★★★藤沢スレ 第103幕★★★ [machi](★0)
-
- 438
- 2011/03/23(水) 16:17:46
-
>>429
停電やってないのは23区じゃなくて20区でしょ
-
- 439
- 2011/03/23(水) 16:36:31
-
23区が一部を除きどんどん計画停電対象外になってる。
14日のリストに載っていた区
板橋,練馬,荒川,杉並,世田谷,足立,大田,目黒,台東,品川,豊島,北,葛飾
15日,16日のリストに載っていた区
板橋,練馬,荒川,杉並,世田谷,足立,大田,目黒
17日のリストに載っていた区
板橋,練馬,荒川,足立
21日のリストに載っていた区
荒川,足立
23区内も対象に含めるまでは節電やめるわw
アホらしくてやってられん。
節電にご協力を?いやだよばーかww
こっちは計画停電に強制参加させられてるのに
その上なんで節電なんだよwわけわかんねーよwww
23区内の奴らを楽させるために節電するのはまっぴらごめんですw
大規模停電でもなんでもなれやww
プロ野球開幕でナイターやる? おう!じゃんじゃんやれやw
-
- 440
- 2011/03/23(水) 17:12:18
-
23区だけじゃないよ。神奈川県内でも猛烈に対象外地域が増えてる。
でも調べるのはおすすめしない。
あまりに除外地域が多いことを知ってイライラするから(笑)
-
- 441
- 2011/03/23(水) 17:16:50
-
>>439 23区には官公庁、大企業の本社があるからじゃないか・・・そういうのが止まると日本が止まるんだよ・・・
どうでもいい一般大衆がねちねち言ってどうしたいわけ?藤沢はそういうがここ20年で激増したよな
-
- 442
- 2011/03/23(水) 17:35:03
-
地区ごとに供給電量を低く設定しろ
使い過ぎた地区は停電してしまう
連帯責任だ
-
- 443
- 2011/03/23(水) 18:00:07
-
>>439
気持ちは良〜くわかる(実は俺も時々そう言いたくなるw)。
でも大規模停電になったら、それこそ大パニックになる。
官庁や大企業の本社が集中する東京を対象外とするのは、今は仕方がない。
まぁ我慢しようや。どうせあと1ヶ月だ。
我が家で温かい飯が食えて、フロにも入れる。
今はそれで十分幸せじゃないか。
がんばろうぜ。
-
- 444
- 2011/03/23(水) 18:07:18
-
>まぁ我慢しようや。どうせあと1ヶ月だ。
>まぁ我慢しようや。どうせあと1ヶ月だ。
>まぁ我慢しようや。どうせあと1ヶ月だ。
www
-
- 445
- 2011/03/23(水) 18:13:10
-
停電になった日の日数×4%が電気の基本料金から引かれるらしいぞ。
まぁ、そんなのより電気が通ってた方が良いに決まってる訳だが。
-
- 446
- 2011/03/23(水) 18:33:35
-
エゴイズムじゃねーかよ
-
- 447
- 2011/03/23(水) 18:43:00
-
エロイズムじゃないことは確か。て優香また雨降ってきた。
-
- 448
- 2011/03/23(水) 18:51:01
-
防災無線まったく聞き取れませんでした
どうしたものか
-
- 449
- 2011/03/23(水) 18:57:10
-
オール電化のうちは勝ち組だな。
-
- 450
- 2011/03/23(水) 19:01:21
-
横浜市の計画停電のページを見ると、東京電力から横浜市に対し、計画停電の対象となっていた地域の一部を「当面」対象外にすることが通知されていたことがわかります。対象外とした理由は、「電力系統の操作都合」とされてます。
-
- 451
- 2011/03/23(水) 19:05:29
-
磯子区杉田2丁目
磯子区洋光台5丁目
金沢区みず木町
金沢区乙舳町
金沢区海の公園
金沢区釜利谷西1丁目
金沢区釜利谷西2丁目
金沢区釜利谷西3丁目
金沢区釜利谷西4丁目
金沢区釜利谷西5丁目
金沢区釜利谷西6丁目
金沢区釜利谷東1丁目
金沢区釜利谷東2丁目
金沢区釜利谷東3丁目
金沢区釜利谷東4丁目
金沢区釜利谷東5丁目
金沢区釜利谷東6丁目
金沢区釜利谷東7丁目
金沢区釜利谷東8丁目
金沢区釜利谷南1丁目
金沢区釜利谷南2丁目
金沢区釜利谷南3丁目
金沢区釜利谷南4丁目
金沢区金沢町
金沢区高舟台1丁目
金沢区高舟台2丁目
金沢区寺前1丁目
金沢区寺前2丁目
金沢区柴町
金沢区洲崎町
金沢区瀬戸
金沢区西柴2丁目
金沢区西柴3丁目
金沢区西柴4丁目
金沢区大川
金沢区大道1丁目
金沢区大道2丁目
金沢区朝比奈町
金沢区町屋町
金沢区泥亀1丁目
金沢区泥亀2丁目
金沢区東朝比奈1丁目
金沢区東朝比奈2丁目
金沢区東朝比奈3丁目
金沢区福浦1丁目
金沢区平潟町
金沢区並木1丁目
金沢区野島町
-
- 452
- 2011/03/23(水) 19:06:16
-
金沢区六浦2丁目
金沢区六浦3丁目
金沢区六浦4丁目
金沢区六浦5丁目
金沢区六浦東3丁目
金沢区六浦南1丁目
金沢区六浦南2丁目
金沢区六浦南3丁目
金沢区六浦南4丁目
金沢区六浦南5丁目
戸塚区秋葉町
戸塚区上品濃
戸塚区川上町
港南区港南3丁目
港北区下田町6丁目
港北区菊名1丁目
港北区菊名2丁目
港北区菊名3丁目
港北区菊名4丁目
港北区菊名5丁目
港北区菊名6丁目
港北区菊名7丁目
港北区錦が丘
港北区篠原西町
港北区篠原町
港北区篠原北1丁目
港北区篠原北2丁目
港北区新羽町
港北区新横浜3丁目
港北区大曽根3丁目
港北区大倉山1丁目
港北区大倉山2丁目
港北区大倉山3丁目
港北区大倉山4丁目
港北区大倉山5丁目
港北区大倉山7丁目
港北区大豆戸町
港北区富士塚2丁目
-
- 453
- 2011/03/23(水) 19:06:45
-
神奈川区旭ケ丘
神奈川区羽沢町
神奈川区羽沢南1丁目
神奈川区羽沢南2丁目
神奈川区羽沢南3丁目
神奈川区羽沢南4丁目
神奈川区栗田谷
神奈川区斎藤分町
神奈川区三ツ沢下町
神奈川区三ツ沢上町
神奈川区三ツ沢西町
神奈川区三ツ沢中町
神奈川区三ツ沢東町
神奈川区三ツ沢南町
神奈川区三枚町
神奈川区松ケ丘
神奈川区松本町2丁目
神奈川区松本町3丁目
神奈川区松本町4丁目
神奈川区松本町5丁目
神奈川区松本町6丁目
神奈川区神大寺1丁目
神奈川区神大寺2丁目
神奈川区神大寺3丁目
神奈川区神大寺4丁目
神奈川区神大寺町
神奈川区菅田町
神奈川区中丸
神奈川区東神奈川1丁目
神奈川区反町4丁目
神奈川区片倉1丁目
神奈川区片倉2丁目
神奈川区片倉3丁目
神奈川区片倉4丁目
神奈川区片倉5丁目
神奈川区片倉町
神奈川区六角橋1丁目
神奈川区六角橋2丁目
神奈川区六角橋4丁目
-
- 454
- 2011/03/23(水) 19:07:44
-
瀬谷区五貫目町
瀬谷区上瀬谷町
青葉区あかね台1丁目
青葉区あかね台2丁目
青葉区しらとり台
青葉区すすき野3丁目
青葉区すみよし台
青葉区たちばな台1丁目
青葉区たちばな台2丁目
青葉区みたけ台
青葉区もえぎ野
青葉区荏田西4丁目
青葉区荏田西5丁目
青葉区榎が丘
青葉区恩田町
青葉区下谷本町
青葉区柿の木台
青葉区鴨志田町
青葉区桂台1丁目
青葉区桂台2丁目
青葉区桜台
青葉区寺家町
青葉区若草台
青葉区上谷本町
青葉区成合町
青葉区青葉台2丁目
青葉区千草台
青葉区鉄町
青葉区田奈町
青葉区藤が丘1丁目
青葉区藤が丘2丁目
青葉区奈良1丁目
青葉区奈良2丁目
青葉区奈良3丁目
青葉区奈良4丁目
青葉区奈良町
青葉区梅が丘
青葉区美しが丘西2丁目
-
- 455
- 2011/03/23(水) 19:09:27
-
青葉区あかね台1丁目
青葉区あかね台2丁目
青葉区しらとり台
青葉区すすき野3丁目
青葉区すみよし台
青葉区たちばな台1丁目
青葉区たちばな台2丁目
青葉区みたけ台
青葉区もえぎ野
青葉区荏田西4丁目
青葉区荏田西5丁目
青葉区榎が丘
青葉区恩田町
青葉区下谷本町
青葉区柿の木台
青葉区鴨志田町
青葉区桂台1丁目
青葉区桂台2丁目
青葉区桜台
青葉区寺家町
青葉区若草台
青葉区上谷本町
青葉区成合町
青葉区青葉台2丁目
青葉区千草台
青葉区鉄町
青葉区田奈町
青葉区藤が丘1丁目
青葉区藤が丘2丁目
青葉区奈良1丁目
青葉区奈良2丁目
青葉区奈良3丁目
青葉区奈良4丁目
青葉区奈良町
青葉区梅が丘
青葉区美しが丘西2丁目
-
- 456
- 2011/03/23(水) 19:10:57
-
青葉区緑山
泉区桂坂
泉区西が岡2丁目
泉区池の谷
泉区領家1丁目
泉区領家2丁目
泉区領家3丁目
泉区領家4丁目
泉区緑園1丁目
泉区緑園2丁目
泉区緑園3丁目
泉区緑園4丁目
泉区緑園6丁目
泉区緑園7丁目
中区本郷町3丁目
中区立野
鶴見区馬場7丁目
-
- 457
- 2011/03/23(水) 19:11:37
-
中区本郷町3丁目
中区立野
鶴見区馬場7丁目
都筑区荏田東2丁目
都筑区荏田東3丁目
都筑区荏田東4丁目
都筑区荏田南1丁目
都筑区荏田南2丁目
都筑区荏田南3丁目
都筑区荏田南4丁目
都筑区荏田南5丁目
都筑区荏田南町
都筑区加賀原1丁目
都筑区加賀原2丁目
都筑区葛が谷
都筑区茅ケ崎中央
都筑区茅ケ崎町
都筑区茅ケ崎東2丁目
都筑区茅ケ崎東3丁目
都筑区茅ケ崎南1丁目
都筑区茅ケ崎南2丁目
都筑区茅ケ崎南3丁目
都筑区茅ケ崎南4丁目
都筑区茅ケ崎南5丁目
都筑区牛久保西4丁目
都筑区見花山
都筑区高山
都筑区桜並木
都筑区新栄町
都筑区折本町
都筑区川和台
都筑区川和町
都筑区大丸
都筑区大熊町
都筑区池辺町
都筑区仲町台1丁目
都筑区仲町台2丁目
都筑区仲町台3丁目
都筑区仲町台4丁目
都筑区仲町台5丁目
-
- 458
- 2011/03/23(水) 19:12:03
-
都筑区長坂
都筑区東方町
都筑区南山田町
都筑区二の丸
都筑区富士見が丘
都筑区平台
南区永田みなみ台
南区永田山王台
南区永田台
南区永田町
南区永田南1丁目
南区永田南2丁目
南区永田北1丁目
南区永田北2丁目
南区永田北3丁目
保土ケ谷区岡沢町
保土ケ谷区花見台
保土ケ谷区霞台
保土ケ谷区釜台町
保土ケ谷区岩井町
保土ケ谷区岩崎町
保土ケ谷区境木町
-
- 459
- 2011/03/23(水) 19:12:50
-
いい加減にしろハゲ
-
- 460
- 2011/03/23(水) 19:13:24
-
保土ケ谷区境木本町
保土ケ谷区権太坂1丁目
保土ケ谷区権太坂2丁目
保土ケ谷区権太坂3丁目
保土ケ谷区坂本町
保土ケ谷区桜ケ丘1丁目
保土ケ谷区桜ケ丘2丁目
保土ケ谷区初音ケ丘
保土ケ谷区上菅田町
保土ケ谷区上星川1丁目
保土ケ谷区上星川2丁目
保土ケ谷区上星川町
保土ケ谷区常盤台
保土ケ谷区新桜ケ丘1丁目
保土ケ谷区新桜ケ丘2丁目
-
- 461
- 2011/03/23(水) 19:13:52
-
保土ケ谷区新桜ケ丘2丁目
保土ケ谷区瀬戸ケ谷町
保土ケ谷区星川2丁目
保土ケ谷区西谷町
保土ケ谷区東川島町
保土ケ谷区藤塚町
保土ケ谷区仏向西
保土ケ谷区仏向町
保土ケ谷区保土ケ谷町1丁目
保土ケ谷区保土ケ谷町2丁目
保土ケ谷区保土ケ谷町3丁目
保土ケ谷区峰岡町2丁目
保土ケ谷区峰岡町3丁目
保土ケ谷区峰沢町
保土ケ谷区法泉1丁目
保土ケ谷区法泉2丁目
保土ケ谷区法泉3丁目
保土ケ谷区和田2丁目
緑区青砥町
緑区長津田3丁目
-
- 462
- 2011/03/23(水) 19:13:53
-
ヤメタマエ!!
