●●●●●横浜・大口を語るスレ●●●●●そにょ48 [machi](★0)
-
- 614
- 2011/10/10(月) 14:00:14
-
>>613
作ってもいいけど、どんだけ長い通路が必要になるんだよw
-
- 615
- 2011/10/10(月) 14:40:46
-
>>613
神之木公園ってライフのずっと奥だよ?
入江川公園と勘違いしてない?
入江川公園のことだとしても、そこに改札を移転するメリットは全くないから何か別な理由じゃないかな。
車寄せもコンビニもマックも郵便局も遠くなって誰も喜ばない。
通路も長くなりすぎるし
-
- 616
- 2011/10/10(月) 14:49:19
-
>>612
ユニーがピアゴに改名。
駅前ampmがファミマに。
ドラッグストアがローソン100に。
あとは知らん。
-
- 617
- 2011/10/10(月) 16:34:44
-
>>610
商店街はますます寂れた
その分駅のそばにちょっと店が増えた
-
- 618
- 2011/10/10(月) 21:03:50
-
ごめん、入江川公園だった。というか、移設ではなく、改札増設らしいけど。それらしい門もあるんだよね
-
- 619
- 2011/10/10(月) 21:59:26
-
>>618
東口側だけにできるってこと?
歩道橋を作り変えて上に改札にしてくれたら便利なのに
-
- 620
- 2011/10/10(月) 22:28:21
-
今の大口駅は基本的に構造がだめだよね。
古い国鉄駅によくあるままで。
通り抜けできないのはよろしくない。
-
- 621
- 2011/10/10(月) 23:40:45
-
そうそう、しかも今回跨線橋を直すとかで平気で半年も通行止めにしている。
ホームの上に改札口を作れば、一カ所で済み、駅員の削減も出来るのに。
エレベータ設置時に考慮すべきだったね。
-
- 622
- AKB48
- 2011/10/10(月) 23:41:27
-
こうなったら最後まで突っ走ってみろ。暴走か逆走かしらねぇけど。ヾ(*′∀`*)ノ。 http://mbtu.net/arc/blog-10054.htm
-
- 623
- 2011/10/11(火) 02:01:09
-
目の前の僅か十数メートル先の目的地に行くのに
線路とか川とか車椅子のハンデキャップorz
-
- 624
- 2011/10/11(火) 06:16:53
-
昔あった通り抜け用キップの復活希望
-
- 625
- Megami
- 2011/10/11(火) 06:27:17
-
はんまかんま、はんまかんまw(*´ω`)b※ http://mbtu.net/img/def300014
-
- 626
- 2011/10/11(火) 13:54:04
-
>>621
駅員の削減ができるって? そんなことを組合が納得するわけがねえよ!
何のために労働組合が存在すると思っているんだい?
組合員の労働環境改善を謳い文句に最終的には経済を衰退させ、
強いては国家を滅ぼすための組織だと言うことを認識していないな?
-
- 627
- 2011/10/11(火) 13:58:10
-
>>626
自治気取りかっこいいよお前www
-
- 628
- 2011/10/11(火) 15:48:36
-
>>626
小泉が最大勢力の組合を解体してから日本は散々だよな、中流層は押し下げられ
トップは外人ばかりになり派遣が増え国の税収は上がらずに増税
そして来年度の車業界は五割減産それに伴う企業も人件費を抑える傾向
つまりローンを組める労働者層が減少して金が回らなくなった、派遣のせいで
-
- 629
- 2011/10/11(火) 18:01:37
-
いまさっき入江川公園の方を見てきたけど、やっぱりというかなんというか、ただの跨線橋修復とその資材置き場だったよ。
工事現場には必ず許認可票が提示してあるから、それを見るのが確実。
-
- 630
- 2011/10/12(水) 00:07:29
-
>>626
東電の社員を5千人も削減出来るなら、JRでも可能では?
-
- 631
- 2011/10/12(水) 00:18:47
-
>むか〜しはローゼンの屋上とかにゲーセンやちょっとした乗り物なんかも
>あったりして
ローゼンにそんな時代もあったんだ・・・いつ頃の話?
その手の環境は、今も昔も絶無な隣人(菊名人)としては羨ましい限りだ。
小さい頃(80年代)は、親に連れて行ってもらう大口ユニーの屋上、
大倉山マルエツの屋上が二大遊び場だった。
-
- 632
- 2011/10/12(水) 06:15:38
-
移転前の大口ユニーでガンプラ買うために朝早く並んで、ライオン堂で二枚入り10円のカードを買って、大口駅の売店で父ちゃんに頼まれた新聞買って帰る毎週日曜日・・・
-
- 633
- 2011/10/12(水) 08:18:21
-
631の方へ。もう30年前位かな?電化製品も売ってたんだよ。
移転前のユニーもよく行ったわ。昔の東神奈川のニチイとか。
商店街も遊べたね今より・・・。ローゼンの乗り物は50円入れて
走る車?だよ。遊園地みたいんじゃないyo
ローゼンの出入り口付近にあった飛んでるサトちゃんも
10円でよく乗ってた。母ちゃんが買い物終わるまで何十円か貰って。
-
- 634
- 2011/10/12(水) 21:09:26
-
子供の頃って、閉店間際って、怖くなかった?旧ユニーで閉じ込められそうで泣いたあの日
-
- 635
- 2011/10/13(木) 15:38:46
-
>>633
サンクス。ローゼンってそんな昔からあそこにあったんだ・・・
せいぜい平成に入ってからだと勝手に思ってた。
-
- 636
- 2011/10/14(金) 00:55:48
-
ローゼンの歴史を語るww
曙商店街にあるローゼンの昔の名前は相鉄ストア
そして、相鉄ストア(現ローゼン)が各地に出来る出発点になったのが
大口のローゼン(旧名相鉄ストア)なのだ。
大型店一号店として、その名は歴史に刻まれている。
ゲーセンだけではなく、喫茶店であった時代もあり、卓球場の時代もあり、
屋上には様々な顔があったww
そしてさらに歴史はさかのぼり、
ローゼンが出来る前は、映画館であった。大映系であったと思うが、ガメラ
や大魔神、そして時代劇などを上映。娯楽の伝道として、一時期盛り上がっ
ていたww 映画を見てから大黒湯(現在は駐車場、以前はビックM)に
行くのが楽しみであったww
現在、ローゼンの駐車場になっているところの周辺は(昔はレコード店など
があった)正月になれば、射的やスマートボール、そして食べ物やの出店が
たくさん出て盛り上がった場所でもある。獅子舞、ちんどん屋、紙芝居、ぽん
がし屋など、現在ではほとんど消滅してしまった出し物がたくさんあったww
-
- 637
- 2011/10/14(金) 02:12:14
-
>>636
あんたいくつだよ(笑)
-
- 638
- 2011/10/14(金) 09:04:34
-
>>637
まだ若いww
大口に3つの映画館に、1つの演舞場があったのは、意外に知られていると
思うが・・・(3つの映画館の場所=ローゼン、横浜信用金庫、聖徳保育園
前の元古本屋で昔はパチンコ屋、演舞場の場所=三菱鉛筆前の車屋で昔はパ
チンコ屋)
大口商店街に観覧車があったのは意外に知られていないww 超レア情報ww
場所は、大口商店街と曙商店街の交わる所あたりらしいが・・・
-
- 639
- 2011/10/14(金) 14:22:27
-
よく知ってるね。御見それしました。映画館とかはうっすら聞いた事は
あったけれど、元ビックエムの所が銭湯とは知らなかった。
レコード屋も懐かしいです。シゲタ靴店の並びにあった文房具の店って
「大黒屋」だったっけ?よく行ってたのに忘れちゃった^^;
-
- 640
- 2011/10/14(金) 23:38:19
-
横信の映画館で「黄金バット」見たことある。
-
- 641
- 2011/10/15(土) 00:46:54
-
鉄火場もあったしな!
-
- 642
- 2011/10/15(土) 16:48:37
-
古すぎて大口歴5年の自分は全く想像できんわw
-
- 643
- 2011/10/15(土) 16:58:15
-
相鉄ローゼンの並びにあった餃子屋さんのところが取り壊されてるけれど、
どうなるのか知ってる方いますか?
-
- 644
- 2011/10/15(土) 18:37:13
-
今は賃貸マンションが建ってるけど卓球場もあったよね〜。
寺尾屋のとこはどうなるんだろ?またマンションだったりして。
大口、年末になるとすごく賑やかしくて雰囲気あって良かったな。
結構遠方からのお客も来ていたのに・・・。寂しい限りです。
仕方ないから最近は興福寺や横浜橋商店街で済ましてる。
実家に寄りがてら矢野魚店でカニ足を買うぐらいだな。
-
- 645
- 2011/10/15(土) 19:22:51
-
建替えとの事です
-
- 646
- 2011/10/15(土) 21:50:53
-
>>636
いつも通るたびに思ってたが、そもそもなんで相鉄には
縁もゆかりもない大口に出店したんだろうかと。
-
- 647
- 2011/10/15(土) 22:17:53
-
>>646
そういうのは私鉄系スーパーにはよくありますよ。
相鉄ローゼンだと京急富岡にあったり、東急ストアが三鷹駅の北口と南口に
ご丁寧に2店舗もあったり。
-
- 648
- 2011/10/15(土) 22:46:32
-
>>647
それはそうなんだが、そもそも重要な大型店第1号を沿線の駅でなく、
沿線とは関係ない大口にしたんだろうかと。
-
- 649
- 2011/10/15(土) 23:54:34
-
その昔は人の集まる大商店街だったからねぇ
-
- 650
- 2011/10/16(日) 02:02:02
-
子供の頃町田に住んでたけど大口に買い物行ってたよ
まだ新横浜とかなかった頃
-
- 651
- 2011/10/16(日) 02:47:49
-
現在では、商店街の活気もなくなりつつあり、空き店舗も目立ち、これといった
特色ある店も少なくなり、老人の買い物客が中心になった感のある大口。
しかし、戦後、活気にあふれていた子安の漁師町の近くに、闇市から発展して
いった大口の商店街。
今では想像もできないが、かつては、横浜のアメ横とも言われた、関東一長い
商店街とも言われ、安い、何でもそろう、神奈川を代表する商店街であった。
事実、それを象徴するように、戦後天皇陛下が地方の商店街で初めて巡幸した
のが大口の商店街であった。そして、買い物客は地元横浜だけではなく、町田
や、はるばる八王子からも訪れたそうです。買い物だけではなく、映画館、演
舞場、観覧車、射的場、スマートボール店、パチンコ店、一杯飲み屋などの娯
楽施設も充実しており(戦後はあまり地方にはなかったそうだ)遊びにも遠方
から訪れてきたそうです。
そうした背景もあり、相鉄ストア大型店一号店が出店したのではないでしょうか?
不二家や浜銀、横信もあるのもそうした背景があったからでしょう
-
- 652
- 2011/10/16(日) 03:12:33
-
超ではないがちょっとしたレア情報
日吉にある日大高校は、かつては大口にあった。戦前だけどww
場所は、現在の大口駅西口のロータリーあたり。
1930年から1945年の15年間。当時の名称は日大第四中学、日大第四商業
改称して日大第四工業(日大高校の前身)
空襲で校舎が焼失して他に場所に移動したのだが、焼失していなかったら
大口には、日大高校と創英高校の二つの高校が存在して(旧盲学校も含めた)
学園都市的な雰囲気の街づくりになっていたのかも知れないww
-
- 653
- 2011/10/16(日) 03:44:17
-
寺尾屋なくなったのか
かなりショック
食堂があった頃は餃子だけじゃなくてカレーとかラーメンとかも好きだったな〜
-
- 654
- 2011/10/16(日) 03:57:53
-
俺の記憶では40年くらい前まで
相鉄ストアの屋上に観覧車があった事になってる
-
- 655
- 2011/10/16(日) 05:26:48
-
西口ロータリーじゃなくて踏切のそばだよ。鈴木病院が有った所ね。
-
- 656
- 2011/10/16(日) 06:08:40
-
>>651
月並みな言葉だが、古き良き昭和だねえ・・・
本当に活気があって楽しそうで、かつカオスな風景が思い浮かぶよ。
俺の住んでる菊名なんて、昔からたいしたもんはないけど、
今よりはごちゃごちゃしてて面白かった。
六角橋商店街、妙蓮寺商店街なんかもそうだが、昭和の頃、
いや平成の5年ぐらいまでは同種同業の店が、一つの商店街に
複数あったのが面白かったな。
本屋が5軒あるとか、電気屋が6軒あるとか、八百屋が7軒あるとか・・・
今だと飲食店以外は、一業種一店舗しかなかったりするし。
-
- 657
- 2011/10/16(日) 08:06:02
-
大口駅付近でおいしいコーヒーを出す喫茶店ある?
-
- 658
- 2011/10/16(日) 08:12:18
-
>>657
怪しい喫茶店なら…
ローソン100の裏道にあるよ。
-
- 659
- 2011/10/16(日) 08:20:08
-
>>652
大口にいたならヒヨポンなんて馬鹿にされずに済んだのにな。
-
- 660
- 2011/10/16(日) 09:42:38
-
>>651-652
色々貴重な情報ありがとうございます。
・天皇陛下が商店街にお見えになった
・日大高校が大口にあった
この2つはおばあちゃんからよく聞きました。
ちなみに、中山美穂が1日所長で大口商店街にきたときは見に行きました。
もう25年くらい前の話ですが。
-
- 661
- 2011/10/16(日) 10:01:04
-
署長でした。すいません。
-
- 662
- 2011/10/16(日) 10:11:09
-
アクロスプラザ前にあるガストは夕食時でもガラガラだな
赤痢発生させて未だ原因不明なのに営業再開しちゃったから・・・仕方なしか
-
- 663
- 2011/10/16(日) 10:52:09
-
相鉄ストアの前にあった古本屋の横にコインゲームのパチがあって
玉が入ると出てくるコーヒーガムが美味かった
-
- 664
- 2011/10/16(日) 11:56:39
-
>>662
いつそんなことあった?
このページを共有する
おすすめワード