マターリ小田原スレpart56 [machi](★0)
-
- 113
- 2012/05/19(土) 05:48:53
-
小田原駅の西口には有料の駐輪場しかないよ。
しかも\150/日と結構高い。
狭くていっぱいのことが殆どだよ。
俺が市長ならJRに無料大駐輪場を作らせるんだが。。。
-
- 114
- 2012/05/19(土) 09:50:01
-
レンタカー屋の先のトンネル近辺になかった?タダ駐輪場
-
- 115
- 2012/05/19(土) 10:49:16
-
>>114
詳しく
-
- 116
- 2012/05/19(土) 16:47:34
-
>>112
カトケンは左なのか。なるほど。
残りは?
-
- 117
- 2012/05/19(土) 17:03:31
-
右曲がりじゃないかな
-
- 118
- 2012/05/19(土) 17:17:44
-
昔の徴兵検査じゃ、ナニ右、ナニ左、なんて項目もあったそうな
-
- 119
- 2012/05/19(土) 17:21:47
-
ナニ右は左に銃を構えナニ左は右に銃を構える
-
- 120
- 2012/05/19(土) 19:48:41
-
駅前で演説してた誰かさん、目の前にあんなに大量の吸殻が落ちてても何も思わないのか
汚すぎて引いた
-
- 121
- 2012/05/20(日) 17:27:11
-
もう、選挙いったかえ?
誰でもいいから、投票はしような。
-
- 122
- 2012/05/20(日) 17:36:38
-
スズキなんちゃらはさすがに無いわ。
典型的な永久期間詐欺に現在進行形で引っかかってるしw
-
- 123
- 2012/05/20(日) 18:21:44
-
え?俺スズキなんちゃらに入れたけど?w
-
- 124
- 2012/05/20(日) 18:40:00
-
スズキなんちゃら陣営がポスティングしていったチラシに、磁気発電所の誘致ってw
あれ、思い切りの永久機関詐欺だぜw
-
- 125
- 2012/05/20(日) 19:22:08
-
選挙次第じゃ、とうとう競輪場亡くなるんかな?
-
- 126
- 2012/05/20(日) 19:56:20
-
誰に投票しようが、没落は避けられない。
ガンで死ぬのがいいか、筋ジストロフィーで死ぬのがいいか選ぶようなもの。
-
- 127
- 2012/05/20(日) 21:25:02
-
結果はまだかのう?今回は異常な盛り下がりのようで、投票率低いねー
-
- 128
- 2012/05/20(日) 22:07:54
-
誰がやってもどうせダメってのは市民が一番良く判ってるからね。
-
- 129
- 2012/05/20(日) 22:09:18
-
22時現在
カトウ7000票
オオノ4000票
スズキ500票
-
- 130
- 2012/05/20(日) 23:44:41
-
カトちゃん圧勝だねえ
-
- 131
- ツ神ツ禿楪つウツづア
- 2012/05/21 02:27:07
-
ツ選ツ仰督有ツづ?つスツづ個つキツづ?つゥツづィツ忘ツづェツづ?つスツ!ツづ?つ、ツづ?づ?ツつ「ツつ「ツつゥ竅
-
- 132
- 佳奈さん
- 2012/05/21(月) 12:47:57
-
地元の板にも書いたけれど、
加藤市長が策定している市民ホール計画の収容能力は1200人くらいらしい。
この人数では商業ベースで採算がとれず、満席にできるイベント・興行は開催できないので、
今後も小田原での人気アーチストの全国ツアー公演はないよ。
-
- 133
- 2012/05/23(水) 00:45:58
-
要するに「他でやったらもっと稼げるのにわざわざこんな立地・収容の所でやるかよ」な演者に
敬遠されるということなわけで、
「他でやってもこの程度」な演者用の公演場所となるわけです。
だったら、「小田原で『この程度』さんのショーを見よう!」的なタイアップツアーを企画するのが筋。
湯河原とセット、箱根とセットにするとかして他の「この程度市街」との差別化を図るだよ。
なお城下町とか魚とかはレベル上のライバル多すぎるから市内で無理しても差別化になんないよ。
-
- 134
- 2012/05/23(水) 01:51:23
-
城下町を謳うんなら
駅から見た時にお城に被る「レイク」の看板をどかして欲しいなあ。
-
- 135
- 2012/05/23(水) 13:40:26
-
やるな、レイクw
-
- 136
- 菅野学
- 2012/05/23(水) 19:39:43
-
つまりお城の景観を看板にレイプされたと言いたいわけだろ?
そんなつまらないことアメリカ人でもよう言わんわ
-
- 137
- 2012/05/23(水) 20:26:42
-
ほのぼのレイプ♪
-
- 138
- 2012/05/24(木) 15:34:31
-
鴨宮中学に包丁持った男が押し入り、パトカーなどで祭状態に。
情報頼む!
-
- 139
- 菅野学
- 2012/05/24(木) 18:43:57
-
よしなよ
そういうコジキみたいな野次馬根性
-
- 140
- 2012/05/24(木) 20:19:10
-
市役所で首吊り
コンビニで強盗
中学校で刃物男
駅前看板に金貸し
川っぷちに在日会館
以上、小田原市の現状でした
-
- 141
- 2012/05/25(金) 03:20:08
-
競輪、パチンコ も忘れないでネ
-
- 143
- 2012/05/25(金) 12:12:15
-
城址公園臨時駐車場がなくなったあおりか>駐輪場
-
- 144
- 2012/05/25(金) 12:36:54
-
酒匂で蕎麦屋が火事
どうやら鎮火した
-
- 145
- 2012/05/25(金) 18:36:42
-
>>144
え?どこ?
-
- 146
- 菅野学
- 2012/05/25(金) 18:50:28
-
多分酒匂じゃないかな
-
- 147
- 2012/05/27(日) 16:19:29
-
ちょっとしたお使い物に小田原名物をと言われたが
蒲鉾とういろうくらいしか思いつかない
そしたら曽我せんべいを薦められたんだけど
安いし日持ちするからいいんだけど
今の若い人は曽我兄弟なんて知らないんだよね
小田原は若い人向けの名物を開発して欲しいね
-
- 148
- 2012/05/27(日) 16:51:16
-
曽我煎餅・・・知りませんでした。
てか、名前に乗っかっただけでなぜ曽我兄弟→煎餅なのか不明なのが弱いですね。
相模湾の海産物(今はどこまで地の魚を使ってるか不明ですが)→練り物
帰化人→足利将軍家→北条家→小田原のういろう
長く残ってるものはそれなりの理由があって小田原に定着してますから。
あくまで小田原が城下町に拘るのなら、これから先も若い人向けのものは
出てこないように思いますね。
-
- 149
- 2012/05/27(日) 17:34:46
-
個包装のいうろうを出したらそれなりに売れると思うんだよね。
買ったことある人はわかると思うけど、ういろうは切りにくいし包丁にベタベタくっつくんだよね・・・
わけやすいと法人需要も伸びると思うし。
ひょっとしてもうある?
-
- 150
- 2012/05/27(日) 17:52:39
-
小田原のういろうにはありませんね。
名古屋じゃやってて、、、あの人たちは商売熱心だから。
たしか山口のういろうにもあったはず。
-
- 151
- 2012/05/28(月) 02:52:51
-
小田原のういろうは食い物じゃないって
-
- 152
- 2012/05/28(月) 21:37:49
-
オダチカまたやるみたいだね
-
- 153
- 2012/05/29(火) 10:06:19
-
薬のういろうは、菓子のういろうも作っているんだけどな。
-
- 154
- 2012/05/29(火) 18:51:12
-
雷落ちたのか?
サイレン聞こえるようになったなぁ
-
- 155
- 2012/05/29(火) 23:05:21
-
名古屋が売れるのは熱心さだけじゃなくて買う側の数が桁違いに多いから。
政令市で東海圏の中心の名古屋と、神奈川の外れの小都市の小田原を同列で比べてもね。
-
- 156
- 2012/05/29(火) 23:29:02
-
>>155
人口は首都圏>中京圏なので、小田原も首都圏全般に売り込めば名古屋とまではいわないが、首都圏の鎌倉や川越、中京圏の岡崎や岐阜、犬山、関西圏の明石や姫路、和歌山市程度には人を呼び込めるはず。
事実、鎌倉や川越は小田原よりも首都圏の人への受けがずっと良い街で、首都圏から多くの観光客が訪れている。
小田原の悪い所は神奈川県西部という狭い範囲だけで完結している引きこもりであること。
神奈川県西部以外の地域から人を呼び込む姿勢がないこと。
それ以前に神奈川県西部以外の地域を知らない(もしくは見ようともしない)井の中の蛙であることか。
-
- 157
- 2012/05/29(火) 23:39:14
-
雷、どっかの電気設備に落ちたね。バチーンってすっげー音して停電した。
あんな音初めて聞いた・・・
やっべー、電気製品全滅だよ・・・・・・orzって思ったけど、すぐに回復して助かった。
いやー冷や汗かいた;^^
-
- 158
- 2012/05/29(火) 23:49:44
-
>>155
全国の有名店で扱ってる・・・なんてのは地域住民の数と関係ない気が
-
- 159
- 2012/05/30(水) 23:35:52
-
>>151
小田原のういろうは昔は薬という扱いだったそうで、薬局で売ってるのはその名残なんだとね。
昔やってた観光協会主催でやってた市内の観光地を循環するバスで観光ボランティアの人が
話してたのを思い出した。
あのバス、またやってくれないかなぁ。わりとアクセスが不便な一夜城へ行くのに重宝したんで。
-
- 160
- 2012/05/31(木) 03:48:33
-
薬のういろう(透頂香)とお菓子のういろうは
今でも別物
-
- 161
- 2012/06/02(土) 16:31:26
-
>>156
>神奈川県西部以外の地域から人を呼び込む姿勢
小田原の人にはこの姿勢が必要なんだろうね。
どうしたら地元以外の人の人気を得ることができるか考えるべきだ。
このページを共有する
おすすめワード