日吉スレッド PART108 [machi](★0)
-
- 746
- 2012/01/07(土) 19:11:03
-
そういえば年末年始といえば日吉本町のTSUTAYAに
駐車場渋滞が出来るのが恒例だったけど今年は
渋滞一度も見なかったな。
たんに不況というよりネットで映画見てんのかな
-
- 747
- 2012/01/08(日) 20:12:37
-
日吉本町駅前のセブンイレブンは1月31日火曜日のオープンです。求人広告に掲載されていました。
-
- 748
- 2012/01/09(月) 16:56:05
-
いやだ
-
- 749
- 2012/01/10(火) 16:36:14
-
パナソニックの、その後の情報って誰か知っていませんか??
-
- 750
- 2012/01/10(火) 16:37:59
-
コストコ&しまむら
-
- 751
- 2012/01/10(火) 20:23:46
-
これは酷い
-
- 752
- 2012/01/10(火) 21:18:08
-
壱一家まずすぎて笑えた。壱六系とみせかけて全然違うし。ネギめしはなぜかべちゃべちゃ!
もう意味不明すぎて、ほとんど食べずに出てきちゃった。
-
- 753
- 2012/01/10(火) 22:58:49
-
デブなおっさんの出汁が出てるからな
-
- 754
- 2012/01/11(水) 08:41:59
-
壱一家は本当に酷いね。たまたまかもしれないが、キャベツラーメン食べたら
家系とは思えない、うっすいスープで出てきたよ。壱と家を屋号に使わないで
欲しい。詐欺に近いのではないか。
壱六家系は日吉にはないので、綱島駅徒歩5秒に出来た綱島商店がオススメ。
-
- 755
- 2012/01/11(水) 14:26:32
-
へー、やっぱり客見て判断するのかな〜?
-
- 756
- 2012/01/11(水) 21:36:03
-
こっちにまで綱島商店の宣伝書き込みが…
-
- 757
- 2012/01/11(水) 23:03:38
-
>>754
全く同じ意見だわ
もう行かない
-
- 758
- 2012/01/12(木) 03:32:49
-
ラーメン食うくらいなら松屋かベンダーか徳すけ行くわ
-
- 759
- 2012/01/12(木) 09:10:29
-
ミドリムシバーガー
-
- 760
- 2012/01/12(木) 13:42:58
-
ラーメン1杯に約6億匹のミドリムシが!
栄養満点のミドリムシ入りラーメン「みどりラーメン」が赤門前に登場!
あっ・・東大の赤門まえでした・・。
-
- 761
- 2012/01/12(木) 20:22:00
-
三田の若い店員は結構可愛い。あそこってアルバイトいつ募集してるの?
-
- 762
- 2012/01/12(木) 20:24:34
-
家政婦の
-
- 763
- 2012/01/12(木) 21:11:44
-
三鷹〜?
三田〜♪
-
- 764
- 2012/01/13(金) 07:26:25
-
>>756
逆に言うと、隣の元住吉・綱島スレでも、日吉のラーメンについて
話題があがることも。
二郎系のラーメンを出す店が綱島にOPENすると、日吉のどんに行かなくても
いいかなとか、綱島商店も綱島では貴重な家系らしく
日吉のらすたや武蔵家に家系食べに行かなくてもよくなったとか・・・・。
-
- 765
- 2012/01/16(月) 02:54:42
-
武蔵屋?家?うまい!
銀家もうまい。
あれ系の味で日和付近、他にどこかありませんか?
-
- 766
- 2012/01/16(月) 13:49:14
-
7丁目近辺で評判の良い歯医者さんってありますか?
-
- 767
- 2012/01/16(月) 13:54:29
-
大変だ!
あ○すけに食事をしているにもかかわらず
「席を譲れ」と言う慶大生が現れたらしい
皆さん気をつけましょう
-
- 768
- 2012/01/16(月) 17:26:01
-
情報ソースを示さない伝聞って。。。意味をなさない。
-
- 769
- 2012/01/16(月) 20:24:44
-
文章が支離滅裂
-
- 770
- 2012/01/16(月) 22:55:45
-
大麻やってないだけまだマシだったね
-
- 771
- 2012/01/17(火) 16:55:28
-
>>768
以下のスレ参照 400番目あたりから
http://www.2ch.net/2ch.html
-
- 772
- 2012/01/17(火) 20:55:30
-
>>771 どうしたっ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1303055190/
「【家系】日吉のラーメン事情2【だらけ】」のスレ455にカキコあり
-
- 773
- 2012/01/17(火) 21:37:59
-
>>771
768です。
すみません。わからないので、もう少し詳しく説明お願いします。
-
- 774
- 2012/01/18(水) 09:01:05
-
ここはまちBBSだ
2chとごっちゃにするな
-
- 775
- 2012/01/18(水) 22:23:46
-
フレッシュマートながえってなんか高くないですか??東急ストアー並な気がします!OKはちょいと遠いですね…
-
- 776
- 2012/01/19(木) 07:08:01
-
浜大
-
- 777
- 2012/01/19(木) 14:26:17
-
777ゲット
ファミリーマート日吉本町駅前店
2012年1月20日オープン
-
- 778
- 2012/01/19(木) 15:23:58
-
すげえな、セブンイレブンも作ってんだろ。
元イレブンのローソンを含め駅前コンビニ3軒かよ。
日吉本町駅前ってそんなに客いたかな?
-
- 779
- 2012/01/20(金) 00:51:37
-
>>778
人通りが多くなったのはここ最近じゃないかな?
駅からOK方向へ帰宅する人が多い。
タクシーも列作って並ぶようになったしね。
-
- 780
- 2012/01/20(金) 02:48:15
-
ながい歯科って、評判どう?
-
- 781
- 2012/01/20(金) 08:21:02
-
駒林神社も初詣のとき今年は参拝客の行列ができてたよね。
-
- 782
- 2012/01/20(金) 11:28:16
-
日吉本町駅前のセブン・ファミマのどちらかはハックorマツキヨにしてほしかったなぁ。
OKの医療品売り場は営業時間短いし、クリエイトは駅から遠いし。
-
- 783
- 2012/01/20(金) 13:16:05
-
んだんだ
-
- 784
- 2012/01/20(金) 13:26:38
-
>>780
女性客多い。7:3で女性かな。
ということは丁寧って事でいい医者だよ。
-
- 785
- 2012/01/20(金) 19:10:58
-
>>780
若い何人かの先生達でローテをまわしているみたいで
入れ替わりが早いから(翌年行ったら前の先生いなかった)長期に同じ先生を希望するなら向いていないかも。
クリーニングは(担当者によるのだろうが)浜銀通りの居酒屋の上の歯医者に比べると雑だった。
でも新しくてキレイ、土日や夜もやっていて大変に便利!
-
- 786
- 2012/01/21(土) 20:39:45
-
有明のハーバー
-
- 787
- 2012/01/22(日) 12:17:33
-
普通部通りから中央通りに抜ける路地にある二階の中華料理屋。他に客がいなかったから、安心して入ったら、あとから喫煙の客が続々と来て涙目。もう、行かない。
スタバ、タリーズ、HUBは、安心して食事ができる。自分も以前はタバコ吸っていたから、吸いたくなるのは分かるけど、それは中毒症状だということに気がついて欲しい。
-
- 788
- 2012/01/22(日) 12:31:03
-
そこだと福源閣かな
神奈川は禁煙条例ができてかなりの店が
完全分煙なんて設備投資ができないから禁煙になってるからね
日本語が理解できない振りをしている中華料理屋は数少ない店内で喫煙ができる場所だからね
あの禁煙条例、床面積の制限とかあったはずだし微妙なんだけど
もう施行されて1年以上たったし罰金とかどうなったんだろう
県知事代わってどうでもよくなったのかな?
-
- 789
- 2012/01/22(日) 12:57:03
-
街中の小さな中華料理店で調理人が中国人の場合、その本人が客から見えない
裏口で隠れてタバコ吸ってることが多い、その店のことではないけれど
-
- 790
- 2012/01/22(日) 20:28:29
-
>788
店の名前、見てきた。
福源閣で間違いない。
喫煙者には、よい店かと。。。
-
- 791
- 2012/01/22(日) 22:16:29
-
だいぶ路上喫煙者は減ったなぁ
良いこと良いこと
-
- 792
- 2012/01/22(日) 22:29:13
-
駅の花壇のところのポイ捨ては、相変わらずヒドイよ〜。
駐輪場の入り口にも、吸殻落ちてるし。。。
-
- 793
- 2012/01/22(日) 23:32:33
-
>>791-792
路上喫煙者殺人許可条例があればいいのになぁ
斬り捨て御免!ってバッサリ
ファブリ━━━.゜+.(・∀・)゜+.゜━━━ズ!!がいくつあっても足りん。
-
- 794
- 2012/01/23(月) 00:33:46
-
日吉でおすすめのクリーニング屋さんってありますか?
普段使い出来る安価なお店を探していて、100円クリーニングが出てきたんですがどうですかね?
また、一張羅を出すのにおすすめなお店が御座いましたら是非ご教授下さい。
宜しくお願いします!
-
- 795
- 2012/01/23(月) 10:52:20
-
西口の階段下にポイ捨てしようとして、近くに警察官がいたもんだから、
わざわざ東口のほうまで捨てに行ってたやつがいた
路上喫煙者の観察日記
-
- 796
- 2012/01/23(月) 11:15:16
-
>>794
おススメじゃないけどやめておいたほうがいいのはOKにあるクリーニング。
Yシャツ以外ほとんどの衣類が
「○○はできません」
「これは○○の恐れがあるので予めご了承ください」
「○○になるかもしれないのでご了承ください」
みたいな事ばっかり。
1000円近い年会費もどうかと。
接客はいいんだけど丁寧すぎて時間がかかる→混雑時は行列。
このページを共有する
おすすめワード