< 良くも悪くも川崎区・その29 > [machi](★0)
-
- 351
- 2011/09/26(月) 14:34:52
-
川崎区来てからセキが良く出る
幸区で育った俺でさえこの様だから
田舎から出てきたら空気の汚れは歴然だろうな
-
- 352
- 2011/09/26(月) 14:43:03
-
住環境を疑えってのw
-
- 353
- 2011/09/26(月) 15:06:56
-
川崎は在日韓国・朝鮮人が多いから物騒な街なんだ。
-
- 354
- 2011/09/26(月) 21:39:17
-
早く引っ越したい@貨物列車沿線住み
-
- 355
- 2011/09/27(火) 07:48:04
-
http://www.city.kawasaki.jp/84/84sirei/saigai/index.htm
7時28分頃川崎区東田町6番付近より災害の通報があり、消防車が出場しています
-
- 356
- 2011/09/28(水) 22:34:01
-
かわさき阿波おどり ←誤字かといつも思う
-
- 357
- 2011/09/30(金) 09:49:01
-
火事何処だろ?すごく消防車が走ってる
-
- 358
- 2011/09/30(金) 09:49:03
-
大島上町でも煙たいけど、渡田の辺りの火事?
-
- 359
- 2011/09/30(金) 10:06:33
-
>>355のリンク開けば、すぐにわかるじゃん。
-
- 360
- 2011/09/30(金) 18:39:26
-
なんか羽アリが大量に飛んで来るんですが。
火事の影響か?
-
- 361
- 2011/09/30(金) 20:00:32
-
それってシロアリじゃ・・・
-
- 362
- 2011/09/30(金) 20:07:33
-
川崎区ならどこにすんでも同じかと。
でも ここに出てきた鶴見の山側は雰囲気良くなった
川崎西口もずいぶんかわった
東側もチッタが建て替えおわったら良くなるかも?
-
- 363
- 2011/10/01(土) 00:27:49
-
一応駅前なんだから、ヨドバシアウトレットとパチ屋の間の通路をどうにかしてほしい
汚いし、臭いし、夜になると地べたで飲み会
-
- 364
- 2011/10/01(土) 05:42:53
-
駅前本町のあの辺は異次元ゾーンだね。京急の駅のすぐ脇なんだから京急が開発でもやればいいのに。
-
- 365
- 2011/10/01(土) 11:03:12
-
久々に追分まんじゅう買ったら凄い小さくなってる
ご時世的に仕方ないか
-
- 366
- 2011/10/01(土) 14:24:21
-
君が大きくなったのさ
-
- 367
- 2011/10/01(土) 22:11:04
-
>>366
いや、彼は大きくなったり小さくなったりするのさ・・・
みなまで言わすな
-
- 368
- 2011/10/01(土) 23:16:35
-
皮も厚くなったみたいだぜ
-
- 369
- 2011/10/02(日) 09:23:29
-
下ネタかと思った
-
- 370
- 2011/10/02(日) 21:45:42
-
京町交番前のサンクスが撤退してた
開業期間からしてオーナーが限界で契約更新待って撤退かな
-
- 371
- 2011/10/02(日) 23:47:09
-
京町交番ってどこだろう?
-
- 372
- 2011/10/02(日) 23:49:46
-
三の辻交差点角
-
- 373
- 2011/10/03(月) 03:11:38
-
>>372
松屋が出来るってマジか?
-
- 374
- 2011/10/03(月) 03:33:31
-
3時21分頃 川崎区東田町3番付近より 火災の通報があり、消防車が出場しています
http://mobile.twitter.com/kawasakifirebot
-
- 375
- 2011/10/03(月) 06:07:52
-
すでに鎮火してるのにいまだにサイレンがうるさい
-
- 376
- 2011/10/03(月) 07:34:18
-
今度は桜本だって
-
- 377
- 2011/10/03(月) 09:25:29
-
桜本、凄い数の消防車が行ってたような
-
- 378
- 2011/10/03(月) 15:16:57
-
連続放火でもあったのかな
-
- 379
- 2011/10/05(水) 19:58:14
-
京町三の辻のコンビニ跡、松屋できるよ
12月末オープンだってさ
-
- 380
- 2011/10/09(日) 20:30:58
-
競馬場の前にある道路も本格的に改良工事が始まったな
早くイトーヨーカドーの前まで終わってほしい
-
- 381
- 2011/10/10(月) 12:58:25
-
平塚怖いなw
川崎区は治安とか散々言われるけど凶悪事件は少ない気がする。
-
- 382
- 2011/10/10(月) 13:44:25
-
http://www.minatocho.jp/?iad=adwords101201
川崎競馬場、地図には表記させない、写真や絵では目立たないようにしてるw
-
- 383
- 2011/10/10(月) 13:49:04
-
都会で集中して暴力団排除するから
郊外で活動してるんだよ
茨城の鹿嶋なんかすごいよ
-
- 384
- 2011/10/11(火) 00:16:46
-
>>382
このご時勢、オール電化を売りにされてもなあ
-
- 385
- 2011/10/11(火) 02:45:04
-
すぐ近くの味の素工場から悪臭するけど(特に水門のあたり)、
このマンション買った人たちは知ってるのかな?
-
- 386
- 2011/10/11(火) 02:58:57
-
値段は目一杯下げてるなそのマンション
結果完売する
-
- 387
- 2011/10/11(火) 03:04:10
-
ま、環境からして妥当な値段じゃね?
子供育てるには堀の内が近過ぎるし。
-
- 388
- 2011/10/11(火) 09:42:30
-
>>384
そこはどうだか知らんが売ってる側からするとね、
火を使うより余分な熱が出ないからエアコンの負担も減ってエコなんだと。
冬は知らんw
-
- 389
- 2011/10/11(火) 13:36:23
-
川が近すぎて怖いわぁ。
-
- 390
- 2011/10/11(火) 15:11:50
-
あそこの水門と言えばマボロシの運河計画があったらしいね
運河のある街でも素敵だったかもttp://sukao.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-95a7.html
-
- 391
- 2011/10/11(火) 17:23:36
-
それは有名
-
- 392
- 2011/10/11(火) 18:45:46
-
ブロッコリーじゃなかったのか・・・
-
- 393
- 2011/10/11(火) 21:35:55
-
港町駅がマンション建設に合わせて改修らしいけど、以前から計画されている地下駅化は当分ないってことなのかな
>>389
あそこはスーパー堤防なんだよね
-
- 394
- 2011/10/11(火) 23:11:48
-
競馬場前なんで道路曲げたん?
-
- 395
- 2011/10/11(火) 23:22:29
-
>>394
計画では久根崎の交差点まで大幅に変っていくみたい。
-
- 396
- Megami
- 2011/10/11(火) 23:25:01
-
こうなったら最後まで突っ走ってみろ。暴走か逆走かしらねぇけど。(;・ω・)。 http://mbtu.net/arc/blog-10054.htm
-
- 397
- 2011/10/11(火) 23:37:29
-
あそこって堤防にするからマンション建てるとかそんな話無かったっけ?
ヨーカドーやヤマダや港町駅が混んじゃうな
-
- 398
- 2011/10/11(火) 23:41:51
-
高速のランプ出来るんだっけ?
-
- 399
- 2011/10/12(水) 06:21:03
-
>>393
市営地下鉄との直通が前提の地下化じゃなかったっけ?市営地下鉄自体がどうなるかわからないからこっちもどうなるのか。当分地下化はなさそうだね。
-
- 400
- 2011/10/12(水) 07:52:13
-
>>399
大師線地下化されると沿線になるので、計画概要みたいなみたいなものが15年くらい前に世帯配布されて、
図面とかもあったんだが、地下鉄については記載されていなかったと思う。
地下鉄はとりあえず武蔵小杉までだし、小田急乗り入れらしいから、そうすると京急と線路の幅が異なるし、
地下鉄川崎駅は当分具体化しないでしょうねえ…
このページを共有する
おすすめワード