-
- 463
- 2011/03/23(水) 19:16:48
-
url貼るだけでいいのに、なんで、多レスに渡って他の市の情報コピペするの?
-
- 464
- 2011/03/23(水) 19:38:41
-
荒らされてるな
とうとう気がふれたかw
-
- 465
- 2011/03/23(水) 19:39:56
-
明日は第1グループ・第5グループとも停電は実施される予定です。
-
- 466
- 2011/03/23(水) 20:11:21
-
一番遅い時間帯だよね。
真っ暗の中帰るの怖くない?
-
- 467
- 2011/03/23(水) 21:03:20
-
藤沢市内でいい脳神経外科をご存知な方いませんか?
慢性的なめまいが続いてるため、念の為受診しようと思うのですが。。。
-
- 468
- 2011/03/23(水) 21:08:14
-
>>467
宮岡脳神経外科はどうかな
いい先生だよ
-
- 469
- 2011/03/23(水) 21:16:07
-
俺の地震酔いも酷いわ…でも余震の回数が今より減れば勝手に治ると思ってるw
-
- 471
- 2011/03/23(水) 21:28:08
-
地震の翌日からねぇ。。。心因的な要素もあるのかもね。
まぁなんにしても診てもらったほうがいいよ。
-
- 472
- 2011/03/23(水) 21:29:43
-
>>449
つ http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20110323-OYT1T00569.htm
-
- 473
- 2011/03/23(水) 21:33:18
-
めまいには漢方をおすすめする。
文章読んだ限りでも、原因は冷えやストレスであり、西洋医学よりも漢方の方の得意分野。
-
- 474
- 2011/03/23(水) 22:04:01
-
>>470
湘南台のつじた脳神経外科。
2週に1回程度、移動MRI車も来たはず。
あと脳神経外科もいいですが、三半規管に由来する症状である
可能性がよくあるので、まずは耳鼻科では?
-
- 475
- 2011/03/23(水) 22:05:23
-
本町消防出張所向かい側の宮岡脳神経外科は私もお勧めです。
-
- 476
- 2011/03/23(水) 22:25:20
-
朝6時台〜8時台の小田急線の急行って運転してるのかな?わかるヒト居ませんか?
-
- 477
- 2011/03/23(水) 22:25:51
-
藤沢から新宿行です。
-
- 478
- 2011/03/23(水) 22:34:27
-
急行・快速急行ともにほぼ通常通り運転(数分の発車時刻の変更はあったかも)
ロマンスカーが快速急行に置き換えられているので8:52は快速急行です。
-
- 480
- 2011/03/23(水) 23:05:24
-
>>472
東京電力が薦めたオール電化マンションは計画停電対象外らしいぞ
-
- 481
- 2011/03/23(水) 23:16:23
-
2Lペットボトルの水買える?
-
- 482
- 2011/03/23(水) 23:37:25
-
湘南台で2Lペット1本の所で500mlを1ダース以上はカゴに入れてる若奥さんを見た。
子どもが居るんだったら必死だよな。
知り合いのママさん達に分けるなら良いが自分用かもな。
-
- 483
- 2011/03/23(水) 23:38:01
-
今西友石川店行って来たけど2リットルは無かった。
ボルビックの1リットルが山積みになってて、一家族1本の制限あり。
-
- 484
- 2011/03/23(水) 23:50:23
-
うちは子供いないから水道水でいいや。
子供のいる家は心配だよね、実際。
-
- 485
- 2011/03/23(水) 23:55:42
-
>>470
3年前に偏頭痛でCT取ってもらった。
先生がソフトで人当たりが良く、なかなか良かった。
駅(南口)からも近いです(2分くらい)
(ただ、あくまで3年前に1度行ったきりの個人的な印象にすぎないので・・・ご参考までに)
さくだ脳外科ttp://www.h7.dion.ne.jp/~sakuclin/
-
- 486
- 2011/03/24(木) 00:23:16
-
地震酔いの人 多いみたいだけど 最近揺れてるのに気がつかない自分のほうがヤバさ満点な気がする
-
- 488
- 2011/03/24(木) 02:54:27
-
しばらくガソリン入れに行ってないんだけど、もう行列はナシ?
もうひとつ質問。
藤沢の水道水はまだOKだよね?うち普通に料理に使ったりお茶入れてるけど。
水はさすがに重いから買いにすら行ってない。すでにもう在庫ないだろうけど。
このページを共有する
おすすめワード