日吉スレッド PART108 [machi](★0)
-
- 873
- 2012/02/04(土) 03:59:23
-
>>871
各駅前での地盤調査だから丘陵部の日吉は周囲の軟弱地盤の低地よりは
強固なのです。
もちろん日吉でも低地は地盤が弱いので地震のとき被害が大きくなります。
-
- 874
- 2012/02/04(土) 11:03:16
-
>>873
なるほど!詳しくありがとう。
日吉大勝利ってわけではないのね。
ま、地盤緩いからって引越したりしないけど。
-
- 875
- 2012/02/04(土) 23:28:38
-
リオしばらく休業
-
- 876
- 2012/02/05(日) 09:47:02
-
有名なカレー屋さんの大将、どうしましたか?
-
- 877
- 2012/02/05(日) 16:56:10
-
ハマトラ、久しぶりに行きました。
美味しいです。
でも、煮卵冷たかった。。。ほんのり暖かいといいんですけどね。
BGM音大き過ぎ。店員さん達は、みんな耳が遠いのですかね。
-
- 878
- 2012/02/05(日) 18:33:01
-
その店に限らないけど大した意味も無くBGM流すのは止めてほしいわ
万人がその音楽を好きなわけではないんだから
-
- 879
- 2012/02/05(日) 19:10:20
-
べつに客に聞かせてるわけじゃねえし
嫌ならこなくて結構
-
- 880
- 2012/02/05(日) 20:39:11
-
じゃあ、誰に聞かせてるの?
-
- 881
- 2012/02/05(日) 20:44:01
-
俺たち!
-
- 882
- 2012/02/05(日) 21:58:27
-
万人がその音楽を止めて欲しいと思ってるなら、とっくに客が
寄り付かなくなって潰れてるはず
-
- 883
- 2012/02/05(日) 22:29:17
-
そうか
じゃあ、みんな音楽が聴きたくて食べに行ってるんだね
-
- 884
- 2012/02/05(日) 22:44:20
-
たしかラスタはレゲエだよね。
-
- 885
- 2012/02/05(日) 23:16:44
-
死んだ
-
- 886
- 2012/02/06(月) 06:49:04
-
>879
ハマトラの店員さん?
店員がそう言っていたって、口コミに書いていい?
-
- 887
- 2012/02/06(月) 12:37:25
-
ハマトラちゃら男ばかり
-
- 888
- 2012/02/06(月) 18:26:24
-
日吉の吉日
-
- 889
- 2012/02/07(火) 01:22:39
-
>>886
なりすましもあるし、そんなのは店にいって聞くしかないよ!
仮に店員だったとしても、アルバイトだったりしたなら、むしろクビにするレベルの答えだよ。
経営者は、基本的にそんな受け答えはしないはずだよ。
-
- 890
- 2012/02/08(水) 06:50:03
-
夕べ10時半頃に地震無かったですか?
地震情報見ても載ってないんです。
日吉本町なんですが・・。
-
- 891
- 2012/02/08(水) 07:10:36
-
>>890
あったよ。
最大震度2
http://tenki.jp/earthquake/detail-9863.html
-
- 892
- 2012/02/08(水) 07:14:31
-
>>890
その時間、テレビをつけたらテレ朝の「報道ステーション」でも
古館氏が「地震を感じました」と言及していた。
-
- 893
- 2012/02/08(水) 07:33:58
-
890です。
ありがとうございました。
やっぱりあったんですね。
テレビ観ててもテロップも出ず、携帯みても全く出ず、
地下鉄か何かが原因のごく局地的なものかと思いました。
-
- 894
- 2012/02/08(水) 14:50:27
-
あ、俺もテレビ見ながら不思議に思ってたんだ。やっぱり地震だったんだ。
-
- 895
- 2012/02/08(水) 19:31:55
-
テレビはかなり時間をあけて速報が出てた
震度3以下はそんな扱い
-
- 896
- 2012/02/08(水) 22:19:41
-
くさいな
-
- 897
- 2012/02/09(木) 13:15:02
-
今日ベンダー行ってきたんだけど店員の子めっちゃ可愛かったぞ
日吉かわいい店員ランキングやらね
-
- 898
- 2012/02/09(木) 14:28:31
-
火事!
-
- 899
- 2012/02/09(木) 15:00:48
-
>>897
断る
-
- 900
- 2012/02/09(木) 15:20:29
-
aaaa
-
- 901
- 2012/02/09(木) 15:34:11
-
>>898
どこですか?
-
- 902
- 2012/02/09(木) 17:44:59
-
>>901
四丁目付近らしい(その時見た消防局のHPによる)
-
- 903
- 2012/02/09(木) 22:27:32
-
おっぱいが火事だと聞いてすっ飛んできました。
-
- 904
- 2012/02/09(木) 22:32:01
-
おっぱい星人?
-
- 905
- 2012/02/10(金) 07:59:31
-
皆さん、花粉大丈夫ですか?私は、昨日から鼻ズルズル、目ショボショボです。夜、セントラルで泳いだらスッキリしましたが、外に出たとたん元の木阿弥です。
-
- 906
- 2012/02/10(金) 08:09:20
-
しいたけ買った人大変だよ
ビッグヨーサン綱島樽町店で売ってた干ししいたけから
基準の4倍の放射能が検出され
保健所は購入した人は食べずに連絡してとのこと
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1202090030/
-
- 907
- 2012/02/10(金) 13:02:28
-
多かれ少なかれ絶対に誰もがセシウムは摂取してる
今更騒いでも仕方がない
-
- 908
- 2012/02/10(金) 13:36:08
-
お店によっては独自に放射能検査を実施してるとこがある。
成城石井は牛肉の放射能検査を実施している。
OKストアは牛肉に加え豚肉も放射能検査を実施している。
-
- 909
- 2012/02/11(土) 17:06:04
-
>>906
毎日食べ続けているのならともかく、数回食べたくらいではなんともないでしょ
基準値自体がかなりバッファが入ってるしね
大変というレベルではない
-
- 910
- 2012/02/11(土) 21:35:21
-
リオ復活
-
- 911
- 2012/02/11(土) 23:02:28
-
リオの親父は病気だったのか?
-
- 912
- 2012/02/12(日) 07:17:16
-
>>911
ヒント:カレーの食い過ぎ
-
- 913
- 2012/02/12(日) 09:48:52
-
「ヒント」っていつから的外れで頭の悪そうな発言という意味になったのだろうか?
-
- 914
- 2012/02/14(火) 18:39:01
-
ヒント:デュランデュラン
-
- 915
- 2012/02/14(火) 21:10:14
-
>>913
2012年2月12日から
-
- 916
- 2012/02/15(水) 00:26:23
-
タバコぷかぷかふかして
狭い店内に煙が充満してひどい。
慶応のばかどもがいい味してるとか
ちやほやするから続いている
-
- 917
- 2012/02/15(水) 08:56:28
-
外で我が物顔で吸ってる奴をぶっとばせ
-
- 918
- 2012/02/15(水) 09:00:35
-
店主をぶっとばすのか?
-
- 919
- 2012/02/15(水) 12:38:06
-
慶応のバカども‥‥
それはタバコなんだろうか?
-
- 920
- 2012/02/17(金) 15:58:03
-
チカラメシのバイトのやる気なさ、ハンパないな。
-
- 921
- 2012/02/18(土) 13:32:48
-
>>920
経験が浅いだけだろ。
しかし、あの程度の料理だったら自分で作ったほうが(゜д゜)ウマーいわ。
このページを共有する
おすすめワード