facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 230
  •  
  • 2011/10/10(月) 17:04:35
禁煙にしてお客が途絶えましたかね。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/10/10(月) 17:26:13
長い停電にうんざりだった〜
けど暗くなる前に点いて良かった。

サイレンうるさかったのは東京電力の緊急車両です。
急いであちこち回って作業してたらしい。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/10/10(月) 17:37:57
結局理由はなんだったんだろ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/10/10(月) 18:55:43
太陽光パネル導入してから初の停電。
自立運転機能を使ってみた。
そんなに晴れてなかったけどテレビくらいだったら全く問題なく見れた!
太陽光ばんざい!

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/10/10(月) 19:41:01
ららぽの件はちゃんと進んでるからご心配なく

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/10/10(月) 21:57:25
ららぽはどうでもいいよ。
インター周辺にアウトレットができるから。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/10/11(火) 00:08:59
何かすごい焦げ臭いんだけど、どっかで火事?@河原口

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/10/11(火) 00:20:36
>>236
やめてよ御近所さん

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/10/11(火) 01:36:03
最近火事多すぎだな

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/10/11(火) 03:13:54
国分寺台は空き巣多発だ

昼間にスピーカーから騒音まき散らしてる廃品回収の軽トラが下見してんのかな

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/10/11(火) 06:14:46
>>236
野焼きでしょ。野焼きって禁止だと思うのに、農家や地主はやってるよね。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/10/11(火) 07:53:55
>>240 条例か何かで、禁止なの?
農家も野焼きしないと虫が出てたいへんだと思うけどなぁ〜
その分化学肥料使う方が体に悪い様な・・

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/10/11(火) 08:07:36
「野焼き」はやめましょう
「野焼き」については、法律(廃棄物の処理及び清掃に関する法律)や県条例(神奈川県生活環境の保全等に関する条例)により原則禁止されております。

例外として認められている燃焼行為とは、○農林業者が自己の農業又は林業の作業に伴い行う燃焼行為(合成樹脂、ゴム、油脂類又は布を含まないものに限る)

ただし、例外として認められている燃焼行為であっても、周囲の生活環境を阻害する場合には燃焼できません。

http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1281923609111/index.html

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/10/11(火) 13:01:43
イオンの立駐の癒あがり美人っていつになったら再開?
諦めて新しくできた都の湯に行こうか迷ってるんだけど
ここち湯に岩盤浴があったらなよかったんだけど
この辺じゃ都の湯にしかなかったよね?

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/10/11(火) 13:08:56
>>243
癒あがり美人は三月末で廃業しています。
従業員の人の何人かは、
都の湯に移ったて聞きました。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/10/11(火) 22:27:38
スーパー銭湯は高いし混むから行かない
回数券買ってひばりの湯に行ってる

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/10/11(火) 22:37:44
>>235
大部分の人はそのアウトレットより駅前ららぽ行くしw

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/10/12(水) 00:08:10
駅前ららぽは未確定。っていうか話が流れたとの噂が。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/10/12(水) 02:18:52
>>247
出店業者の審査・選考までしてるから確定だよ
つーかアウトレットの方がウワサでしょw
海老名スレ以外ではソースなしwww

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/10/12(水) 06:38:24
自分は地元の方に、試算の結果、売上が出資に合わないから、白紙になったと聞きました。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/10/12(水) 07:19:01
ららぽが白紙?
三井が入札→落札してから試算するもんかなあ。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/10/12(水) 09:02:27
>>249
地元ってだけならこのスレにもいそうだがw

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/10/12(水) 09:52:19
反対派にはかわいそうなことだけど
ららぽは既に地元のウワサレベルではなくて他県で成功ケースとして話題に挙がってるくらいだよ
http://ameblo.jp/goodyashio/entry-10930741127.html

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/10/12(水) 11:46:21
反対派がいるんだ
ネガティブファクターでもあるの?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/10/12(水) 11:51:41
渋滞
生活道路の抜け道化
交通事故に巻き込まれる歩行者

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/10/12(水) 16:12:11
この間の食と匠の祭典会場の郵便局のテントで
えび〜にゃの切手シートを買おうとして「売り切れ」と言われた人たちへ。
市役所の地下売店に在庫があるよ!
われらがえびなさんも載ってるでよ。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/10/12(水) 17:05:48
久しぶりに、ビナじゃなくてサティー(今はイオンか・・・)の方にくりだしたら、ガストの裏に新しいラーメン屋が出来てた。
いつ出来たんだろ???
確か前は、地雷ラーメン屋だったと思うんだが・・・看板替えたのか???

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/10/12(水) 17:46:28
>>256
6月ごろじゃな。
花月嵐というフランチャイズチェーンだぞよ。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/10/12(水) 19:51:13
イオンにリアルバカボンパパみたいなおじさん(おじいさん?)いるよね
主に土日しか見かけないけど

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/10/12(水) 20:28:11
>>254
渋滞→開発に伴い相模線のところが立体交差になるなど開発に伴い道路整備
されるみたいだし、逆に渋滞は減るのでは?
それ以前に海老名駅前をとおる県道40は結構混んでいるけど、それはVINAなどの
せいではなく単に246の車が流れ込んできているだけでは?
その証拠に混んでいる場合、そのボトルネックは海老名駅周辺ではなく、渋滞は
相模大橋の先であったり、望地の先だったり早い話が綾瀬ー厚木の通過車のとばっちを
うけているだけではないの?
まあ少なくとも何もしないと、道路はそのまま、虫食い状態の開発だけが進み
渋滞が進むのは明らかだね。
生活道路の抜け道化→海老名ICができるときも、そのようなことを言って
盛んに不安をあおっていたね。
交通事故に巻き込まれる歩行者→これに至っては開発しようがしまいが交通事故に
巻き込まれる歩行者はいるのでは?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/10/12(水) 20:51:58
>>258
唇オバケでしょ?ベンチでぼーっとしてる奴。。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/10/12(水) 20:59:40
>>260
ハンチング?みたいなの被ってる時もある
一人でブツブツ言ってることが多いw
目がアウト文句言われるしwww

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/10/12(水) 21:38:31
246でバイクが転けて路面に血が広がっててな。
相模川の点前の下り。
車がみんな止められてて大渋滞になってる横をチャリで走ってきた。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/10/12(水) 21:53:01
>>259
>早い話が綾瀬ー厚木の通過車のとばっちをうけているだけではないの?

わざわざ大渋滞する海老名に入り込んで綾瀬まで行こうと思わねーよw
246直進したほうがはえーっての。。
特別な用事がない限りは246から離れた不便な海老名には行かねー

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/10/12(水) 22:01:05
>>263
海老名市は246が街中を縦断してないから今まで発展しなかったんじゃない?
新相模大橋なんて朝の通勤時は246から51号線への合流地点で毎日大渋滞で246は実質1車線化してる。
「246上り海老名市今泉を先頭に渋滞3km」って交通情報毎朝聞いてるよ。
大きな川のすぐ隣に位置していて橋を通らないと入れない、国道から離れているという悪条件で物流性が悪い町なんだと思う。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/10/12(水) 22:05:27
また246のバイク事故か

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/10/12(水) 22:06:43
どこで?

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/10/12(水) 22:08:19
>>261
ハンチングはみたことないから違う奴かも…
ぼーっとしてて危害与える系じゃないし。
いつも一階ハニーズ横かおばさんブティック付近のベンチにいるw

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/10/12(水) 22:57:41
246上りアルペン交差点前

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/10/12(水) 23:19:45
あのあたり、ついこの前も大事故なかった?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/10/13(木) 00:19:34
大事故つーかあそこは前から何回も事故起きてるよな。

交差点自体に問題あるきがする

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/10/13(木) 00:21:01
相鉄バスに乗ってバス業界のうんちくをぶつぶつ言ったり
他の客の乗車マナーに文句つけてるゴマ塩パーマのおっさんが不気味。
もう60過ぎたおっさんだろうけどやたらとバス業界に詳しい。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/10/13(木) 07:55:46
国分寺台空き巣・忍び込み多すぎ笑えない、街頭犯罪のページ見ると他地区は自転車盗とかばっかなのに

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/10/13(木) 08:47:49
単車のすり抜けだろ。
あそこ詰まるから。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2011/10/13(木) 09:10:01
>>268
座間のアルペン?
あそこ事故多いね
8月にも死んだし

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/10/13(木) 12:12:51
今放送何て言ってました?逃亡してくるオレオレ詐欺?なんですかそれ?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/10/13(木) 13:36:18
この件だと思います。


《海老名市役所からの犯罪情報》
 昨日、孫を名乗る犯人が、
「今、役所に来ていて書類に記載する金額を間違えてしまった。
人を向かわせるから家にある領収書を用意して欲しい。」
と連絡があり、
その後、男が現れたので領収証を見せると
「お金ある?」と言われ現金を手渡し、
更にキャッシュカードも要求され
渡してしまいました。
暗証番号は絶対に教えないで下さい。

だそうです。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2011/10/13(木) 14:19:55
>暗証番号は絶対に教えないで下さい。
それは、本人に言ってくださいw

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2011/10/13(木) 15:17:38
>>273
あそこ直線で当分信号ないし、すげー速度でとばしてるバイクとか車とかしょっちゅう見るよ。
しかも夜とか早朝。

バイク乗りの人は店頭したら確実に死ぬとかいうことを考えて運転してください。
飛ばすのは構わないけどさ。
それによって他人にも迷惑かかるわけだし。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2011/10/13(木) 18:34:37
海老名は放射線量大丈夫かしら?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2011/10/13(木) 19:00:00
NPっしょ!

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2011/10/13(木) 19:03:54
世田谷の放射線の件は場所特定して、そのうちの床下にある瓶から
発生してるらしいってはなしですよ。
その瓶に何が入ってるか不明らしいけど

近所の人は確実に被曝してるってオチですね。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード