facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 894
  •  
  • 2011/07/04(月) 20:39:28
みんなおちつけ。

俺たちには松本龍復興担当大臣がいるじゃないか

未来は明るいよ

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2011/07/04(月) 21:17:29
>>894
明るいの?

> 1990年の第39回衆議院議員総選挙に日本社会党から出馬して初当選し、
> 以後7回連続当選(現在は福岡県第1区)。1996年、社民党を離党して
> 旧民主党結党に参加。部落解放同盟副委員長であり、人権擁護法案の
> 推進派である。日韓議員連盟常任幹事。国鉄労働組合のJR採用差別闘争に
> 連帯している。
> 2000年10月17日、実家の松本組を継いだ実弟松本優三の自宅玄関ドアに
> 約5発の銃弾を撃ち込まれる事件が発生した。
> 2008年度の国会議員の所得公開で国会議員でトップの8億4366万円の所得を
> 得ていたことが伝えられている。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2011/07/04(月) 21:41:47
3/15時点で、福島原発吉田所長は、福島県、大熊町、双葉町に、
ファックスで、炉心溶融、メルトダウンが進んでいることを報告済み。
東電と国は、それを隠蔽。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2011/07/04(月) 22:26:28
>>892
昨日のNHKスペシャルでやってましたね。ホットスポットが神奈川にないか心配です。
食べ物は牧草、きのこ、ベリー類がチェルノブイリでも放射性物質を吸収しやすいことがわかっているそうですね。
ベラルーシでは気軽に食べ物の放射性物質を計ることができてうらやましい。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2011/07/04(月) 22:29:45
>>897
ホットスポットっつったってよ…
周り近所より濃いって相対的な話だぜ…
神奈川で心配してどうすんだよ…

あえて言うならプルーム霧に包まれた
お茶畑だ(土壌は無事)

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2011/07/04(月) 23:20:31
『広がる放射能汚染』
再放送予定 2011年7月9日(土)午後4時30分〜5時19分 NHK総合

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2011/07/04(月) 23:59:35

ベトナムから原発技能実習生を受け入れ 国際人材育成機構が延べ6千人規模
産経新聞 7月3日(日)17時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110703-00000516-san-bus_all
 インドネシアなど東南アジア諸国から実習生を受け入れて、
日本の技能を習得させる取り組みを進めている国際人材育成機構(アイム・ジャパン)は、
ベトナム人の原子力発電技術者の養成事業に乗り出す。
計6千人を受け入れて国内の原子力発電所で作業に携わり、高水準の技能習得を目指す。
今回のプログラムは国内電力会社と連携して実施する。
実習生は原発の作業現場で運転や修理などに携わり、実務を通じて必要な技能を習得する。
(後略)

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2011/07/05(火) 00:23:43
> 原子力発電所で作業に携わり

養成という名の作業員募集、なんだろうね多分。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2011/07/05(火) 00:50:31
>>900
最初の地震で亡くなった青森出身の東電社員(東通)とか
蓮池透さん(柏刈羽崎)の様な運用を掌る人の養成だろ。

運用の教育を受けた人が、相当数居ないと大きなプラントは、維持出来ないし事故になる。
養成を受けた火人の下で作業するレベルの人は、現地調達で足りる。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2011/07/05(火) 00:50:43
可哀想に...

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2011/07/05(火) 01:05:04

>>902 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110703-00000516-san-bus_all
ベトナムでは政府が2014年に原発の建設に着手し、21年に稼働させる計画を進めている。
アイム・ジャパンではこの原発や、関連施設に携わる作業員を育成することを念頭に、
年間1千人、計6千人の実習生を受け入れる方針で、現地で原発関連の仕事に就けるようにする。
ただアイム・ジャパンは、育成プログラムの受講条件として高卒以上の学歴があることを定めている。
経済的に恵まれていない事情などを背景に、実習生が十分な教育を受けられていない場合もあることから、
同社は算数や日本語など必要な教育を受けられるプログラムも用意する。

実習生が十分な教育を受けられていない場合もあることから、
同社は算数や日本語など必要な教育を受けられるプログラムも用意する。

算数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2011/07/05(火) 01:12:29
海外からの実習生って、表向きは良いことうたってるけど、
中身は職工扱いだったりするよね。
延べ人数6000人というところからしてもさ。
日本ってそんな国じゃん。下請け企業に配属されて・・・。

中間会社が半分以上搾取で、時給は300円だって噂もあるようだね、ネットに。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2011/07/05(火) 05:37:50
何か、また今朝方から放射線量 IN 神奈川県いつもよりすこーし高いぞ・・・
また何かあったか・・・

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2011/07/05(火) 08:10:38
ベトちゃんドクちゃんみたいな子供達が日本から世界に旅立つ日も近いのかな?
wktk

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2011/07/05(火) 08:30:59
>>906
雨によるものでは?

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2011/07/05(火) 09:21:49
>>907
おまえの元にやってくるかもな

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2011/07/05(火) 12:38:47
>>909
ありがとう、見てみたいな。
てか、棒でツンツンしちゃうかも。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2011/07/05(火) 12:42:56
>>906
どこのサイトを見たら、数値が上がってるの?

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2011/07/05(火) 17:46:26
>>911
ここならモニタリングポストから個人ガイガーまでまとめてみれます。
毎日見てないので上がっているかは分かりませんが、ガイガーの値をみると年間1ミリシーベルトは超えてしまいそう。
モニタリングポストは地上から数メートル上にあるので低いですが。
http://wiki.livedoor.jp/ok2222/#b7

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2011/07/05(火) 20:59:39
>>912
確か、自然界からの被爆量の分が、年間2.4ミリシーベルトくらいある
って話しがあったような気がします。

それで、年間1ミリシーベルトの話しは、それとは別に、人工的な放射物質
からの年間被爆の許容量(制限量)じゃなかったでしたっけ?
(いまはその20倍にされて被爆を誤魔化されちゃってますけどw)

ガイガーカウンタもモニタリングポストも自然か人工かの核種までは
区別してないでしょうから、合計で3.4ミリシーベルトまでは
一応大丈夫ということになるんじゃないですかね?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2011/07/05(火) 23:15:45
>>913
年2.4ミリシーベルトは世界の平均で日本での自然放射線量は年1.4ミリシーベルトくらいです。
自然放射線量年1.4ミリシーベルトのうち3分の2は水や食物からの内部被曝、3分の1は外部被曝です。

なので外部被曝分が年1ミリシーベルトを超えてしまうと年1.4ミリシーベルトを軽く超えてしまうので
神奈川も安全ではありません。

深刻なのは内部被曝で福島第一原発事故で水、魚、野菜あらゆる食べ物が放射性物質で汚染されている状態です。
「体の中の0.2マイクロシーベルトの被曝は、100ミリシーベルトの被曝と同じである」と
文部科学省も資料で発表しているので、流通の発達している日本はどこも危険といえます。

武田邦彦氏のブログでわかりやすく解説してありますよ。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2011/07/05(火) 23:20:32
そうじゃなくて自然放射線量(バックグラウンド)を
除いたあとの数字として1mSvだろうがよw

2.4や1.4を越えるとかそんな話じゃねえだろw

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2011/07/06(水) 00:09:44
>>915
そうです。なので外部被曝年1ミリシーベルトを超えないようにしないといけません。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2011/07/06(水) 00:20:20
原発事故の後、チンポがいつも爆発寸前に勃起しやすくなったのは俺だけ?

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2011/07/06(水) 00:30:03
>>917
もうすぐメルトダウンすんぞぉ

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2011/07/06(水) 00:43:22
みなさん、理解が進んでいますね。良かった。
防御しないと、ただの人体実験ですよ。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2011/07/06(水) 00:49:18
素朴な疑問なんだけど、どうやって防御してる?
空間線量云々、放射性物質が流れてくる分については、
逃げようも防ぎようも無いと思うんだけど・・・

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2011/07/06(水) 01:06:58
>>920
内部被曝を防ぐようにしています、チェルノブイリでも健康被害は主に内部被曝が原因なので。
空気中のチリ等に含まれる放射性物質はマスクで(しないよりましかと)
食べ物は西日本の野菜や肉を使うようにして、放射性物質を取り込み易い牛乳、魚、きのこ等は避けています。
下記のリンクも参考にしています。

食品の放射性物質検出データ
http://www.geocities.jp/winged__dragon/genpatsu/osen_data.html

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2011/07/06(水) 08:38:50
>>917
危機的状況を体が察知して、子孫を残そうとしてんだろ。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2011/07/06(水) 10:53:22
3月11日の千葉県市原市におけるコスモ石油火災で劣化ウラン倉庫が焼け落ちで800キロ近いウラン239が首都圏に飛散(可能性)事件が6月30日まで千葉県によって隠蔽された

道理で東京湾内の汚染がひどいわけだ。
対岸の川崎市の放射線量が高いのもうなずける。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2011/07/06(水) 11:02:54
問題ないと言い張って、安全だと思い込みたい人達の気持ちは良く分かります。
当初は民主党を信じて深刻に考えず、ごく最近になってから色々と不安になる事があったのでしょう。
直後から対策を取ってる人とそうじゃない人とではかなりの差が出てると思います。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2011/07/06(水) 12:02:00
>>921
ご意見そのものは否定も肯定もしませんが、
引用はもう少しまともなところからにしないと失笑を買いますよ
しかも古いし

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2011/07/06(水) 12:10:21
>>923
市原市の放射線量とても低いんだけど…。
(周りの千葉市や木更津市に比べてもです)
あまり適当な事書かない方がいいですよ。
川崎市の放射線量もそう高くないし。

ここまで見た
ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2011/07/06(水) 17:05:36
> 直後から対策を取ってる人とそうじゃない人

どうなんだろう? 直後って原発爆発時ですか?

そもそも、関東に大量の放射性物質が流れてきたのは3/21〜22ですよね。
東電も政府も自治体も、有識者と呼ばれる御用学者たちも、だれひとりとして
そのことを国民に知らせていなかった。

それらの事実を秘匿していた関係者くらいなんじゃないですかね。
当時、安全安全と連呼していた官房長官あたりは、噂に聞いた話では
赤ん坊がいるそうで。本当に何も対策していなかったのかな。
疑いたくなりますw

自分などは、3/21も22も何も知らずに東京で仕事してましたw
まさに無防備でw 地震以後、3月中は、怠いなー、季節の変わり目
だからですかねー、などと何も知らずに同僚と話してましたわw

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2011/07/06(水) 17:36:14
川崎市の調査結果
http://www.city.kawasaki.jp/e-news/info3715/file265.pdf

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2011/07/06(水) 17:44:50
>>925
この資料は『グリーンピース』の独自調査と厚生労働省の調査結果・データベースをゲンダイがまとめただけですよ。
一雑誌社がこんなに多く調査や食品の検査ができるわけないですよ。
どのような食品が放射性物質を取り込みやすいのか?どこで作られたものに放射性物質が含まれているのかがわかるので
古い資料ですがとても参考になります。図やグラフ・地図入りで分かりやすいですしね。

大手新聞社やテレビで最新情報を分かりやすく報道してくれればよいのですが……

食品の放射性物質検出データ
http://www.geocities.jp/winged__dragon/genpatsu/osen_data.html

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2011/07/06(水) 18:03:00
>>927
ありがとう。この資料は市ごとの作物の検査結果がまとめられていますね。
根菜・芋類は放射性物質を溜め込みやすいので見たいですが福島県のHPに載っていますか?

>>923
千葉市・千葉県が実施した保育所、小学校等における空間放射線量率の測定結果
http://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/kankyokisei/air_houshasensokutei.html

市原市内小中学校12地点の空気中の放射線量
http://www.city.ichihara.chiba.jp/300kyousou/housyasen_sokutei_20110603.html

川崎市立の小学校の放射線量の測定結果
http://www.city.kawasaki.jp/16/16kiki/home/housya/sisetu/syougaku.htm#1

千葉市も市原市も放射線量は高いですね、ところどころ特に高めのところもあります年1ミリは超えますね。
川崎市はそれほどでもないかな、でも劣化ウラン倉庫の火災は気になりますよね。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2011/07/06(水) 18:24:16
>>931
PDFを3ページ目にバレイショが出てるよ。
溜めこみやすく無いみたいですね。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2011/07/06(水) 19:09:18

放射性物質を含む汚泥肥料を全国に流通させないよう署名を!
http://www.shomei.tv/project-1785.html

農林水産省 消費・安全局農産安全管理課 肥料企画班(電話 03-3502-5968)
T氏への電話問い合わせ記録 2011年7月4日9:30am
http://d.hatena.ne.jp/eisberg/20110705/1309881589

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2011/07/06(水) 19:21:22
>>928
3/11震災直後、地震に対する政府発表があるかと思っていたら、
地震のことではなく、原子力緊急事態宣言を発表したこと自体が
地震よりも大変な事態が原発で起きていると、俺は認識できたが。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2011/07/06(水) 19:23:22
>>932
3ページ目以降を見逃してました。
他の資料も見つけました、たけのこは避けたほうがいいですね。

福島県(野菜(根菜・芋類))
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/mon230620-23v.pdf

>>933
署名しました。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2011/07/06(水) 20:18:14
>>928
官房長官の子は震災後に避難して日本にいないはず

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2011/07/06(水) 20:21:50
年1ミリを超えると繰り返してる方がいらっしゃるけど、
自然分の内部被爆の内訳は、1/2が飲食物から、
残りの1/2は大気中のラドンなどから。

自然被爆線量(1.4)と人工被爆線量(1.0)のうち、
自然線量の1.4のみを基準にしたものさしで、
年間1ミリを超える超えると連呼しているのは不安を煽ってるだけに思える。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2011/07/06(水) 20:51:18
>>937
神奈川は今のところ放射線量を神経質に気にする必要はないと思ってます。
小さいお子さんは気をつけてあげたほうがいいと思いますけど。

外部被曝よりも、食物やチリに含まれる放射性物質による内部被曝のほうが深刻です。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2011/07/06(水) 21:58:37

九電、やらせメール指示…玄海原発問題で(2011年7月6日21時28分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110706-OYT1T00926.htm?from=top

九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働問題で、
経済産業省が6月26日に佐賀市で開いた県民説明会について、
九電の真部利応社長は6日記者会見し、関連会社の社員に対し、
再稼働に賛成する意見を電子メールで番組に送るよう指示していたと発表した。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2011/07/06(水) 22:23:26
>>928
315もだよ

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2011/07/06(水) 23:42:17
>>937
そう、思うのは君だけだよ。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2011/07/07(木) 00:14:53
だから、根拠もなく安全を煽るな!
取り返しのつかない健康や命の価値を勝手に下げるな!
安全を煽って人体実験をさせるな!
慎重に考えて除染努力しない国は海外から相手にされなくなる!
努力をしたくない言い訳で安全を煽るな!ばかもの!

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2011/07/07(木) 00:22:58
>>931
川崎地区(株)東芝周辺

単位はnGy/hです
千鳥局 51.0
浮島局 69.2
殿町局 42.6
塩浜局 60.0
大島局 59.9

海中に溶けてるな

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2011/07/07(木) 02:06:10

九電が社員らに電子メールで指示した内容(抜粋)社員らへのやらせメール「指示」

本件については、我々のみならず協力会社におかれましても、極めて重大な関心事であることから、
万難を排してその対応に当たることが重要と考えております。
つきましては、関係者に対して、説明会開催についてご周知いただくとともに、可能な範囲で、
当日ネット参加へのご協力をご依頼いただきますよう、御願い致します。
説明会ライブ配信websiteにアクセスの上、説明会の進行に応じて、発電再開容認の一国民の立場から、
真摯に、かつ県民の共感を得うるような意見や質問を発信。
なお、会社のPCでは処理能力が低いこと等から、是非、ご自宅等のPCからのアクセスを御願い致します。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード