厚木スレッド Part234 [machi](★0)
-
- 618
- 2011/08/22(月) 17:17:34
-
嘘つけw
本当の貧乏なら光回線なんて加入できないだろ。
ADSLなら2000円位だし、光ならその4倍位かかる。
-
- 619
- 2011/08/22(月) 17:22:21
-
>>618
FTTHが8000円?
そんな掛からんよ。
-
- 620
- 2011/08/22(月) 17:26:51
-
マンションタイプなんじゃね?
-
- 621
- 2011/08/22(月) 17:37:36
-
地震ですね
-
- 622
- 2011/08/22(月) 22:50:49
-
ネットだけだったらADSLでも良かった
線路長500mで20Mbps以上コンスタントに出てたから
ただしサーバー立てるとアップ速度も必要になったので光にした
うちはADSLの2.5倍位かかってる
-
- 623
- 2011/08/23(火) 02:06:05
-
バイクに乗る立場としては本当に怖い
このライダーさん、すり抜けしないで最後尾に付いてマナーも良いのに気の毒すぎる
-
- 624
- 2011/08/23(火) 05:27:28
-
>>620
マンションタイプの方が安いぞ
http://flets.com/next/mn/fee.html
ケーブルだと、もうちっと掛かるが、8000円も行かない
http://www.ayu.ne.jp/service/internet/hikari_internet/
どっちも初期費用は除く
-
- 625
- 2011/08/23(火) 08:44:59
-
すり抜け推奨ってことか
-
- 626
- 2011/08/23(火) 11:56:42
-
>>623
俺もバイク乗り。しかも事故当日仕事で2回もその現場を通過。
俺が通過した2時間後に事故があっただけに他人ごとと思えなかった。
これからはすり抜けの位置で待とうかな。そっちの方が安全なので。
-
- 627
- 2011/08/23(火) 13:15:36
-
車動かないなと思っていたら後ろから消防車が来て、中々前動かないと思っていたら100m程先の所でこの事故が起こっていた。
事故死した方のバイクは400CC以上だと思いますが、後ろから激突されて前の車と激突してきた車の間にめり込んでいてほぼペシャンコ状態
バイクの前面半分だけが車と車の間から顔を出していた。後ろの車は衝撃でエアーバックが発動してたな
路面には生々しい血の後が残っていたが速やかに水で流されていた。
-
- 628
- 2011/08/23(火) 13:29:47
-
昨日の地震あったね
-
- 629
- 2011/08/23(火) 21:11:15
-
>>624
あうひかりにしろ、フレッツにしろ、初期費用はかからないどころかキャッシュバック
とか無料期間とかがあるだろ。
対して、ayuは工事費用はかかるし、毎月の費用は高い。
いまさら、ケーブルテレビは契約する意味がないだろ。
-
- 630
- 2011/08/23(火) 21:17:15
-
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20110823ddlk14040258000c.html
ひき逃げだったんだね。
-
- 631
- 2011/08/23(火) 22:38:41
-
>>629
8000円の話が出てるから、それを出しただけだぞ
契約する云々じゃないんだよ
-
- 632
- 2011/08/24(水) 12:43:53
-
あれだけのひどい事故じゃ怖くなるのはわかるが・・走って逃げるってのはどぉ?
43歳無職を物語る。
バイクの人の御冥福を祈るばかりです。
-
- 633
- 2011/08/24(水) 16:28:21
-
8/21 フジテレビ偏向報道抗議デモ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=hCsio_O_7eo#!
-
- 634
- 2011/08/24(水) 16:46:22
-
バイク用に手袋とフルフェイス買ってきたよ
-
- 635
- 2011/08/24(水) 20:01:16
-
あゆみ橋入り口付近にできた整体行った人いますか?
腰痛がひどくて、評判がよければ行ってみたいです。
-
- 636
- 2011/08/24(水) 22:54:16
-
>>634
ちょっとお高いが…
http://www.hit-air.com/lineup/index.html#all
-
- 637
- 2011/08/24(水) 23:05:50
-
今日の20時頃に厚木市内が異常なほど大渋滞していた。
バスが2倍以上時間かかった。
何かあったの?
-
- 638
- 2011/08/24(水) 23:07:16
-
エアバッグ仕様ジャケットですか。
それやっていたら43歳無職に当て逃げ殺された人も助かったのかねえ。
-
- 639
- 2011/08/24(水) 23:59:19
-
中依知の事故の日渋滞にハマりはじめた時に、野次馬が事故方面に歩いているのとは逆にトボトボ歩いていた40代の人が
いたんだけど、何故その人をわざわざ見たかというと、母が突然、あの歩いている人耳の辺りから血が出てる!顎の方まで流れてるよ!
なんて言ってるもんだから、見たけどうつむいていたので、俺は確認出来ませんでした…
その人加害者だったのか?
-
- 641
- 2011/08/25(木) 01:30:16
-
中依知のエネオスにいた20代前半のかっこいいお兄さんやめちゃったのかな?
前に行ったの2年くらい前だったからなぁ
凄い丁寧に接客してくれて若いのにすごいなぁって感心してました
-
- 642
- 2011/08/25(木) 08:22:46
-
641さん自演バレバレ!
-
- 643
- 2011/08/25(木) 08:58:30
-
雷ゴロゴロ
-
- 644
- 2011/08/25(木) 10:40:03
-
遠くで雷鳴@妻田東
-
- 645
- 2011/08/25(木) 16:08:39
-
まちBBSは韓国に併合、次は2chか
(さらば「2ちょんねる」に改題カウントダウン)
http://resistance333.web.fc2.com/top_index.html
-
- 646
- 2011/08/25(木) 17:31:57
-
10年ほど前、トラックが人をハネるのを目の前で見た。
対向車線側のラーメン屋から出てきた酔っ払い団体が道路にフラフラはみ出していて「危ねぇな・・・」と思いつつ
ゆっくり目に走っていたら、対向から猛スピードで走ってきたトラックが運悪く道路にはみ出した一人をハネた。
ハネられた人は俺の車の前方すぐ近くまで飛んできた。トラックからは5mほど飛んだ。
酔っ払い団体が駆け寄ってきて俺も介護に向かったけど顔が半分潰れてた。
トラックの運転手が両手で頭を抱えながら「うわぁ〜〜!!」と泣きながら被害者に走り寄ってきた。
自分の車を食堂の駐車場に入れて警察に電話。すべてを克明に見ていたのはたぶん俺だけだったので
事後の聴衆にも応じた。帰ったのは事故から3時間後の深夜1時だった。
家に戻る途中あたりから身震いが襲った。
「いやいやいや、、車の運転て怖ぇーよ。。」と思いながら何事もなく自宅にたどり着く事だけを願った日でした。
-
- 647
- 2011/08/25(木) 20:00:47
-
トレリスの前のKou'Sの前って何があったんだっけ?
何かの工場だった?
-
- 648
- 2011/08/25(木) 20:12:19
-
>>647
ジュジュ化粧品の工場でした。
今はトレリスの奥にあります。
ジュジュ化粧品がトレリスの大家さんです。
-
- 649
- 2011/08/25(木) 21:08:46
-
>>646
目の前ってのないけど遠くで事故ってるのは見た。轢かれた子供をおっさん(お父さん?)が抱えて走ってた。
国道近くに住んでると夜間は尋常じゃないスピードで走り去っていく車が多い。
法定速度40km/hとか「おせーよ」って本気で思う。それに40km/hで走ってたら車の流れを乱す。
でもそれくらいの速度が何かあったときに被害が少ない速度なんじゃないかって思う。
車生活が長いと法律遵守や歩行者優先よりも「車の流れ」を阻害しない走り方になっちまうんだよなぁ・・・
事故を目撃したあととかは気持ちも人命優先になるんだが・・・
-
- 650
- 2011/08/25(木) 21:49:06
-
長谷のダイクマのオープン初日に死亡事故を見たのが未だにトラウマ
-
- 651
- 2011/08/25(木) 22:10:54
-
信号無視の車にノーブレーキで跳ねられた俺がきましたよ。
片足骨折で済んで今はピンピンしてるけど。
おかげでますます車の購入意欲が減った。
>>646 ってスピード出しすぎっての差し引いてもトラック側
のが被害者だよな・・・
-
- 652
- 2011/08/25(木) 22:34:41
-
>>646
えらいね。
目撃者がいなかったらその仲間で口裏合わせて運転手に不利な裁判になったかもしれないし。
-
- 653
- 2011/08/25(木) 22:45:22
-
>>652
轢かれた人が死んだってのはニュースで知ったけど、トラック運転手のその後の事はわからない。
交通事故ってのは本当に不慮の出来事だから、こっちが気をつけていても起こるときは起こる。
そんな時に自身を守る事ができるのはドライブレコーダーだけだと思う。
今は前後に取り付けてます。
youtubeか何かで欧州の交通事故撲滅CMっての見たんだがあれは考えさせられるCMだった。
違反者講習とかで見せられるつまらない映画よりあのCM見せたほうが100倍心に訴えかけられる。
-
- 654
- 2011/08/26(金) 00:53:47
-
俺もバイクと車両方乗ってるからほんと気をつけよう。
朝なんて無法者多いし怖いんだよなぁ…。
もっと時間に余裕持って出ればいいのにさ。
関係ないけど、荻野新宿付近にイエローハットができたみたいで行ってきた。
今月末までセール?っぽくていろいろ安かったからオススメだよ。
>>653
今見てきた。
あれくらいのCMやった方がいいね、きっと。
-
- 655
- 2011/08/26(金) 01:24:59
-
>>629
えー ウチあゆで、フレッツテレビより安くあがってるけど。。 しかもあゆもキャッシュバックあったよ。
-
- 656
- 2011/08/26(金) 01:45:38
-
仕事で日常的に運転するから事故はよく目にするけど、そのたびに思うのは
「運転」とはいつ人を殺してしまってもおかしくない行為だということ。
知人のお子さんが車にはねられ亡くなったこともあった。
葬儀の時の彼や御家族の様子は一生忘れられない。
車やバイク、自転車に乗るなら、自分は他人を殺しても不思議でない
危険な行動をしているのだ、ということを常に意識したほうがいい。
-
- 657
- 2011/08/26(金) 01:58:32
-
運転免許持ってなくて危険予測能力ゼロな10代や年寄りの運転する
自転車も怖いよ。
人がいても歩道爆走したり、死角からいきなり突っ込んでくることもあるし。
携帯電話使用しながらは即検挙でいい。
-
- 658
- 2011/08/26(金) 02:01:24
-
もう秋かな・・・
夜はすずしいね・・・
-
- 659
- 2011/08/26(金) 02:05:13
-
眠れなくてボーッと空を見てたら何か光るものが流れた
見間違いかもしれないけど、流れ星にしては明るかったな
-
- 660
- 2011/08/26(金) 02:08:40
-
>>659
それは奴の魂だ。
-
- 661
- 2011/08/26(金) 07:17:07
-
>>659
火球だべ?
-
- 662
- 2011/08/26(金) 14:25:14
-
太陽光反射した宇宙ステーションじゃね?
結構速い移動してるよ。
-
- 663
- 2011/08/26(金) 15:00:56
-
流れ星って言っても太かったり細かったり
明るかったり暗かったり色々だけどね。
-
- 664
- 2011/08/26(金) 16:15:26
-
北風で気温が一気に下がってきましたね
-
- 665
- 2011/08/26(金) 16:19:46
-
激しい雨キタ、風も強い@妻田東
-
- 666
- 2011/08/26(金) 16:31:37
-
雲真っ黒だね…海の方は青空なのに
-
- 667
- 2011/08/26(金) 18:19:51
-
本厚木駅のタクシー乗り場って土曜の23時ぐらいって結構こんでますかね?
明日都内いくんだけど、どう考えても神奈中の最終に間に合いそうもないので、
どうしようかなぁって感じなんですけどねぇ。
天気悪くなければチャリで駅までいっゃうんですが。
-
- 668
- 2011/08/26(金) 18:32:46
-
まあまあ並んでます。
どちら方面に帰られるのかわからないのですが、
愛甲石田からタクシーに乗るのもよいかもです。
私はひと駅分払っても、
そちらからの方が方角的にも近いのでいつも石田から乗ってます。
このページを共有する
おすすめワード