日吉スレッド PART108 [machi](★0)
-
- 767
- 2012/01/16(月) 13:54:29
-
大変だ!
あ○すけに食事をしているにもかかわらず
「席を譲れ」と言う慶大生が現れたらしい
皆さん気をつけましょう
-
- 768
- 2012/01/16(月) 17:26:01
-
情報ソースを示さない伝聞って。。。意味をなさない。
-
- 769
- 2012/01/16(月) 20:24:44
-
文章が支離滅裂
-
- 770
- 2012/01/16(月) 22:55:45
-
大麻やってないだけまだマシだったね
-
- 771
- 2012/01/17(火) 16:55:28
-
>>768
以下のスレ参照 400番目あたりから
http://www.2ch.net/2ch.html
-
- 772
- 2012/01/17(火) 20:55:30
-
>>771 どうしたっ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1303055190/
「【家系】日吉のラーメン事情2【だらけ】」のスレ455にカキコあり
-
- 773
- 2012/01/17(火) 21:37:59
-
>>771
768です。
すみません。わからないので、もう少し詳しく説明お願いします。
-
- 774
- 2012/01/18(水) 09:01:05
-
ここはまちBBSだ
2chとごっちゃにするな
-
- 775
- 2012/01/18(水) 22:23:46
-
フレッシュマートながえってなんか高くないですか??東急ストアー並な気がします!OKはちょいと遠いですね…
-
- 776
- 2012/01/19(木) 07:08:01
-
浜大
-
- 777
- 2012/01/19(木) 14:26:17
-
777ゲット
ファミリーマート日吉本町駅前店
2012年1月20日オープン
-
- 778
- 2012/01/19(木) 15:23:58
-
すげえな、セブンイレブンも作ってんだろ。
元イレブンのローソンを含め駅前コンビニ3軒かよ。
日吉本町駅前ってそんなに客いたかな?
-
- 779
- 2012/01/20(金) 00:51:37
-
>>778
人通りが多くなったのはここ最近じゃないかな?
駅からOK方向へ帰宅する人が多い。
タクシーも列作って並ぶようになったしね。
-
- 780
- 2012/01/20(金) 02:48:15
-
ながい歯科って、評判どう?
-
- 781
- 2012/01/20(金) 08:21:02
-
駒林神社も初詣のとき今年は参拝客の行列ができてたよね。
-
- 782
- 2012/01/20(金) 11:28:16
-
日吉本町駅前のセブン・ファミマのどちらかはハックorマツキヨにしてほしかったなぁ。
OKの医療品売り場は営業時間短いし、クリエイトは駅から遠いし。
-
- 783
- 2012/01/20(金) 13:16:05
-
んだんだ
-
- 784
- 2012/01/20(金) 13:26:38
-
>>780
女性客多い。7:3で女性かな。
ということは丁寧って事でいい医者だよ。
-
- 785
- 2012/01/20(金) 19:10:58
-
>>780
若い何人かの先生達でローテをまわしているみたいで
入れ替わりが早いから(翌年行ったら前の先生いなかった)長期に同じ先生を希望するなら向いていないかも。
クリーニングは(担当者によるのだろうが)浜銀通りの居酒屋の上の歯医者に比べると雑だった。
でも新しくてキレイ、土日や夜もやっていて大変に便利!
-
- 786
- 2012/01/21(土) 20:39:45
-
有明のハーバー
-
- 787
- 2012/01/22(日) 12:17:33
-
普通部通りから中央通りに抜ける路地にある二階の中華料理屋。他に客がいなかったから、安心して入ったら、あとから喫煙の客が続々と来て涙目。もう、行かない。
スタバ、タリーズ、HUBは、安心して食事ができる。自分も以前はタバコ吸っていたから、吸いたくなるのは分かるけど、それは中毒症状だということに気がついて欲しい。
-
- 788
- 2012/01/22(日) 12:31:03
-
そこだと福源閣かな
神奈川は禁煙条例ができてかなりの店が
完全分煙なんて設備投資ができないから禁煙になってるからね
日本語が理解できない振りをしている中華料理屋は数少ない店内で喫煙ができる場所だからね
あの禁煙条例、床面積の制限とかあったはずだし微妙なんだけど
もう施行されて1年以上たったし罰金とかどうなったんだろう
県知事代わってどうでもよくなったのかな?
-
- 789
- 2012/01/22(日) 12:57:03
-
街中の小さな中華料理店で調理人が中国人の場合、その本人が客から見えない
裏口で隠れてタバコ吸ってることが多い、その店のことではないけれど
-
- 790
- 2012/01/22(日) 20:28:29
-
>788
店の名前、見てきた。
福源閣で間違いない。
喫煙者には、よい店かと。。。
-
- 791
- 2012/01/22(日) 22:16:29
-
だいぶ路上喫煙者は減ったなぁ
良いこと良いこと
-
- 792
- 2012/01/22(日) 22:29:13
-
駅の花壇のところのポイ捨ては、相変わらずヒドイよ〜。
駐輪場の入り口にも、吸殻落ちてるし。。。
-
- 793
- 2012/01/22(日) 23:32:33
-
>>791-792
路上喫煙者殺人許可条例があればいいのになぁ
斬り捨て御免!ってバッサリ
ファブリ━━━.゜+.(・∀・)゜+.゜━━━ズ!!がいくつあっても足りん。
-
- 794
- 2012/01/23(月) 00:33:46
-
日吉でおすすめのクリーニング屋さんってありますか?
普段使い出来る安価なお店を探していて、100円クリーニングが出てきたんですがどうですかね?
また、一張羅を出すのにおすすめなお店が御座いましたら是非ご教授下さい。
宜しくお願いします!
-
- 795
- 2012/01/23(月) 10:52:20
-
西口の階段下にポイ捨てしようとして、近くに警察官がいたもんだから、
わざわざ東口のほうまで捨てに行ってたやつがいた
路上喫煙者の観察日記
-
- 796
- 2012/01/23(月) 11:15:16
-
>>794
おススメじゃないけどやめておいたほうがいいのはOKにあるクリーニング。
Yシャツ以外ほとんどの衣類が
「○○はできません」
「これは○○の恐れがあるので予めご了承ください」
「○○になるかもしれないのでご了承ください」
みたいな事ばっかり。
1000円近い年会費もどうかと。
接客はいいんだけど丁寧すぎて時間がかかる→混雑時は行列。
-
- 797
- 2012/01/23(月) 18:31:11
-
>>795
警官は路上喫煙もポイ捨ても咎めやしない
一度ダダ書房方向に4mくらい警官の直近で、携帯灰皿持って路上喫煙したが、何も言われなかった
彼らは橋上駐輪場から駅に向かって直進する車やバイクを、陰にコソーリ隠れて取り締まってるだけだよ
震災以降国庫金が不足してくるせいか、交通取締りが厳しいし頻繁に見かける気がする
-
- 798
- 2012/01/23(月) 19:20:27
-
道路の話題といえば
綱島街道の拡幅工事が日吉駅から東京側はだいぶ出来てきたね。
この調子なら4月くらいには開通かな。
その後は続けてアピタ前〜北綱島あたりまで工事を始めるのかな。
-
- 799
- 2012/01/23(月) 23:50:37
-
路上喫煙もポイ捨ても禁止する法令がなければ、
警官は取り締まりたくても取り締まれない。
見逃しているわけではないんですよ。
-
- 800
- 2012/01/24(火) 06:19:08
-
正確には条例はあるけど日吉は禁止区域じゃないんだよね
所詮交通取り締まりが厳しくなって困る人だからw
-
- 801
- 2012/01/24(火) 20:03:28
-
でもポイ捨ての大方は嫌煙の奴が喫煙者を貶める為に
吸ってるふりしたタバコを投げ捨ててるんだろ?
なんて工作するんだ。
-
- 802
- 2012/01/24(火) 22:38:11
-
またわけの分からんことを
-
- 803
- 2012/01/24(火) 22:42:46
-
>>799
何でも警察批判に結びつける797はどうかと思うが
直接取り締まられないからって平気でポイ捨てする
路上喫煙者は常識が無さすぎ
-
- 804
- 2012/01/25(水) 12:24:37
-
タバコが1箱千円になり増税になるなら多少は目をつぶりたい
-
- 805
- 2012/01/25(水) 13:22:24
-
路上喫煙者は口の中が気持ち悪いとか言って吸いながら唾も吐きやがる
から余計に立ちが悪い
-
- 806
- 2012/01/25(水) 13:44:10
-
タバコが増税するのとポイ捨ては別問題だろ
-
- 807
- 2012/01/25(水) 15:23:28
-
別問題なのは百も承知で要は個人的な気持ちの問題。
タバコ増税→喫煙者減少→ポイ捨て減少
にもなるな。
-
- 808
- 2012/01/25(水) 20:32:19
-
学生らしき4人グループの二人が銀玉の横でタバコ吸ってた。あそこは駅構内?だとすると禁煙かな?
-
- 809
- 2012/01/25(水) 21:08:21
-
毎度毎度全く解決しないのによく飽きないよな
-
- 810
- 2012/01/26(木) 00:17:51
-
喫煙者は生かさぬよう殺さぬよう。
税金は高くした方がいいけど、急に上げ過ぎると税収が減りかねないから、じわじわ少しずつ上げるのがよいでしょう。
-
- 811
- 2012/01/26(木) 01:12:58
-
ポイ捨てなどマナー違反する喫煙者の顔面に催涙ガスや消火剤ぶちまけていいですか?
-
- 812
- 2012/01/26(木) 01:15:25
-
副流煙によるがんのリスク上昇は福一の放射能にも
負けてないらしいから、喫煙者は死んでもいいよ
-
- 813
- 2012/01/26(木) 07:30:37
-
万年堂の「ふわ雪」食べたことある人いますか?
-
- 814
- 2012/01/26(木) 14:24:17
-
ていうか煙草の葉っぱから良くセシウム出なかったね!
セシウムをダイレクトに肺に吸い込むなんて考えただけでこぇーな!
-
- 815
- 2012/01/26(木) 15:22:29
-
タバコ>>セシウム
体に害の大きさ
このページを共有する
おすすめワード