facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 291
  •  
  • 2011/09/18(日) 22:14:00
変態が多い街だから仕方ない

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2011/09/18(日) 23:31:22
戸田に比べればww

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2011/09/23(金) 16:39:47
祭り囃子が聞こえる…
去年もだった気がするが
どこが出してるんだろう

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2011/09/24(土) 12:16:54
きもちのいい季節。こんにちは。
外に出て、感じる。
朝起きて肌寒い。いつもと感覚が違う。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2011/09/24(土) 23:27:28
>>293
高石神社の祭り

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2011/09/25(日) 00:24:14
害悪爺の閉鎖的なうるさい祭りなんて止めちまえよ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2011/09/25(日) 18:18:49
3丁目バス停の近くで、車にはねられたものか、ネコが死んでいた。
最近、微妙に歩き方のおかしなネコを、見かけるようになったが、
セシウムにやられて、避け切れなかったのかな。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2011/09/29(木) 22:20:31
うちの中に、かまのないかまきりが入ってきてるんだけど。
セシウムかまきり?

ここまで見た
昨日蚊が飛んでたのを手で払いのけたら指と指の間に蚊が挟まって死んでた。
今思えばセシウム蚊だったのかも。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2011/09/30(金) 20:54:21
さっき整骨院のスタッフから聞いたんだけどリニアがこの辺通るようで立ち退きがあるとか
ないとか?言ってたけどどうなんだろう

最近区の職員かわからないけどリニアの件で説明会の紙を持ってまわってると聞いたけど
誰かそのことで詳しい人いませんか?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2011/09/30(金) 21:10:09
植木が丸裸にされたのは、やっぱり除染なのか

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2011/10/01(土) 06:24:04
>>300
無いでしょ〜

橋本より東側は大深度法使わないと通せないと思うがなぁ

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2011/10/01(土) 07:46:51
>>302
本当見たい。 うちには来なかったけどご近所さんが来たと言っていたよ。
立ち退きだけはしたくない

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2011/10/01(土) 09:41:45
5〜10km毎に立杭ができる。
http://company.jr-central.co.jp/company/others/assessment/kawasaki/_pdf/01.pdf
15ページ目

拡大図はこれ。
http://company.jr-central.co.jp/company/others/assessment/kawasaki/_pdf/zumen4-3.pdf
新百合と柿生の間を通るようにみえるが。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2011/10/01(土) 19:52:54
五月台の真下を通過かぁ・・・感慨深いもんが・・・ねぇよな。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2011/10/02(日) 00:41:18
リニア線を地下に建設するの?上の住人は強力な磁力線の影響で不妊になるんだろうな
方位磁石もくるくる回ったりしてね

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2011/10/02(日) 14:48:29
どのくらい先の話だっけ?

ここまで見た
  • 308
  • 地元の古老
  • 2011/10/02(日) 16:41:25
ちょうど南百合ヶ丘小学校の南側あたりを夢のリニア特急が走るとは、
ますます便利になるのう。素晴らしい。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2011/10/02(日) 17:05:09
火事?

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2011/10/02(日) 17:16:54
葛西臨海公園

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2011/10/02(日) 17:26:48
http://www.city.kawasaki.jp/84/84sirei/saigai/index.htm
16時55分頃 麻生区高石1丁目27番付近より 火災の通報があり、消防車が出場しています

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2011/10/02(日) 20:38:22
>>306
50m以上地下のリニアよりもあなたの
目の前のハードディスクの方が磁力大きいと思うがね。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2011/10/02(日) 21:01:49
地下にリニア線を通したら常識的に周囲一帯住民に対しては保証金を出さなきゃならないね
強力な磁力線で精子が少なくなっちゃう

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2011/10/02(日) 23:55:18
大深度地下だから出ないんじゃないの

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2011/10/03(月) 00:21:38
通話中の携帯電話から発せられるマイクロ波で精神障害とDNAの破損が起こります

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2011/10/03(月) 00:40:01
>>312

ちょっと詳しく説明してみて

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2011/10/03(月) 01:31:51
電波の話をしてると電波が寄ってくる

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2011/10/03(月) 06:08:35
>>313
地上の方が影響大きいだろ

ここまで見た
  • 319
  • 地元の古老
  • 2011/10/03(月) 21:48:56
夢のリニア新幹線は、南百合ヶ丘小学校のあたりの地下を走るらしいのう。
何せ品川から山梨まで20分、大阪まで1時間だから便利になるのう。
こんなに身近に走るとは、長生きはするもんじゃ。
弘法の松のデニーズで着工祝いの祝杯をあげたいのう。
2013年着工じゃ。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2011/10/04(火) 22:59:11
そんなことより小田急線はこの辺も早く高架線にしろよ邪魔くせぇ

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2011/10/05(水) 22:25:39
高石のライオンズガーデン百合ヶ丘って、住みやすいのかな?
引越し考えています。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2011/10/05(水) 23:56:41
売り物件に対して、誰も悪いなんて言わないでしょ
掲示板をなんだと思ってんの?

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2011/10/06(木) 20:57:08
>>321
キーワード
・坂道
・老朽化
・買い物

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2011/10/07(金) 15:43:23
またどっかで火事?

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2011/10/07(金) 17:44:57
踏切待ち渋滞の時、右側反対車線から左折していくのがローカルルールみたいになっている。
あれって違反は十分に承知だとして、あり?なし?

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2011/10/07(金) 22:03:41
>>325
あり
左折する車が渋滞に真面目に並んでたら、
さらに渋滞が伸びるから。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2011/10/08(土) 04:17:16
>>325

結構いるんですね。
私もいつもそうしてました。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2011/10/08(土) 04:30:38
あの道は抜け道する車だらけ。
朝夕の時間帯だけでも指定車許可車以外通行禁止にしてほしいよ。
尻手黒川道路も世田町まで繋がったことだし。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2011/10/08(土) 06:29:28
中央に黄色車線を引いてほしいな
ヘタクソがど真ん中を走ってくる、すげー迷惑

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2011/10/08(土) 13:36:43
狸の置物が立っているマンション壊して道路拡幅。
左折車線を作れれば一番良いんだけどな。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2011/10/08(土) 21:00:57
自分は百合丘に住んで35年になるんだけど、あの道は百合ヶ丘住民にとっては幹線道路なんだな。
だから抜け道感覚で走ってるやつはあんまり居ないと思う。抜け道は他にもいっぱいあるし。
踏切前の追い越し左折は完全にローカルルールになってるんだけど危なかしいのは確かだよね。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2011/10/09(日) 00:16:28
>>329

道が狭いので中央に線(特に黄線)を引くのは無理だろぅ

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2011/10/09(日) 08:10:46
生田から百合ヶ丘にかけて道路が特にひどいね

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2011/10/09(日) 09:59:28
うちの前に狸が徘徊いてた。今年みたの二回目。
どこに住んでるんだろうか?

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2011/10/09(日) 20:56:30
停電したな。
原因なんだ?

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2011/10/09(日) 22:38:34
黄色線引く必要無いでしょ。
道交法で、踏切の手前30mは、追い越すための進路変更、
前車の側方通過(追い抜き)は不可だから。
ちなみに、パトカーが踏切待ちで他の車と一緒に待っている時に、
知らずに横を通過して行って、赤灯回して追いかけられている車を何回も見たことあるよ。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2011/10/09(日) 22:39:54
>>334

うちの前にも狸が歩いてました。
東百合丘です。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2011/10/09(日) 22:46:59
生田南郵便局前近くのT字路から小田急線踏み切りまで、全部黄色車線にしろって話だよ
センターをオーバーして突進してくる対向車、特に高級車はなに考えてんだ

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2011/10/10(月) 16:13:17
確かにでかい車、高級車ほど対向車を考えずに運転する傾向があるように感じる
気分まででかくなる心理作用があるのだろうか

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2011/10/10(月) 16:45:34
あるいは、運転技術は同等だがでかい車はその拙劣さが目立つということか

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2011/10/10(月) 18:56:39
軽も運転ひどいね。ミニバンもひどい。スピード出してるし。
住民以外は通行禁止にしてほしい。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード