facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 784
  •  
  • 2012/02/02(木) 18:02:39
>>783
夢広パチ屋のあとはパチ屋です。

ブックオフの跡も1階はパチ屋ですy

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2012/02/02(木) 20:12:56
ぐるナイで今でんかの汁無し担々麺が出てるね

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2012/02/02(木) 21:36:28
>>780
え?

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2012/02/03(金) 11:41:29
一国の下り方面大渋滞だな
何があったんだろ

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2012/02/03(金) 11:50:30
> 【横浜の化学工場で煙 消防出動】横浜市消防局によると、午前10時45分頃、横浜市鶴
> 見区大黒町の「保土谷化学工業」の工場から煙が出ている、と通報がありました。
> 敷地内建物から黄色がかった煙が上がっているということで、消防が消火活動に当た
> っています。(11:21)

さっきのヘリはこれかー

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2012/02/03(金) 17:43:03
そういえば今日節分だけど石原軍団総持寺に来たのか?

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2012/02/03(金) 21:04:39
総持寺ポスターには 石原プロ、伊藤かずえ って書いてあったな。地元だけど話題にもならんが。
伊藤かずえなんて名前20年ぶりに見たわ

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2012/02/04(土) 02:04:24
鶴見で1人で飲めるお店って無い?
安いとこがいいんだけど

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2012/02/04(土) 03:43:02
>>791
東口のグッドフェローズおすすめ。
一人で飲む気があるならどこでも行ける気がするけど。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2012/02/04(土) 08:30:32
久しぶりに『「市民の声」の公表』に鶴見駅への地下鉄延伸とJR中距離停車
について投書・回答が出ていた。
地下鉄は未定、JRは請願駅になるから費用を市が出さないとダメなようだな。

>横浜環状鉄道(仮称)の事業化について具体的に教えてくださいttp://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/data/23005814.html
>新宿方面に電車を運行する場合には鶴見駅に停車するようにしてくださいttp://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/data/23005739.html

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2012/02/04(土) 09:01:25
朝から火事みたい。消防車がウーウー行きました。

駅脇の高層マンションで万が一火事あってもハシゴ車届くハシゴ車ないよね。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2012/02/04(土) 10:22:26
>>792
1人だと常連の巣みたいなところはきついなあ

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2012/02/04(土) 15:13:25
>>793
ホームを造るのって幾らくらい掛かるんだろうね。ん十億?ん百億?
造ってくれるのなら雨露さえ凌げればくらいの安普請でいいんだけどねw

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2012/02/04(土) 17:05:33
中国やインドの企業を鶴見に誘致して雇用を増やしてよ。職安ももでってくれ。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2012/02/04(土) 17:48:24
鶴見川の所にサムスンの事業所あるな

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2012/02/04(土) 19:16:39
前にビルの20階で仕事してたときに聞いた話では
高層ビルはビル内のスプリンクラーのほか、
消防隊が突入したときに地上から水を吸い上げる
ポンプが途中階に設置してあって普通に放水できるそうです。

横浜消防ヘリには消化剤噴霧機能があるけど
小規模火災用で高層ビルには無理っぽい。
横浜は海が近いから本格的な消防飛行艇を採用すると
いいんだけど。。。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2012/02/05(日) 05:02:58
地震がきたら、鶴見は海側山側問わず、勢いよく燃えそうだな。その後、海側は巨大津波で流される。そろそろ覚悟しないとな。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2012/02/05(日) 10:31:30
汐入町にマンション購入して住もうと思ってるんですが、治安ってどうですか?
一歳の娘がいるので、近辺の小学校、中学校の情報も知ってる方いたら教えて下さい。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2012/02/05(日) 12:23:39
生麦も建売どんどん出来てるけど、地震報道以来半分も埋まってない
そして大きいマンション建ててるけど施工主とか大丈夫?
なんかこわい

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2012/02/05(日) 13:04:42
>>800
鶴見は全体的に道が狭いかれら地震きたら
確かに被害は連鎖的に大きくなるかもね

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2012/02/05(日) 13:18:49
>>780
詳しく。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2012/02/05(日) 14:30:06
海側は道路が広くて区画整理されてるけど津波。
山側は道が狭くて消防車の入れない密集地もあり火災が起きたら終わり。
避難場所になってる三ツ池だってあれだけ木があるから、火が飛び移ったら安全ではないだろ。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2012/02/05(日) 14:32:33
この学校の生徒は気の毒。
副校長の学歴詐称が問題になったけれど、これは被害者がいないし、
当人も懲戒処分を受けているからたいしたことではないと思う。
一方でアルバイトで大手予備校の教壇に立った人間が、
いまだにこの学校で大きな顔をして教鞭を取っている事実は、
生徒だけでなく横浜市民全員に対する裏切り行為だと思うよ。
公務員の許可なしの兼業禁止は基本中の基本だけれど、それを確信犯的に破っておいて、
何のとがめも受けていない。
それどころか校則を守らない生徒にペナルティーを科している現実はブラックジョークだよ。
本人も学校も教育委員会も、この点に関してきちんとした説明と対処をすべき。
そうでなければ税金泥棒だよ。
ちなみにアルバイトで稼いだ分の納税は、きちんと行っているのかな?

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2012/02/05(日) 15:21:20
>>801
朝鮮部落と沖縄部落が有って寛政中学校は鶴見でも
最凶なので有名です。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2012/02/05(日) 15:35:29
治安は隣接地域と大差ないけど、こういうキモイ人が多い地域ってことは確か

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2012/02/05(日) 19:35:04
テレビ見てたらあれ?っと思ったんで調べたらやっぱり鶴見だった
【野村證券】「鶴見」編
http://youtu.be/IH4LLwxiBl4


ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2012/02/06(月) 01:26:36
>>801

鶴見といわず横浜で最も環境の悪い地域なので
私学に通わせないならやめた方がイイ

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2012/02/06(月) 07:57:24
>>801
底辺外人だらけで治安も空気も最低
絶対に子連れで住んじゃダメな場所

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2012/02/06(月) 09:40:36
花月園前のJFE社宅跡地を解体していますが、マンションでも建つのでしょうか?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2012/02/06(月) 10:47:48
>>812
工事業者にでも聞いてみたら?

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2012/02/06(月) 13:07:03
>>801じゃないけど、汐入環境悪いのかorz
俺も幼稚園の子供いるけど、汐入住んでるわ。
確かに外人多いけど、特に治安が悪いと実感したことないから全然考えたことなかった。
小学校とかもDQNとか在日の巣窟だったりするの?

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2012/02/06(月) 17:00:35
814心配するなよ。西口も同じだ
東口を罵倒してるのは山側じゃなく、山岳地帯の住民だ。
西口にも沖縄・朝鮮部落はあるけど、山岳民族が知らないだけだ

西口の古いアパートは生保が多いぞ!在日なんだろう?毎日・毎日パチ通い
佐々木病院でも支払いをしてないと生保とばれるのが嫌なのか?
お菓子や缶詰買って支払いの真似事してるよw

ただ沖縄部落って?同じ日本人なのになんで?在日なら分かるけど・・・

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2012/02/06(月) 17:06:17
以前あの辺に住んでた。
横羽線や産業道路、36M道路がある関係で大型トラックバンバン走るから
空気が良くないのは確かだけど、治安が特別悪いとは思ったことないな。
良くも悪くも昭和の雰囲気を残してる地域な気がする。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2012/02/06(月) 17:49:13
>>815みたいな中途半端な知識でモノ語る人間が一番の害悪だよな。
部落が在日だけとか何も理解出来て無い証拠。
もし君にもBの血が入ってたら死ぬほど罵倒してあげるから自分の血調べてみなよw

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2012/02/06(月) 17:59:58
なんかこういうのが近くにウロウロしてると思うとかなり気持ち悪い地域だな

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2012/02/06(月) 19:28:42
早朝、東口のひょうたん島っていうカラオケボックスのあたりにいつもガラの悪そうなガキが溜まってる。

以前、殺人事件もあったしなんとかしてくれ。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2012/02/06(月) 20:01:35
鶴見区なら東寺尾、東台、岸谷あたりなら、中流家庭が多くて
落ち着いているのでオススメ。花月園前付近も西口方面なら
花月園廃止になったし、もとは社宅が多いエリアだから、
悪くない雰囲気になっていきそう。
まぁ子供いると悩むね。
いないならどこでもいいけどさ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2012/02/06(月) 20:34:38
817 竹島は日本の領土です。
世界のルールに記載されています。国際裁判所に行きましょうよ早く!
Kーpoopやらなんかに紛れ込んで、ウリナラファンタジーは辞めましょうよ!

震災で傷ついた日本を両手をあげて喜んだのに、
通貨スワップで5兆円も憎い日本から恵んでもらっておいて、
自国の選挙登録もさえも行かない在日。

在日特権やらが日本再建の足かせだし、ソフトバンクの醜い在日割引も目に余る!
通名使って悪さしても報道されないし  はぁ〜どうでもいいけどミンスだし


去年あった、パチ屋に行く為に子供をダンボールに入れて死なせた夫婦の判決が出ましたね
いつもやってて4年程度・・・年数が問題ではないけれど、これほど多くのパチ屋での子供の虐待

川崎では鶴見区在住の男が犬の虐待で捕まりましね。無職で20万の犬を購入後虐待。名前は出ないんだよな・・・

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2012/02/06(月) 21:08:25
鶴見の90%はキョッポじゃないですか?西の北寺尾や二国沿い、獅子ヶ谷や佃野、森永通りなんて
表札見て回って見れば判るよね。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2012/02/06(月) 21:26:29
>>801はマンション購入って言わなきゃまた結果違う気がしたw

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2012/02/06(月) 21:46:25
>>822
「キョッポ(僑朋)」は主に朝鮮人が在日を指すときに使う言葉(「在日僑朋」の略)。
お前さんが在日を「キョッポ」と呼ぶのであれば、お前さん自身は朝鮮人ってことでいいか?

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2012/02/06(月) 21:58:22
>>820
東台って中流かなぁ?それなら東台を入れるより同じ東寺尾に東寺尾中台を付け足した方が良いと思うな。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2012/02/06(月) 22:10:11
海側山側問わずに駅から10分程度のマンションが良いでしょ。
一軒家なら距離的にも寺屋あたりまでだな。
坂ばっかりでバス必衰の場所はワザワザ越してまで住むところじゃないと思う。
実際、坂の途中とか、門入ったあと階段下がって玄関があるとか、駐車場が作れないとか、わりと
住みづらい家が多いし。地主は異常にデカイ家に住んでるが(友達)・・・。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2012/02/06(月) 22:38:21
山側はインフルエンザ大流行してますね。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2012/02/06(月) 22:54:51
822>>の人は金持ちでない。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2012/02/06(月) 22:56:06
>>818
同感。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2012/02/07(火) 16:05:55
金持ちは諏訪坂、二国周辺でしょう
佃野商店街を超えてみるとやったら広い家が多い

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2012/02/07(火) 19:18:23
元不二家の社長、土光氏の家、二本木の元洋館、ほとんどが、マンションに
なるのかな?

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2012/02/07(火) 20:52:37
なんだこの爆音

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2012/02/07(火) 20:54:28
すげー音だな
落ちてきたかと思った

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2012/02/07(火) 20:56:17
今の音、飛行機みたいだけど普通じゃないね。
なんだろう?

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2012/02/07(火) 20:57:32
軍用ジェット機が低空で飛んだのかな?
定期便旅客機やヘリの音ではなかったよね

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード