facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • ひすか
  • 2012/07/22(日) 15:23:32
本スレは、神奈川板の新スレ・荒らし・運営に関する議論をするスレッドです。
皆さんか感じていることや板に関する要望・質問等ありましたら、こちらのスレッドでお願いします。


※注意とお願い※
・削除GLに該当する投稿をした場合は、他のスレッドと同様に削除および規制の対象となります。
・煽り、荒らしは荒れる元ですので徹底スルーでお願います。
・建設的な議論、健全な運用をお願い致します。

まちBBS削除ガイドライン
http://www.machi.to/saku.htm

まちBBS information
http://www.machi.to/info.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/07/22(日) 17:01:57
大量規制したまま神奈川板にこれを作っても意味無くない?

ここまで見た
  • 3
  • 緑のたぬきゅ ◆
  • 2012/07/22(日) 17:11:55
>>1
乙であります(`・ω・´)ゞ

ここまで見た
  • 4
  • 緑のたぬきゅ ◆
  • 2012/07/22(日) 17:23:05
スレ作成依頼スレでの、地震スレに関する提案・議論をリンクしたいんですけど、
たぬきのケータイでは半角スペースが全角スペースになっちゃいます(´・ω・`)


スレッド作成依頼スレッド 82
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1340585007/133

ここまで見た
  • 5
  • ひすか
  • 2012/07/22(日) 17:26:52
>>2
無意味ではないと思いますよ。

>>4
地震スレの件に関しては、災害総合スレとして運用するべきか否かで話し合いが進んでいます。
頂いたテンプレ案を元に、新スレを立てますのでご意見等あったらよろしくおねがいしますね。

ここまで見た
  • 6
  • 緑のたぬきゅ ◆
  • 2012/07/22(日) 17:37:07
スレ作成依頼スレで提案されたスレタイ・テンプレ案も貼りたいけど、半角スペースが全角になっちゃうね(´・ω・`)

スレッド作成依頼スレッド 82
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1340585007/136

ここまで見た
  • 7
  • 緑のたぬきゅ ◆
  • 2012/07/22(日) 17:38:26
≪スレタイ≫
【速報】 神奈川の地震 Part1(2012.7.21〜)

≪本文≫
▼ 前スレ【速報】 神奈川の地震 Partx(xxxx.xx.xx〜)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/xxxxxxxxxx
▼ 関連サイト
強震モニター http://tenkojpn.web.fc2.com/ust-like/s.html
気象庁   http://www.jma.go.jp/jp/quake/
日本気象協会 http://tenki.jp/earthquake/
WNI    http://weathernews.jp/quake/
防災科研 高感度地震観測網   http://www.hinet.bosai.go.jp/
P2P地震情報  http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
NGY地震学ノート(被害地震の解析速報:最近の地震)
http://www.seis.nagoya-u.ac.jp/sanchu/Seismo_Note/
EIC地震学ノート(被害地震の解析速報:過去の地震)
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/sanchu/Seismo_Note/
Japan Quake Map 2011.3.11以降 M9地震含む発生状況
http://www.japanquakemap.com/

ガス・水道・電気・家具・食料・ペットなどの地震と直接関係が無い話題はスルーでどうぞ

ここまで見た
  • 8
  • 緑のたぬきゅ ◆
  • 2012/07/22(日) 17:47:32
コピペだったら半角スペース大丈夫でした。
僭越ながらコピペさせて頂きましたo(_ _)o

>>5
ひすかさん、よろしくお願いします。
たぬきは地元が関東板なので、あんまり出過ぎるのも良くないと思いつつも出過ぎになっちゃってるかも(^ω^ゞ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/07/22(日) 20:36:43
>>5
そか? 少なくとも「荒らし」や「運営」に関する疑問を問えるスレだとすれば
作るならば「まちBBS会議室」じゃないと一部のユーザー偏重にならね?

規制されたから一々携帯で書き込む奴なんて半分も居ないだろううし、
おしん保土ヶ谷規制してから書き込み量がかなり減っている気がするんだが。
(三割近く、自分が良く出入りするヲイ横スレだと4割近い減)
まあ、おしんはカスばかりだから無視って言う管理人の意向なら仕方ないけど、
自治スレなのに道連れ喰らう人を無視って言うのはどうかなぁと思う。
携帯に転送して書き込むのマンドクサイし。

ついでなのでおしん保土ヶ谷のアク禁は管理側としてどんな状況か説明して貰えるかな?

ここまで見た
  • 10
  • 緑のたぬきゅ ◆
  • 2012/07/22(日) 20:53:59
>>9
まだ管理人に就任されたばかりなのだし、一度にあれもこれも対応できる訳ではないのだから、そう急かしなさんな(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/07/22(日) 20:59:52
巻き添え規制食らってるヤツの意見なんか聞かなくていい。
巻き添え食らったヤツが悪い ってことか

ここまで見た
  • 12
  • 緑のたぬきゅ ◆
  • 2012/07/22(日) 21:09:59
今は、板の状況把握や、神奈川管理人さんからの引き継ぎをしている段階だろうから、おいおい対応してくれるのを待ちましょう、ってことかな。

ここまで見た
  • 13
  • スポにゃん
  • 2012/07/22(日) 21:49:39
【お願い】書込み代行所【私の代わりに!】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1214630284/689

代行に頼んだ>9です。
>>10
急かしているので無く、書き込める状況を作って欲しいだけなんですが?
いつでも書ける人や携帯やスマホ中心の人は関係ないだろうけど
巻き添えのアク禁だと神奈川板にスレ立てられても書けない状態だし
地域情報に対するレスも書く事がし難いんですよ。

それに会議室のアク禁の問い合わせに対して今年はひとつもレスが無い。
>11さんの言うとおりに思えてなりません。
そんな状況で神奈川板にこんなスレ立てるのは
道連れの人の神経を故意に逆撫でしているとしか思えないです。

ここまで見た
  • 14
  • 緑のたぬき ◆
  • 2012/07/22(日) 22:34:14
そういえば新しい管理人さんは、まだスレ立て権限のみで、規制権はないんでしたね。
削除権もだけど。
早く引き継ぎできるといいですね。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/07/23(月) 02:16:47
>道連れ
放置だとしても、
道連れですというアナウンスあっての放置と、単なる放置とでは
天と地の違いがありますね。
少なくとも、どこかでアナウンスがあったら、それ以降は管理人でなくても有志が説明できる。

ここまで見た
  • 16
  • 神奈川管理人
  • 2012/07/23(月) 10:16:11
OCN規制を解除しました。
OCNユーザの皆様にはご不便をおかけしました。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/07/23(月) 23:01:05
>>16
解除ありがとうございます。

あと以下の代行です。
【お願い】書込み代行所【私の代わりに!】@まちBBS会議室
http://www.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=1214630284&LAST=50
の>16

nifty神奈川光は去年11月頃から規制されていますが、
いつになったら解除されるのでしょうか?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/07/25(水) 00:52:24
相変わらずftth.infowebの件は無視ですか

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/07/25(水) 00:55:04
OCNとかどうでもいいから早くアイフォンで書き込めるようにしなさい

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/07/25(水) 01:29:51
>>16
これからは削除依頼にはちゃんと対応していただけるんですよね?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/07/25(水) 01:40:02
ソフトバンクのiPhoneはマジで解除しなくていいよ
またスレ荒らされるわ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/07/25(水) 01:50:33
つうか、接続の度にリモホが変わって特定不可なISPは全規制でいいよ。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/07/25(水) 04:06:48
荒らしてたソフバンアイフォン野郎はauに移ったらしいよ?

ここまで見た
OCN規制解除したから何か対策を講じてるかと思いきや何にもしてないじゃないですか。
p*****-ipngn****hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jpに絞って再規制願います。

ここまで見た
  • 25
  • age
  • 2012/07/25(水) 21:21:05
新百合スレッドに常駐し、「地主の住民工作」という斬新な切り口で書き立てている
hodogaya.ocn.ne.jp を差別する奴らは、新百合の地主の子や孫なのが通り相場。
不労所得で生きている親達が危うくなったら、自分は遊んで暮らせないしネー?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/07/25(水) 21:39:03
扱う内容が幅広くつけ込みやすいスレですから、放置しとくとここも>>25の餌食になりますよ。
よろしいんですか?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/07/25(水) 21:43:32
>>26
書類送検されて頭来てやんのぉ!検事の取り調べの結果はとうだったぁ?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/07/25(水) 22:04:00
>>24
きっとログとってISPに連絡する気じゃね?
その都度端末をリセットしているみたいだし、
リース時間が短いからよりピンポイントに特定が容易になるだろ。

とりあえず新百合スレで相手してやってくれ。
他スレに出てこられると廻りが迷惑するw

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/07/25(水) 23:00:28
>>28
新百合スレの連中がどういう対応取っても勝手に何かをロックオンして動く御仁だからなあ。

ここなんか危ないと思うよ。
「神奈川板の運営に関する議論」とか好きそうだから。
まあ、議論成り立たないんだけどw

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/07/26(木) 07:54:17
神奈川の祭りだかイベントだかの総合スレはすっかりポシャったなw

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/07/26(木) 17:46:30
>>30 まずスレタイとテンプレを誰かが考えないと。

ここまで見た
  • 32
  • ながねぎ
  • 2012/07/26(木) 18:04:49
出勤不要!携帯電話があればどこでも稼げちゃいます★(`+・ω・´)人(`・ω・+´)
お好きな時間に出来ますよ♪ヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ
登録無料なので、いつでも気軽に始める事が出来ます♪
登録前にも説明が書いてるので安心です♪σ(○'ω'○)
http://razorsharpcutlery.com/gree/

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2012/07/26(木) 22:52:38
「災害総合スレ」のテンプレ考えました。住民の皆様と検証お願いします。

【タイトル】
(案1)神奈川板災害総合スレッド
(案2)【地震・台風】神奈川板災害総合スレッド【自然災害】


【本文】
災害に関するスレッドです。
災害が起きている時、または起きる可能性が高い時に使用して下さい。

雑談等は避け、情報交換スレとしてご利用いただきますようよろしくお願いします。

◆ 関連サイト
気象庁:気象警報・注意報 : 神奈川県
http://www.jma.go.jp/jp/warn/320.html
日本気象協会・地震情報
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/
神奈川県土砂災害情報システム
http://dosyasaigai.pref.kanagawa.jp/website/kanagawa/gis/map.php

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/07/27(金) 14:29:24
>>33
追加で名前欄に地域(横浜市xx区とか、平塚市南部とか)書くってのはどうかな?
この手の情報は地域が曖昧だと何も役に立たないし。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/07/28(土) 01:45:50
>>34
その案いいね、同意

自治体発信の防災情報なんかを書き込むスレでいいのかな?
自分の目で確認した川や海や崖の様子もありだとは思うけど

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/07/28(土) 11:16:45
>>34
名前欄に書くのはめんどいし専ブラのキャッシュに残る、書かないと自治厨が非難するなどで荒れる原因になる

本文に書いてありゃそれでいい

ここまで見た
  • 37
  • サーベルタイガー
  • 2012/07/30(月) 23:41:39
>>7>>33 遅くなりました。議論は沈静化してますし、両方立てます。
  地震スレは地震の報告スレとして活用すれば両立は可能と考えます。

【速報】 神奈川の地震 Part1(2012.7.31〜)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1343658811/

【地震・台風】神奈川板災害総合スレッド【自然災害】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1343659234/

ここまで見た
  • 38
  • 緑のたぬき ◆
  • 2012/07/31(火) 20:04:40
>>37
乙であります(`・ω・´)ゞ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/08/02(木) 20:22:25
すごい不思議なんだけど「スレ立て請負人」ではなくて「神奈川板管理人」に
なりたいって、自分達が立候補したんだよね?
特に地域密着型の掲示板だから、ネット上に公開されたら困るような個人情報
とかが投稿される可能性はかなり高いし今でもそんな投稿が繰り返されてる。
削除が遅れれれば遅れるほど被害は広がるし、もしかしたら取り返しのつかない
事になるかもしれない。
ねえ・・・「神奈川板管理人」に立候補して現状に満足してるの?
あなた達は人として今の状況になんにも感じる事ないの?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/08/02(木) 20:54:45
一人か二人は「スレ立だけなら」って立候補してたと思うけど

ここまで見た
  • 41
  • スポにゃん
  • 2012/08/02(木) 22:58:46
最終責任は、それを書いた奴が持つんだし
第三者がそれを心配する意味なんかねーべさ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/08/03(金) 02:26:14
「まずは自分の心配だけしろ、他人のことなど欠片も知っちゃないんだぞ」
という言葉がですね、人生の初心者さんには理解できないんですよ。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/08/03(金) 10:12:33
>>39
とりあえずスレ立ての権限からで良いと思う
いきなり先着○名様に管理人権限をプレゼント!とかの方が嫌だな
スレ立てが滞っているから500で依頼とかにならない状態になったからOK
そのうち実績積めば権限が増えるよ、きっとね

ここまで見た
  • 44
  • 緑のたぬき ◆
  • 2012/08/03(金) 20:52:55
新スレ立て人3人のうち、2人は他板の管理人(削除権や規制権も持ってる)が兼任してやってるし、
もう1人の方も、普段書き込みしてるスレを神奈川管理人がチェックした上で選んだんだから、先着順ってだけで選ばれた訳じゃないと思うよ。

たぶん、他板との兼任じゃない方が神奈川板の筆頭管理人目指してるんだと思います。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/08/04(土) 01:32:22
緑のタヌキって何様?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/08/04(土) 10:53:13
匿名に逃げていない何様。

ここまで見た
  • 47
  • 緑のたぬき ◆
  • 2012/08/04(土) 18:57:15
しいて言うなら、よそ様ですな(^ω^)ノ
白くまちゃんを追って関東板から来ました(^ω^)ノ
よそ者が口はさみ過ぎてすんまそんです(´・ω・`)

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/08/07(火) 07:31:39
最近は嬉しそうにIP貼っつけて、そのIPは〜のスレも荒らしてんな!とか書いてるクソバカを見かけなくなったけど、
あのIP貼って嬉しそうにバカ晒すのは、なんかの方針?
あと立候補で管理人募集してるけど、どうせ杜撰に適当な管理人選んでるんだろ?

ここまで見た
  • 49
  • サーベルタイガー
  • 2012/08/07(火) 15:06:08
これからサーバの調整や再起動等を行うとの連絡がありました。
サイトにアクセスできなくなる事があると思います。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/08/07(火) 16:16:54
>>49 サーベルタイガーさん
ヲイ横スレ住人です
あっちにも書いたけど、専用ブラウザとまちBとの間がおかしいのでしょうか?
15時ごろ鯖の再起動をしたようですが、2ch専用ブラウザ(JaneStyle)からだと
606まである筈のログが593(一般ブラウザから投下した自分のレス)迄しか閲覧できず、
ログ破損の可能性の注意マーク△が出ます。

Janeの方の相談・質問スレの方に移動すべきでしょうか?

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード