facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 362
  •  
  • 2012/02/10(金) 20:35:26
ハマのハイセンスな水死体

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2012/02/10(金) 20:37:34
>>360
え〜、17時ごろ通ったw
オサーンが一人竿振ってた様だったけど 
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2012/02/10(金) 20:47:07
>>360
今朝の三浦市のサンクス強盗の犯人とか?
本当は刺すつもりはなかったけど逃げる時にコケて必死になって
刺してしまったが、その為に相手が重傷になったことを知って、
思い悩んで自殺したとか? o.o;
と勝手に予測しました。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2012/02/10(金) 21:26:12
一難さってまた一難
市の治安に期待せず、
自分のことを守りなさい!!

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2012/02/10(金) 21:56:10
2/8に水死体あがったらしい、「あがった」て言わないのか?

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2012/02/11(土) 00:34:50
>>364
そういうふうに想像したのは
俺の方が先だぞっ!

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2012/02/12(日) 08:39:57
最近の三浦半島のコンビニは危ないぞ!
ついに店長がさ刺されて重症だって((((;゚Д゚)))))))
検問やってたけど、犯人が逃げる時にコケて、店長が捕まえようとした時に
3ヶ所刺されたらしい。
犯人は黒いワンボックスで逃走。
犯行におよぶ前に、何度か店の前を車で往復していたらしい。
次はドコが狙われるんだろう。そして犯人はダレだろうか?
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120210/kng12021022540009-n1.htm

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2012/02/12(日) 09:50:25
>>368
おとといからニュースでさんざんやってたのに何を今更・・・

早く犯人見つかるといいが。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2012/02/12(日) 15:08:45
黒の初代bBか?

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2012/02/12(日) 16:14:08
目と鼻が少しだけ調子悪い
どうやらここら一帯にスギ花粉が飛び始めたみたいだ

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2012/02/14(火) 00:48:08
横浜? しゃ〜んめじぇよ〜 横須賀の言葉わかんめぇ〜? 横浜にけ〜ぇるがいいべじぇよ〜

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2012/02/14(火) 00:54:36
>>372
横須賀育ちの自分にもわからん…

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2012/02/14(火) 01:05:10
おら長井(荒崎)だべじぇよ〜 ちゃッ! われ ほんとに横須賀かぉ〜? ちゃ〜らいいや(/o\)

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2012/02/14(火) 09:15:31
俺も代々横須賀だが何言ってるか全然わからねぇww
よこすかの言葉ってよりも、一部猟師町の言葉とか
一部地域限定の方言じゃないの?

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2012/02/14(火) 09:55:54
言葉がダブっている感じに思うのだが。「じぇよ〜」の使い方が違う希ガス

>横浜? しゃ〜んめじぇよ〜 横須賀の言葉わかんめぇ〜? 横浜にけ〜ぇるがいいべじぇよ〜
<東部漁師版> 横浜? しょうがんねぇなぁ 横須賀の言葉わかんねぇべ 横浜にけぇったほうがいいべ
訳 横浜生まれ? それなら仕方ない、横須賀の言葉は判らないですね 横浜に帰った方がいい。

>おら長井(荒崎)だべじぇよ〜 ちゃッ! われ ほんとに横須賀かぉ〜? ちゃ〜らいいや
<西部の標準?>おらなげぇじぇよぉ〜 われ ほんにゃ横須賀かおぅ〜? ちゃ〜ら いいや
<東部漁師版>おりゃ長井だべ わりゃ ほんに横須賀かお? じゃあしょうがあんめぇ。

訳 自分は長井です えぇっ、あなたは本当に横須賀ですか? (それ)ならばいい(仕方ない)ですね。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2012/02/14(火) 13:50:39
≫376さん われ!ていしたもんだ(⌒‐⌒)すべて正解だぁ〜よ われ三崎生まれの長井と佐島育ちで 久里浜に家で買ったんだんべ〜 へぇよ〜ぉ 高校に入ってよぉ みんなで遊んでる時にお〜 …『いっせ〜の〜 …せッ』って? おれだけよ〜 …『いっせ〜の〜 …じッ』!って せぇ〜ってまって(/o\)恥ずかしかんべぇじぇよぉ〜 われ 解説してけぇ〜て うれしぃや

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2012/02/14(火) 23:10:09
>>377
それ、俺の同級生にもいたww

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2012/02/15(水) 00:56:58

北久里浜の美容院に刃物強盗って本当なんですか!?
情報お持ちの方お願いします。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2012/02/15(水) 02:01:27
>>377
どんだけ海のそば好きなんだよ。
初声育ちの俺にはわかる言語ではあるが。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2012/02/15(水) 06:45:45
>>368
店長ごりんじゅう?

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2012/02/15(水) 08:25:04
>>380
台風が過ぎた後、アルミサッシとか門扉に塩が付いていないと不安な人種だろ。

まあ、俺もそうなんだが・・・ orz

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2012/02/15(水) 08:58:32
>>376
すごい詳しい!
これをみると、上町育ちの親に三春町山側で育てられた自分には、東部漁師版はらわかる。納得。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2012/02/15(水) 09:31:41
やっぱり海の近くの方言か・・・。
うちは内陸だけど、このスレ見せた家族も>>376の言葉は全然わからないらしい。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2012/02/15(水) 09:51:28
>>384
海の近くって訳じゃ無いと思うけどなぁ、 orz

誇大表現やアクセントの違いは有れど、全然判らないってのは三世代前以降の移住者なんじゃね?
爺婆が居れば東部版は判ると思うし、(使う使わないは別ね)
生まれが横須賀ならば80歳くらいの爺婆は衣笠辺りでも普通に使っている。

但し、北部は判らん。田浦付近は独特な言葉(死語で今は殆ど使われない)が有った筈。
田浦に住む亡き大伯母の言葉は子供の頃でさえ半分くらいしか判らんかった orz

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2012/02/15(水) 11:19:05
そうなのか・・・。
うちはひいお爺さんから横須賀で、その先代が横浜だったかな・・・。
もっと昔にさかのぼると別の地方なんだけど、
3〜4世代前からだとわからないもんなのか・・・^^;

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2012/02/15(水) 17:02:19
>>386
そうかぁ、自分が既に爺さんだから今一ピンと来ない orz
自分の大伯母(婆さんも)は生きていると100歳超えだからなぁ。
>386さんが20歳くらいと仮定してお袋50→婆さん80→曾爺さん110位だから
婆さんだと判ると思うけど。

ただ婆さんが他地区からの移住者だと結構厳しいかも知れない。
生まれ育った土地の言葉は替え難い、でも理解は出来ると思うのだが。
(近くに100歳近い元気な婆さんが居るが未だに東北弁w)
昭和40年代になって地元の言葉(今の漁師言葉に近い)は使われなくなってきた。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2012/02/15(水) 19:37:28
代々横須賀だけど東部はなんとなくわかる程度だな、他はわからんorz
爺ちゃんは捨てるをうっちゃるってよく言う

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2012/02/15(水) 23:57:11
今日の18時頃、北久里浜の横浜銀行に警察(?)の現場検証のような方々が
居て、写真を撮ったりしていましたが…何事かご存じの方いらっしゃいますか?

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2012/02/16(木) 00:10:29
>>388
うっちゃる は今でも生きている希ガス、捨てるって事だよね。
まあ、横須賀や三浦の方言は未だ判り易いよ〜 語尾の変形が主だし。
それでも分別ごみの名称で「燃せるごみ」(標準的には燃えるごみ)には吹いたがw
                   ~~~~~
先週、嫁のお袋さんがとうほぐから遊びに来ていたが、半分以上何言っているか判らないw
単語が違うだけでなく文法も違う感じを受けるし、
早口言葉で語尾が消えるような発声だから嫁の通訳必須。日本語と思えないw

マジに中卒なら英語やドイツ語の方がヒアリングは判るレベルだぞ。
まさか Please more slowly! つー訳にも逝かんw

あ、横須賀方言のライトなweb ↓
http://www5f.biglobe.ne.jp/~syake-assi/newpage129.html
前はもっと詳しいwebが有ったのだが消えているみたいだな。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2012/02/16(木) 02:59:16
方言はいいけど、これで東北とか九州とか北海道っとか随分と離れた土地なら
なんとなくわかるけど、東京まで100キロない、電車でも1時間ちょいの横須賀
でそれを主張してもなんか変な感じ。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2012/02/16(木) 07:37:12
それは偏見というものだろう

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2012/02/16(木) 09:36:37
東北弁と九州あたりの方言は結構わかる
でも津軽弁鹿児島弁全くワカラン

よこすかのあたりは実際しゃべってみると少しは意味わかるな
標準語に多少は近いところがあるし、東北弁みたいに上がり下がりが全く違うって訳じゃないし

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2012/02/16(木) 12:31:25
>>385
70くらいのうちの親戚は三春町近辺で育ったけど
長井に越した当時、長井弁がまったくわからなかったと言っていたよ。
横須賀の言葉というより西部〜三崎の漁師言葉だと思う。
衣笠あたりだとそこら辺から移住した人も多そうだからじゃないかな?

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2012/02/16(木) 15:07:10
1960年代生まれの三春町育ちだけど、
東部漁師版は小学生男子がしゃべってたという印象。女子はそもそもちがうし、中学過ぎたら、一部のヤンキーを除いて男の子も使わなくなって、高校(市内)入ったらほとんど聞かなくなった。

燃せる(←なぜか変換できないw)と
湿気るの意味の「しとる」なんかは
大人になってから方言だと気がついたww

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2012/02/16(木) 16:10:35
>>395
ご飯をよそる ご飯をよそう
おっぺしてくれ 押してくれ
しとぼっちまった 湿気てしまった
どーすんべーかなぁ どうしようかなぁ
かっけー 格好良い
かどっこ 角の
けーんべぇよー 帰ろうよ
しゃごむ しゃがむ
しょっからい 塩辛い
てぇげぇ 大概
やべぇ やばい
よこはいり 割り込むこと

意外に心当たりがあるだろw

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2012/02/16(木) 16:13:20
あるあるwww

蹴っ飛ばす けっぱぐる

もいれてw

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2012/02/16(木) 18:17:57
よこはいり、かどっこ、やべぇ、は愛知県の友達もいうなぁ。
結構いろんな所の奴も言うから、
比較的に共通のスラングだと思ってたよ。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2012/02/16(木) 20:53:03
長井・佐島・三崎の相模湾側の漁師言葉は東京湾側の漁師町でも使う。
で、コレは房州弁ともほぼ同じ。そもそもが紀州辺りからの移民が大元。

「ワレ」とか共通語も多いし、「〜じゃん」も「〜やん」からの変化形と思われる。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2012/02/16(木) 22:09:54
>>397
けっぱぐるwww
なにげに使ってしまう言葉で危険なのは多いよね〜w
以前、都心の官公関係の現場だった時は非常に気を使った。
〜じゃん は止められなかったけど orz

>>399
そうでもないぞ。三崎〜長井辺りと佐島〜茅ヶ崎辺りではかなり違う。
三崎〜長井は館山〜勝浦辺りの下総弁に近い。この辺は仰せの通り紀州の移民の色が濃い。
たぶん元々の紀州から館山移住民の影響よりも遠洋漁業の関係での人の交わりだと。
相模湾は「〜ら」とか「〜けろ」とかの語尾変形を良く聞く。
伊豆の網代とか沼津と基本形は一緒じゃないかな?

あと横須賀でも東部だと違うんだよね〜、逆に内房の大貫とかに近い感じがする。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2012/02/17(金) 01:43:50
横浜 横須賀は …じゃん 三崎は …じぇん 三崎はムカデの事を …ハガチ ごきぶりを …セイハチ サザエを …サゼェエ 大根を… でいこん じゃんけんぽい… チッケッタと言うよ!

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2012/02/17(金) 02:01:19
>>396-397
心当たりありまくりワロタ
けっこう使ってるんだな

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2012/02/17(金) 14:28:29
チッケッタは昭和の横須賀でもいってた。
現役小学生にきいたら、今は言わないらしい。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2012/02/17(金) 16:45:29
ウニのことをカゼとも言うな。
さざえをさぜっぽとも言う。

つかここ何のスレだよ・・・

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2012/02/17(金) 17:03:46
長井は おい わい ww

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2012/02/17(金) 18:13:33
久里浜一帯はもちろん当時逗子、葉山、横浜に住んでいた俺の友達はみんな
「チッケッピー、ホーラッピー」
とじゃんけんしたもんだ

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2012/02/17(金) 20:15:37
それは無い

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2012/02/17(金) 20:23:06
ちんげん どんがらがった じゃすとん ぴーなっつ カレーライス だべよ じゃんけんは!

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2012/02/17(金) 21:03:35
>>408
それは比較的近年。爺の時代1950年〜70年くらいは
チッ・ケッ・タ (アイコだと)アィ・ケン・チーw

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2012/02/17(金) 21:33:37
1960年代産まれで三春町育ちだけど、チッケッタ ホーラッタだった気がする。
昔過ぎて記憶が定かではないがw

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2012/02/17(金) 22:37:40
三浦のサンクスの強盗犯捕まったってさっきNHKのニュースでやってた。

店のすぐ近所に住んでる28歳の土木作業員だっていってたね。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2012/02/17(金) 23:35:13
>>408
それは、方言じゃなくて、
テレビのピンポンパンの歌だよ。

>>410
同じく、60年代三春町育ちの自分のにも
同じ記憶があるよ。
もしかしたら、休み時間の山崎富士ですれちがっりしてたかもww

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2012/02/18(土) 00:09:32
これのことか?
http://www.youtube.com/watch?v=6q_RGm0WoW8


砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード