■東急東横線綱島を語ろう!170■ [machi](★0)
-
- 495
- 2012/11/06(火) 18:38:39
-
随分前、満龍は22:00か23:00以降は深夜料金で100円追加されて、それから足が遠のいた
客離れは自分だけじゃなかったみたいで、その後100円割引券を渡すようになったとか迷走ぶりが懐かしい
-
- 496
- 2012/11/06(火) 19:25:40
-
綱島の満龍は元々、東急バスがフランチャイズ経営していた。その後、閉店に至る現在までは東急グルメフロントという会社が経営していた。
綱島の満龍跡地は今月下旬に東急グルメフロントが新店舗をオープンさせるそうだが、どんな店舗かはまだ発表されていない。
-
- 497
- 2012/11/06(火) 20:29:09
-
虎節かんばー
-
- 498
- 2012/11/06(火) 20:34:33
-
きっと王将と日高屋が駅前に有る限り、ラーメン屋含めた中華系は客足伸びないんだろうな
-
- 499
- 2012/11/06(火) 21:06:46
-
>>492
満龍があったとこだよ只今改装中
-
- 500
- 2012/11/06(火) 21:11:38
-
>>496
それが綱哲なんだよ東急グルメフロントがバイト募集してる
http://townwork.net/detail/Fh30010s_lac_01_rid_12982335_axc_40/
店舗も東急グルメフロント名義で発注してるね
http://www.tetsu102.com/wordpress/wp-content/uploads/9ef3c1e0080f2d046314ef7d07d7e4d61.pdf
>>490が載せてくれた情報はつけ麺TETSUの店主ブログの情報だね
http://www.tetsu102.com/blog/
-
- 501
- 2012/11/06(火) 22:53:31
-
gooのトップページに広告が出てくるのは、地元だからかw
http://menchoku.gourmet.goo.ne.jp/thum/?cate=RS_07
-
- 502
- 2012/11/07(水) 10:59:42
-
思えば10年前に綱島に越して来て、駅界隈のラーメン屋の数は少なかったけど、その
中でも今まで生き残っていたラーメン屋は満龍だけだったな。その満龍もなくなり、
すべてが新設店になり数は飛躍的に増えた。これもラーメン界の時代の流れといった所か。
今から10年後にこの中でどれほど残っているんだろうかね。
-
- 503
- 2012/11/07(水) 12:28:20
-
というステマ
-
- 504
- 名無し
- 2012/11/07(水) 13:31:46
-
武蔵小杉の日医大病院前の「然(ぜん)」の付け面は腰があって豚も煮豚ではなく、本物の焼き豚でおいしいよ。
-
- 505
- 2012/11/07(水) 15:15:09
-
付け面www
-
- 506
- 2012/11/07(水) 15:34:18
-
麺の簡体は面だから、問題なしだよ。
-
- 507
- 2012/11/07(水) 19:14:26
-
ラーメンつけめん
-
- 508
- 2012/11/07(水) 19:41:23
-
おまいら、ラーメンもいいけど、11日日曜の碑文谷、友川カズキワンマンライブ行かないの?
-
- 509
- 2012/11/07(水) 21:30:26
-
>>506
大陸系中国人乙
↑自分が言われたら発狂するかもw
-
- 510
- 2012/11/07(水) 21:58:42
-
>>508
知らん人のライブに行く道理がない
-
- 511
- 2012/11/07(水) 21:59:23
-
>>507
僕イケメン
-
- 512
- 2012/11/08(木) 00:03:11
-
満龍閉店間際に行ったけど、麺もノビノビですげー微妙だったなぁ。
100円割引券の無限ループでうめぇwwwうめぇwwwしてたのが嘘みたいだった。
虎節はこのスレでは評判いいなぁ。替え玉無料に釣られて行ったけどイマイチですた。
1時ぐらいだったのに俺しかいなくて、帰るときも店外まで出てきて、ありがとう言ってきてびびった。
今はいろいろ変ってるみたいだし、また行ってみるかな。
ばばんは、安いほうのまぜろう大盛頼んだら、2割ぐらい食って飽きた。
ケチらずに3種の〜を頼んでおけばよかったorz
チラ裏スマソ
-
- 513
- 2012/11/08(木) 08:42:25
-
虎節は純豚骨のメニューは残っていたが、替玉無料の文字はどこにもなかった。
でも替玉頼んでいる客は結構いたので、替玉無料は純豚骨に限り継続している
のかも?とも思ったが、ここは二郎インスパイアで勝負(最期の?)している
みたいなので、前に出すつもりはないのだろう。
-
- 514
- 2012/11/08(木) 09:06:52
-
日吉にある某店主がつぶやいてるね。
「居住地に近い綱島のラーメン屋さんの物件情報が回ってきた。いろいろラーメンの品揃えを変更するお店さんで、最近はガッツリ系の野菜盛り背脂トンコツ醤油を出し始めた?とか聞いていたが、やはりダメだった様子。」
-
- 515
- 2012/11/08(木) 09:11:55
-
>>514
物件情報って事は…
潰れそうって事?
-
- 516
- 2012/11/08(木) 09:49:45
-
>>508
びっしょりゆぐれた手ぬぐいぃぃぃを!
-
- 517
- 2012/11/08(木) 13:39:14
-
>>514
物件情報を出すってことは、最期の挑戦も失敗だったと認めたと言う事か。
つい先週リニューアルしてから随分と早くない?。すぐに結果がこないでも
あと1年ぐらいは頑張ってもいいのに。
-
- 518
- 2012/11/08(木) 13:48:02
-
>>516
こ〜しにゆわえて、とぼとぼと!
-
- 519
- 2012/11/08(木) 17:53:40
-
八百屋の向かいの軽食屋、客入ってる?
夜しか通りかからないのでガラガラなとこしか見たことないんだけど
またすぐ潰れそうだな…
あと酒のタケオの隣、焼き芋売ってたのがいつの間にかケーキになってたけど
あんなスペースでも家賃高いのかね。
-
- 520
- 2012/11/08(木) 18:12:09
-
前スレでいなげやの休憩スペースで飲酒してるホームレスがいるって話題になってたけど、
この前いなげやに行ったら、休憩スペースが封鎖されて、飲酒はお控えくださいって張り紙があった。
苦情が相次いだんだろうか。
あのホームレスは最近見かけないね。
-
- 521
- 2012/11/08(木) 18:47:00
-
高田の交差点の先にあるコインランドリーの精米所ってまだあります?
親が玄米送ってきやがって困ってるんだよな。
-
- 522
- 2012/11/08(木) 19:16:23
-
自分の都合の悪いものを排除したら自分が使うかもしれない場所も排除されたんだな
正にブーメラン
最高だなwww
-
- 523
- 2012/11/08(木) 20:49:44
-
>>521 ありますよ。営業時間は分かりません。
24時間だったような気もしますが・・・
-
- 524
- 2012/11/08(木) 21:29:16
-
>>521
>親が玄米送ってきやがって困ってるんだよな。
『きやがって』とか言うんじゃありません。
ちゃんと、ありがとうと電話しなさい。
-
- 526
- 2012/11/08(木) 22:06:53
-
まったくだ。美味しいものを食べてもらいたいと送ってくれたんだろうに。
厚意を無下にしてはいかんよ。
-
- 527
- 2012/11/08(木) 22:21:35
-
いやいや、感謝はしてるよ(笑)
普段は白米で来るんだけど、ここん所ぼけて来たのか、玄米でたまに送られて来るんだよな。
-
- 528
- 2012/11/08(木) 22:31:31
-
>>527
玄米 炊飯器で炊く
でググったら結構おいしそうなサイトがいっぱい出て来たよ。
やってみたら。
-
- 529
- 2012/11/08(木) 22:47:43
-
綱島って10代、20代のたまり場が少ないよね
-
- 530
- 2012/11/09(金) 01:05:35
-
健康に良いだろうと、わざわざ玄米を送ってるんじゃないの?
-
- 531
- 2012/11/09(金) 01:17:27
-
玄米?
精米所や精米器で精米すればいい。精米したての白米は最高ですよ!
-
- 532
- 2012/11/09(金) 03:18:33
-
>531
その精米所を探してるってこと知っての発言か?
-
- 533
- 2012/11/09(金) 05:24:51
-
玄米は栄養あるから、精米しないで白米と混ぜて炊いてみたらいかがでしょう
-
- 534
- 名無し
- 2012/11/09(金) 08:43:25
-
>521
まだありますよ。
子の健康を考えて玄米を送ってくれる親御さんの愛情に
感謝してかみ締めて食べてくださいね。
-
- 535
- 2012/11/09(金) 11:49:38
-
親がすでに他界している私には羨ましいことこの上ない書き込みだ。
美味しく食べてね。
-
- 536
- 2012/11/09(金) 11:54:00
-
なかなか良い話だね>玄米
親の気持ちはありがたく受け取りましょう。精米したての米も美味しい物だけど、
最近の炊飯器には玄米モードも付いているので玄米のまま炊くのはさほど難しく
はないと思うよ。
-
- 537
- 2012/11/09(金) 12:14:53
-
日吉本町駅の近くの商店街で見たよ精米機
あと東急ストア内にもあるがあれは店内で買った人用だな
-
- 538
- 名無し
- 2012/11/09(金) 13:01:19
-
東急ストアやヨーカドーなどのスーパーの精米機は玄米購入者のためのサービスであって、使用量を払うから、と言っても使用させてくれない。
でも町の精米機は衛生面で心配。お米屋さんで料金払って精米してもらうのが一番。
-
- 539
- 名無し
- 2012/11/09(金) 14:09:56
-
↑538 「使用量」⇒「使用料」ですた。
すんまそん。
-
- 540
- 2012/11/09(金) 19:30:35
-
日吉南商店街の八百忠の向かいに精米機スタンドがあったはず。
綱島西の佐藤米店も店先の精米機(有料)で精米してくれます。
-
- 541
- 2012/11/09(金) 21:22:40
-
なんだかみんな、やさしいね。
-
- 542
- 2012/11/09(金) 23:13:31
-
うん。
でも、一番優しいのは、
玄米を送ってくれた親御さんだと思う。
-
- 543
- 2012/11/09(金) 23:57:17
-
玄米君の人気に嫉妬w
-
- 544
- 2012/11/10(土) 00:23:57
-
精米できる場所…
新吉田でどうよ?
マンマチャオ新羽店(ステーキハンバーグ&サラダバー けん 新羽店そば)
住 所 神奈川県横浜市港北区新吉田東8-6-13
営業時間 24時間営業
駐車場 3台以上
備 考 洗剤は自動で投入されます。
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 新羽店の向かい。
【店舗敷地内精米機設置】
少量の精米でもOK!2kgからの精米にも対応しています。
◇2kg〜5kg/100円〜
白度「1ぶづき」をコイン精米機に新採用!「無洗米」まで7段階から選択できます。
簡単操作!音声案内で操作方法まで丁寧にご案内します。
■一部電子マネー対応
詳細画像
EdyとWAONでまわせるコインランドリー
※「Edy(エディ)」は、ビットワレット株式会社が管理するプリペイド型電子マネーサービスのブランドです。
※「WAON」はイオン株式会社の登録商標です。
http://www.ciao-net.jp/shops/129772468091.html
-
- 545
- 2012/11/10(土) 01:45:54
-
皆様レスありがとう。
実家には百貨店のおせちを送って起きましたwまあ自分も食べるんだけど。
皆様の暖かさにここの土地がまた少し好きになりました。週末早速脱穀しに行きます
このページを共有する
おすすめワード