厚木スレッド Part235 [machi](★0)
-
- 644
- 2011/09/25(日) 23:26:32
-
ただの宣伝だと思われ
-
- 645
- 2011/09/25(日) 23:51:11
-
阿夫利なんて恵比寿の店の宣伝を…
-
- 646
- 2011/09/25(日) 23:53:15
-
>>643
看板出ています。
というか、セブンの息子さんが経営しています。
-
- 647
- 2011/09/26(月) 00:33:35
-
ところで、セブン
おにぎりをだいぶ前にリニューアルしたけど、
開きにくいし、海苔の端を包装フィルムに残す構造
セブン本部の連中は、○○?
-
- 648
- 2011/09/26(月) 02:19:13
-
こんな深夜に取り締まり?412方面からたまにパトカーのサイレンが聞こえる
-
- 649
- 2011/09/26(月) 06:48:35
-
>>648
バイパスなら良く取り締まりやってるよ
-
- 650
- 2011/09/26(月) 10:06:25
-
石神の信号とかよく白バイとか覆面が隠れてるね。
こちらが信号待ちで彼らの後ろに付いた時とか、信号変わっても発進しなかったりで正直迷惑。
停車してんだか信号待ちしてんだかわからないし、なんせ相手は白バイとかパトカーだから追い抜いていいものか悩むし。
信号変わったよ、ってクラクション鳴らしたら思いっきり白バイに睨まれたこともある。
-
- 651
- 2011/09/26(月) 13:57:36
-
渋滞中もしくは信号待ちの間、携帯って使ってはいけないのでしょうか?
停止していれば違反にあたらない、エンジンを切っていなければOUT。
ハンズフリーのように都道府県によって運用方法が違うとかなんとか…
厚木市はどうなんでしょう?
-
- 652
- ぽんぽん
- 2011/09/26(月) 16:23:56
-
厚木市内で冷たくなりたい女性はいませんか?
-
- 653
- 2011/09/26(月) 17:47:40
-
ノリタケ跡地は何が出来るの?
-
- 654
- 2011/09/26(月) 18:02:13
-
停車中なら、信号待ちでも渋滞でも法律違反にはならないよ。
携帯の操作等で発進が遅れる場合は罰則があるケドモ。
-
- 655
- 2011/09/26(月) 18:36:37
-
NHKで放火のニュースしてるね
-
- 656
- 2011/09/26(月) 18:57:32
-
なんかすごく寒くなってきた。
くしゃみが止まらない・・・風邪かもしれん。
-
- 657
- 2011/09/26(月) 22:14:56
-
>>654
発進が遅れる場合は罰則ってネタ?
-
- 658
- 2011/09/27(火) 00:27:07
-
あゆコロちゃん
キリッ!っとした顔になっている・・・
-
- 659
- 2011/09/27(火) 10:44:51
-
キリッとしたあゆころちゃん 見たいww
-
- 660
- 2011/09/27(火) 12:30:34
-
>>659
http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/event/festival/d018998_d/fil/chirashi.pdf
要PDF
(`・ω・´)シャキーン
-
- 661
- 2011/09/27(火) 13:01:14
-
可愛いw
今日は1日曇りかと思ったけど晴れたねー
朝雨が降ってたから傘の忘れ物が多そうだ
-
- 662
- 2011/09/27(火) 14:18:35
-
イトーヨーカドー近くにある公園の名前はさつき公園だっけ?
午前中にイトーヨーカドーに用があって
その公園側を通ったらカラスの死体があってびっくりした。
-
- 663
- 2011/09/27(火) 14:49:55
-
>>662
誰得情報だよw
-
- 664
- 2011/09/27(火) 15:27:00
-
>>662
だから何どうしろと
-
- 665
- 2011/09/27(火) 15:35:38
-
ノリタケ跡地はパチンコマルハンだよ。
開発概要の看板が設置されてるよ。
-
- 666
- 2011/09/27(火) 16:04:50
-
>>654
ありがとうございます。少しスッキリしました。
先日246で渋滞で動けない時、遅れますメールを友人に…とその時
助手席側の窓ガラスを叩かれ、全く見ず知らずのサラリーマン風の男性に叱られました;
彼は歩行者、わざわざ車道まで来てくれたんです…
-
- 667
- 2011/09/27(火) 16:14:25
-
どう考えてもそのサラリーマンがおかしい。
-
- 668
- 2011/09/27(火) 16:19:13
-
通話ならともかくメールだと前見てないからな、分からんでも無い
-
- 669
- 2011/09/27(火) 16:58:28
-
厚木インター近くのユニクロは10月21日金曜日AM9オープンです
-
- 670
- 2011/09/27(火) 17:08:53
-
>>665
パチンコか(>_<)でもあそこはかなり広いから、ほかにも何かできるのかな?
-
- 671
- 2011/09/27(火) 17:15:40
-
>660
ありがトン
お。このイベント行きたいな
-
- 672
- 2011/09/27(火) 21:51:59
-
とりあえずいなげやの前の道路を広げて両側に歩道が欲しいの
-
- 673
- 2011/09/27(火) 22:10:47
-
>>665
綾瀬でもマルハンはニューアルファ狙い撃ちするように出店してる。
しかも2ヶ所も。
上土棚ではニューアルファ綾瀬店のすぐ近くのパンの木村屋工場跡地に。
そして今建設中のマルハンは東名高速挟んですぐ南側、
これまた東名北側のニューアルファ寺尾店と目と鼻の先。
まるで恨みでもあるかのようだ。
-
- 674
- 2011/09/27(火) 22:59:30
-
お金持ちの人
パチンコ屋が出来そうな空き地の直ぐ傍に、診療所・保育園・幼稚園等を作ってくれよ。
経済的破綻者の多くがパチンコがきっかけ。
なんで街中の賭場が放置されてるのか判らない。
-
- 675
- 2011/09/27(火) 23:08:09
-
厚木は寂れる一方でなんにも来てくれないな。
空き地狙ってパチ屋とか末期…。良い話題は海老名ばかり。
昼間はミロード、イオン、ヨーカ堂しかないし夜しか魅力ないな…。
なんかミロードも平塚梅屋みたいに撤退が近そう…。
-
- 676
- 2011/09/28(水) 00:05:43
-
>>674
跡地の向かい(正確に言えば、花楽の向かい)に保育園があるよ
ただ、それを分かってるんだろうから、離して作るかも知れんがね
-
- 678
- 2011/09/28(水) 00:46:00
-
>>今さら巨大ショッピングモールが出来たって、厚木パルコと同じ運命を辿る可能性大。
海老名は横浜へ向かう相鉄線の始発駅。
その相鉄がJRや東急との直通線を計画しており新横浜や都心へのアクセスが短縮される予定。
http://www.sotetsu.co.jp/train/into_tokyo/soutyoku.html
これだけでも厚木とは条件が絶対的に異なる。
それに加え近い将来、圏央道や新東名でも要所となることが決定している。
同列で語るのは甚だおかしな話。
-
- 679
- 2011/09/28(水) 01:30:25
-
アクストでした失敗を今度はショッピングセンターで繰り返すだけだね。
小林が市長ではダメだね。
-
- 680
- 2011/09/28(水) 01:54:46
-
インター近くのショッピングセンターに一時多くの人を呼べたところで、駅周辺の衰退を早めるだけだろ。
それよりも中町周辺にやたらと点在する駐車場を何とかしろよ。
-
- 681
- 2011/09/28(水) 05:15:45
-
マルハンがアルファ潰すならそれはそれでありだ…ただアルファぱちだけじゃないしな
-
- 682
- 2011/09/28(水) 08:30:45
-
>>677
あの保育園は後付だからなぁ(去年オープン)
その場合でも、風営法って効くのかな?
効くんであれば、わざわざいなげやの向かいに許可証出さないだろうし…
利便性のあるファミマの前に出すと思うんだ
誰か(入院施設のある)病院の分院を出すんだ!
リスク高いけどな
-
- 683
- 2011/09/28(水) 10:05:29
-
こちらは防災厚木
ただいま試験中本日は晴天なり
ピンポンパンポン
-
- 684
- 2011/09/28(水) 11:10:57
-
>>675
小田急グループかつ自社所有かつ駅ビル兼ねてるミロードが撤退なんてするかね。
小田急線が廃線するぐらいありえない。 梅屋とやらとは全然おかれてる環境が違うのでわ。
それよりダックシティのゾンビぶりがすごい。買収されたり経営破たんしたりで看板変え捲ってるけど、
ずっと同じ系統会社なんだよね。 東北の百貨店が今やイオン…。
-
- 685
- 2011/09/28(水) 11:42:35
-
パチンコ店の距離制限は
建物までの直線距離じゃなかったっけ?
だからデカイ敷地の端に建てられたら
お手上げなのでは?
-
- 686
- 2011/09/28(水) 13:40:26
-
>>681
厚木のロイヤルパークもファンドを経て
アルファグループになっちゃたもんな。
-
- 687
- 2011/09/28(水) 14:18:41
-
アルファの経営方針はパチ以外を拡大して、総合レジャー産業としてやっていくことらしい。
ラーメン屋とか温泉とかホテルとかやってるのもその一環かと。
-
- 688
- 2011/09/28(水) 15:14:40
-
>>678
相鉄の特急横浜行き(海老名横浜間27分)もできるし
アウトレットできるし圏央道第二東名ロマンスカー停車誘致もある。
-
- 689
- 2011/09/28(水) 15:26:15
-
>>688
全然短縮されてないようなきがするが…
指定席があって、ちょっとだけ速いってだけ?
-
- 690
- 2011/09/28(水) 16:32:16
-
本厚木はソニーやリコーなどの大手企業がなかったら完全にオワコンだったな。大学も移転してるし、海老名のららぽ、三井アウトレット計画は街に魅力があるからくるんだろうね。
神奈川の丸井も関内、戸塚、藤沢、小田原と撤退が続いたなか海老名にきたからね。
特別料金なしで特急2駅で横浜行けるし、JR直通で品川、東京方面、東急直通で新横浜、渋谷直通、道路状況も東名、圏央道と完璧すぎ…
-
- 691
- 2011/09/28(水) 16:38:07
-
すみません。
本厚木で、ズボンのすそ直しがお安くできるお店ありませんか??
あ、あと転職のため証明写真がとりたいのですが、
ネガじゃなく、デジタルデータもいただけるお店もありましたら教えてくださいませ。
-
- 692
- 2011/09/28(水) 16:48:40
-
スタジオ246かな
データくださいって言えばCD-Rに焼いてくれる
このページを共有する
おすすめワード