facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 572
  •  
  • 2012/06/20(水) 00:14:10
戸部駅近くのマンションだが停電したけど間もなくふくでん
目の前のサンクスは停電してなかった

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2012/06/20(水) 00:34:02
>>572

西区役所入り口近くのマンションも同様でした。
復電まで、5分くらいだったけど、なんだったのだろう。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2012/06/20(水) 00:55:40
23:50頃から旦那を迎えに行って帰って来たらエアコンが切れてて、
あれ?と思ってdvdと、給湯の電源みたら落ちてた。うちも停電したみたい(戸辺公園近く)
確かに一号線の左側(駅へ向かって)の街頭が消えてて暗かったわ。
でも、左側のマンション群とかも電気ついてた。あー何かあってからでは!の前に街頭の
電源落としたのかと思ってたwピークはすぎた感じですね。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2012/06/28(木) 15:23:33
「ど根性ホルモン」が日経新聞に載ってた。
市内産の野菜使ってるんだと。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2012/06/28(木) 16:35:14
この店、前に一度いったけど、不明朗な会計されたので、もう行ってないな。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2012/07/08(日) 06:13:51
戸部駅のベンチはヘンナ野郎が唾を吐いてるので汚いし臭い

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2012/07/14(土) 17:53:45
>>西平沼交差点のビデオ屋
そんなのありましたっけ???

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2012/07/20(金) 08:31:56
最近引っ越してきました。
よろしくお願いします。
さっそくですが教えていただければ幸いです。
このあたりに1000円床屋ってありますでしょうか?
藤棚は散歩して見つけたのですが・・・

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2012/07/20(金) 18:00:08
横浜駅西口地下のQBくらいかな?

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2012/07/20(金) 20:06:26
岡野町のサミットの中にもあるよ

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2012/07/21(土) 07:26:44
ご教示ありがとうございました。
昨日、天王町イオンに用事があったのでとりあえず
テナントの1000円床屋ですましてきました。
次回は紹介していただいたお店に行ってみます。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2012/07/21(土) 07:52:19
こないだの話だけど、杉の子幼稚園の外壁に貼ってあった、張り紙?(ポスター?)がビリビリに破かれてて警察が被害状況を見にきてた。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2012/07/21(土) 15:57:24
横浜市立戸部小学校教諭が電車でいきなり学生を蹴る殴る
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120721-OYT1T00293.htm

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2012/07/21(土) 21:05:32
戸部小の暴行教諭は酒乱か?
覚えていないなんて図々しい奴だ

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2012/07/23(月) 23:01:12
洪福寺交差点近くと天王町駅から16号線向かう途中に1000円カットの店がある

>>577
ホームの自販機周辺も吐いた唾が多い
ちなみに朝の変な奴の休みは木曜日だけ
祝日やGW年末年始関係ないみたい

とにかく戸部駅のホームって京急でワーストに入るぐらい汚い駅だと思う

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2012/07/24(火) 20:20:04
今日16時ごろ住宅展示場で、何か撮影やってましたね。
メガホンで「カットー!」って叫んでるのが何度も聞こえました。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2012/07/25(水) 01:25:28
それは1000円カットに掛けているのかね?

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2012/07/27(金) 20:37:05
戸部駅で外人がたくさん乗り降りするんだけど何か施設あったっけ

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2012/07/27(金) 22:41:06
戸部本町〒の隣 or 石川学園の日本語学校じゃないかな

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2012/07/28(土) 13:44:08
なるほど、有難うございます

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2012/07/30(月) 22:59:46
最近、戸部駅近くに引っ越してきました。

スーパー、ドラッグストア、レンタルビデオ屋などが
周りに見当たらないのですが、情報をお願いします。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2012/07/31(火) 08:45:23
そんなはずはない。よく探せ。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2012/07/31(火) 17:37:47
とりあえずサミット行けば事足りそうですね。ハックもゲオもあるしね。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2012/08/01(水) 08:47:10
車か原付あれば別だけど、チャリや徒歩だと戸部駅近くからサミットって遠くない?

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2012/08/01(水) 19:12:05
チャリなら余裕だよ

徒歩だと面倒な距離だな、この暑さだと
春と秋ならいいが・・・

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2012/08/01(水) 22:00:05
わたしは西横浜の方が近いから藤棚商店街や天王町付近で食材買うことが多いんだけど、高島町付近の方ってどこで買うの?

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2012/08/02(木) 12:18:27
〉〉597
プラザ光栄生鮮館みなとみらい店

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2012/08/02(木) 20:54:10
>>596
戸部駅からだと少し距離がありますね

戸部駅前のローソンの混み具合は凄いですね

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2012/08/03(金) 08:54:30
石崎商友会ってのがあってだなぁ

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2012/08/03(金) 22:55:07
マルノーもお忘れなく!

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2012/08/04(土) 05:06:52
京急のダイヤ改正で戸部駅の普通電車の本数が減る可能性大
平日の夕方以降や土日は10分間隔か時間辺り最大6本しか止まらないみたい

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2012/08/08(水) 21:04:09
>>597
平沼だけど文化堂でほとんど用が足りる。
特に生鮮食品は割安だと思う。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2012/08/08(水) 21:54:27
ダイエーはさいきん生鮮品の質が著しく落ちてきたなあ

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2012/08/08(水) 22:18:01
>>604
ダイエーの良さはプライベートブランド商品。

生鮮以外の食品なら近くにあるドンキも物によっては安い。
シャウエッセンはドンキで買っている。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2012/08/10(金) 01:27:55
結局、戸部には何も無いってことですね。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2012/08/11(土) 19:37:24
今平沼橋で大声で怒鳴ってる人がいた。交通事故の揉め事みたいだった。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2012/08/13(月) 17:22:51
何か昼過ぎごろ桜木町ら辺でパトカーと野次馬が集まってた

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2012/08/15(水) 21:53:40
どこかサッカー見れるバーない?
欧州サッカーが始まるから見たい。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2012/08/15(水) 23:02:10
>>609
岡野交差点ところのHUBは?
店によっては、欧州サッカーも生でやることもあるし
HPで確認してみれば

最近ウザイのは、○○○ーツの押し売り
21時以降の上り電車から降りて、改札出たら声かけられる

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2012/08/15(水) 23:33:15
ダイナミックフルーツ?

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2012/08/16(木) 02:38:19
パイレーツ?

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2012/08/16(木) 02:45:58
だっちゅーの

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2012/08/16(木) 06:18:30
>>611
平沼交差点の北側に拠点があるからね。

どういう企業か知らない人は検索すれば分かる。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2012/08/16(木) 23:21:26
パイレーツで?

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2012/08/18(土) 11:05:57
戸部駅前のローソンに深夜帯にいるキモヲタ風の糞デブ野郎がコミュ障過ぎる。
ポイントカードの提示確認、いらっしゃいませ&ありがとうございましたなどの挨拶は全くしないし、箸やスプーンはつけ忘れるし、指摘しても無言で袋に入れるだけ。
品だししてて、後ろで客が品物を見てても、退かないから邪魔だし迷惑極まりなくて最悪。
なんであんな馬鹿を雇うんだろうか('A`)
あれは絶対、なんらかの発達障害があるよ。

あと違う店員だが、レシートを寄越さない奴とかポイントカードの提示確認をしないバカ店員が多すぎる。
ホント、あの店はロクな店員がいないな('A`)

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2012/08/19(日) 20:30:29
>>616
前半はムカつくのも分かるが、後半はまったく賛同できないな。
レシートいらない人のほうが圧倒的に多いんだから、出さないことが前提になっててもちっとも不自然じゃない。
金支払うときに「レシートください」とひとこと言えばいいだけ。
ポイントカードだって支払いといっしょに出せば何の問題もない。まさか聞かれない限り財布からカード出さない
なんてアフォなことしてないよな?

こういうことで変に怒りを溜めてコンビニでキレる、っていう手合いなんだろうな、新聞によく出てくる事件の下手人は。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2012/08/19(日) 20:45:23
それで発達障害認定しちまうのもすごい

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2012/08/19(日) 22:00:27
>>617
レシートはきちんと渡さないとダメだろ。
万が一、商品に問題が発生した場合にレシートが無かったら対応できない(しない)よ。
ポイントカードやレシートの件は、きちんとマニュアルあるはずだよ。
それすらできないなんてダメな奴としか思えない。
大体、仕事なんだし、愛想よくできないのなら販売職につくのが間違え。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2012/08/19(日) 22:28:04
木曜日以外の朝の5時半に行ったら、客も店員も発達障害になるぞ

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2012/08/20(月) 07:09:06
>>616
いろいろ不満を言ってる割には、たいした実害はないじゃん。
他人のあら探しをして日頃の鬱憤を晴らしているだけじゃないのか?
あなたこそ自分が人格障害か何かかの疑いを持ったほうがいいよ。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2012/08/20(月) 09:36:05
あの戸部のローソンはモップ仕上げが中途半端なのかしょっちゅう店内が生臭いな。息止めて出たことあるわ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード