たまプラーザ・あざみ野のお勧めスポット パート108 [machi](★0)
-
- 400
- 2011/06/22(水) 07:35:16
-
>>398
出たなFL(笑)
前に誰かが言ってたが、ホントに、ロクな奴じゃないなおまえ。
以後おまえはスルーするよ(笑)勝手にやってなブサオタクが。
-
- 401
- 2011/06/22(水) 10:44:19
-
すごく庶民的な会話でイイナ。
ここに書き込んでいるやつで本当の金持ちいないだろ。
田園都市線はプライスパフォーマンス良いとは思うよ。
奥さん連中がセレブ気取りでちゃらいのは良いとしても、
ちゃらい、セレブ気取りのだんなってのはいりません。
-
- 402
- 2011/06/22(水) 11:48:05
-
>>400
といいつつスルー出来ないキチガイニートのdionw
勝手にやってなブサオタクが。
-
- 403
- 2011/06/22(水) 12:05:04
-
なんにしろ原発だの東南海だの言われてる状況で不動産買う勇気には敬意を表するヨ
-
- 404
- 2011/06/22(水) 12:30:51
-
無理してこの辺にマンション買った若い世代は毎日早朝出勤、終電帰宅で馬車馬のように働いて毎月給料の半分以上宅ローンで持ってかれてるんだろうな。
さらにそれが何十年も続くという、、、
ここ見れば皆さんがストレスがハンパないの分かります
まあまた沸点の低い人が罵詈雑言のレス付けてくるんだろうけどね(笑)
-
- 405
- 2011/06/22(水) 12:45:14
-
だが、そこがいい
-
- 406
- 2011/06/22(水) 13:13:46
-
>>404
何処の田舎からですか( ̄□ ̄;)!!マジで
-
- 407
- 2011/06/22(水) 21:14:35
-
この辺のマンション買ったけど、傍から見たらそんなに余裕がなく見えるのか。
身だしなみや立ち居振る舞いには気をつけねば。
まあ実際には、ローンと管理費、駐車場代を合わせても月の手取りの2割も行かないし、
早朝出勤は指摘通りだけどその分悠々座って通勤できるし、夜は大概この時間には
家にいるから、そんなにストレスは感じてないけどね。少なくとも404の想像とは
だいぶかけ離れてると思う。
-
- 408
- 2011/06/22(水) 22:08:06
-
>>404
早朝出勤?俺は電車乗るの毎朝8時台だけど(笑)
帰りもたまプラ着が大体8時台。これってやっぱ恵まれてんのかな。
早朝出勤・終電帰宅・・・たしかにそういう風に頑張ってる人も多いだろうけどね。
でもそれは、東京近郊なら結構どこでもそうなんじゃないか?ここだけじゃない。
それとローンはそれなりには大変だけど…別にムリではないし。
「給料の半分以上、何十年」なんて(笑)絶対ありえないね。
-
- 409
- 2011/06/22(水) 22:17:03
-
いつも9時台の電車に乗ってます
-
- 410
- 2011/06/22(水) 22:33:57
-
俺はフレックスだから早朝は寝てるけど
朝早く出勤している人も偉いと思うけど?
何を無理してンのか解らない
それなりに働いている人は充実してるよ
朝早くや夜遅くまで仕事したくない>>404は生業はなんなのかなぁ〜
働いてないのか?まぁ働かなくて金が入るなら別に良いけどさ
金がないにしろあるにしろ仕事をしているのは幸せだぞ
-
- 411
- 2011/06/22(水) 22:41:19
-
ここはオススメスポットを書き込む場所だと思ったが、違ったかな・・・
俺はKabosuにGEOが入った事に感謝したい!
あそこはお茶も出来るし、綺麗な女子を眺めるのに最高
-
- 412
- 2011/06/22(水) 22:59:01
-
>>411
カリタスの前か。最近あっちには行ってないや。
勝木書店の替わりに入ったの?
-
- 413
- 2011/06/22(水) 23:02:37
-
お茶が出るってなんのこと?
-
- 414
- 2011/06/22(水) 23:10:18
-
何かの隠語だろ。geoってそんな店か?
単なるゲーム屋としての認識しかなかったが。
新しい事やりはじめたの?
-
- 415
- 906
- 2011/06/22(水) 23:30:55
-
隣にあるTULLY'Sの事だと思う。
-
- 416
- 2011/06/23(木) 00:32:51
-
どうでもいい話かもしれないけど、
新百合や相模原にも、語尾にネーゼって付ける住人がいるらしいな。
地域密着のムック本みたいなのによると、横浜にも「横浜2」ってタイトルのがあったが。
ネーゼって乱発されてやしないか?
-
- 417
- 2011/06/23(木) 00:39:38
-
>>416
不動産屋か広告屋の宣伝材料じゃねーの?
そんなん付けておけば営業しやすいとか
雑誌が売れるとか。
まあ地元の人間は絶対に使わないけど。
-
- 418
- 2011/06/23(木) 00:40:13
-
なんだかんだ言ってもこの辺は金持ち多い土地柄。
ベンツ・BMW・フェラーリなんかもよく見るし・・・
-
- 419
- 2011/06/23(木) 01:24:45
-
スポーツカーは少なくないか?
ベンツ、BMW、VW、ボルボ、プジョーなイメージ。
-
- 420
- 2011/06/23(木) 01:36:34
-
隣のタリーズでお茶しながらカリタスの女子大生やらあざ中の女子をいやらしい目で眺めるってことだと思うよ
-
- 421
- 2011/06/23(木) 01:48:56
-
やたらアウディを見かけるような気がする
-
- 422
- 2011/06/23(木) 04:00:00
-
アウディ保有率日本一でしょ。この地域。
-
- 423
- 2011/06/23(木) 06:11:29
-
>>416
そりゃねーぜ
-
- 424
- 2011/06/23(木) 15:51:35
-
>>404
さすがに手取りの半分以上って、そんなリスクの高い予算組みする人は滅多にいないと思うよ。
ちょっと自虐的かもしれないけど、この辺りに住む人たちは場所だけじゃなくてそれなりに着るもの食べるもの乗る車子供の学費にお金かけて満足、って感じだろうしw。
-
- 425
- 2011/06/23(木) 16:05:09
-
>>404
ちょっと自虐的かもしれないけど、この辺りに住む人たちは場所だけじゃなくてそれなりに着るもの食べるもの乗る車子供の学費にお金かけて満足、って感じだろうしw。
だからさすがに手取りの半分以上って、そんなリスクの高い予算組みする人は滅多にいないと思うよ。
-
- 426
- 2011/06/23(木) 16:16:16
-
藻前は三回回ってニャーと言ってから書き込むように汁
-
- 427
- 2011/06/23(木) 16:35:23
-
ありゃー、地下鉄で書き込んだから二重投稿してしまった。すみません。
今日はほぼ徹夜で仕事だったので早退です。確かに仕事は忙しいですなw
-
- 428
- 2011/06/23(木) 17:37:05
-
犬蔵はたまプラーザじゃありませんから。
川崎市宮前区ですから。
小学校は犬蔵小
中学校は犬蔵中
役所は宮前区役所ですから。
-
- 429
- 2011/06/23(木) 19:14:08
-
テラス、ファッションや雑貨に関しては偏りすぎだけどテラスキッチンはやっぱいいね。
久々に利用したけど、そんな高くなく食べれるし味もわるくはない。
ただテラスキッチンとほかのお店の客層がかぶらないと思う、、
まあ服やクルマにはお金をかけ、食べ物は安いのを好むのが青葉区民かもw
-
- 430
- 2011/06/23(木) 23:09:34
-
うどんが安いし美味しくてよいね
-
- 431
- 2011/06/24(金) 00:48:15
-
中川のハッピーバースデーは6月末で閉店だけど、あざみ野駅のハッピー
バースデーは大丈夫だって。
-
- 432
- 2011/06/24(金) 09:40:04
-
>>430
俺には丸亀製麺(?)は高い・・・
-
- 433
- 2011/06/24(金) 11:07:42
-
新石川に越してきました。
歯の詰め物がとれたので歯医者に行きたいのですが
お勧めの歯医者をおしえていただけませんか。
保険内診療、なるべく神経を抜かない、痛くないが基本です。
たくさん歯医者があって迷います。
以前住んでいた所ではインプラント治療を行う医者は稀だった。
でも歯科医のHPにはたいていインプラントをうたっている。
かえってそれが不安をあおる…。(地方出身なので)
-
- 434
- 2011/06/24(金) 12:55:45
-
>>432
でもこの辺の相場を考えると一番安い部類だよ。500円を下回って一食食べれるお店がないからね。なので私はよく一点張りの丼もの中サイズのみ食べに行ったりしてました。
吉野家とかの選択肢もあってもいいのにね。
-
- 435
- 2011/06/24(金) 14:52:09
-
あざみ野駅前に松屋があるが、正直すき屋だったよかった。
吉野家は246沿いにあるから新店舗が出来ることはないだろうし・・・。
-
- 436
- 2011/06/24(金) 14:57:02
-
保険内でなるべく神経抜かないとか痛く無いとか無理だよ
保険内診療でやる治療はどこの病院でも全て一緒
まぁインプラントをうたわないところはそこそこ真面目な医者とみて
いいとは思うけどね
-
- 437
- 2011/06/24(金) 15:38:38
-
そうなの〜。前住んでいた所は保険内だけど麻酔したし痛くないし
むやみに神経も抜かなかったけど。
ここは歯医者銀座って感じで、皆さんどこにいっているのか聞きたかった
んだけど。インプラントってここでは標準なの?
-
- 438
- 2011/06/24(金) 17:02:42
-
テラス、テチチとグリーンレーベルが異常に混んでる。
グリーンレーベルはわかるけどテチチはなんで?あとビュルデサボン。
誰か教えてくださいm(._.)m by20代男
-
- 439
- 2011/06/24(金) 17:30:41
-
テチチは価格が安いし、良くも悪くもベーシックだからじゃない?
-
- 440
- 2011/06/24(金) 20:38:07
-
最近、あざみ野ローンテニスクラブの駐車場に東日本大震災の被災地の写真を展示したパネルが設置されたんだ。
それは別に構わないんだけど、一緒に設置された福島原発関連のパネルがやたらヒステリックで嫌になる。
仮にも住宅街の中なんだからその手の主張は別の場所でやってほしい、と横を通る度に思う。
-
- 441
- 2011/06/24(金) 21:34:35
-
>>439 無難だけど良くて安いみたいな感じなんですねー
-
- 442
- 2011/06/25(土) 11:45:55
-
腕時計の電池交換したいんだけど、
以前行ってた時計屋は潰れて駐車場になってしまった・・・orz
たまぷら周辺で電池交換してくれる店、どこか知ってる方いますか?
東急の中とかにあるかなあ?
-
- 443
- 2011/06/25(土) 12:20:39
-
>>442
あざみ野なら、駅前→HAC の通り沿いを歩いていると何ヶ所か見かけます。
その中では「栄友堂」(眼鏡屋)が何となく安心かも。
自分は、ホイヤーの電池交換で
http://www.koseido.jp/otherwatch.html
使ったことあります。外国製ならこちらがいいかも。
-
- 444
- 2011/06/25(土) 16:35:34
-
>>433
美しが丘西の河津歯科の院長先生の治療が超おすすめなんだけど、さすがに遠いよね・・・
保険内診療か、部分的に保険外使うか、金額問わずの治療かを初診時に選択出来る。
保険外使う場合は事前に内容と大体の料金を言ってくれる。もちろん治療ごとの選択も出来る。
歯も神経もやむを得ず以外は抜かない(出来る限り抜きたくない)と言ってました。
数年前に親知らず抜いて今年詰め物を変える治療をしたが、麻酔注射含め全く痛くない。処置も完璧。
治療の事前事後説明も超が付くほど親切丁寧。院長先生以外の他の先生は分からんけど。
ついでに病院が超綺麗。
歯医者選びは悩むよね・・・自分はラッキーだった。
ここらへんも歯医者激戦区みたい。新規で開業したが数年で撤退した歯医者もあるし。
-
- 446
- 2011/06/25(土) 16:51:06
-
住所貼るのとか自重しろよ ネチケットできてないぞ
いまどき歯医者なんて検索すれば出てくるんだからURLだけでいいだろ
-
- 447
- 2011/06/25(土) 17:06:07
-
ネチケットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 448
- 2011/06/25(土) 18:08:15
-
いまどき他人の住所貼るなんて関係者の工作、ネガキャン、基地外くらいだろwww
-
- 449
- 2011/06/25(土) 18:09:49
-
ネチケットワロタ。久しぶりに目にしたよw
ネチズンとしての自覚を持って行動しないとなwww
-
- 450
- 2011/06/25(土) 18:28:16
-
>>433
新石川の歯医者は新しい所が多いので、必ず自費勧められて断るのに大変です。
また無駄に回数通わされるので私はお勧めしません。
デンターネットとかを参考に自分に合う所を見つけられたらどうですか?
このページを共有する
おすすめワード