facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 413
  •  
  • 2011/04/08(金) 11:41:24
>>412
といって、金払わなければ電気止められるだけなんだが。
ガスやケーブルTVもそうだが、地域で一つだけの独占企業って何とかならんかね。
電話なんかNTTの独占じゃなくなってから随分安くなったしサービスも良くなったもんね。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2011/04/08(金) 11:46:23
>>412
確かに…
ただ、ガスに関してはプロパンガスだとさほど独占ではないけれどね。
電力会社や都市ガス会社が特定の地域を独占するというのはホント、何とかならないのかな?

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2011/04/08(金) 11:55:18
またまた東電が隠蔽を「告白」しました。
地震の後の津波が来る前、既に1号機原子炉の水位が燃料棒露出まであと45cmまで下がっていたと。
今まで「想定を超えた津波」のせいにしてたのは嘘だった。
もお怒る気も失せるわ。
だからってここは怒らなきゃいけないとこなんだだよな。。。。。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2011/04/08(金) 12:07:42
>>413-414
そうなんだが国策だからなぁ。
詳しくは知らんが独占させる引き換えに辺鄙な所にも電気などをその企業に供給させてる。

山の中の一軒家まで電線一本引っ張っても絶対赤字になる。
普通だとその経費は家の人が全部持つか、工事はしませんって事になっちゃう。
山の中の集落なんかは住みにくくなるし、田舎の観光地なんかはインフラ代が料金上乗せになる。

保守費用も私道みたいに関係者で負担しあう事になる。
それを避けるために独占させて、どこでも同じ様に利用できるように国がさせてる。
つー事でしょ。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2011/04/08(金) 12:09:10
容器の中に水を注入しても、容器に漏れがあるならいつまでたっても燃料棒を
浸水させることはできない。
しかしダム式のように容器ごと水中に沈めて、容器の中にも注水すれば容器の
漏れがあっても、燃料棒を完全に浸水させることができる。

水蒸気も水の中を通るうちに放射能が減るし、粉塵が舞い散らないし、水は一部の
放射線を通さない。

ダム式はすごくいい。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2011/04/08(金) 12:11:32
>>415
それはそれで違う意味で問題なのでは?
隠蔽っつーか電源復活してモニタリングのログ解析したら
わかったってだけの話ではないの?

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2011/04/08(金) 12:17:37
関東地方の電力供給を東北電力とか北陸電力にやらせればいいじゃないですか
東京電力にこだわる必要性は全くない

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2011/04/08(金) 12:33:33
ダム式でも燃料棒埋没させる高さまで水没させるには
圧力容器内の水蒸気圧と同じ水圧が必要になる
水圧を上げるにはダムの水位を上げる必要があるが
水は水深10m増すごとに10気圧増すんだっけ?
圧力容器に穴が空いていればその水圧によって水が圧力容器内に注入されるというわけか

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2011/04/08(金) 12:36:19
>>417
無知でごめん。
その格納容器ごと沈めるでっかいプールを今から作るの?
燃料棒が溶解して放射能だらけになった容器を誰がどうやって移すの?

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2011/04/08(金) 12:48:32
横レスですが原子炉建屋は確か厚さ1mの鉄筋コンクリですので
それを補修して丸ごとダムにしようという考えではないでしょうか

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2011/04/08(金) 12:49:19
女川原発からも汚水が漏れてるって。
昨日の地震が原因らしい。
東北電力は東電みたいに隠し立てしないことを祈る。
頑張れよ〜、東北電力!

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2011/04/08(金) 12:54:23
>>422
あ、なるほど。
底はひび割れてないのかな。
格納容器の真下がひび割れてたらヤバイんじゃ。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2011/04/08(金) 12:59:30
>>418
自分もそう思う。>>415はただの煽り厨

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2011/04/08(金) 13:04:24
水棺は格納容器に水を入れるというプランだろ。
だが水の容量が少なすぎるし水圧に耐えられるか疑問だ。
恒久的な処置としては不十分だ。冷却には何十年も掛かるのだ。
建屋なら容量はあるがすでに吹き飛んでいるし水密でもない。
水没方式をやるなら建屋の周囲を巨大堤防で囲わないとだめだ。
大型建機を投入し24時間体制でやれば1ヶ月で作れる。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2011/04/08(金) 13:10:41
政府の退避要請が後手後手の気がすんだけど。
窒素注入は本当にうまく行くの?
万一またボッカーーンすることも考えて
子供だけでも西日本に避難させるべきでは、ていうのは心配しすぎ?

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2011/04/08(金) 13:22:44
子供だけ避難させてたとえば原発と一緒に
親も吹っ飛んじゃったら誰が面倒みんの?

避難させるなら家族単位でしょ

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2011/04/08(金) 13:26:26
>>427
ボッカーンしないとは言い切れないが、
万一ボッカーンしても、それから逃げても十分間に合う。
心配なのはわかるけどね。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2011/04/08(金) 15:51:48
今日本中にある海岸沿いの原発は、敷地の隣に標高100m以上の人工の丘を造って、
その上に全ての装置を移設すれば津波の被害から逃れられるだろう。
もちろん人工の丘は東日本大震災津波の2倍の高さにも耐えられる強固なものにすべし。

福島原発はあんな低い標高に原発を造ったのがそもそも間違い。
人は警報が出たら高台へ逃げられるが、原発は避難できない。
高台に造れば常時避難してるのと同じことで安全だ。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2011/04/08(金) 16:21:24
先月だっけ?
サルコジが連れて来たフランスの放射能専門NPOの日本向けページだそうです。
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/japonais.html

自分は、毎日都心部に通ってたし、雨にも少しあたった憶えあるから
今更なんだけどw 家は24時間換気だしw

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2011/04/08(金) 16:30:35
明日は雨か。
放射線量に変化でるかな。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2011/04/08(金) 17:03:35
電信柱ばかり立てて、安い原料でたんまり設けてるしね
先進国じゃ、日本人は一番おとなしいから地中化など考えもしない
電信柱でも、地代はロハにちかいしね。

福島原発より情報開示をきちんとやってきた女川はどうだろうね。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2011/04/08(金) 17:19:57

今、TBSでやってる新冷却システムの熱交換器って、
モーターで風を送るローラーを付けたらエアコンそのものだね

大量にCO2排出しそうで原発導入に矛盾するなぁw

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2011/04/08(金) 17:28:09
>>433
おれも、景観や事故による破損だけでなく
高齢化への対処として道幅広げる効果もありそうにおもったが

電柱の地中化やると、建物に引込みまでの接続箇所が増えて
送電・送信のロスがあるんだよね

あとは海抜の問題とかで一部が水没したら、、、遮断エリアが連環の計とか
どっちをとるかでコストをえらんだんだろうね

水道管やガス管の老朽による工事とかも問題になってるから・・・

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2011/04/08(金) 17:30:55
この夏の電力は不足して停電になるのかな?

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2011/04/08(金) 17:36:06
>>430 何故、海辺に作らざるを得ないのか、解らない様な奴が
偉そうに・・

読んでるこっちが恥ずかしい。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2011/04/08(金) 17:42:16
>>418
つまり、津波で電源喪失したというのは嘘で、地震の時に
既に電源は喪失していたということになるわけかな?

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2011/04/08(金) 18:25:56
原子炉は海辺に造らざるを得ないとして、外部電源、非常用電源などのバックアップは、
強固な基礎及び、免震機能をもった高架型のモノは造れないものかな?
偉〜い人教えて。

ここまで見た
  • 440
  • 415
  • 2011/04/08(金) 18:34:27
>>425
負の情報を書く者は皆煽り厨ですか、火消し役さん御苦労様です。
【ソース】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011040802000188.html

【抜粋】
>震災当日に炉水位急減 福島第一のデータ公表

>2011年4月8日 夕刊

>東京電力は八日、東日本大震災が起きた直後の福島第一原発の原子炉内水位などのデータを初めて公表した。1号機の炉内水位が急激に低下していたことが分かった。

>公表が遅れたことについて東電は「報道機関に言われたから出した。隠していたように言われるのは心外」と説明している。

まあソース示すまでもなく、夕方のニュースでやってるけどね。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2011/04/08(金) 19:06:26
どうやら第一原発でやばい事が起こってるようだな
メディアも東電と国の発表待ちだから何も報道されない・・・

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2011/04/08(金) 19:28:38
>>440
政府にはデータを提供済みなんだろう
知らぬは国民ばかりなりだな

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2011/04/08(金) 19:34:37
政府の隠蔽体質は、尖閣諸島沖海上保安庁巡視艇中国漁船衝突事件映像の件で実証済み。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2011/04/08(金) 19:39:18
>>441は、どこでそんな情報を掴んだの?

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2011/04/08(金) 19:53:00
>>441 メディアはなぜ報道しないのかね・・・・
1号機ドライウエル 線量が 100Sv/hr (もしかすると、測定上限かもしれません)
1号機の放射能漏出量が、今日の朝8時から今までの倍になっています。
昨日の地震の影響かも…。想像もつかない状態になる可能性があると思います。10日頃が危険かもしれないですが、今日の可能性もあります。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2011/04/08(金) 20:06:35
>>444さんへ、この情報からでしょうかね?

福島原発 1号機 / 福島原発原子炉の状態 原子炉の放射線量
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2011/04/08(金) 20:19:47
出たな。ドイツ君

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2011/04/08(金) 20:25:17
出たな、自分で情報を取ることすらできない一般大衆君

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2011/04/08(金) 20:28:42
>>448 一言多いんだよなぁ〜、嫌いじゃないけどさ。w

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2011/04/08(金) 20:32:50
一号機も損傷が大きく気密性が低下してるから、窒素で水素をパージしてるから
加圧されて、放射性物質が漏れてるんだろ。
何しているか考えれば想像が付くレベル。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2011/04/08(金) 20:42:09
>>445
そりゃあかんて!
今は南西の風なので、太平洋に向かっているけど・・・。
もーすぐ、報道されるんでしょうね。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2011/04/08(金) 20:46:13
>>437
海辺に造ってもいいけど、海辺の高台に原子炉を建設すればいいって言ってるんだよ。
高台が無いなら高台を造成しろと。
冷却用の海の水はポンプでくみ上げればいいだろ。
何か問題ある?

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2011/04/08(金) 20:54:25
>>437
嫌味な言い方してないで、知ってるなら教えてあげれば?

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2011/04/08(金) 21:19:31
>>447>>448 ハハハハ(笑)。 
何故かこのスレでは私が日本を滅ぼすとか(>>346)。
私は、スメルシュでもスペクターでもなく、気弱な一般大衆の一人でして。

>>450さん、想像すればわかるとはすごい。
まあ、考える事も想像も出来ない私らでも、
【福島原発】2011/4/7/木★窒素注入について 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=HlWPaWdnypo&feature=channel_video_title
このような説明を聞けば良くわかる訳ですけどね。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2011/04/08(金) 21:55:52
中国は怖い…
原発や放射線物質以上に怖い…

<中国>牛乳で乳幼児3人死亡 亜硝酸塩混入か
毎日新聞 4月8日(金)19時41分配信

 【北京・成沢健一】中国甘粛省平凉市で7日、牛乳を飲んだ子供らが中毒症状を訴え、8日までに乳幼児3人が死亡、35人が病院で治療を受けた。新華社通信が8日、伝えた。

 地元当局は、食品添加物の亜硝酸塩が牛乳に混入した可能性があるとみて、出荷した農場2カ所を封鎖した。治療を受けた35人の多くが14歳以下の子供で、1人が重症という。

 亜硝酸塩は食肉加工品の保存料などとして使われるが、これまでも牛乳から検出されるケースが報告されている。中国では08年に化学物質メラミンが混入した粉ミルクにより、少なくとも乳幼児6人が死亡し、約30万人に健康被害が出ている。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2011/04/08(金) 21:57:25
>>440
今朝7時のニュースで既に報道されていたのだが?
それに、原子力災害対策本部が毎日一回以上公表している「平成23年(2011)福島第一・第二原子力発電所事故について」に
全てのタイムスタンプについてではないが、一応11日午後の分からずっと公表されている。
当時は圧力容器内の圧が急上昇しており、非常冷却装置の注水が不能になった(15条事項)ことが16時ごろ
報告されており、水位があがらないことは既に問題とされていた。
マスゴミも煽り厨も都合よく忘れた振りして面白おかしく騒ぎ立てたがるなwww

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2011/04/08(金) 22:07:06
再臨界したら処理しきれない発熱が起きる。
注水量も減らしてるのに、矛盾していないか?

事態の収拾に目処が付いたとき、「専門家」と称する学者が追放されないか
心配してしてしまう。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2011/04/08(金) 22:33:52
>>456
論点がずれてない?
440は津波の前に既に水位が下がってたと言っていると思うんだが、
あなたの言っている16時ってのは、津波の後の事だよね?

ちなみに誤解受けそうだから言っておくけど、私は440とは別人ですよ。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2011/04/08(金) 22:52:42
>>457

 臨界はあり得ないでしょう。
 ある一定以上のウランとある一定のスペースと減速材(水等)がうまく入っていないと臨界にはなりません。
 燃料棒のさやが溶けて燃料が溶け出してもそれだけで臨界にはまずならない。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2011/04/08(金) 23:05:18
>>458
>>440>>415
>地震の後の津波が来る前、既に1号機原子炉の水位が燃料棒露出まであと45cmまで下がっていたと。
>今まで「想定を超えた津波」のせいにしてたのは嘘だった。
を既に放棄したと思ったのだが?
なぜなら>>440の示した記事にさえ上記の文章は書いてない。
ニュースでちらと見えたデータにも11日21時台以前のデータは示されていないから津波以前に水位が下がっていたとは誰もいえない。
事実、>>415以外のどこにもそんなことはかいてない。>>456は各社が言う、11日のデータを始めて公表したというのが間違っているということを言いたいだけ。

ここまで見た
  • 461
  • 458
  • 2011/04/08(金) 23:05:41
>>456
ああ、わかった。
440のリンク読むと津波前じゃないね。
この点については失礼しました。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2011/04/08(金) 23:17:25
東電のバカ副社長がNHKに生出演中!

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2011/04/08(金) 23:35:17
>>462
最後の質問、ムッとしていたようだが。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード