facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 720
  •  
  • 2012/02/11(土) 23:38:09
>>717
おまえのその携帯はただの箱か?

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2012/02/12(日) 16:03:03
渡田向町7番辺りに救急車とPC3台ほど集結してた。何があったの?

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2012/02/12(日) 23:12:17
なにがあっても不思議じゃない場所だな

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2012/02/13(月) 10:14:08
>>717
以下は記憶が正しければだが、
・県の条例
・罰則無し

だから無駄とは思うが県に言ってみるtest。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2012/02/13(月) 10:15:31
アホー麺潰れたのか。
確定申告へ行く度にいつか食おうと思っていたのに。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2012/02/15(水) 07:57:18
>>714
ローソン100みたい。無駄にコンビニ増えてきたね。。
FM、セブン2店、ポプラ、モンマート…供給過剰だわな

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2012/02/15(水) 08:23:35
セブンが無駄に2店あるのにまたコンビニか・・

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2012/02/15(水) 20:01:20
19時24分頃 川崎区日進町1番付近より 災害の通報があり、消防車が出場しています

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2012/02/16(木) 08:53:30
今日はラゾーナ停電か

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2012/02/16(木) 09:32:49
そろそろラゾーナで棚卸休館がありそうな時期だがそれか?

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2012/02/16(木) 14:20:20
棚卸じゃなくて、電気系統の法定点検では?

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2012/02/16(木) 18:39:09
棚卸休館www
全テナントが一斉に棚卸するわけないだろ

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2012/02/16(木) 20:22:04
ああいうとこは夜中に棚卸とかするよね。
ラゾは知らんけどw

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2012/02/16(木) 22:59:38
八丁畷って西松屋のとこにローソンもあったな。


あの高架下のスペースに店を作るとはね

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2012/02/17(金) 17:22:13
でもなんか安普請ぽい作りだけどねー

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2012/02/17(金) 22:21:59
「孤独のグルメ」では、お隣の八丁畷の焼き肉屋が次回紹介されるね。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume/

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2012/02/18(土) 22:19:08
朝の10時頃、さいか屋近辺を通るとさいか屋に並んでいる感じでもない人たちが列を作っていますがいったい何を待ってるのでしょうか?
たまにしか車で通らないのですがかなりの確率で目撃します

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2012/02/18(土) 23:01:37
臨海部で働く人の送迎バスじゃないの

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2012/02/19(日) 15:07:07
八丁畷の踏切横で事故あったみたいだね、血の跡が凄かった・・・

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2012/02/23(木) 11:05:46


ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2012/02/23(木) 15:19:32


ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2012/02/23(木) 23:26:40
ヽ(`Д´)ノ ら

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2012/02/25(土) 17:20:50
川崎区でも東門前ってどんな雰囲気でしょうか?

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2012/02/25(土) 17:37:18
>>742
☆★ 川崎大師周辺Part17 ★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1304685215/

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2012/02/25(土) 19:07:53
>>742
駅から徒歩五分で商店街
駅前に本屋のない複合商業施設
軽いベッドタウンかな

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2012/02/25(土) 20:29:07
日航ホテルのソバ屋の達川が閉店するな。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2012/02/25(土) 20:31:40
Beのポイントは、
もしかしたら3月末のあるタイミング(3日?)でアトレカードに切り替えないと、
引き継げないかも。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2012/02/25(土) 20:58:57
アトレかぁ・・・
なんか都内チックだねw

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2012/02/27(月) 10:53:13
http://www.meganslaw.ca.gov/index.aspx?lang=JAPANESE

■姓の項目に以下の名前を入力すると大量の韓国人が該当する。
金 kim 李 lee 申 Shin 尹 Yun 全 Chun 韓 Han 張 Chang
崔 Choi 林 Lim 楊 Yang 邊 Byun 朴 Park

※Lee、Parkはアメリカで一般的な姓でもある

■とにかく韓国人性犯罪者はアメリカでも大活躍!衝撃の顔写真付きなので必見!これぞ韓流だ!

※ミーガン法(Megan's Law)(ミーガンほう)
 1994年にアメリカのニュージャージー州で成立した性犯罪者情報公開法の俗称。被害者女児の名を由来としている。
 性犯罪で有罪になった者が刑期を終えた後もその情報を登録し、一般に公開する制度を規定している。
 内容は各州によって差があるが、出所(仮釈放)時や転入・転出に際して、住居周辺の住民への告知が行われる。

ここまで見た
  • 749
  • エスパ
  • 2012/02/29(水) 01:54:13
エスパの隣の夢庵、しゃぶしゃぶ食べ放題やってる!!

基本的に時間は無制限で、本日29日はドリンクバーが無料で付くらしい…

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2012/03/02(金) 00:27:50
ステマ乙

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2012/03/02(金) 01:39:20
>>749
かなり前から食べ放題はやっているがDQN家族が多すぎるので行く気にはならんわな

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2012/03/05(月) 23:25:07
>>751
お前んとこの家族が何だって?

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2012/03/05(月) 23:33:53
食べ放題一人でも食えるからいってみ
いきなり家族連れで行くと
こんなもんくわせんなってふるぼっこにされるかもよ

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2012/03/12(月) 16:20:33
川崎駅付近だが、空に灰色っぽい雲かと思ったら、大師の火事の煙だな
ちょっと煙の匂いもする

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2012/03/13(火) 06:14:14
東扇島からゴミNOない臨海部へ!

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2012/03/14(水) 21:13:16
地震(((°Д°)))

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2012/03/14(水) 21:50:28
震度4くらいあっただろw

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2012/03/14(水) 23:05:20
>>757
何が面白いんですか?

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2012/03/20(火) 21:47:28
川崎区民の皆さま こんにちは。
現在荻窪在住で年末あたりに川崎区に引っ越そうか検討中の者です。

ヤフー不動産で検索をしているので、
相場はだいたいわかるのですが、
川崎大師に一度だけ行った事はあるだけなので、
住み心地など教えて頂ければ幸いです。
特に気になるのは下記の事項です。

●競馬場・競輪場近辺の治安や雰囲気
●工場が近いですが、道路事情
●地震による液状化
●その他、住んで良かった理由など。

以上お力添えを宜しくお願い致します。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2012/03/21(水) 00:37:40
>>759

> ●競馬場・競輪場近辺の治安や雰囲気
開催日にオケラ街道ができる

> ●工場が近いですが、道路事情
クレーン車の通行が多く、それが家を揺らす

> ●地震による液状化
元々が埋め立て地だから浦安とおんなじ

> ●その他、住んで良かった理由など。
空き缶を買ってくれるところがあるから、空き缶を拾えば酒代の足しになる
ソープに行くのに交通費が掛からない

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2012/03/21(水) 06:00:05
埋め立て地って産業道路より海側じゃないの?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2012/03/21(水) 10:14:58
> ●競馬場・競輪場近辺の治安や雰囲気
ギャンブルをやらないのでわからないけど昔ほどの殺伐とした感じはないと思う。
ファンの人の数も減っているし、開催日にはガードマンが多数配置されているから
それほどの心配はしなくてもよいと思う。
それ以外の治安については普通かな。意外に殺人事件などはあまり起きていない。
> ●工場が近いですが、道路事情
朝夕の通勤時間は川崎駅と工場地帯を結ぶ道路は混む。
それ以外は特に渋滞はないと思う。
> ●地震による液状化
産業道路より海側の埋め立て地(工場地帯)は液状化の恐れがあるかも。
しかしそれ以外の川崎区も多摩川が運んだ土砂でできた土地なので地震が起きて見ないとわからない。
池や田んぼも多かったので心配なら古地図を見ることをお勧めします。
>●その他、住んで良かった理由など
物価が安い。東京、横浜に近い。病院が多い。コンビニが多い。土地が平ら。
●その他 不便な点
川崎駅近辺、大師線沿い以外は鉄道の便が悪い。深夜までやっているスーパーがない。
これ位ですかね。参考になさってください。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2012/03/21(水) 17:16:16
>>760 >>762  759です。有難うございます。
ギャンブル、一切しないわりに嫌いではないのですが、
やっぱりあの独特の雰囲気と客層を心配しておりました。
『交通の便』ですが、多分川崎駅まで自転車で
通う事を前提として考えております。
ソープに縁はないと思いますが、
なんかわくわくしてきました。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2012/03/22(木) 13:20:59
新居ということで、期待感はあるのだろうが正直そんなに大した
街でもないぞ。

ただ土地の起伏があまりないのがいいね、その昔川崎某郵便局で
年賀はがきの配達のバイトをやったことがあるのだが
「平らなので配達は自転車でも楽ですよ」なんて言われたし。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2012/03/22(木) 17:02:42
759です。
川崎に引っ越したい理由が2点ありまして、
1つは東京・秋葉原・横浜に直通で行ける事、
そしてもう1つは、
当方、冬季になると寒気と日照時間が短くなるせいか、
軽いウツっぽくなりまして、
川崎湾岸なら自転車でちょっと行けば海もあるし、
症状改善に良いかなって思ったんですよね。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2012/03/22(木) 17:08:10
違法駐輪の取締りが4月から一層厳しくなるので、
基本的に「川崎駅まで自転車で通う事を前提」は無理だと思う。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2012/03/22(木) 17:24:08
762です
海についてはあまり期待しない方が良いと思います。
埋め立て地の殺風景な海だし岸壁は工場の敷地内で一般人は大抵立ち入り禁止なので…
歩行者用の海底トンネルを通って東扇島まで行けば良いのですが(公園がある)自転車じゃちょっと遠いかも。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2012/03/22(木) 19:17:47
海よりもむしろ川だなあ。
多摩川河口周辺は意外と良いよ。
定住者がちらほらいるけどw

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2012/03/22(木) 19:31:28
>>767
海底トンネルに入らなくても入口の公園で猫に癒されるってのもアリじゃないかな
猫好きには有名スポットらしいし。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2012/03/22(木) 21:05:32
ちどり公園か
定期的にボランティアが来て世話してるらしいね

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2012/03/22(木) 21:25:11
鬱っぽいのにわざわざ川崎に住むとはアグレッシブだな・・・。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード