facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 341
  •  
  • 2011/10/10(月) 18:56:39
軽も運転ひどいね。ミニバンもひどい。スピード出してるし。
住民以外は通行禁止にしてほしい。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2011/10/10(月) 20:05:47
公道を住民以外通行禁止って、公道の意味わかって無さそうだなぁ・・・

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2011/10/10(月) 20:07:36
全然別の場所で、Cクラスに乗った初老夫婦はとても優雅な運転をしてた
T字路でハチ合わせになった時、どうぞお先にと手で合図して、ずーっと待っててくれた
ああ、金持ち喧嘩せず、本当に精神的に余裕がある人なんだなと感心したお

成金趣味のドイツ車が多くて困る

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2011/10/10(月) 22:08:02
>>343
ずいぶん前に強引に入り込んできたジャガー(ジャガーが停車していればすべて丸く収まった)が
窓から顔出して「どけー!こっちはジャガーだぞ!」ってわめいてたのには笑った。
あのおっさん元気かなあ?w

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2011/10/10(月) 23:50:54
>344
ぐははw可笑しいね。勘弁してw

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2011/10/11(火) 09:03:31
住民のため?に、一方通行にしたり時間帯通行禁止にしているところはいっぱいあるよね。
最近になって路側帯が緑に塗られてずいぶん歩行者が見やすくなったけど、それ以前は30Km/hで走っていても視認しづらかった。
あれは誰かが陳情して施工されたのかな?それとも対人事故が起こったか。
自分の車の駐車場はあの道沿いにあるけど、すっ飛ばしてくる車のおかげで出入庫の際はヒヤヒヤものです。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2011/10/11(火) 09:18:43
>346 事故が最近多いから歩行者の部分だけ色をつけた

最近だと歩行者と車 バイクと車が多いかな

この間もバイクとトラックの事故が踏切近くの横断歩道であった

車のらないけど飛ばす車が多いから困るよ

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2011/10/11(火) 11:04:15
そういえば、踏切と反対側、6丁目の峠のバス道に右折で出る時も、しんどいよね。
結構親切に入れてくれる人もいるから助かるけど。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2011/10/11(火) 20:39:54
あそこは右折→停車禁止部分→停止線みたいな感じだし、そもそも交通量が多いからシンドイね。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2011/10/12(水) 01:32:19
その峠のバス道をうるさいバイクかクルマがスピード出して走っててうっとおしい!
何時だとおもってんだクソが!

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2011/10/12(水) 13:13:20
その峠に反対側からの道も意外と車来るよね。
どこに繋がってるのか知らないけど。
その停車禁止のとこに車が止まってると、何度も切り替えしをして出てくるから大変そう。
知ってる人はちゃんと停車禁止を守ってるみたいだけど。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2011/10/12(水) 21:16:20
>>334>>337 タヌキは真夜中ならしょっちゅう出会う。
上で抜け道で話題になってる道路にもよくいる。
ハクビシンも見たことあるよ。
疑問なのは夏になると道路にいる青いカニ。サワガニ?
奇麗な川とかが、どこかにあるのかなぁ。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2011/10/17(月) 01:09:58
最近は野良犬がいないので、深夜に徘徊している丸っこい犬のような動物は狸と思ってほぼ間違いない。
水のない側溝を走って移動していたりもする。
人には警戒して絶対近寄ってこないね。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2011/10/17(月) 08:31:05
>>353
なるほどね。
前見かけた時は、排水溝?U字溝を走って逃げてったよ。
網のとこから覗いてたし。
かわいかった 笑

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2011/10/25(火) 10:49:40
日曜日に尻手黒川道路を新百合方向に車で走っていたら
王禅寺五差路の手前で
車に轢かれた狸の死骸があった。
このあたりでは野良猫並みなんですね。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2011/10/25(火) 18:11:51
はじめまして。
西長沢のバス停で降りたとこにある
段々になってる斜面状マンションについてなのですが、
老齢の親戚が譲ってくれるという話が出ています。

先日1度見に行って気に入ったのですが、
実際住んでみるとどうなんでしょうか。
市外からで土地勘が無く、もしお詳しい方おられましたら
情報をいただきたいです。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2011/10/26(水) 00:23:53
>>356
駅からバスで約20分
時々夜に前の道をうっさいバイクやら車やらが通る
目の前にスーパー?みたいなのができるから色々便利
治安はいい
近くの高校生が絡んでくるとかは無い、と思う

くらいかなぁ・・・
僕はあの辺に住んでますけどいい所だと思いますよ
ちょっと裏路地というか上に上がってみれば景色もいいですし
変な文章で済みません

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2011/10/26(水) 14:48:46
>>357
詳しくありがとうございます。
住んでる方がいい所とおっしゃるなら安心ですね。
前向きに検討したいと思ってます。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2011/10/26(水) 15:30:24
この辺りは道が狭い上に坂が多いから、都心で暮らしている人は住みたがらないよね
消防厨房のころから住んでいると、もう慣れっこだけど

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2011/11/01(火) 09:29:03
一昨日くらいに、昼間からタヌキが近所を出歩いてた。
カラスも多かったけどあのタヌキは大丈夫だろうか。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2011/11/01(火) 16:46:04
>>356
引っ越すなら1万円台の安いガイガー買って念のために候補地周りを歩いて測定することをお勧めします
原発由来かは不明だけど近場に6-7マイクロシーベルト/時のスポットとかありますから
(西長沢ではありません)

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2011/11/02(水) 10:41:17
昨晩、3時くらいに火事があったみたいだけど、どこで?

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2011/11/02(水) 10:58:54
>>362

東百合丘4丁目
どのくらい燃えたかは不明。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2011/11/08(火) 23:34:11
笑顔が可愛いかった某スーパーの女性店員さん
最近見かけないからやっぱり辞めたんだろうな

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2011/11/08(火) 23:51:56
ゆりストア?

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2011/11/09(水) 01:35:44
○和と書き込むと「例のアレ」が出てくから某スーパーでは?
・・・と勘ぐる。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2011/11/09(水) 18:19:15
SじゃなくYのほう
清算後にちゃんと笑顔で挨拶する、できた店員さんだったのになぁ・・

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2011/11/09(水) 20:44:06
ユリストアかぁ。
仕事終わりにたまに行くけど、この時間のレジは可愛い率高いよね。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2011/11/09(水) 22:06:40
Nさん?

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2011/11/09(水) 22:37:31
ゆりストアはちょこちょこ配属変わりますよ。他店に行ったんじゃないですか。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2011/11/09(水) 22:57:09
ゆりストアは昔は新潟とか地方の女子高生を採用してたが今もそうなんだろうか。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2011/11/10(木) 18:27:48
>>369
し、知っているのか雷電?

>>370
他店っていっても結構離れてるでしょ
女性店員さんがバイトなのか正社員なのか知らないけど
ちょこちょこ配属変わるのはかなりツラいのでは・・

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2011/11/10(木) 21:53:49
23区板なら削除されている話題だな
その辺でやめとけ

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2011/11/11(金) 18:58:01
ここは23区板じゃないからな。

ここまで見た
ところで百合ヶ丘駅前の居酒屋ばんやは
どうしてあんなに美人が多いのか、
素晴らしい、素晴らしい。
できれば秘密にしておきたい。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2011/11/14(月) 02:18:09
すみません、さっきからあそこの席に座っている変な人が
じーっとこっちを見て、ぶつぶつ言っていて気持ち悪いんですけど

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2011/11/14(月) 06:21:43
自意識過剰なんだな。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2011/11/15(火) 19:01:18
麻生図書館の雑誌コーナーには、どうみても1週間は風呂入ってないだろ、という風体のご老人が複数人陣取って日がな新聞を読んだりしていて、臭いがひどいな。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2011/11/15(火) 21:52:31
麻生図書館は蔵書が少なすぎるから
他から取り寄せて受け取るだけだわ

ここまで見た
  • 380
  • 地元の古老
  • 2011/11/16(水) 01:04:13
どうでも良いが百合丘駅前の寿司のうまい居酒屋多満葉すばらしい。
つまみは新鮮でうまい。刺身や寿司は最高じゃ。
銘酒もそろっておる。美人も多い。
最高じゃ、すばらしい、天晴れじゃ。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2011/11/16(水) 10:21:49
しっぽりw

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2011/11/19(土) 13:45:24
駅前にあるうなぎ屋ってどう?美味しい?

ここまで見た
  • 383
  • 地元の古老
  • 2011/11/19(土) 19:42:04
山崎のうなぎかのう。
だいぶ昔からあるがかなり高級な味であった。
すばらしい。近くてよかった。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2011/11/23(水) 11:43:01
地元の翁は何気に地元(百合ヶ丘好きなんだろうなぁと思うくらい)
に詳しいこと書いてるから結構好きだよ

でもたぶん、実際は古老じゃなく中年以下の世代だと思うけどw

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2011/11/23(水) 13:59:53
地元の翁に一言言っておくと、弘法の松のデニーズは秋から24時間営業じゃなくなったよ。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2011/11/23(水) 14:05:48
世田町の高石3丁目のシェルの前に信号が設置されたけど、いるの?って感じ。
広い歩道を削って右折レーンでも作った方がよっぽどいいと思うな。
町田方面行きは踏切への左折車で渋滞しちゃうけど。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2011/11/25(金) 22:56:58
安月給の疲れたオッさんが、しょんぼりと飲める店は?

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2011/11/25(金) 23:38:56
いくどん

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2011/11/26(土) 01:04:46
自宅でホッピーやっていればいいじゃん

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2011/11/26(土) 15:07:56
十条、赤羽、立石、南・北千住、亀戸あたりに行けばよろし。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2011/11/26(土) 21:01:45
わざわざ東京の反対側まで行けるか

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード