♪◆♪辻堂について語れPart61♪◆♪ [machi](★0)
-
- 859
- 2011/11/19(土) 16:02:55
-
>>858 電車なんで(´・ω・`)
-
- 860
- 2011/11/19(土) 17:04:23
-
湘南モールでさえオープン当初は混んでたからな
テラスの規模で激混みしなきゃあこの先厳し過ぎる
-
- 861
- 2011/11/19(土) 17:14:51
-
>>856
ようこそ!楽しんで貰えたみたいで嬉しい。
-
- 862
- 2011/11/19(土) 17:21:31
-
>>847
「けん」止めとけ
http://rocketnews24.com/2011/11/08/150853/
同ページより関連記事を
-
- 863
- 2011/11/19(土) 17:26:06
-
とりあえず来年の夏はアロハシャツを買いに行こうと思ってる。
夏はアロハシャツ派なんだけどどうにも近所で売ってる店知らなくて
仕方なしにダイエーやイトーヨーカドーでメーデン沖縄のかりゆしシャツ買っていた。
ハワイアンショップがあるらしいので(テレビでちらっと)それだけが興味有る。
メーデンハワイの本物が欲しいのでメーデンチャイナの偽アロハは要らないっす。
-
- 864
- 2011/11/19(土) 17:28:03
-
辻堂は結構発展していくと思われてるのかもね
人間って基本的に海のそばに居たい生き物な感じするしね
辻堂 というか藤沢〜茅ヶ崎辺りは40歳以下位の若い中産階級の夫婦が結構移り住んできているイメージあるなあ
高層のマンションも結構建ってる感じがするしね
鎌倉〜葉山辺りは40歳以上の人達中心の地域って感じで若い人にはちょっと渋すぎるしな
何の根拠も無いけどね
-
- 865
- 2011/11/19(土) 17:29:22
-
>>859
排他的な奴いるでしょ、このスレ
県外からの客がいた方が長い目で見るといいことなのは火を見るより明らかなのにね
-
- 866
- 2011/11/19(土) 17:38:09
-
しっかしすげえ風だな
どこにもいけないや
海岸沿いはこういうときは厳しいね
台風銀座だし
-
- 867
- 2011/11/19(土) 17:40:57
-
ここまで線路沿いが混んでるの初めてみたわw
-
- 868
- 2011/11/19(土) 17:42:03
-
>>864 おいら自身は海の無いとこの練馬で生まれ育ったので憧れがあるんだよな、オシャレとかステータスじゃなくて本能的に時間空いたら海に向かってしまうw ぼーっと眺めて散策するわけだけど、で生しらすに会ったわけ(´・ω・`)
-
- 869
- 2011/11/19(土) 17:44:39
-
とびっちょって店馬鹿みたいな接客だし、あんまおいしくなかった。
-
- 870
- 2011/11/19(土) 17:50:18
-
>>864 茅ヶ崎から辻堂 菱沼あたりまではサザンやチューブのイメージなんだろな、松の木とサーフィンの印象ど若向きかな。鎌倉は燻し銀な感じで味がある塀とかあるよな、どこからかお香の香りがする感じ、確かに年配向けかもね
-
- 871
- 2011/11/19(土) 17:53:11
-
>>869 まあ、出だし勝負だし力入ってたなw
生しらすは本当に新鮮なやつは甘くておいしいんだってね。漁師と知り合いになるしか無いが
-
- 872
- 2011/11/19(土) 18:06:46
-
昨日テレビで見て思ったけど、生シラスって今時期だっけ?
今年夏のスーパー解凍品はひどくマズかったな・・・
随分食べてない漁港購入品はすんごくうまかったけど。
-
- 873
- 2011/11/19(土) 18:15:24
-
生しらすも釜揚げしらすも朝行けば海浜公園付近の海岸で売ってるよ。
しらす丼くらいならご飯にのっけるだけだから自分で作れちゃう気がするし^^;
-
- 874
- 2011/11/19(土) 18:16:40
-
踏み切り前が大渋滞
最近、踏み切り渡る時に後ろくっ付いてくる車多過ぎ
近い内に電車と衝突事故起こすだろうね
-
- 875
- 2011/11/19(土) 18:26:10
-
生しらす新鮮さと臭みをとる処理してないとうまくないね
-
- 876
- 2011/11/19(土) 18:39:49
-
生臭いうえにドロドロしている生シラスを大量に
あったかいご飯のうえにかけるとか
日本人気持ち悪い
-
- 877
- 2011/11/19(土) 18:40:23
-
>>868
辻堂で生まれ育ったんだが週末は山に行ってばかりだ
-
- 878
- 2011/11/19(土) 18:58:31
-
>>876 釣られてやろうかなあー やーめた。生しらすはうまいよ、刺身だもん。
-
- 879
- 2011/11/19(土) 19:01:28
-
>>877
いつでも行けるって意識が強すぎるんだろw
まぁ、俺も江ノ島には遠足でしか行ったことが無いんだが…
-
- 880
- 2011/11/19(土) 19:07:30
-
江ノ島なんか灯台がてっぺん木造だった頃以来行ってないな
-
- 881
- 2011/11/19(土) 19:21:40
-
>>873
帰省するときに早起きして買っていったら大好評だったな
やっぱ採れたては美味いや
-
- 882
- 2011/11/19(土) 19:39:24
-
>>871
テレビでも紹介してて、初日に呼び出しブザーを逆に入れて充電してなかったってあったけど、あんなの大手チェーン店じゃありえないぞw
しかもそれをへらへら笑って、客にも「いやー逆に間違ってしまってー(笑)」って言ってたけど客に関係ねぇし。
本店は行った事ないけど姉妹店だかのたこ島も態度ふざけてるバイトだったしな。
生しらすは腰越で直に買うのが1番だね。
下手したら余った生しらすを冷蔵庫に閉まって翌日ベチャっとしたやつを出される。
-
- 883
- 2011/11/19(土) 20:09:19
-
>>882 へえ、そんなことがあったんだ、まあ失策でへらへらしちゃ接客NGだわな失敗はまああったとしてもね。接客やってたけどそう思う。嫌われたら二度と行かなくなる。 でしらすはまあまあだったな。ある程度割り切ってたし、まあ簡単に食べれない価値を買った感じ
-
- 884
- 2011/11/19(土) 20:25:20
-
ちょっとは改行しようや
-
- 885
- 2011/11/19(土) 20:55:09
-
日本人は接客に対して神経質過ぎる
-
- 886
- 2011/11/19(土) 20:56:01
-
水産庁による水産物の調査結果見た
-
- 887
- 2011/11/19(土) 21:00:13
-
生しらすなんてここ最近のもの
地元民はしらすはしらす干しでしか食卓にあがらなかったぞ
-
- 888
- 2011/11/19(土) 21:19:18
-
生しらすはバケツいっぱいにもらうからわざわざ食べには行かないな。
-
- 889
- 2011/11/19(土) 21:37:02
-
>>885
いまでは、それが日本式として世界で評価されてるよ。
日本式接客でアジアで成功してるチェーン店もあるし。
いずれにしろ態度が悪い店なんて二度と行きたくない。
-
- 890
- 2011/11/19(土) 21:38:31
-
12月から3月くらいまではシラスって禁漁になるから
その間はお店ではシラス食べることは出来ないのかなぁ?
-
- 891
- 2011/11/19(土) 21:39:14
-
生は食べれないんじゃ?
-
- 892
- 2011/11/19(土) 21:39:28
-
>>868 分かる!住民ですが、産まれは海ナシ県。電車の中から海がちらっとでも見えるとつい「海!」と言ってしまう。今は海まで歩ける距離に住んでるのに、やっぱり海が見えるとテンション上がるのですo(`▽´)o
きっとDNAに組み込まれてるんですわ…
-
- 893
- 2011/11/19(土) 22:07:49
-
>>864
大船、藤沢との争いが激しくなると思う。
複数路線を抱える前二者のほうが有利と思われるが、CX計画でどの程度有利にたてるか。
何の根拠もないけどね。
-
- 895
- 2011/11/20(日) 00:37:32
-
4階にある飲食店レポ聞きたいです
-
- 896
- 2011/11/20(日) 00:59:32
-
★□◆○▼☆●▽■◇▲◆○▼☆●▽■◇▲◆○▼☆●▽■◇▲◆○▼☆●▽■◇▲
内覧会行って全部ゆったりと見て買い物しまくった俺様勝ち組!!!!!!やな!!!★♪ラッキー(パチンコじゃねぇよ死ねや
あはははははははははははははははははははははは勝ち組
「国一混雑」「人多い」「駐車場1時間待ち」「女性トイレ待ち小便漏れる」
「フードコート行列」「混雑ケンカ死ね」「子供えぜぇクソガキ」「混雑wwww」
★□◆○▼☆●▽■◇▲◆○▼☆●▽■◇▲◆○▼☆●▽■◇▲◆○▼☆●▽■◇▲
-
- 897
- 2011/11/20(日) 01:03:54
-
★□◆○▼☆●▽■◇▲◆○▼☆●▽■◇▲◆○▼☆●▽■◇▲◆○▼☆●▽■◇▲
新規商業施設がオープンしてるんやから混んでるのは当然やろw
テメェが行くなら隣人も行くだろうよwww ぷっ マジうぜぇ!!!ゾナウォークwかシーパラ近くのモールにでも逝ってろよ!
同じ住友商事だぞw アイス喰ってユニクラーで食いものして店頭で転倒して頭打って渋滞で事故って重体になって「死ね!!!」
美味い得枚絵馬い!上手い!!!高級ワイン100000兆本よこせや!プレゼントボケッ
●●● 混雑ざまぁ!渋滞ざまぁ!近隣ざまぁ!通勤妨害ざまぁ!騒音ざまぁ!ざ゜まぁざざざまぁぁぁぁー!●●
-
- 898
- 2011/11/20(日) 01:05:32
-
★☆★ 内覧会でゆったり見て買い物した俺様、勝ち組!!!!!!!!!!!!!!天下 ★☆★
●●● 混雑ざまぁ!渋滞ざまぁ!近隣ざまぁ!通勤妨害ざまぁ!騒音ざまぁ!ざ゜まぁざざぁぁぁー!事故って死ね!●●●
★☆★ 内覧会でゆったり見て買い物した俺様、勝ち組!!!!!!!!!!!!!!天下 ★☆★
●●● 混雑ざまぁ!渋滞ざまぁ!近隣ざまぁ!通勤妨害ざまぁ!騒音ざまぁ!ざ゜まぁざざぁぁぁー!事故って死ね!●●●
★☆★ 内覧会でゆったり見て買い物した俺様、勝ち組!!!!!!!!!!!!!!天下 ★☆★
●●● 混雑ざまぁ!渋滞ざまぁ!近隣ざまぁ!通勤妨害ざまぁ!騒音ざまぁ!ざ゜まぁざざぁぁぁー!事故って死ね!●●●
★☆★ 内覧会でゆったり見て買い物した俺様、勝ち組!!!!!!!!!!!!!!天下 ★☆★
●●● 混雑ざまぁ!渋滞ざまぁ!近隣ざまぁ!通勤妨害ざまぁ!騒音ざまぁ!ざ゜まぁざざぁぁぁー!事故って死ね!●●●
-
- 899
- 2011/11/20(日) 01:32:28
-
シラスは生より釜揚げだよ。スーパーで売ってる細かくて漂白されたのじゃなくてね。
色んな直売所や漁師直の商店で独自の加減があって美味くて面白いんだけどなぁ
-
- 900
- 2011/11/20(日) 02:31:03
-
海鳴りが凄い・・・
-
- 901
- 2011/11/20(日) 03:35:48
-
さっき友人が海鳴り聞いてビビってたよ@浜竹。
そいつも茅ヶ崎市民なんだけど堤だから聞いた事無かったみたい。
で、気になったんだけど海鳴りってどの辺まで聞こえるんだろうか?
今もゴーゴー鳴ってるね。
-
- 902
- 2011/11/20(日) 04:43:23
-
あれ海鳴りだったか
珍走団かと思ってました
初めて聴いたけど、ゴーゴーと凄い音ですね
-
- 903
- 2011/11/20(日) 06:28:25
-
海鳴り聞けるのも、海岸端暮らしの贅沢だな
駅から海浜通りを海方面にいくとポケットパークあたりから聞こえるようになる
パン屋のあたりからね
場所により、もっと駅よりからも聞こえるのかな
-
- 904
- 2011/11/20(日) 10:06:07
-
夜の海鳴りはちょっと怖いかもなあ、どうしても津波を連想しちゃうし、海は好きだけどやっぱ津波怖いや。辻堂あたりて大丈夫なん?
-
- 905
- 2011/11/20(日) 10:33:53
-
俺は交通事故で死ぬ確立の方が高そうだから、津波より暴走ドライバーの方が怖いわ。
-
- 906
- 2011/11/20(日) 10:47:20
-
Luzに入ってるレストラン、こんな在日に金使うのは嫌だな
http://ameblo.jp/mgrant/
-
- 907
- 2011/11/20(日) 10:56:22
-
871 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/11/19(土) 17:53:11 ID:GAWk/SSA [ 5JC3nfy.proxyag116.docomo.ne.jp ]
>>869 まあ、出だし勝負だし力入ってたなw
生しらすは本当に新鮮なやつは甘くておいしいんだってね。漁師と知り合いになるしか無いが
872 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/11/19(土) 18:06:46 ID:7N5gvaWQ [ p1039-ipbf2602hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
昨日テレビで見て思ったけど、生シラスって今時期だっけ?
今年夏のスーパー解凍品はひどくマズかったな・・・
随分食べてない漁港購入品はすんごくうまかったけど。
873 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/11/19(土) 18:15:24 ID:LYf9y7LQ [ p12031-ipngn1601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
生しらすも釜揚げしらすも朝行けば海浜公園付近の海岸で売ってるよ。
しらす丼くらいならご飯にのっけるだけだから自分で作れちゃう気がするし^^;
874 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/11/19(土) 18:16:40 ID:2DKourKw [ softbank219177094090.bbtec.net ]
踏み切り前が大渋滞
-
- 908
- 2011/11/20(日) 11:00:38
-
300 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/11/19(土) 17:37:47 ID:Bt+B4qgQ [ p022c7a.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
>>257
ベイクォーターのカルディはいかがでしょうか?
イタリアンローストなら200gで483円です。
(ジュピターよりは高いですが…)
301 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/11/19(土) 17:47:13 ID:hbwP7hpw [ 108.80.240.49.ap.yournet.ne.jp ]
台風のような天候だな…
302 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/11/19(土) 19:50:49 ID:xEQdYQHA [ p5019-ipngn1801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>293
JR横浜駅構内には何故立ち食い蕎麦屋が無いのでしょうか?京急横浜駅北口にあるのは知っています。
303 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/11/19(土) 20:02:37 ID:Srr+UeWw [ w0109-49-135-193-10.uqwimax.jp ]
今日ヨドバシ7,8フロア改装オープンらしいけれどいった人いる?
ユニクロのブランケットもらいに6時に並んだ人とかいるのかな?
このページを共有する
おすすめワード