【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part55 [machi](★0)
-
- 333
- 2011/12/07(水) 20:43:06
-
ダイソーのエレベーター。多人数で過積載に
なったら、ブザーが鳴って そのまま停止。
使用不可能になった。
まぁ安全の為なんだろうけど、
めんどくせぇ。
話変わってオリンピックのトイレが
驚くほどキレイになったね。
-
- 334
- 2011/12/07(水) 23:51:19
-
駅の崖下にある駐輪場の階段はいつ直るんだ?
-
- 335
- 2011/12/08(木) 01:17:35
-
>>333
台湾の駅のエレベーター事故で、階段部分が外れて
そこに落っこちて機械に巻き込まれて死んだ
副駅長とかいたぞ・・・
それに比べ日本のエスカレーターの優秀な事
-
- 336
- 2011/12/08(木) 01:35:53
-
>>333
どこのメーカーのエレベーター?
-
- 337
- 2011/12/08(木) 01:38:04
-
このへんで子供用の自転車いろいろ売ってる店ってあります?
-
- 338
- 2011/12/08(木) 07:34:11
-
ガキチャリはドンキーに売ってるよ。
普通、日本のエレベーターならば過積載が
判明した時点でブザーが鳴って誰かが降りて
また通常に動き始めるじゃんか。
ダイソーのは使用停止になっちゃったからな。
今はエスカレーターあるからいいけど
前だったらダイソー死んでるぞ。
-
- 339
- 2011/12/08(木) 08:58:43
-
変わってなければシンドラーだったはず。
-
- 340
- 2011/12/08(木) 09:11:42
-
自分がガキのころはオリンピックで買ってもらったなー。
サイクルベースアサヒはあんま子供チャリないんだっけ?
-
- 341
- 2011/12/08(木) 09:20:10
-
オリンピックは自転車売場が移転した
16号渡ってはす向かいぐらいの元古着屋んとこ
-
- 342
- 2011/12/09(金) 00:17:44
-
オリンピックの自転車屋、
オジサン店員が親切だったので、いろいろ相談して自転車買い換えた
今のところ大満足
-
- 343
- 2011/12/09(金) 00:20:13
-
オジサン「計画通り・・・」
-
- 344
- 2011/12/09(金) 00:43:33
-
やっぱ安いのはドンキかな?
子供用ってさー、買ってもすぐ身長が大きくなっちゃうし、中学になったらまた大人用乗りたがるだろうし、
10000円以上のはもったいないんだよな。
まあ探してみます。
-
- 345
- 2011/12/09(金) 00:57:36
-
子供に自転車乗らせるんだったら
ルールとマナーを徹底的に教え込むべきだよなぁ
この辺坂道多いから洒落にならん
-
- 346
- 2011/12/10(土) 00:42:11
-
オリンピックの第2駐車場もタイムズになってた。
-
- 347
- 2011/12/10(土) 00:44:43
-
TESCO 白根5丁目店 その後店入らないのかな。日本撤収前売却前のコスト抑制かと想像してます。マックかウェンディーズ入ってほしい。
-
- 348
- 2011/12/10(土) 13:23:27
-
何であそこ長続きしないんだろうね?
-
- 349
- 2011/12/10(土) 22:34:04
-
>>347
あそこにフロア分割してファミレス2店舗くらい入ってくれないものかね。
駐車場広いし近くにファミレス無いから集客率結構いいと思うが。
出来ればバーミヤンか回転寿司が入ってくれればうれしい。
-
- 350
- 2011/12/10(土) 23:58:49
-
>>349
場所的に時間食べ放題のヒコバンの支店はどうでしょうか?
収容人数大きいので客はいりそう。
-
- 351
- 2011/12/11(日) 01:13:16
-
意外とホームセンターか本屋でもうれしいけど。
-
- 352
- 2011/12/11(日) 01:35:20
-
本屋レンタルcd屋欲しいな
-
- 353
- 2011/12/11(日) 19:40:06
-
白根通りでファミレスとか出したら、土日の渋滞酷い事になんないか。
-
- 354
- 2011/12/12(月) 00:02:56
-
テスコ後に健康ランドが入るって聞いたが?
-
- 355
- 2011/12/12(月) 01:56:11
-
いらねえ
-
- 356
- 2011/12/12(月) 03:01:01
-
健康ランドまじか
たしかに鶴ヶ峰近辺はあまり無いからな
-
- 357
- 2011/12/12(月) 22:39:14
-
あそこ掘って温泉でも出すんかな。確かに最近、業者系の車が止まってる。連日。
-
- 358
- 2011/12/13(火) 00:41:59
-
千丸台も温泉掘ってるけどここらへん出るのかな
-
- 359
- 2011/12/13(火) 13:16:39
-
こないだテスコに何とかボーリング株式会社って書いてある車が止まってから
てっきりボーリング場が出来ると思ってたが、発掘のボーリングかww
-
- 360
- 2011/12/13(火) 13:25:10
-
玉を転がす方はボウリング(bowling)
地面を掘るのはボーリング(boring)
-
- 361
- 2011/12/13(火) 14:33:18
-
たまたまだよタマタマ
-
- 362
- 2011/12/13(火) 19:05:17
-
またまた〜?
-
- 363
- 2011/12/13(火) 19:29:30
-
健康ランドできたらうれしいな。
まあ地下水を沸かして温泉ですって言う程度のものだろうけど。
上星川に天然温泉(もどき)出るんだから、鶴ヶ峰だって…と期待
-
- 364
- 2011/12/13(火) 20:29:03
-
>>345
同感。もちろん子供だけじゃないけど。
前に、細い路地からすごいスピードで飛び出してきたチャリが
別のチャリにぶつかって吹っ飛んだのを見てビビった
乗ってたのは小学高学年ぐらいの男の子だったけど、空中に飛び出したあと頭から着地
あやうく車に轢かれるところだった
-
- 365
- 2011/12/13(火) 20:58:49
-
歩道を走ってる馬鹿自転車を取り締まれよ
-
- 366
- 2011/12/13(火) 21:09:58
-
アサヒファミリー健康ランドがあったじゃないですかー
まぁあんな設備じゃ流行らないよな
テスコ跡地もそれ程広くないからどうなるやら
-
- 367
- 2011/12/13(火) 21:58:41
-
スーパー銭湯OR温泉できたら白根通り車混むよ。
それこそ早く拡張してくれないと避けようもない。
なんかそろそろ年末に向けて工事開始しそうな雰囲気ではあるけど。
-
- 368
- 2011/12/13(火) 22:29:26
-
スーパー銭湯うれしいかも
700円くらいだとかよっちゃいそう
-
- 369
- 2011/12/14(水) 00:42:30
-
年寄り多いしいいんじゃないの?
-
- 370
- 2011/12/14(水) 01:16:27
-
水道道のボトルネック解消が着々と進んでいるようなのだが
あの古い橋って歴史的に価値があるとかで壊せなかったんじゃ?
完成予想図が横に掛かってるけど、
あれだと綺麗サッパリ無くなっちゃってるみたいでちょっと気になる。
-
- 371
- 2011/12/14(水) 06:49:08
-
>>370
コンクリートから人へ
マニヘストに書いてあるってばっちゃが言ってた
-
- 372
- 2011/12/14(水) 11:04:27
-
こないだ某芸人ライブにいったら隣がプリケツさんだった。
気になってしかたがなかったよ。
基本は何時もと同じだけど おしゃれしてたよ。
-
- 373
- 2011/12/14(水) 11:37:21
-
>>372
HG?三又?多田野?のライブ
-
- 374
- 2011/12/14(水) 19:50:07
-
おしゃれって、どんな? 想像できないw
鶴ヶ峰にスパ銭できたら
あの人入り浸りそうだね
-
- 375
- 2011/12/14(水) 22:43:52
-
>>374
なまプリケツが拝めるんですね!
-
- 376
- 2011/12/15(木) 06:42:00
-
相変わらずぷりけつの話ばっかり、民度が知れるわw。
-
- 377
- 2011/12/15(木) 10:22:13
-
>>376
初代、アメリカ皇帝 ジョシュア・ノートンって知ってるか?
これくらいのユーモアも持てないで、わざわざ噛みつくほうが程度が低いねぇ、大笑い。
プリケツさんは、木更津キャッツアイでいうところのオジーみたいなものだし、いいんじゃないの?
低能というなら他に何か話題提供すれば?
-
- 378
- 2011/12/15(木) 11:08:07
-
プリケツ先生、健在だったのか。
最近見てなかったよ。
-
- 379
- 2011/12/15(木) 12:15:26
-
俺も程度が高いとは言えないが、>>377よりはましかもな。
このスレ民度が反映されていて、それはそれで良いじゃないかwww。
-
- 380
- 2011/12/15(木) 19:18:55
-
バッファローキングが何周年記念とかでセールやってるみたい。
いつまでだか知らんけど、行きたいなぁ
-
- 381
- 2011/12/15(木) 22:11:35
-
いい店なんでしょ。入ったことないけど
いつ見てもお客さんでいっぱいでは入れない。
-
- 382
- 2011/12/15(木) 23:09:06
-
先週末通りかかったら開店前から並んでたよ
セールか
オレも行ったこと無いけど、長くやってるっぽいし、期待できそう
このページを共有する
おすすめワード