の店が直球でよかったですよ。
他にもいい握りを出すところを開拓したいですね。
-
- 752
- 2012/11/24(土) 09:38:18
-
綱島で寿司買うなら、横浜駅の高島屋のデパ地下で買う方が安いしうまい!
刺身や鮮魚も然り。
-
- 753
- pinoy
- 2012/11/24(土) 19:40:51
-
クリスマスに家族で夕飯に外食したいと考えています。
普段は質素に暮らしていますがクリスマスくらいは美味しいものをと考えています。
親子3人でアルコールは嗜みません。
遠出はしたく無いので綱島でオススメの、お店ってありますか?
-
- 754
- 2012/11/24(土) 21:40:03
-
>>753
かしわや
-
- 755
- 2012/11/24(土) 21:45:18
-
かしわや
-
- 756
- pinoy
- 2012/11/24(土) 22:10:19
-
え?立ち食い蕎麦屋さん?
Xmas感、無さ過ぎませんか?
-
- 757
- 2012/11/24(土) 22:28:28
-
駅前のゲラゲラなう
禁煙リクライニング席
座ってみた感じ
多分少し広くなっていると思います。
-
- 758
- 2012/11/24(土) 23:40:04
-
>753
マジレスするとサンファソンはどう?
ヨーカドーとオアフの間の八百屋行ってきた。
高そうな店構えだったけど安くて良かったよ。
でもあの店構えだと敬遠されそうだな、潰れないといいが。
-
- 759
- 2012/11/25(日) 00:22:21
-
>>757
個室って仕切りどうなってました?
ムーパは完全個室だったけど
アプレシオみたいに半分扉なのかな
-
- 760
- 2012/11/25(日) 00:34:30
-
綱島って家族で楽しく食事できるような店って少ないんじゃないかね
駒岡のほうまで行ってトレッサとかくら寿司とかかな
それかセン北のほうまで行くか
-
- 761
- 2012/11/25(日) 01:08:22
-
>>760
回転寿司行ってネタと一緒に家族で回っとけ
-
- 762
- 2012/11/25(日) 01:31:54
-
>>753
ハンジローで良いんじゃね?
-
- 763
- 2012/11/25(日) 01:32:58
-
綱島周辺の回転寿司はしらんが、某回転寿司…新幹線だけでなく在来線(?)レーンも脱線事故だって?
回転寿司の脱線事故…見てみたい。銚子丸で脱線事故が起きたら、お詫びに銚子電鉄の濡れ煎餅をもれなく…ってないかなぁ?(笑)
-
- 764
- 2012/11/25(日) 02:31:20
-
>>763
ちょっと意味わからない。
-
- 765
- 2012/11/25(日) 04:13:05
-
ちょっとした洋食屋があれば、クリスマスなんかいいのにね
このページを共有する
おすすめワード