厚木スレッドPart227 [machi](★0)
-
- 762
- 2011/03/15(火) 22:39:56
-
ヴォーコエー!
-
- 763
- 2011/03/15(火) 22:40:30
-
まだこんなに強い地震来るのかよ、勘弁して欲しい
-
- 764
- 2011/03/15(火) 22:40:36
-
夕方に16日朝の予定がアップされてたよ
今はリンクが消されてるから、予定変わるもしれないから参考程度にしてください。
今のところ朝は土日ダイヤだそうです。
http://www.odakyu.jp/support/20110315165851b2b7802b.pdf
ってかいてたら揺れたー
-
- 765
- 2011/03/15(火) 22:40:33
-
またゆれたね
-
- 766
- 2011/03/15(火) 22:40:45
-
また来たよね??
-
- 767
- 2011/03/15(火) 22:40:48
-
まだ着てるbrbr
-
- 768
- 2011/03/15(火) 22:40:58
-
余震だ
-
- 769
- 2011/03/15(火) 22:41:20
-
これが、あの
三日以内に震度6の余震の確立70%
であって、これ以上は勘弁してくれ!
コノハナノサクヤヒメ様!
箱根の神々! 九頭龍様!
-
- 770
- 2011/03/15(火) 22:41:20
-
緊急速報の方がほんの少し早く来たな
少し揺れた→宮城で震度4の割には揺れたなあ→静岡地震って連発しすぎ
-
- 771
- 2011/03/15(火) 22:41:22
-
確かに西よりか、東よりかと言うなら西かもしれんが
神奈川県西部ってテロップが出た時に含まれるかと言うと含まれないだろうなぁ
-
- 772
- 2011/03/15(火) 22:42:57
-
また、震度5弱の地震がきたね。
-
- 773
- 2011/03/15(火) 22:43:03
-
停電中じゃなくて良かった
-
- 774
- 2011/03/15(火) 22:44:13
-
緊急地震速報来るのはありがたいが、正直何も対応ができないな・・・
-
- 775
- 2011/03/15(火) 22:44:22
-
まだちょいちょい来てるなこれ
-
- 776
- 2011/03/15(火) 22:44:40
-
SBのショートメールがまた使えなくなってる・・・
地震直後は携帯はやっぱダメだね。ネットは使えるけど。
-
- 777
- 2011/03/15(火) 22:45:16
-
>>773
たしかにw
停電中だったら部屋から出る事さえできん
-
- 778
- 2011/03/15(火) 22:45:44
-
>>769
残念ながら、違うんですよ
プレートから違う
-
- 779
- 2011/03/15(火) 22:48:26
-
小田急が地震の点検で一時停止中
すぐ動くんだろうけど心臓に良くないな
-
- 780
- 2011/03/15(火) 22:48:42
-
富士山の下あたりだな。ちょっと怖いぞ。
-
- 781
- 2011/03/15(火) 22:48:52
-
この影響で小田急は明日も運休になったりしてなw
-
- 782
- 2011/03/15(火) 22:50:10
-
こわいな風呂入れんな
-
- 783
- 2011/03/15(火) 22:51:18
-
これまでは地震来てもあー地震キタナーくらいだったけど
今ではビクッとなっちゃってる俺ガイル
-
- 784
- 2011/03/15(火) 22:51:18
-
富士山まで噴火したら本気で日本オワタになるな
心配してもしょうが無いが…
円高の内にドル建てで貯金しとけば良かったな
-
- 785
- 2011/03/15(火) 22:52:12
-
揺れも小さかったけど、
揺れた時間が短かったからよかった。
-
- 786
- 2011/03/15(火) 22:52:35
-
富士さんもそろそろと言われていたし・・・
-
- 787
- 2011/03/15(火) 22:53:03
-
11日、さっきの地震と携帯の地震速報は鳴らなかった。
それ以外は・・・・11日以降で10回。
なんだこの携帯地震速報。
-
- 788
- 2011/03/15(火) 22:53:20
-
小松左京の日本沈没が現実のものにwww
-
- 789
- 2011/03/15(火) 22:54:38
-
神様は、まだ、関東の人間を試そうとしているのかもしれない。
命綱の東名を断つことで。
-
- 790
- 2011/03/15(火) 22:57:29
-
生きて上洛しないと・・・
-
- 791
- 2011/03/15(火) 22:57:47
-
そういや2,3年前の地震で東名の一部が崩れたよな・・・
-
- 792
- 2011/03/15(火) 22:58:01
-
>>711
11日は元々鳴らなかったと思う
東北限定だったみたい(まさか関東まで行かないだろうって事らしい)
-
- 793
- 2011/03/15(火) 22:58:35
-
すまん、今電車のなかなんだが、厚木は震度どれくらいだった?
-
- 794
- 2011/03/15(火) 23:00:12
-
>>793
厚木は震度4
-
- 795
- 2011/03/15(火) 23:04:06
-
>>794
サンクス。
机に放置した買ったばっかのノーパソが心配だ。
しばらく家を空けるから安全なとこにしまっとけばよかった
-
- 796
- 2011/03/15(火) 23:04:48
-
ごく浅く、極め狭い範囲
なんかおかしいな?
核爆弾じゃあるまいし
-
- 797
- 2011/03/15(火) 23:05:42
-
>>791
掛川の辺りじゃなかったかな?
-
- 798
- 2011/03/15(火) 23:06:13
-
小田急運転見合わせ@テレ朝
-
- 799
- 2011/03/15(火) 23:07:47
-
ヘリが騒々しい。まさかテレビの空撮?
-
- 800
- 2011/03/15(火) 23:08:25
-
なんか静岡の地震で買い溜めが加速しそう
-
- 801
- 2011/03/15(火) 23:09:22
-
今のはフィリピン海プレートか
色々な場所のプレートが刺激されてるな・・・
-
- 802
- 2011/03/15(火) 23:10:40
-
小田急、明日のダイヤ出たけどどうなんだろ…
http://www.odakyu.jp/support/2011031522573684b7e2e1.pdf
-
- 803
- 2011/03/15(火) 23:10:42
-
>>799
何だろうね?
南から北に飛んでいったが…
-
- 804
- 2011/03/15(火) 23:10:57
-
地震に停電に踏み切りと
走っても危ないんだろうねぇ
-
- 805
- 2011/03/15(火) 23:12:54
-
>>802
線路が無事なら大丈夫じゃないのかねぇ
小田原の方は震度5だったし朝にならないと分からないかもね
-
- 806
- 2011/03/15(火) 23:13:40
-
東日本M9.0の超巨大地震の数日前にもそれと同じエリアで地震あったよな
つまり…
-
- 807
- 2011/03/15(火) 23:15:05
-
>>801
違うプレートが刺激される事は
本来、ありえんらしいんだが
-
- 808
- 2011/03/15(火) 23:17:39
-
>>799さん
自分愛川地区だが同じくヘリコプターの音確認しました。しかも一機でなく二機位で。
-
- 809
- 2011/03/15(火) 23:22:53
-
またヘリが去っていった。別のヘリ?
それとも撮れたから帰っていったとか・・
-
- 810
- 2011/03/15(火) 23:24:03
-
>>801
プレートが違うから直接影響は無いって論理はわかるけど、
あれだけの地震が全く影響なしってのも考えにくいんだけどな、素人的には。
そこが関係ないことを論理的に説明してる人はいないわけで。
このページを共有する
おすすめワード